X



【花粉】バイクdeキャンプ193泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ e33e-k3ZN [106.73.81.224])
垢版 |
2018/03/05(月) 19:10:00.79ID:ZeVik8hC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
            、 l ,
           - (゚∀゚) -
             ' l `
                         /~~\
   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃       / ::::::::::: \      ^
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...^........,,........
 ...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,....  ‡
    。
   o孕o三      ○
           0;〆〜)-っ
          《*)ゞ≦0《*) .”" .        
  '"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "(⌒ ⌒ ))' "″"''"`''"`'"`  '
   /   |  \    ∠〆〜_-ワ    (  )
  / /|  |    \  《*)ゞ≦0《*)   ( ))    
/ / |  |      \           ∫ ∧_∧ 
 ̄──_|_─´⌒           ∫  (´∀` )  
         = ⌒⌒        、_|⊂  ⊂ )
  三 =                |__|( (  )
       ⌒ =    =       从从 し し□

                ⌒⌒  = ≡≡     ^ 


バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、
キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0408774RR (ワッチョイ 9567-hKdO [122.134.132.178])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:41.43ID:Wu0EJ0wJ0
>>384
快適ではあるが、私はまた普通のテント使いに戻ったな
コット含むと荷物が大きくなりすぎるってのと、ペグ打ち必須なのが面倒くさい

コット省ければいいんだけど雨の日にグラウンドシートだと濡れそうだし
0409774RR (ワッチョイ 5e4a-SX6d [120.51.172.102 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:29:36.77ID:LIgShVKg0
俺も全く使わなくなって結構経つ。
丁度10年前3週間くらいの北海道ツーリングに持っていったけど
ツーリングキャンプには向かないとつくづく思った。
参天は真冬に薪ストーブを使って一泊する、みたいな使い方なら良い。
0410どうたみんS (ガラプー KK60-O350 [FeA2YTx])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:14:34.02ID:C/k3MWImK
>>380
遅レスだが、ちょいと工夫すればDAISOのジョイントラックの延長ポール数本で、*のパイルドライバー風に使える

ちょいと重いが仕舞い寸的にmont-bellミニタープ165ポール袋に入るし嵩張らない
ランタンハンガーは同じくDAISOのビニール被ったU字フックをクルリンと曲げただけが充分使える

魅力は昼の弁当代程度のワンコイン投資だな
0412774RR (ワッチョイ e687-KIjM [126.11.231.23])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:25:12.70ID:eLgkpmkX0
野菜関係はいつも総菜ですませてるけど
肉と違って少量ってのが無いから
ポtフとか野菜使った何らかの料理したとき余らない?
みんなどうしてるの?
ソロキャンの場合
0414774RR (スッップ Sd70-usEg [49.98.135.89])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:36:48.38ID:QWV0OxZwd
冬は家でカット済ませて持って行ってるわ
暖かい時期はスーパーのカット野菜とかバラ売りのを買う
0417774RR (ワッチョイ adec-u384 [114.166.218.114])
垢版 |
2018/03/18(日) 19:03:20.02ID:CC1G4lEf0
>>412
出先で半分使って持って帰る、もしくは自宅から半分持ってく。
まあ基本現地調達だがそうするとばら売りしてないこともある。
が、その都度バラは無いか聞いてみて場合によっては対応してくれる。
勝率は3〜4割位。
0424774RR (スッップ Sd70-usEg [49.98.135.89])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:33:55.32ID:QWV0OxZwd
野菜高騰中ですがお値段そのまま!
ってパック野菜売ってたけど、中身ほぼモヤシで実質値上げじゃねーかと思った
最近はちょっと落ち着いてきたけど
0433774RR (ブーイモ MM9e-dOhp [163.49.207.235])
垢版 |
2018/03/19(月) 08:29:14.93ID:zkF/m7MmM
走ってたらセミがシールドの中とびこんできて
ジジジジジ!って暴れて急いで路肩にバイク止めてメット脱いだらシャリジャリジャリ!っていったことあるわ
0436774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:41:32.38ID:kV7KM1hJ0
>>408
最近のコット収納寸法最長50cmのがあるで。
ドッペルのとか。
0443774RR (ワッチョイ 9867-hKdO [113.144.27.126])
垢版 |
2018/03/19(月) 19:50:21.26ID:B+vsg9de0
基本、メシは現地調達
でも、予定がズレてBホテルもアウト
日が暮れて、尻も腰も痛てー
活躍するのがカップ麺かおでん
通販でおでん買っとけ、おすすめ金沢カレーおでん
0448774RR (ワッチョイ 6eb1-E8wj [131.213.55.78])
垢版 |
2018/03/19(月) 20:37:31.73ID:I9P0CLxb0
棒ラーメンは取り敢えず常備してる
パッキングしやすい
0454774RR (ブーイモ MM9e-Enxk [163.49.215.179])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:18.14ID:d9tmx14CM
>>438
初日の分は普通に保冷剤持ってく
2日目以降に保冷剤代わりによく使うのはコンビニの冷凍ペットボトル飲料
あれ便利だよ、コンビニ行けば売ってるという入手性の高さがいいし、飲んで潰せば嵩張らないし
0490774RR (ワッチョイ 5963-MOYc [118.18.79.117])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:38:46.63ID:Jf0gLSw+0
テーブル用にG'zランタン(ガス導入したらこれが暗いわマントルもろいわでたまらずLEDに変えた
でもふいんきサッパリなんでUCOのキャンドルランタン導入した…暗いけどいい感じ
全体照らすのはジェントスのちょっと大きめのやつ
ガソリンケロシンは考えたくない、五月蠅いので
0491774RR (スップ Sdc2-E8wj [49.97.97.242])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:04:01.27ID:YZrJvz2od
ランタンはノーザンライトのキャンドルランタンに雪岡のオイルキャンドラー仕込んだのだけで後はヘッ電で事足りる
ソロキャンプはくらさも楽しんでいるので明るいランタンはいらない
車で嫁さんや友達とキャンプ行くときはコールマンのガソリンワンマントルランタンとニャーのフェアハンドランタン持ってく
0501774RR (ブーイモ MM1a-SyVl [49.239.71.1])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:27:41.49ID:+AKqFeLBM
テントに吊り下げるLED
テーブルにイワタニジュニアガスランタン
たしかにヘッドランプあればLEDだけで用はたりるけど
小さい炎は見てると気分がよいな
0508774RR (ワッチョイ 7adb-lAwP [221.171.175.1])
垢版 |
2018/03/21(水) 19:00:30.13ID:3nJ7aN6W0
Gランプはマントルは昔より丈夫になってるけど付けづらいし暗い。
でも荷物に余裕あったら必ず持っていく。
上にコーヒーのチタンマグ乗せて温めたりしてる。
メインはジェントスの防水の奴だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況