X



フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:21.54ID:xByxnroh
ヤマハ純正ヘルメットが堂々と、韓国HJCのRPHA MAXを扱い始めた
http://www.ysgear.co.jp/mc/helmet/rpha/index.html

HJC日本代理店の、RSタイチの立場はどうなるの?ヤマハにHJC取られた?
http://www.rs-taichi.co.jp/hjc/prdct.html
※前スレ
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1442239756/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1470350743/
0896774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 13:29:35.41ID:9TBSUqy9
OGKは元々、東京モーターサイクルショーで発表のつもりだったんかな?
0897774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 16:47:34.07ID:ejoGBrxu
さすがにサバイブはやらないだろうけど、他の仮面ライダーの強化フォーム名ねじこむくらいしてきても驚かないな
0898774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:41.13ID:JQBdNT/U
AGVのカーボンのやつ欲しかったけどリューキで妥協するわ
0899774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 23:16:42.88ID:1yO1JK7g
10年物のマルチテックと上のリューキならどっちの方が安全性高いですか?3回目の内装交換控えてますが、買い換えるかで迷って早5年...
0900774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:39.51ID:q2yOD18o
ライナー交換してないなら
安全性は低下してるんじゃない?
0901774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 03:23:43.40ID:BJbigSM2
さすがに10年は外装樹脂も変質してきてるんじゃないかなぁ
俺だったら換える
0902774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 02:41:07.53ID:3jKlq/Uz
ネオテックのインナーバイザーやめてフォトクロミックにしてくんないかなぁ
こっちの方が需要多そうな気がするんだけども
0903774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 07:55:12.86ID:HWCXDQZ3
反応に時間がかかるから無理。
0904774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:09.96ID:Yev/tUO1
日本人には必要無いのにな
おもく、デカく、ベンチも悪くなるし、デメリット多すぎ
虹彩の弱い白人には必須なんだろうけど
0905774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:39:52.04ID:iGxLumKP
インナーバイザーめっちゃ便利なんだが使ってない人多いのか?
0906774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:44.76ID:F7wTX8gT
>>903
Raleriってやつを買ってみたが反応が速くていいぞ。
ただあんまり暗くならないし色も青しかないので満足しない人もいると思う。
0907774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:22.67ID:Yev/tUO1
>>905
いや、そう思ってバイザー付き買ったけど、カシャカシャやんのは最初だけだった
0908774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 11:12:38.51ID:iUpTDsjK
>>905
ほぼ必ず使ってる
インナーバイザーが無いと生きていけないカラダになってしまった(´・ω・`)
0909774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:56.28ID:qPTVU3HK
めっちゃ使ってるよ
眩しいの苦手だから便利
0910774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 11:42:40.89ID:GeGUOp4N
通勤時、退勤時とも低い日差しを真っ正面から受けて走るから
バイザー必須
0911774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 11:54:23.00ID:zZ9GdVXc
使うからインナー付き買ったんだが
0912774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:14.72ID:ZXcuGHGV
>>906
何秒くらいで透明に戻る?
2〜3秒なら良いけど。
0913774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 14:13:29.70ID:F7wTX8gT
>>912
2、3秒とはいかんね。
raleli photochromic で検索すると動画があるよ
0914774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 15:45:50.33ID:GGvOrfNG
年取るとバイザーのままじゃトンネルが怖くてな
0915774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 18:30:03.43ID:UmxC0ArR
アウターバイザー派だっているんですよ
フリップアップのアウターバイザーは海外しかもうないよね(´・ω・`)
0916774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 19:07:47.36ID:DbsW4uFW
>>905
インナーバイザー使ってない人は
もしかして昔ながらにバイザー付け替えて使ってんのかな?
0918774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 21:06:04.56ID:XpZnNF/P
>>915
俺もアウターバイザー派!アフィード後継ずっと待ってる…
海外モデルでアウターバイザーあるの知らなかった
良ければ教えてください
0919774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 23:32:16.93ID:lI85OLtb
>>914
夜目が利かなくなるからクリアシールド+バイザーがありがたいよな
0920774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 00:06:36.95ID:GMziiBbv
それを言うなら鳥目だからだろ
0921774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 06:52:42.45ID:7QXt78NG
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
 (\   太 陽 の 騎 士   ク リ ア ジ ャ ナ イ ト ! !  /)
 .\.\    \      ヽ       |      /       /   //
   .(\\    \     ヽ      .|      /      /   //)
   \_.\                                /._/
     ( ̄ ̄\           ii                 / ̄ ̄)
     \/ ̄\         .i i               ./ ̄\/
       \   \        i .i____         /   /
        \/ ̄\      .i i____.l       ./ ̄ヽ/
          \_.ノ\     .|__.__.__.|      /ヽ_/
─────    .\   .\    | ━ | | ━ |    ./   /    ─────
             \   M  |.  ̄.| |. ̄ .|  M    ./
              \  mm/iヽ___| |___ノiヽmm  ./
          _,,−''   \mm\ニニニニ/mm/   `−、、
      _,,−''        |  ┌、  ∧ , ┐  .|        `−、、
                 .|   ヽ .∨ ∨ /   |
 ,'´\           /  | _,,−''´,.'.⌒`、`−、  | \           ./`i
 !   \       _,,-┐  | `−、 ヽ_.,:' ._,,−''  |   r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /   .|     / /ヽ ./ヽ\   .|    ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/    .|   └´  V  `┘  |    ヽ '´         イ
0922774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 11:42:41.15ID:JrgNpvpN
インナーバイザー付いてるけど
メガネと干渉するから使ってない派
0923774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:13:34.46ID:7gHBFOyO
インナーバイザーと干渉する眼鏡ってどんなのかけてるの?
0924774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:23:36.50ID:7zXkSYWh
塩沢とき風のメガネじゃね?
0926774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:32:18.16ID:ChOF5wq/
うんチョット興味ある
メガネだけでイイから画像Upしてくれ
0927774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:34:01.95ID:YbybIGGe
被り方悪いとインナー下部が鼻に当たりそうではあるけど眼鏡には当たらないような
0928774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 13:35:46.30ID:CZ4Er1Ls
想像で語ってるんじゃね?
眼鏡がオデコとか鼻より前に出てないと干渉しようがないと思うけど
0930774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 14:29:22.92ID:Ehhkzghm
なんでそう何にでも噛みつくんだ???
0936774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 03:48:27.37ID:sUtQ1hwA
ピンロックシートは秋の予定って
0937774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 05:50:12.25ID:/VqprHxA
おおこれは朗報
ブレスガードとエアインテーク量増加はありがたい
後は風切り音が減少したかどうか
0938774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 06:32:54.76ID:yjw4RjQZ
うわリューキよりいいじゃん
こっち買うわ
0939774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 09:06:00.11ID:T7Wb8Lth
HJCのやつといろいろ違うね。
0940774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 09:35:22.76ID:60WBRaI4
バックルとシールドの開け方が違う
このシートベルトみたいなワンタッチバックルは使ったことないけどどうなんだろうな
シールドはHJCは変なツマミ付いてたからゼニスの方が良し
0941774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 10:33:13.80ID:uMz6ldt6
イブキとネオテック
同じMならどちらが小さく見えますか?
0944774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 11:33:46.01ID:rTpbkPv6
問題はシールドのクリック感
0945774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 12:04:55.83ID:A6PvZQcT
シールドは心でクリックするものよ
0947774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 14:20:00.89ID:iilLLTEA
フリップアップしたまま走ってるんだが…。
0948774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 14:45:08.86ID:n9QiZ6YL
スピード出してないならまあいいんじゃね?
0949774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 14:52:58.63ID:k8z4msL/
イブキは口元から風が全然はいんねんだよな
0951774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 15:37:16.26ID:kArsvf7a
本来ならモーサイショーでお披露目とかだったのかね
実物見てみたかった
0952774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 18:42:12.97ID:NQ2aR+qv
>>941
両方使ってたけどイブキのが小さいかなー?
0953774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:58.85ID:rU+bt4D8
RPHA90を買った身としては、値段安いのに静かだとか軽いだとかあると涙目になってしまうので性能下回っててほしいな…
0956774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 02:07:51.06ID:Geoin5E2
>>952
レスサンキュー!
システムヘルメット便利だろうなって検討してたけど
体の華奢な俺にはデカイ帽体が不格好かな?
少しでも小さく見えるならイブキに決めるよ。
0957774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:50.96ID:3R8Sdm5A
>>956
横槍悪いけど、イブキは値段の割にはって評価が多いと思うからリュウキ待てるならかぶり比べてから買ってもいいと思うんだ
0958774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 15:09:53.92ID:29zyal07
HJC版ならラチェットかな.
0961774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 19:02:14.33ID:xJszfQmY
カムイといぶきの違いって?
0963774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 23:36:02.59ID:4Xywdaxx
>>957
レスありがとう。
急がないけどリュウキはカザミの後釜っぽいから横がぽっちゃりのタイプかと想像してる。
シュッとスリムなシステム無いかなぁ。
0964774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 03:08:35.76ID:8MERsmfU
イブキとカザミの違いは?
0965774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 06:26:03.97ID:u/ei32Kz
イブスキとカザマの違いは?
0966774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 08:15:18.75ID:Cf7YpB2j
ゼニスのシステム買うのは確定してるけどカラー悩むなぁ
0969774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 10:27:44.15ID:rdMeGCQT
早くても散漫と五万やし
0970774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:50.33ID:EQjhnWcy
5万出すならSHOEIかAraiのメットのがええな
0971774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:17:30.75ID:vTOwallZ
>>970
定価で買う奴なんか居ないでしょ
通販で3万円台後半辺りを期待
あとマットカラー以外も
0972774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:29:46.95ID:di5tSlpl
ショウエイも低下で買わんから結局一緒やん
0973774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 19:19:25.26ID:Kd2mmahe
ショウエイは安売りネット販売消えてね?
0974774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 20:23:17.20ID:X5nqYpHj
>>967
カラーリングがなぁ
これなら単色のゼニスでいいや
0975774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 06:29:00.57ID:d2o2qmWk
本田のバイク乗ってるのにゼニスは被れない。
何故かと言うとマツダの車にラリーアートのステッカーを貼ったお馬鹿が隣に住んでいるからあそこはキチガイ集落と云われかねないから。
0976774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 06:52:49.78ID:Qf1a1BVQ
ホンダステッカー貼って解決しようぜ
0977774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 07:08:03.82ID:v5kAArSg
>>975
隣の車にスタン・ハンセンと書けば解決
0979774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 08:24:08.43ID:v5IKJYeO
ゼニス被れないならHJC被ればよろし
0980774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 08:29:02.72ID:E+UaQd9d
>>975
ゼニスのシール剥がせば大丈夫大丈夫
0981774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:05:00.38ID:aeUbqSMh
ヤマハのカッパでホンダ乗ってる俺・・・
バイクカバーもヤマハだよ!
0982774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:13:24.59ID:xCdb8JVp
GUとHONDAコラボの服でYAMAHA乗ってるわ…
0983774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 10:33:00.14ID:SzR/g8dK
>>975
ホンダJOGとかホンダVinoに乗るよりマシだろ.
0984774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 12:28:01.83ID:2MYvgo5T
カワサキ車にヤマルーブ愛用の自分が呼ばれた気がした
0985774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 12:49:16.61ID:/vBMXUnH
実は俺も本田のバイクにヤマルーブ愛用者でゼニスのYJ--5だっけ?持って居るんだがね
0986774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:12.19ID:2hgZNrTX
前はスズキで今ホンダだけどずっとゼニスだわ
0988774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 15:14:16.76ID:lf7n3K6i
ヤマハの用品は出来が良いからな
0989774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 17:54:33.76ID:Qf1a1BVQ
この流れに紛れて、スズキはスコーピオンの扱い復活させるべきと思うんだ
0992774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 11:33:51.21ID:BZAE6vvw
>>989
楽になれよ
ロールバーン買ってシール剥がして、アライのステッカー貼ってる知り合い4人いるぞ
0995774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 20:11:20.28ID:5G2hzdEl
その昔、今は亡きコーリンでネロっていうシンプソンのパチ物みたいなヘルメット買うと
もれなくシンプソンステッカーをプレゼント!ってのがあったなあ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況