X



お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:52.42ID:sZ4BXa6u
日本全国、全世界、全宇宙のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!!

前スレ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1510880135/

過去スレ・参考リンク・FAQ等は>>2-5辺り

次スレは>>980が立てること
0333774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 13:30:17.67ID:r+TcBmpv
無事ステッカーもらえた。
今年のステッカーはデカいな。
0334774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 13:37:39.76ID:yZnvx+S/
今日も何処かでコミネマン〜♪
0335774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:31.95ID:4sfguXLW
>>332
キモオタの突進を喰らっても大丈夫なんやなw
0336774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:13:20.81ID:ChA+wGPm
どうせなら鎧でやってほしかった
0337774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:55:49.29ID:h6+gnF1l
コミネブース、意外と女性ライダー(年齢層高め)が多かった
0338774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:01:25.87ID:d2BwM7Uj
ステッカー大小あったんだな。
買える前にブース覗いたらいつものサイズもらえた。
0339774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:29:03.45ID:RMH+cH3/
オイラもそうだがライジャケは数年前からやめた
インナープロテクターにフライトジャケットかガンファイタージャケットだ
0340774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:09:09.30ID:ChA+wGPm
夏は長袖シャツ?
ガンファイタージャケットって初めて聞いた
0341774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:53:19.74ID:fE32iBL4
>>332
常に事故を想定した装備。
流石だコミネマン
0342774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:54:18.35ID:79ntvqO5
>>339
インナープロテクターって何使ってる?

ツーリング先でジャケット脱ぐと目立たない?
0343774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:55:02.48ID:zTPg8Lom
>>342
みんなハゲ散らかしてるから
落ち武者の甲冑具足のコスプレと思われてる
0344774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:59:35.01ID:kizh0WBs
>>342
611 637 638ロング 688

大型の箱付けてるから688と637 は入っちゃうのでジャケ脱いでも平気
0345774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 23:02:25.50ID:7XzMRla0
>>325

身長156cm 45kgの嫁さんがメンズSで丁度
、腕が長くてレディースだと袖が足りなかった

ジャージ素材がすごいストレッチだから、タイトに着すぎるとプロテクター部分が異常に目立つ
しかしストレッチのせいで固定が甘い感じ

177cm 63kgの俺も買ったけどLだとジャストフィットすぎて、肩、肘、背中のプロテクターが目立ちすぎてXLにした


通販ならサイズ交換可のとこでM買ってみてダメなら変更が良いと思うよ
0347774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 00:23:24.38ID:iBsYMs4F
>>343
キレイにそってる俺氏
きのうコミネマン姿でSAを歩いていたら、ひとに呼び止められてお坊さんかどうか訊ねられたわww
0348774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 00:30:32.94ID:iHYgQLQg
>>347
昔サンプラザ中野が京都歩いてると
お年寄りに合掌されるって言ってたの思い出した
0349774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 08:24:16.14ID:1L6daV3p
スイングトップてベンチレーション付いてるけど真夏でもいけそうですか?
0350774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:40.20ID:6gGtYi5F
真冬装備とメッシュジャケットの間の季節にちょうど良いものがなかなか無い…
0351774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:46.55ID:rWzL9BHH
JK-555あたりがいいんじゃない?
0352774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 00:52:38.64ID:2hklA1Z9
>>350
冬用ジャケットでインナー外すと丁度いい感じになる。
0353774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 01:41:30.50ID:0Y2mcrHD
昔は春秋ジャケってのがあったし、実際持ってるけど
もしかして消滅した?(毎年春秋足しても数週間すら着ないようなブツだし)
0354774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 03:11:20.56ID:5L5qxtLn
>>347
状況が想像出来ねぇよw
近くで死亡事故でもあったのかとw
0355774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 12:43:06.04ID:fFYK/rM6
>>351
遅くなったがありがとう
カムをポチってみました。
0356774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 20:41:38.64ID:Mg1Ln0d/
>>345
お答えいただき有り難うございます
返品覚悟で注文したJK-113が手元に届きました
Sサイズを注文したのですが168cm59kgの私にはロンTの上から
ハードタイプのプロテクター胸、背中パッドを入れてタイト気味なジャスト
確かに外見上プロテクターは目立ちますが全ての位置がちょうど良いのでこれで行きます
これならインナーに防風ジャケット、外側にWPジャケットも使い分けて使用できそうです
0357774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 22:05:30.30ID:Gi6nadkI
>>356

参考になりましたか?


ジャージだから、今みたいな微妙な季節のプロテクションインナーとして丁度良い


よくやってるのが、これの上に3シーズンのジャケットを着て、ベンチレーションじゃ対応できないくらい暑かったら脱いでジャージだけで走るって使い方

 
朝晩と昼の寒暖差が激しいとジャケット1枚だとムズ過ぎて悩んでたのが少し解消された
0358774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 00:49:50.14ID:6KxF2MMW
>>357
ジャージの上に3シーズンジャケットを羽織るときは
両方にプロテクターはいってるってことですよね?

着心地、操作性は問題ないですか?
0359774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 01:09:49.24ID:aD403yvf
>>358

ジャージの上の3シーズンはプロテクター全部抜いてますよ

この時期だと、冬用は暑い、メッシュは寒い、3シーズンだけだと朝晩寒い
みたいになることがあるので

3シーズン+インナー(メッシュジャージ)
メッシュジャージのみ
3シーズンのみ

みたいな事が出先で最小限で出来る気がします。

市販のプロテクションインナーって、速乾のペラペラ素材にプロテクター入りって感じのものばかりなので。
苦し紛れの工夫です。
0360774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 22:32:45.67ID:rdFourQJ
356です、中途半端な季節用にK-113を買いました
真冬と真夏はそれ専用のプロテクター付きのジャケットを着ますが
今くらいの朝晩はちょっと寒いけど日中は暑くなりそうって言うときは
外側にベンチレーションの付きタクティカルジャケットなどを着てjK-113をプロテクトインナーにします
5月以降の出かけるときは暑いけど山間部や帰りは寒そうと言うときはjK-113に薄い防風インナーを用意します
って言うか真夏以外は手持ちのプロテクターを入れてK-113を強化すればフルアーマーみたいな使い方ができるんじゃね?
と思いタイトめのジャストサイズを買いました
0361774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 00:00:42.01ID:FU8Watol
そろそろ春コミネマンが増えてくる時期か。
0363774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 00:18:25.09ID:uaihEfU1
数年前のライジャケデビューで購入したJK-025が未だに現役で頑張ってるが、ふと買い増ししようかと閃いた。
久し振りにコミネスレキタんだが、1昨年モデル?のJK-012って評価どうだった?
SLIMサイズあるのと、背中も前も珍しくコミネマン主張し過ぎてないのは好印象。
182センチ体重64キロ胴長、ガリガリ体型で胴位細目だが肩幅とリーチは有り。
SLとSXLどっちがいいのか判断付かない。
以前はPK-707でサイズ選び失敗した経験あり
0364774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 02:05:00.00ID:oRTU1ixW
昼間は暑いが日が暮れると寒い
一番服装に悩む時期ですな
0365774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 08:33:56.75ID:tv3/oXXM
>>363
JK012て5年以上前のモデルだろ
通気性は問題ないけど袖裏地がけっこう解れやすかった思い出
0366774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:29:14.67ID:uaihEfU1
>365
JK-102でした
0368774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:02:42.85ID:jPUXOnWk
日向は暑いが日陰は寒いな。
それと同じなのか家の中は寒いのに外出ると暑い。

ちょい厚めの装備して、いざ玄関出てあれっ?てなる。
0374774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 18:30:52.95ID:Wr+JppoF
あなたが本当にまくりたいものは袖ですか…?
0375774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 18:47:58.79ID:3miGjnQH
スカートはめくるものなので
スカートでないことは確か
0376774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 19:08:44.89ID:bzxiMD1g
葉っぱ一枚しかないので葉っぱ
0377774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 19:50:15.16ID:oU5WDzJX
JK102はポケットのデザインがネタにされてたかも
0378774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 21:34:30.37ID:77861bLf
JK102なんというか中途半端なデザインだね
0380774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 01:01:21.49ID:q1VdubUR
中高年向けデザインって感じだな
0381774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 03:08:29.08ID:SPDQ3sjq
夏用ハーフメッシュか?
いい意味で地味目で悪くないかも。
0382774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 05:36:13.75ID:Vzxolv0H
アドベンチャーに乗ってるおじさんが着てそう
0383774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 06:20:19.48ID:pH7szrbG
兵藤みたいなオサレな色がほしい
0384774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:50.18ID:cZuoI4TG
チェインメイルみたいでかっけー!
0385774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 18:00:07.33ID:GoJWncLc
今日も何処かでコミネマン〜♪
0386774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 18:09:56.97ID:UClQ+2OU
短距離をあちこち回るなら薄っぺらいメッシュジャケットが手軽で良いけど、
高速で長距離ツーリングするならJK-012みたいなメッシュジャケットが良い
つまり両方買えということか
0387774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:34.36ID:i607cWhf
前に春秋向けジャケットがないと言ってたが、あったぞ。JK-591が。
0388774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 22:02:57.41ID:I4SDCVtJ
いつのまにか新作のメッシュグローブが来てた
2年前に買った夏用グローブがボロボロだから買い替えたかったけど、微妙なのしかないな・・・
価格帯的にGK-215かGK-216の選択になるが、うーん・・・
0389774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:12.60ID:hfGJkoH+
>386
102でなく012?
0390774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 22:41:14.74ID:GAiIFUQv
家族が入院してマメに病院行くのにバイクで行くんだけどさ
うっかりプロテクター入りメッシュジャケット着て行ったらすっかり不審者だったわ
普段着風味の安心安全な服出してよ
0391774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 22:51:27.22ID:SkEAdyEa
バイク事故の救急経験した医者と看護士からしたらお手本にしてほしい人だろうけどね
0392774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:22:07.97ID:jrvuOZUP
ライジャケはヘルメットと同類の「装備」だと考えるんだ
病院に入る時にメットを脱ぐようにライジャケも脱げば良い
0393774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:38:58.91ID:I4SDCVtJ
メットはなんとかなるとして
脱いだジャケット置いとく場所ないのが辛い
シートにばさってかけてるけど風吹けば飛ぶし落ちるし踏まれるし
駐輪場使う度に管理人に、汚れても構わないのでジャケットかけとかせてくださいって声かけないと怒られる
プロテクター入りだとたたんじゃうこともできないし本当に困る
0394774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:21.00ID:8QY0UVvl
ネットでシートにとめとけばいいだろ
0395774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:44:06.13ID:I4SDCVtJ
いいなそれ
ありがとう
0396774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:14.23ID:sSkNmvie
駐輪場にコインロッカーとかあれば便利かもしれないな。
0397774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 00:09:29.68ID:oTQMHdY2
プロテクターのせいで畳めずロッカーに入らない未来が見える
0398774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 00:36:25.43ID:8RbHM5Eg
俺は万が一の盗難防止もかねて
クロップスのワイヤーロックを袖に通してバイクに留めてるよ

こんな小汚いジャケット盗む奴もそうそうおらんだろうけど、留めておくと安心感が違くて良い
0399774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 01:27:24.52ID:oPeV4fTs
そうなんだよな
ただ単に困らせるためだけに盗む奴とかいるもんな

箱がないならワイヤーロックしとくしかないよな
0400774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 03:34:52.16ID:VscoI6OC
バイク界のモンベルだぜコミネは
これからも安くいいもの提供してください
0401774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 04:55:25.64ID:DtDLdo6a
>>390
>>392
なので俺は普通の服の上に別体のプロテクターつけてバイク乗ってる
着脱が面倒だけど日常では別体のプロテクターの方が融通が効くんだよなぁ
ガチ装備が必要と思えるのは長距離ツーリングの時だけだわ
0402774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 05:01:35.11ID:DtDLdo6a
>>398
自宅駐車場に置き忘れた汚いジャケットをバイクごと盗まれた事があるから
盗んだバイクで走り出すようなガキなら持っていっちゃう可能性があるよ

ちなみにそのジャケット粗悪品で、裏打ちの色落ちが激しくて
下に白いシャツなど着ると色移りして、すぐに赤く染まってしまう
そんな糞ジャケかっぱらってんだからめでたいコソドロだと思った
きっと激しい色移りで服を何着かダメにしただろうと思うw
0403774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 06:28:07.20ID:vVKLheCM
>>391
娘が救急外来の看護師なんだが俺のコミネフル装備見て
「こんなん着てれば安心だよねー薄着でバイク事故した奴とか処置に困るわ」
「ズルムケで治療が大変て事?」
「いや遺族に引き渡す前にアタシらが処置すんだけど面倒でさー」

本職はレベルが違ってたw
0404774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 06:55:36.36ID:qRucf4TT
看護婦はグロ耐性があるからなぁ
0406774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 12:44:54.59ID:p2No3YVK
JK1の4月時とJK3の3月時では全然違う?
0410774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 13:36:19.88ID:0owH23nC
546がバランスよくて便利
0412774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 22:13:57.40ID:mJ6wwFgc
>>411
黒カモ買ったけど夏に着るモンだから真っ黒は避けた方が良いんじゃないの?
黒カモでも真夏は暑いんだしわざわざ黒買わんでもいいやん
0413774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 22:38:48.14ID:27sBs5jN
オプションライナー可のジャケットもっと増やして欲しい
対応ジャケット少なすぎ
0414774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 23:18:56.10ID:8RbHM5Eg
コミネツナギのニューモデル欲しいんだけど、どこに行けば試着できるんだこれ?
近場の用品店だとどこ行っても置いてなかったぞ…
0415774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:51.49ID:YeKRIonC
店舗で見たこと無いなぁ
返品、サイズ交換出来る通販の方が早いかも
0416774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 03:14:11.40ID:qCdqAzRP
>>388
GK-216を候補に入れてるなら試着したほうがいい。
手のサイズも個人差あると思うけどコイツだけ指の余りが気になった。
0417774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 07:33:10.14ID:lByxg3lc
GK-182の3XLで指部分が1センチ強は短いんだが、遂に俺にピッタリなグローヴが見つかったか?
0418774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 07:46:37.51ID:Khc0aqwE
GK216ってメッシュ荒いタイプかな
日焼けで手の甲がヤバい事になりそう
0419774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 08:11:24.09ID:Z7WaTOru
グローブの上から日焼け止め塗ればおk
0420774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 09:18:10.74ID:FhpB1gWn
写真拡大して見ると多層メッシュみたいになってて
地肌が見えるような感じじゃなさそうだが
0421774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 11:14:29.10ID:N3VlcmiU
GK216は軽くて通気性もそれなりっぽい感じだったんだけど、窮屈で1サイズ上げないと無理だったから選択肢から外した。
結局手の形が合ってて着用感が良かったGK214にしたけど。
0422774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:25.83ID:BR6RRkFK
1サイズ上げなきゃならないから選択肢から外すとか理解できん。
0423774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 12:52:44.51ID:N3VlcmiU
そう?
1サイズ上げて指先余ってて他がぴったりみたいなグローブは気持ち悪くない?
0424774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 13:12:56.54ID:zn/7llea
手自体がデカいから、最大サイズじゃないと入らん俺は
指先ぴったりなグローブなんか一度も着けたことないわ・・・
コミネに限らず、どこのメーカーでも必ず長さが足りない

なのに9度までしか届かないという中途半端な手(突然の自分語り)
0425774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 14:44:15.45ID:rx76aqBu
>>413
防風とかのライナーは専用オプションより単体で着れる物の方が使い勝手が良いと思うけど。
出先で着脱とか面倒くさいから寧ろ単体で着れるミドルジャケットを出して欲しい。
0426774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:06:07.31ID:O0Jj5FNC
KOMINEのメッシュグローヴ3XLを着用した感じでは、4XL出ればジャストサイズになるかもしれん。
0427774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 20:42:55.69ID:0twZixAp
>>412
確かに真夏に真っ黒は暑苦しいね
黒もあると無難だけど、秋冬でもいいしね
カモ買ってみるかなぁ
そろそろ街の方は熱くなりそう、週末寒いらしいけどね
0429774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 21:05:22.35ID:zn/7llea
サイズ的に黒しかないデブは黒しか着られないデブよ
だがしかし、もし迷彩柄があっても絶対買わない
いくらなんでもダサすぎるわ(自らの体型は完全無視)
0430774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 22:34:45.33ID:AvijmcQL
>>416
へーきへーき
コミネのグローブはいつも、夏用は1サイズ大きく、冬用は1サイズ小さく選べば丁度いいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況