X



昭和43年くらい生まれのバイク乗り その73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272774RR (アウアウカー Sadd-HTXq)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:02:19.58ID:y2lBB5Bva
老後の為って事じゃないけど、イデコやってる
0273774RR (アウアウウー Sa45-zejC)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:26:07.23ID:BSlMmUY1a
>>267>>271
うーむやはり危険か。野村証券の口座は長期投資で利益が出てるのでもう一つ何かやりたかったのだが。

母親が高齢で介護離職の可能性があるので収入を増やしたかったんだけど、俺っていわゆる「中年の危機」なのか?
0274774RR (ワッチョイ c9a4-k93y)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:34:20.91ID:nlVqFfIv0
全部が全部とは言わんけど短期投資、FX、先物、最近だと仮想通貨あたりは浮いた金でやるもんだ。
元手以上になればラッキーくらいの気持ちでな。
やっぱ本職には勝てんよ。素人はババを引かされるのがオチ。
0276774RR (ワッチョイ 81e5-Zs0W)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:00:40.40ID:EzeSqnET0
証券会社に取って顧客の一人であっても、資産の少ない顧客は所詮養分としか思われてないからね。
大切にされるのは大口の顧客だけ。
銀行も同じ。
先日ATMじゃおろせないから有給とって窓口に出金手続きしに行ったら銀行が販売してる
金融商品の売り込みが始まって2時間位個室で説明あったわ。
株式投資は自分でやってるし、外貨預金は興味はあるけど銀行の往復手数料は高いし、勧めてくるのが
利率は良いけど不安定な新興国ばかり。元本割れリスクの説明もしっかりあったけど、往復手数料高い
時点で大きな値動きがないと税引きの利益なんてほとんど出ないっしょ。安定的に入ってくる株主優待と
配当金で満足。銀行の利息なんてあてにしてないし口座管理料とかかからないだけでありがたいと思ってる。
0277774RR (ワッチョイ 9387-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:06:06.36ID:pBayi5100
Amazonって怖いな。
先日に釣り竿買ったんだか旧モデルで先月から4割近くも値が下がったんでポチったんよ
っで2日後の今日に配達状況確認してて値段見たら今は倍になってる!!
先月からしても2割も上がってる。
なんでこんなに乱高下するん??
たまたま安い瞬間にポチれたが、これじゃ安心して買えないかも。
Amazonって「買った後は値段チェックしちゃ駄目!」って事にした方が精神的にええの?
0278774RR (ワッチョイ 81e5-Zs0W)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:15:59.35ID:EzeSqnET0
>>277
在庫状況によって乱高下することあるよ。
アマゾンに限らず長期在庫になるのは嫌うから定期的に
在庫調整するのに放出してると思う。
なので自分もほしい物リストに入れてたヘルメットの
価格の上下幅を監視しておいて、再度下げた時にほぼ底値だと
見切った時にポチって買った。
定価の半額位だったかな。アマゾンで通常販売してる価格より1万ちょっと
は安く買った。

アマゾンが1番安いって事も無いので価格コムとか見つつ
実勢価格を押さえた上でお得に買えれば良いんじゃない?
0279774RR (スププ Sdb3-k93y)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:10:20.46ID:QjeZWO9Jd
一部を除いて海外メーカーものはebayとか同じアマゾンでもアメリカやイギリスのアマゾンが安い。
価格コムもいいけどtakewariとかmatsuwariを活用するといいよ。
0280774RR (ワッチョイ 2b7d-5dqA)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:08:48.11ID:wTyjE0ko0
アマゾンで銃撃あったねー。
物騒な国だよなあ。

Amazon怖いな、ってのは同感。
ネットで値段調べて、最安値でポチッたら、近所のホムセンの方が安かった。
なーんて事が、何回か続いたので、最近はネットで買ってない。

それと、Amazonよりも専門業者の問屋直販の方が、フツーに安いからなあ。
梱包が雑だけど、Amazonの梱包が異常に厳重なだけ。
ゴミがたくさん出るのがうっとおしい。
0283774RR (スッップ Sdb3-mq5R)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:02:33.56ID:uG94TUetd
午前12時になったら峠に走りに行きます。
またまた平日の深夜の峠は鹿か狸しかいないだろなぁ
剣峠と言えばわかるだろ
下りと上り一往復しようかと
AE86レビン3どあで
0285774RR (スッップ Sdb3-mq5R)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:59:26.35ID:uG94TUetd
俺らが20代の頃は
AE86やワンダーシビック、グランドとか
CRーX、S13.FC.とか定番車良く見かけたが
2018年今日現在
走り屋風なのが全くみない
みんなこの手の車に乗ってた奴らは
今はプリウスとかハイブリッドとかだろうな
たまに公道深夜に悪さするのも面白いよ
なんか平日深夜の峠に、はまってしまったわ
全国の峠でも、走っている奴いないと思うわ
1時間ぐらいの本気走りが楽しいぜ。
0287774RR (スププ Sdea-B84v)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:54:48.35ID:nQYxJpNQd
>>285
> 今はプリウスとかハイブリッドとかだろうな

残念ながら先月からGT- Rだよ。
リアシートにチャイルドシート付きのな。

泣けてくるわw
0289774RR (スッップ Sdea-9d33)
垢版 |
2018/04/05(木) 09:28:10.34ID:jxEkJP1dd
高速コーナー130キロで突っ込んだら
スピーンした、もうちょっとでガードレール行きだったぜ!
焦ったぜ

本気走りの公道は冷や冷やもんだぜ
TRDのLSDいれるかあ
0290774RR (スッップ Sdea-9d33)
垢版 |
2018/04/05(木) 09:32:13.55ID:jxEkJP1dd
対向車来てたらヤバかったな
だから平日の深夜なのさ
0292774RR (ワッチョイ 55ca-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 10:34:36.46ID:fF6cdviX0
そういえば昔、車の4穴ホイールをセンターロックにするのあったけど、今でもあるんかな?
右か左、どちらかは定期的に緩めなければ締まりすぎてゆるめなくなるとかだったような気がする。
0293774RR (ワッチョイ ca8b-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:02:54.37ID:MKEP6V6K0
三重県には意外と面白い峠が多い。

特に伊勢辺りより南の、それも海岸に近い地域に、
小さいながらも小気味の良い峠道がいくつも点在している。
例えば鍛冶屋峠や藤坂峠、棚橋隧道の峠と錦峠、古和峠などなどである。
どれもこれも狭い道で、いちいち越えていたら幾ら時間があっても足りやしない。
 
 この剣峠もその一つなのだが、実は最初の内はあまり気にも留めていなかった。
ツーリングマップ(ル)などのように縮尺10万分の1より粗い道路地図では、
距離が短くてそれほど険しそうにも見えないし、
何しろ以前かられっきとした主要地方道である。
他に越えたい峠が沢山あり、食指が動かされなかったのだ。
 
 ところが、2年程前にメールを頂いたところによると、
これがなかなか面白そうな峠道なのである。
国土地理院発行の2万5千分の1地形図で調べてみたら、
細かい九十九折りが幾つも続いている。これは是が非でも越えてみたい。
三重県はこれまでも何度か旅をした所だが、また足を運ばねばなるまい。
0294774RR (ワッチョイ ca8b-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:05:11.63ID:MKEP6V6K0
 剣峠は三重県の南勢地域と伊勢を結ぶ峠であるが、
往古の南勢・伊勢間は竜ヶ峠(りゅうがとうげ)が越えていたそうだ。
この峠は今の伊勢市宇治今在家町と矢持町との境にあり、剣峠からは遥か北に位置する。
多分、切原峠で現在の南勢町から矢持町に入り、
床の木を経て竜ヶ峠を越え、伊勢内宮へと辿るコースだったのだろう。
 
 峠の碑にも書かれていたように、明治23年に剣峠が開通すると、
それ以後は竜ヶ峠に代わって剣峠の道が、
南勢の魚荷を伊勢河崎に運ぶ重要な経済道路となった。
昭和初期には乗合バスが剣峠を通るようになったとのこと。
竜ヶ峠や切原峠は現在に至るまで、車道は通じていないようだ。
今はハイキングコースとして僅かにその存在価値を残すのみだろうか。
 
 ツーリングマップル道には剣峠のについて「宮本武蔵が通ったという逸話が残る」とあるが、
これは竜ヶ峠の方ではないかと思う。宮本武蔵に関しては、
関ヶ原合戦の後、伊勢内宮から竜ヶ峠を越え、矢持町の「鷲嶺山」(別名袴腰山)で修行したと伝えられているそうだ。
時代的にはまだ剣峠は存在していないのだろう。
0296774RR (ワッチョイ ca8b-iCuI)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:07:59.55ID:MKEP6V6K0
<峠道を伊勢市側に下る>
 
 道の狭さは南勢町側とさして変わらないが、
何故か寂れた感じのする道が伊勢市側に下っている。
その理由の一つは、ガードレールやカーブミラーといった人工物がほとんど見受けられないことだ。
まあ、ご神域だからそんな無粋なものは作らせないという訳ではなかろうが、
ガードレールは皆無に等しい。
ただただ狭いアスファルト路面が林の中を続くのみである。
 
 暫くすると凄い九十九折りが待っていた。急なペアピンカーブの連続だ。
県別マップルなどの縮尺が細かい地図で見ると、
一箇所に道が寄り集まっていて異様な程である。
こんな所をよくバスが通ったものだ感心する。
今回は友人の軽自動車で来たので、別段走行に問題はなかったが、
これで対向車でも運悪く出くわしたら、あまりいい気はしない箇所である
0299774RR (ワッチョイ 867d-EdJW)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:55:28.18ID:qyPzyxSc0
その剣峠は、いわゆる酷道だよ。
86で攻めるのは無理なんじゃない?

セローとかのオフ車で散策したら面白そう。
0300774RR (ワッチョイ 4de5-ZLoX)
垢版 |
2018/04/05(木) 14:09:49.26ID:LN7Y4m6E0
奈良の御杖から三重の松阪へ通じるR368走れば?
途中に仁柿峠って峠があるから退屈しないよ
一昨年の冬、雨の中この道使ってバイクで伊勢まで抜けたけど
使う人が多いのか一部で渋滞してた。
0303774RR (アウアウウー Sa11-xGiF)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:18:43.70ID:Spv/JSlva
仕事で20年前から三重県津市に住んでるけど、バイクや車で遊ぶには最高だわ。渋滞は少ないし市街地のすぐ近くにバイパスと林道があるし。食材は海の物も山の物も豊富だし、大衆店で良ければ風俗も充実してるし。

地元民はDQNだけどのんびりしてオラついてないので都会が苦手な人にはお勧め。
0304774RR (アウアウウー Sa11-xGiF)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:23:38.50ID:Spv/JSlva
ただたまーにやってくる名古屋人には要注意。あいつら三重県は名古屋の植民地と勝手に思いこんでるけど、地元民は大阪を崇拝していて名古屋なんざ相手にしてないから。しかし当の名古屋人共はそれを理解せず的はずれな行動を平気で行う。全く手に負えねえ。
0305774RR (スッップ Sdea-BdJq)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:43:12.10ID:RoPwABfOd
話の流れをぶった切ってすまないが、カワサキのZZRの呼び方を教えていただきたい。
「ズィーズィーアール」なのか「ダブルズィーアール」なのか「ゼットゼットアール」なのか。
昔カワサキの客相に尋ねた際は「どの呼び方でも良いんですよ〜(笑)」だった。
そんなテキトーなことでいいんかい(笑)?と思ったよ。
0306774RR (ワッチョイ 4add-U1J9)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:38:21.54ID:Ql+Doemh0
>>305
相手が通じれば何でも良いんじゃないかな。
ZX-14Rをフォーティーンアールと言って某有名バイク用品店の店員に通じなくて
じゅーよんあーるも通じず首傾げられてズィーズィーアールでやっと通じた事もあったしな。
2012年からは一部の国を除いてZX-14Rに統一されたのだが。
0307774RR (ワッチョイ c667-22ll)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:54:10.21ID:lwaPN6Wk0
>>305
最初に1100を発表した時は、カワサキは「ダブルズィーアール」
と言っていたと思うけど、その言い方はあまり定着しなかったね

YZF-R6をバイク屋の店員が「アールろく」って言った時の方が違和感が有ったな
「アールいち」とは言わないのに…と思ったな
0310774RR (ワッチョイ c658-udMy)
垢版 |
2018/04/06(金) 00:45:41.96ID:X2hn0fxy0
GSX-Rは、「じすぺけあーる」で正解?

ちなみに、親戚が三重県人なんだけど、関西人の意識が強いねー。
地理的には、どー見ても中部地方なんだけど。

根底には尾張の信長に対する嫌悪感が、今でもあるのか?
0313774RR (ワッチョイ 4de5-0bzm)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:59:30.22ID:9GCtIGe20
最近知ったんだが、CBR1000RRはセンダボではなくセンダブって言うのが正しいらしい。
もちろん世代で分かれるらしく前者を使う人は老害なんだとさ。
いつからセンダブなんだよorz
0314774RR (スッップ Sdea-9d33)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:04:49.75ID:Q4/ldfyvd
三重県の上は桑名藩
真ん中は藤堂藩
下は紀州藩
だからな
0316774RR (ワッチョイ 4d63-+jNe)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:27:08.19ID:dtIft3Cb0
意外と皆この話に食い付いてるのな
てっきり型式で言うから関係ねぇみたいなレスつきまくると思ってたのにw
0317774RR (ワッチョイ 4da0-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:57:27.29ID:XnpSKlDn0
>>313
最近年取ってる人をすぐ老害って言うけど害が無い人は老人であって老害じゃないよね。
それとも年取ってるだけで害なのかなw
0318774RR (ササクッテロル Sped-p9IK)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:15:35.16ID:zNRZRX2Ap
>>317
返す手段が無くなる"追い詰められたネズミ"状態のが使う捨て台詞みたいなもんだ
若い奴に○害と言わないのはガキじゃないからだろ?
なにも同じ土俵に下りる必要はないよw
0319774RR (ワッチョイ 4de5-ZLoX)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:31:45.73ID:7zmOjn8K0
>>317
ネットでは年配=老害って言いたがるのが多いよね。
もちろん面と向かって言う奴はいないがw
まー存在そのものを害だと思って使ってる若者もいるしな。
いずれ自分も歳取った時にそういう扱われ方して納得できる
のかは知らんが。
0323774RR (アウアウエー Sab2-i4lD)
垢版 |
2018/04/06(金) 12:22:26.90ID:0ZDOdqspa
若くても害のある奴なんて腐るほどいるしな
むしろ年食ってから害が出るより一生害人なんじゃねーの?そういう奴って
0325774RR (アウアウウー Sa11-22ll)
垢版 |
2018/04/06(金) 12:44:12.04ID:PW8Xo7mua
>>310
関西の人がジスペケアールって言ってるイメージで、
関東の人達はあまり言わないと思うな
大学の時に四国から来た奴が「ジーエスエックスアールなんて言う奴おらんわ」
みたいに、ドヤ顔で馬鹿にされたけど、
「はんなカッコ悪い言い方はしたくないけどなぁ」
と強く思った思い出
そんなオエは何をしてるのかな…
0326774RR (スップ Sdea-BdJq)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:12:13.53ID:qdu6lQukd
>>305です。
レスしてくれた人達ありがとう。

>>306
そうなんだよね。
気を遣って3種類も言うのは、ちょっと疲れて来た。

>>307
なるほど。
いすゞジェミニZZとは違って「ダブルズィー」はあまり定着しなかったのか…。

>>308
>>309
個人的には「ゼットゼットアール」とは、あまり呼びたくなかった(笑)
0327774RR (ガラプー KK55-XiJH)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:25:24.04ID:cev8UCf4K
自分が“老害”の世話にならなきゃ何も出来ない無能だという事実から逃げたがってるんだろ
0328774RR (ワッチョイ c658-udMy)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:20:58.80ID:xTO+UbRh0
老害かあー。
わしらは老害世代なの?

リアルな話をすれば、ゆとり世代が残した未収金を、わしらが回収にまわっとるんだが・・・
自分探しの旅は、25歳までに済ましてくれよ!

マジで笑えない。
0329774RR (スプッッ Sd72-9d33)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:29:38.72ID:hfMAMvE/d
三重県中勢バイパスで最高速アタックは
どこら辺が良いかな?
0330774RR (スプッッ Sd72-9d33)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:38:47.60ID:hfMAMvE/d
俺のAE86レビンGTアペックスはデジパネだから
最終型だから
たまには三桁とレッドゾーン見たいし
0333774RR (アウアウウー Sa11-xGiF)
垢版 |
2018/04/07(土) 13:10:35.81ID:ifExfwcBa
>>332
カップヌードル食べながら「負けるもんか負けるもんか負けるもんか」て言うんだよな?w

撮影は千葉の海岸じゃないかと当時なんとなく思った。
0336774RR (ワッチョイ eaea-43s8)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:51:44.08ID:b+bZTU9d0
チキンラーメン怖い・・・・
というか生まれて50年経つがチキンラーメンが旨いと思った事が
一度もないのだが、みんな好きなの?
お湯入れるだけならカップのが旨いし
コスパなら出前一丁や札幌一番のが旨いよな
俺には存在意義が理解できないわマジで
0338774RR (ワッチョイ 15dd-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:04:34.11ID:dCbU0x2B0
チキンラーメンは俺も好きではないな
何故かたまに食べたいという欲求が生まれるが食べたらやっぱいまいちw

てか小学生の頃にチャルメラ激旨だった記憶があるんだが
25の頃久しぶりに食べたら思い出と全然違っててショックだった
0339774RR (ワッチョイ 2d67-y61F)
垢版 |
2018/04/08(日) 06:38:45.35ID:54/+Kekg0
子供の頃、インスタントといえば
金ちゃんラーメンだった。
家で箱買いしてたから。

それはそれで旨かったが、
初めて「うまかっちゃん」を食べた時は衝撃的旨さだったなぁ。
0342774RR (ワッチョイ 4add-U1J9)
垢版 |
2018/04/08(日) 07:36:52.07ID:Go/ra5VE0
本中華は子供の頃好きだったのに突然関西から消えた。
廃盤になったと思ってたら大人になってから関東で再会した時は
感動してインスタント袋麺を食べる時はこればかり食ってた記憶がある。
もう売ってないんだね。美味しかったのに。
0346774RR (スップ Sdca-t67N)
垢版 |
2018/04/08(日) 08:24:46.65ID:eqysn4rjd
というか俺今日で50歳になったんだった
子供の頃の50歳と言えば随分大人と言うかもう高齢者というイメージだったのに
いざ自分がその年になったら中身は学生の頃からほとんど変わってないなぁw
こんなんで良いのだろうか…
0348774RR (ワッチョイ 5dec-iCuI)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:06:14.44ID:W/D52xgL0
クイックワンのまずさにびっくりしたのは何歳くらいのことだったかな
0349774RR (ワッチョイ ca87-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:34:00.17ID:4jZPh2Aq0
おいおい海岸道路がバイクだらけだぞ。
春の陽気に誘われ過ぎw

今日も仕事するよ…俺
くそ〜いいなぁ今日、走りに行ける奴
0350774RR (ワッチョイ ca87-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:41:47.50ID:4jZPh2Aq0
>>346
オメ!俺もん似たようなもんw
仕事時は仕方ないから大人のフリしてるぞw
以前読んだ本に「雲を掴む様な感じで大人の振りをする」って言葉があったが
そんな感じ。
つまり大なり小なり皆の考えてる事は同じって事だわなw
だから>>346の人生は正しく進んでるって思うぞ。
改めて
    誕生日おめでとう!!!

    @@o@
   @o@@@o@
   @@@@@@
  ΛΛ@o@@o
  (・ω・i / <花束をどうぞ
  / っっ
〜(__ノ
0351774RR (アウアウウー Sa11-22ll)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:49:57.30ID:yyCX2wfxa
>>349
俺も仕事だ
首都高も朝からバイクがたくさん走ってるよ
0352774RR (ワッチョイ 85a7-wUoK)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:20.66ID:TDu6ee6u0
チキンラーメンってちょっとあっさりしてると思う
だから食ってる途中で味に飽いてくる?
具材を入れてりゃ違うかもね?
でも生卵はちょっと…

昔話、チビ六ってラーメンあったよね?
0354774RR (スップ Sdea-ud2+)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:07:58.30ID:VQ2GehJGd
チキンラーメンまともに作って食べた事ないね
ベビースター感覚で数回ボリボリ食べた事はある
0357774RR (ワッチョイ 4add-U1J9)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:25:16.79ID:Go/ra5VE0
今日は天気良いからこれからバイクで走ってくるが
やはり交通安全週間だけあって光電管設置して
あっちこっちに斥候が潜んでる模様。
知らない道路を浮かれて飛ばしてると捕まるパターン。
気をつけねば。
0358774RR (ワッチョイ 4add-U1J9)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:28:34.04ID:Go/ra5VE0
>>352
あっさりしてる?
個人的には油っぽく塩からく感じる。
なのでいつもお湯多めで作ってる。

ちびろくってあったね。
子供の頃、おやつ代わりに作って食べてた記憶がある。
0359774RR (ササクッテロ Sped-p9IK)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:36:58.43ID:PbwhG/4bp
土曜半ドンの時は棒ラーメンが多かった
作って食べ終わる頃はスープが滑り気味になって、それにご飯を入れて食ってた
0362774RR (ワッチョイ 4add-U1J9)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:08:30.74ID:Go/ra5VE0
ちびろくも味噌と醤油味は記憶にあるけど
やきそばは全く記憶にない・・・。
いつも親が買い置きしてくれてたのがラーメンだけだったからかな。
0368774RR (アウアウウー Sa11-22ll)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:29:59.44ID:yyCX2wfxa
>>358
今だと、ちびろくって商品名はマズイのかな?
0370774RR (スプッッ Sd72-9d33)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:37:23.14ID:0chngsizd
昭和のアニメとか放送禁止とか
現在再放送とか出来ないらしいな
アパッチ野球軍とかあしたのジョーとか
空手バカ一代とか
ウルトラセブンでも12話は欠番
絶対にリアル放送出来ないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況