X



【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7fa7-VEIy)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:34:43.63ID:0htWJ0KS0
ここはバイク屋さんがマタ〜リ語り合うスレ
質問スレではありません

前スレ
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513211411/

次スレは>>950を過ぎたら宣言して立ててね
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0037774RR (ワッチョイ 176e-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:45:37.82ID:E6PRO0/z0
どこの物販業界もネット通販にやられていってる現状
小売店(販売店)の保護目的で持込パーツお断りって理由は理解できる
みなんで足並みを揃えればネット通販をある程度は抑制できるとは思うが
持込パーツ歓迎ってスタンスの店も増えてるだろうし まぁ無理なんだろな
0038774RR (ワッチョイ 0b8e-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:02:29.36ID:UBRvZZaz0
大工とか見てると、そもそも建物を分解して修理するとか補修するということが
面倒くさくて、できればやりたくないと思っている節があるように思われる。
どうしてもやると言うなら、基本1000万から、最低でも100万積まないと
見積すら出しもしない感じ。
そんな世の中なのに、バイク屋はみんな実に真面目だと思う。
0039774RR (ワッチョイ b762-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:23:02.91ID:lkqVmyyJ0
>>35
持ち込み部品で修理ではないが、洗濯機が調子悪いとかエアコンが調子悪いとかなった時に街の個人販売店で購入だと家まで来て見てくれたけど、『ついでにこれも』ってネットや他店購入の物を相談すると対応が違う。
当たり前のことなんだけど、これに違和感を感じる人が『持ち込み部品は嫌だ』とか言うのか気になっただけ
0041774RR (ワッチョイ cf63-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:38:59.55ID:UQAQqjOC0
美味しい所は王様や垢の領域
新車は夢等
クズな仕事はその他販売店の仕事
殿はそういった考えらしい
0042774RR (ワッチョイ 737c-kRVO)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:04:44.32ID:licUxGvT0
>>32
何がバカなの?
純正部品なんてウチのレベルじゃほとんど定価で仕入れてるから逆に言えば美味しいかも。
パッドとかタイヤの社外消耗品の持ち込みは工賃5割増しだけど、保証は作業の内容のみであることに同意し、製品の不具合に関しては部品製造元と依頼者が交渉するって内容の書面に署名捺印してもらってる。
0043774RR (ワッチョイ 737c-kRVO)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:09:38.24ID:licUxGvT0
あ、ワケわからない外装部品は加工含めて実費って言うと大抵逃げてく。
微妙にチリが合わないから暖めて伸ばしたりブラケット移植したり、被る部分削ったりボルト穴を広げたり(笑)
ただポン付けするだけで文句言わないなら良いけどな┐(-。-;)┌
0044774RR (ワッチョイ 8fbe-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:49:49.41ID:tQp2mM7Q0
>>43
あー、でも生き残りにはそういう商売はいいかも
素人とは明らかに違う技術があるんだから、それを切り売りするような医者や弁護士みたいな仕事にしたらいい
今までのやり方は楽だし、変えるのはシンドイけど、変えていかないと潰れていくだけだからな
0045774RR (ワッチョイ cf8e-BraJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:46:25.13ID:WI5VtHKG0
ぶっちゃけ生活出来てるなら何だっていいじゃん
よそはよそ、うちはうちでしょ
客層だって地域差あるんだしそれぞれ好きにすれば良いよ
0047774RR (ワッチョイ ead5-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:26:53.08ID:IdMqPEJt0
>>45
そう言ってしまえば元も子もない

色々な意見があって理解しようとしてる自分からしたら
情報が無く面白くなくなってしまう
5ちゃんだから討論するぐらいが
考えさせられる意見もあって勉強になる
0048774RR (ワッチョイ 1705-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:41:53.03ID:7TWMS4lL0
電話での問い合わせなら
>>27
と同じ感じ
来店なら
車両、部品・用品の確認と、大まかな工賃
で、話が合えば
グレーの事までやりますよ(食っていくには仕方ない)
0050774RR (ワッチョイ 4ad6-h4C/)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:49:55.47ID:OdLVSyYg0
>>49
自分の考えだけ書き込むとか
どんだけ面白く無いスレなんだよww
0051774RR (ワッチョイ 0b96-C46f)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:11:25.02ID:sMDGtF3j0
>>29
答えがそこにあるんじゃないか?
何のための付加価値か、何の為の有人対面販売とサービスか。
自分が家電を通販で買うのはサービスや説明や比較や評判を一切棄てて自分の能力だけで買うから。
一方で店舗で家電を買う人は上記の専門的な知識を事業者の担当者に求める。
家電でも未だに地回りで各家庭に訪問とケアをしてる店舗はさらに手厚いプラスアルファを顧客に
与えて商売してる、そういうサービスを求めてる客層が少なからず居るから。
バイク屋だってパンクくらい自分で直せ、バイクなんか通販で買える、量販店の売りっぱなしのほうが安い
オマエも通販事業しろって言われても対面で顧客が手厚くサービスを求めてるから汗かいて言葉を使って
手を擦って販売とサービスをしながら車両の維持一切の労力を担うから毎月の糧がある。
顧客全員が自分より良い設備のガレージをもって簡単にエンジンのOHまでこなすマニアだったら自分は要らないし
顧客も通販で車両や部品を買うだろう。
自身のサービスに部品や工具や口を出す客なら別の業者に行って貰えばいい、結果的に半可通は金にならん。
オク車両の整備だって通販部品や中華部品の持ち込み修理や改造を請け負う業者もいるだろうし付加価値がそこに
ある事業者にその仕事を回せばいい「わらないから何でもオマカセします」って客が一番いいわ。
0054774RR (ワッチョイ b762-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:21:10.88ID:t6Or7RRN0
>>51
付加価値で勝負できる商売に成れれば嬉しいですね
小売業であり整備業であり『サービス業』であるバイク屋なら人は集まると信じたい
糞みたいな部品を持ち込む奴には、それがなんで糞みたいな部品なのかを教えて「お客様」になってもらえるように頑張りますわ〜
0056774RR (ワッチョイ 737c-kRVO)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:13:57.78ID:Z6JOINO+0
まあ、俺もゴミバイクニコイチ、サンコイチで起こしてソコソコで売ってるから。
部品取りバイクから外した部品と社外品とどっちが信頼できるか?ってのも有るけど(笑)
外装部品の取り換えは松竹梅で値段提示してる。
ポン付けが梅、炙って整形が竹、穴あけ削り、再塗装が松。
皆、梅を指定してくるけど仕上がりの画像見せたら竹になる。
精度的に素人じゃビス全部付けられないと思うくらい酷いから(笑)
0057774RR (ワッチョイ 7e89-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:17:43.91ID:Js4rNIzI0
一筆がどーとか、書いてる奴いるけど
事が起きて裁判にでもなったら、全く意味をなさない事もあるからな
0058774RR (ワッチョイ ead5-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:46:53.59ID:+JnjIy500
現在28歳生活はまぁ大丈夫なんだけど
二輪の将来や老後を考えると
新たに何か商売をした方が良いのかと悩む
0059774RR (ワッチョイ 8fbe-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:13.12ID:22hAiLT00
バイクの社外品はもう何十年も精度低いままだな
やる気ないんだろうな
ボルトオンなんて言いながら、穴合わないのが普通だし
0060774RR (ガラプー KKb6-7QSl)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:25.71ID:TiZgd1u6K
4ミニの盆栽造りが得意な店と仲良いがそこは仕事は苦労も多いがお金もちゃんと貰えてる。
普通の店は受けないしお客さんに自分で加工出来ないから持ち込んで来るからしっかり貰える。
まあ性能より見た目の凄さを追求するセンスも必要だけど。
0061774RR (ワッチョイ 0b8e-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:26:08.10ID:OywiTfve0
貧富の差が拡大して、路上は途上国みたいになってるからな。
それでも生活を変えたくないから残価設定ローンとか
格安レンタカーとか流行ってるわけで。
安い物の需要はそれなりにあると思われ。時代は逆戻り。
0063774RR (ワッチョイ 2a87-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:32.80ID:PvqGhAWn0
あんたらもバイク盛り上げてくれよ
0064774RR (ワッチョイ 7397-VEIy)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:25:32.34ID:4aXtW+wB0
半島方面どうなんだろ?
日本だけはしご外されて孤立とかせんよね?安倍さん
0067774RR (ワッチョイ 176e-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:02:16.70ID:ijJXKJs40
OBDUのスキャンツールってみんな持ってる?
0068774RR (ワッチョイ bee9-VHkI)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:26:48.06ID:wRoZscJN0
プロトのカタログ発行中止って
何が原因なのかね?
0071774RR (ワッチョイ cf8e-BraJ)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:35.95ID:LAAR7xDu0
自分が行くときは混んでないやろって感じで来るんだろうけど
あなたが来る時間に他の人も来るんです
土日の昼前や昼のあと平日の帰宅時間
あなたが都合が良い時間は他の人も都合のいい時間なんです
0072774RR (ワッチョイ fbc2-FjtT)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:58:15.13ID:Ginp1bzB0
みんな、オラにちょっとずつ仕事をわけてくれ!
0075774RR (ワッチョイ 5b87-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:39:02.12ID:e4qE4BLp0
>>71
無理して受けてる限り客は気づかないよ
その時は断って予約をお願いすると良いお客さんになる
0077774RR (ワッチョイ 4ad6-h4C/)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:16.95ID:8ilw8tz00
みんな確定申告は
税理士さんにお任せかい?
0078774RR (ワッチョイ ea63-0SHG)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:26:24.36ID:AoJyUj8E0
>>76
あるあるだわ

どこぞの用品屋でどこぞの芸能人が「俺は芸能人だぞ、忙しいんだ、先にピットに入れろ」
って話もある
0079774RR (ワッチョイ 8fbe-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:40:45.20ID:u03+SU370
>>77
E TAX一択
0080774RR (ワッチョイ 5b87-n91y)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:02:54.04ID:7aqvsSL70
>>77
帳簿は弥生で作って申告はetax
0081774RR (ワッチョイ cf8e-BraJ)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:53:37.26ID:UakCBB9R0
>>75
別に無理して受け付けては無いが
あと予約にしてもニコニコ顔で1時間前や2時間後に来る人いるよね
他のお客さんが予約してるって発想が全くないのが凄い
0082774RR (ワッチョイ 2a7f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:00:07.54ID:aVwyOOFs0
今すぐ行きますって言うからお昼食べないで待ってたのに
1時過ぎても来ないから食べ始めたら来るんだよな
わざとなの?嫌がらせなの?って思う
0085774RR (ワッチョイ 2a7f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:29:52.31ID:aVwyOOFs0
朝は10時から?じゃ朝イチで行きますって前日に言われて
9時過ぎに店開けに行ったら既にシャッターのド真ん前にいらっしゃる
すみません営業開始は10時からなんですと改めて言ってもすぐ見てくれと仰る
(10時に出直して来いよなあ)
とりあえずシャッター開けて先に開店準備だけさせて下さい
(開店時間前に対応してやるって言ってんのに何その不満顔)
すみませんお客さんのバイクちょっと移動させてもらっていいですか
(そこに停めてたら邪魔になる事くらい理解できないのか)
すみません店内の車両表に出すんでちょっと通らせて下さい
(お前自身も邪魔!何でいちいち俺の歩く後を付いてくるんだよ)

いやゴメンストレス溜まってるみたいだわ
明日は温泉でも行ってくる
0086774RR (オイコラミネオ MMb6-VEIy)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:33:25.42ID:/O88hajoM
午後とか言うから時間指定させても
30分位遅れてくる人居るもんな
許容出来るのはせいぜい前5分後15分かな
0087774RR (ワッチョイ beda-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:34:41.22ID:5pdMg/Ra0
>>68
当日配送もやめるしね
あのカタログは作るのすごい手間かかってるしコスト削減の一環でしょう
金額制限なしで出荷するキャンペーンもやってるけどかなりの負担だよ
確かにこちらとしては非常に助かるけど、そこまでせんでも・・・って思う
0088774RR (ワッチョイ 5b87-n91y)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:59:59.37ID:7aqvsSL70
定休日にシャッター前で15分待ってたらしく、わざわざ携帯鳴らして文句言ってきたヤツいたなぁ
0090774RR (ワッチョイ fbc2-Mk6s)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:33:00.20ID:qpaggTSu0
昼メシまえに郵政のパンクで出張
戻ってメシ食い終わったらまたパンク修理…
終ってちょっと休憩しようと横になった数秒後に電話。
ガン保険とかどうでもいいんだよ!

ちくしょう…仕事するか。
0091774RR (ワッチョイ cf8e-BraJ)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:08:57.91ID:UakCBB9R0
>>85
あるあるだわ
車両展示してる軒先にバイク止めて
事故にあったって話を延々されて
バイク出せないからピットにも入れられないし
開店時間遅れるし
流石に切れかけたことある
0092774RR (ワッチョイ 7e67-Y/V6)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:29.19ID:xawoxB7P0
若い奴なら「世間知らず」で仕方がないと思えるけれど、急かすの大体40〜50代のリターンが多いよなあ
「明日からツーリングに行くんで!」とか、お前の予定なんか知らねーよ!と思うわけで
0093774RR (ワッチョイ fba8-b3zt)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:35:38.99ID:W1CQn1dg0
手が離せない作業中に、「バイクを置いておくから夕方までにオイル交換しておいて」
と半ば強引にバイクを置いて行かれて
作業がひと段落して見に行ったらご丁寧に店前にハンドルロック掛けてキーも持って帰ってる、って困った事はあった
0094774RR (ワントンキン MMda-1XNJ)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:24:11.61ID:HkTjnzCUM
いつも作業中じゃないかな、とドキドキしながら電話をします。出てもそんなに愛想がないのに、店に行くと丁寧に作業してくれる。ありがたや
0095774RR (ワッチョイ 2a7f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:40:52.87ID:aVwyOOFs0
さも店に気を使ってます風な事書いてるけど
ここに書き込んでる時点で他人の迷惑なんかお構いなしな人である事が確定
0097774RR (ワッチョイ 2a87-lJdD)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:06.09ID:yIHetqe90
おまえらも大変なんだな
0098774RR (ワッチョイ 8fbe-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:31:22.08ID:u03+SU370
まあでもお前らみたいな出来たバイク屋はなかなかいないわ
だいたい修理お願いしてもひと月くらい放置されて、毎週「どうですかねえ?」と電話しても「忙しい」「部品は頼んで一週間かかるから」と言われ、挙句「こんなもん直らん!」と開き直られてしまう店が行きつけです
「あ、そうですか。どうもすみませんでした。ドゥフフフフw」て持って帰ってるわ
0099774RR (ワッチョイ 4ad6-h4C/)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:53:24.25ID:nhzRCaSF0
>>79
>>98
身の毛がよだつほど気持ち悪いです。
うちのお客様じゃなくて本当に良かったと
心底思います。
0100774RR (ワッチョイ 0b8e-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:27:13.98ID:koo/TKlq0
修理に出した時に、お互い「これはダメだろ」、と
意思疎通できてるのだと思われる。
これは夢殿にはできない特技なのでは。
0102774RR (オイコラミネオ MMb6-VEIy)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:59:27.48ID:HVb4/brUM
難しいよな
経験的にバイク取り上げられたら
長生きしないの知ってるし〜
0103774RR (アウアウアー Sab6-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:58:10.25ID:BW2wuEC9a
>>101
まいどあり!
だろ
0105774RR (ワッチョイ be7c-kRVO)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:28:40.48ID:Bjx7crjd0
店の奥に置いてある親父の形見RZ350。
たまに乗ってやる程度でネットには全く露出してないのに。
本日、休店日の店の前から売って欲しいと電話があった。
自宅兼店舗なので階下を見ると初老の男性でうちは関東なのに四国ナンバーのレクサス。
とりあえず店を開けて話を聞いてみた。
定年した団塊世代で最初で最後のバイクがRZだったみたいで、金に糸目付けないからどうしても譲って欲しいとのこと。
俺も親父の形見なのでとやんわり断った。
清々しいほどのフルドノーマルなので。
相手もフルドノーマルだから欲しいって言ってきた。
何故ウチに有るのが解ったか?って聞いたらツーリング先で親父と一緒に撮った写真が有って、住所録頼りに来てみたらバイク屋になっててガラス越しに見えたからだと。
その後、一緒に親父の墓参りに行った。
今日は断ったけど、また来ますって帰っていった。
0107774RR (ワッチョイ be7c-kRVO)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:02:33.38ID:Bjx7crjd0
>>106
ぶっちゃけ売ること考えてなかったから、相場が分からないよ。
今日、そのご仁と話してて本当にRZが
好きなんだなって思ったし、旅先で親父との接点も有るし。
俺は供養に年に1,2回乗ってあげる位だし、親父の形見ってのを除けば、ぶっちゃけ興味は無い。
少しだけど、あの御仁が乗ってくれるなら譲っても良いかなって思った。
親父はトラック運転手、お袋は姫トラで俺が小学校高学年で離婚。
親父は俺を男手一つで育て上げ、整備の学校を出させてくれた。
0112774RR (アウアウウー Sa1f-bdAr)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:16:04.44ID:Qbrfdh6Oa
>>107
手元に置いておいて殆ど乗らない状態よりは、
大事に乗ってくれる人に譲った方がRZ350も喜ぶと思われる
0113774RR (ワッチョイ b762-gopB)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:02.41ID:nj/xjO3G0
『乗らないバイクはバイクじゃない』って、お客様によく言ってる僕ですが、自分自身はサーキットバイク含め6台所有。合計で年間1万キロも乗らないだろう。
リジットモンキーなんか年間100キロも乗らないと思う。

大切に乗ってくれそうな人なら譲ってしまえ!!そのほうが二輪業界の活性化に貢献してくれるはず。
0114774RR (ワントンキン MMda-VOBU)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:24.00ID:RjLydCcsM
そして譲った週の週末に事故って廃車に。
乗ってたおっさんは後遺症残るような大怪我。
売らなきゃ良かったと思う未来が見える。
0116774RR (ワッチョイ be7c-kRVO)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:43.51ID:Bjx7crjd0
>>108
売る気が無かったからレア車両の相場まで把握してない。

藪からスティックな話で正直戸惑ってる。
次のアプローチ有れば売りそうな気がする。
親父の古いアルバムに御仁との色褪せた写真が十枚以上有った。
0120774RR (ワッチョイ 0b8e-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:11.86ID:koo/TKlq0
あまりに疲れて店でうたた寝してしまっていた間に、
売り物の4L0様が盗まれたことがあったわ
あれから20年前
0122774RR (ワッチョイ 4fbe-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:46.78ID:XNmtM1x30
>>116
藪からスティックてwwwww
君はバイク屋よりも芸能人向きだね
0123774RR (ワッチョイ dd97-pp4w)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:03.65ID:S2XWbkY50
珍しく仕事片付かないまま店閉めた
ありがたい事なんだけど楽して儲けたいな〜w
0124774RR (ワッチョイ 87e9-uorV)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:21:50.00ID:2iLCsK4E0
原チャ問い合わせのジジイ
カブの値段言ったら
カブって昔は¥5万だったのに、そんなに・・・
ハイハイサヨウナラ
0125774RR (ワッチョイ 7387-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:43:58.01ID:A10qcFO+0
お客さんに対して酷い言い草だな
0126774RR (アウアウウー Sa9f-i5zc)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:51:46.16ID:enYkzUEWa
>>125
金を払わない奴(買わない奴)は「お客さん」ではないだろ
0128774RR (ワッチョイ dd97-pp4w)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:47:33.75ID:S2XWbkY50
別に本人に面と向かって行った訳でも無いし
うちわの愚痴スレに何言ってんのなってな
0130774RR (ワッチョイ dd97-pp4w)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:11:51.24ID:S2XWbkY50
全力で再現しました。(前だけw)
0131774RR (ワッチョイ dd97-pp4w)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:19:17.13ID:S2XWbkY50
新型ディオはどうすんの?
バッチだけ変えて出してきたら笑うけど
0135774RR (ワッチョイ 2f6e-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:40:08.63ID:sgcPlkOi0
HP覗いてみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況