X



[90乙]原付二種△小型限定 MT車専用[125甲] 10速目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050774RR (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:57:44.87ID:218Ynr2Ha
>>40
いや半クラで十分
0051774RR (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:25.11ID:218Ynr2Ha
>>39
ホンダの時代はバイクはすでに終わって
車が最近
F1ボロボロだけ
0052774RR (ワッチョイ be5a-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:39.04ID:/pRqesa10
>>47
 鈴菌ってのは スズキを購入した全員が全員かかるわけではない。
但しかかる可能性は絶対にある。
0053774RR (ワッチョイ 17dd-HFNi)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:35:39.94ID:VehdK0r60
>>44
大股開きのスクーター乗り?の事
0054774RR (スッップ Sd8a-Xvlf)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:06.48ID:SbxTlqXtd
CB125Rが40万と聞いたとき驚いたけど、海外向けの高級車なんだよね?(震え声)
現実的に考えればヤフ○クで中古の250探した方が断然安いし
9日発売ってのも日本国外でのことだよね(´・ω・`)
0059774RR (ワッチョイ be5a-lJdD)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:44:04.91ID:qUitIWWx0
>>54
 最後の方の国産125でも40万に乗ってないだけで40万近くはしてたからね。。。
ヤフオクの中古は何回か購入したが、たいていタイヤとチェーン(ついでにスプロケも交換しないとな事が多い)は交換だな。
あとちょぼちょぼの修理を合わせて、程度の良いモノならだいたいプラス10万みておけば たいていなんとかなる(ただし見極める目を持っている場合はだが)
逆に言うとみる目を持っていれば、ヤフオクで落札プラス10万円でゴキゲンなバイクになる。
見る目が無い人は、60km/hまでしか出ない250ccとかをつかまされる<売主は「近所の空き地で試走したところ問題無しだと思われると書いていたので悪気があるかどうかは不明)
0060774RR (ワッチョイ 3ff3-OEQI)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:41:22.60ID:q9ozhO0Q0
普通に近所のバイク屋で中古買っても当たり外れあるならねw
見る目があるかないかはその近所のバイク屋で買う場合も必要やろ?
その場合は、バイク自体を見る目とバイク屋の人を見る目の双方が必要になるけどね。
0062774RR (ワンミングク MMda-HFUP)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:08:34.53ID:91s5mIAxM
素人でも見れば分かって交換の面倒なフォークやショックの錆びとかは気にするけど交換の簡単なタイヤ、チェーン、スプロケは気にしない
走行距離やエンジンの状態は見ても聞いても乗ってもよく分からんからバイク屋を信じるしかない
0067774RR (ワッチョイ 17dd-HFNi)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:45.40ID:vBiC5vzd0
>>63
250なのに7ps
レプリカタイプの原付買ったと思えば
0073774RR (ワッチョイ 17dd-i5UZ)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:49:52.28ID:fFjSqroB0
取りあえずご愁傷様と言うことで忘れてあげよう
なかった事に
0076774RR (ワッチョイ 99dd-GvFd)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:31:25.80ID:r878QbuZ0
ヤフオクは最終手段 地味にバイク屋あたって掘り出し物を
0079774RR (ワッチョイ 535a-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:54:25.09ID:klJAVu8l0
運搬手段を持っているならね・・・・
0082774RR (ワッチョイ 535a-lboF)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:01:35.57ID:8uvbHD7p0
もーたーしょーいてきた。
スズキとホンダの新125見てきたが、両方とも俺(身の丈180くらい)にはポゾションが合わなかったわ。
てか2台とも、キャリアつくのか? 特にスズキのはサイドが一体型っぽかったが。
0088774RR (ワッチョイ 7978-56p+)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:34:38.34ID:sGD350eO0
>>82
スズキは3社から社外キャリア出とるで
ホンダは自社オプションがあるんやないかな??
社外品もホンダならでるやろ
0093774RR (ワッチョイ 438f-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:51:35.06ID:oluFpYqt0
>>92
カッコいいか悪いかでいうとカッコいいけど
こんな無駄に高くつきうなの出すかなぁ?
W175ならぬW125とかの方がまだ可能性有りそうな気がする
0097774RR (ワッチョイ 9778-lqPq)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:38:35.79ID:CQbmr+s60
去年はこの時期400X入荷待ちでGW前まで待たされたが、今年は店にあったGSXS125を即座にGETしたぜ、明日から花見慣らしが出来る
0099774RR (ワッチョイ 9a67-meq4)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:04:33.46ID:QnwDjq+v0
意外と遠心クラッチのバイク出ないね
z125 はたまたまかな
ksrファンのための遠心かな
0100774RR (ガラプー KK33-1UgU)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:46:32.37ID:UvjZW6KsK
2ストのKSR乗りは後継がボトムニュートラルで遠心クラッチのKSR110に凄くがっかりしてたと思うぞ!

マニュアルクラッチキットが何社からも出てたしな。
0101774RR (ワッチョイ dfdd-LINY)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:50:34.61ID:5Fy2/Ewj0
MTなのに遠心って?
0104774RR (ワッチョイ 5b85-L5kY)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:22:23.68ID:wwf160Hf0
RX125ってスクーターとヒョースンのオフ車とアプリリアのオフ車があるのね
0111774RR (ワッチョイ 4edd-LINY)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:15:55.78ID:v1OuVYcD0
ライダーじゃなくドライバーか?
そのうち予算がなくなりママチャリに
0113774RR (ワッチョイ 9a67-meq4)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:29:57.48ID:jR+SCOA20
分からんけどもう125ccはスクーター枠なんだと思う。
125はスクーターのが速いし、メリットがあんま無いっていう、、
0115774RR (ワッチョイ 9a67-meq4)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:09:17.48ID:jR+SCOA20
販売してないとは言ってないがw
0118774RR (ワッチョイ 9a67-meq4)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:54:26.37ID:jR+SCOA20
まぁな
遠出なら車だし、ツーリングするなら高速使える排気量のが良いし、下駄代わりなら125スクーターでいいもんな
0122774RR (ワッチョイ bb3e-6Lxc)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:46:44.09ID:vpGWuyid0
旧車の中古も面白いよー

中華キットは安いし、いじる楽しみもある

小学生以下の子供にあげるお年玉くらいの金額で、シリンダーとピストンにガスケットも入ったキットが買える
0123774RR (ブーイモ MM7f-vPjY)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:07:35.26ID:myUc8bINM
>>108
片足つけばオッケーってのは理屈ではそうなんだけど、結構キツイよ。長距離走るときはSMプレイと覚悟するしかないレベル。
0125774RR (ワッチョイ 9a6c-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:36:15.68ID:azn7qcxV0
以前目撃したんだけど
オフ車じゃなくて大型スポーツ車だったけど
どっかの山の何とかラインが連休で渋滞していて
すり抜けしていたバイクがきつい左カーブの左に急傾斜したあたりで
前が詰まって停まったときに、左足を出したけど傾斜のため
車体を支えきれず倒れてしまいガードレールにはさまれてしまった。
ゆっくりだったから怪我はしなかったと思うけど
片足つけば、では駄目だと思ったよ。
30年位前のバイクブームで女の子ライダーもずいぶんいたけど
信号でとまるときは思いっきりハングオンとか
左に寄って縁石に足をつくとかバイク雑誌に載ってたけど絶対無茶だよな。
相当悪い条件下で車体を支えられなければ、と思う。
0127774RR (ワッチョイ 9778-lqPq)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:02.87ID:cuP7+Cok0
>>119
中華のスズキ、ヤマハ、ホンダが輸入されて流通しだした頃にもブームなどと言ってたな、どうしてもブームにしたいのか?
0129774RR (ワッチョイ c187-cFZc)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:47:40.03ID:zS5q3nVZ0
>モンキー125とCB125Rは予約でバカ売れしてるぞ

そんな話聞いたことないけどソースある?
原二乗ってる自分が言うのもなんだがそもそも40万以上も金出して恥ずかしいピンクナンバーをぶら下げて高速も走れないバイクほしいか?
40万あったらそこそこ程度のいい250の中古買えるよね?
0132774RR (アウアウウー Sa45-X//I)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:58:10.00ID:VGGY78Xia
というか金無いから125cc乗ってるって人はめちゃ少数だと思う。
そもそも金無いならバイクなんて乗らないわけで。
0134774RR (ワッチョイ c187-cFZc)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:21:28.11ID:zS5q3nVZ0
>>130
私には原付2種なんて大型バイク持ちがチャリンコ替わりに使うセカンドバイクという考えでそもそもメインで乗るという発想がありませんがねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況