X



埼玉ライダー part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:59.54ID:kHYSPEgB
ハレ珍ウゼ
0224774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 10:26:06.92ID:1PkNJW86
所沢陸運局の近くで一番安いヘッドライトのテスター屋はどこでしょうか
1000〜3000円までバラつきがあるらしいみたいですが
0227774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 12:14:16.92ID:xvxvghKp
>>221
俺はパーツの買い出し一時間はけっこう遠く感じるな。
ウチは所沢狭山ヶ丘なんでバイクに関してはかなり恵まれているので、
そう感じるのかもしれんが。
0228774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 12:43:12.84ID:/nDuQSRk
街中の1時間はかなり疲れると思われ
0230774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 13:43:38.10ID:FZ3w7PTK
時間があれば1時間かけてでも買いに行くけど、仕事が忙しくて営業時間内に間に合わないんだよな
だから徒歩5分の場所に店があったとしても意味がない
ネットで注文したよ、Oリング1個で300円以上だけど送料込みだからいいや
0231774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 14:03:08.90ID:AnU5teT4
NAPSまで数分だと逆に行かなくなる現象
0232774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 14:30:34.55ID:Tm5cOzaV
この前NAPS埼玉店行ってきたけどレイアウトが随分と変わってて浦島太郎だった
3Fにバイク本体置くスペース増やしてたんでただでさえ悪くなってる品揃えが更に・・・って事だよな?
0233774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 14:49:19.36ID:KWyCLkFd
>>224
真横のじゃなくて、300mくらい離れた(道一本隔てて463内回り側の)テスター屋のほうが安かった
それでも確か1000円だったか1500円くらいしたと思う
シロートと業者で価格差あり

>>229
所沢の1時間って3〜10kmくらいじゃないですかーやだー!
0234774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 15:12:04.04ID:NUIWqRpi
>>232
みんな買うのは通販ていう流れだからね
用品店で見て、気に入ったら通販で買うって人が増えたでしょ
0235774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 15:20:11.41ID:udgIFycP
>>224
信号手前のテスター屋(所沢テスター)は1200えん
0236774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 15:26:53.69ID:q6tsqUom
>>227
R463浦とこバイパスからk126よく使うんだが
狭山環状なんか金払って渡りたくないから
一旦R16出てイオン右折して名栗に向かうのだが
もっといい道ない?
0237774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 17:00:29.50ID:aMNimxhZ
入間川4丁目の一通橋使うとか、二輪は逆走可じゃなかったっけ?
0238774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 17:21:33.46ID:uxLYuhvs
某テスターや、1灯式500円、2灯式1000円
たぶん業者価格なんだろうな。
イェッフー!!!
0239774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 17:42:06.14ID:QJ0Ps5VT
ラーメンマニアの人たちからしてみたらまずいってレベルなんだろうけど
スーパーの3食入りラーメンでも美味しく食べられるオレ的には
普通に美味しいよ>南京亭
ラーメン専門店のらーめんを食べないことにしてるオレの個人的な感想だけどね。
0240774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 17:58:22.21ID:cgC46L+R
>>236
名栗のどこに行くのか知らんが入間川越えずに
R16→R299→K195→K28→K221→K70
R16→R299→K195→K28→K193→K53→K70
R16→K63→K44→K28→K194→K193→K53→K70
R16→K63→K44→K28→K53→K193→K53→K70
とか色々あるじゃん

下富駿河台からR463小手指陸橋北まで抜ける道が開通すればそっちのルートも選択肢に入るだろうけど、今は住宅街
の細々した道だからお薦めはできない

>>237
あそこ、R16内回りからの右折はし難いぞ
0241774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 18:00:59.69ID:aMNimxhZ
>>240
R463から来るなら直進で橋渡るルートでよくね?
というかあの渋滞だらけだからあまり近寄ってないや
0242774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 19:06:31.69ID:cgC46L+R
R463西行きは牛沼の先から混むからね
東川沿いに逃げたいところだけど所沢陸橋通り〜西新井の途中まで東行きの一方通行だし
0243774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 21:45:56.40ID:kBTJDjNg
週末はライダーがいっぱい走ってたな
暖かくて気持ち良かったから景色見ながらちんたら走ってたら軽に煽られた
0244774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:06.48ID:nJqyHIgo
>>224
その日の内なら、何度検査受けても追加料金いらんのやで
ドライバー持参して、検査員のおっちゃんに「どんなもん、ズレテルノ」って聞けば
教えてくれるよ。何事も経験。
俺なんて、朝一で行ったら二輪用のローラーが動かないとか行って
四輪用でブレーキ検査されたけど、当然自重が足りないので空回りだったけど合格しました
0245774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 01:52:45.59ID:mgsIKIim
>>244
今は、3回までつー制限があるけど?
それも含めてメンドクセーからライト関係はテスター屋に持ち込んで
受験前にパツイチ合格目指すのが、ユーザー車検の定説ってもんじゃねーの?
何が、「何事も経験。(キリッ!」だよ!www
「初心忘るべからず」とポ前に言いたい。9m<ビシッ!!!
0246774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 02:09:40.34ID:VoIUsR1S
はいはい良かったでちゅねー
0247774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 02:24:39.10ID:mgsIKIim
何事も経験。



はいはい良かったでちゅねー()笑
0248774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 02:48:18.13ID:cI3AycaN
>>237
二輪は進入可能っすね

>>239
俺もマルちゃんの三食ラーメンとかよく食うし美味いと思うけど
南京亭のはなんていうか「味がしない」んだわ
きっと味の素ケチってんだろうね
0249774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 02:52:43.54ID:bwn3Sjhi
>>248
あそこバイクで通ると馬鹿な四輪がわざと塞いだり因縁つけてくるんだよなぁ
0250774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 03:03:15.06ID:VoIUsR1S
>>247何が言いてえんだよボンクラはっきり言ってみろよ
あ?
0251774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 03:17:21.36ID:cI3AycaN
4回目からは別料金になるといいたいのでは?(直球)
0252774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 03:25:16.54ID:JpghUofO
んなのはどーでもいいんですわ
なんで野郎が俺に対して喧嘩腰で煽ってきてんの?って話なんですよ
何が気に入らねえんだよ?ってさ、それを聞きたいんですわ
0253774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:05:56.91ID:YUkxsmKV
関東以外の出身で嘘吐きが現れた頃から頓に荒れ始めたな
0254774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:09:11.66ID:nnbIEKi3
>>250

はいはい良かったでちゅねー♪

あ?
キチガイか?(笑)
池沼デムパをゆんゆん感じるし
マジやべぇよwww
危ないでちゅねーwww
0255774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:10:45.75ID:nnbIEKi3
>>253
グンマーとかナゴヤーとかバラギの仕業か!?
0256774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:12:45.05ID:nnbIEKi3
それと春が近いとアレなのが現れやすいな。(笑)
ヤバイね。
0257774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:17:43.93ID:4MvT0Du0
立川.瑞穂町界隈では、南京亭の焼肉飯は旨いと好評
0258774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:18:38.55ID:4MvT0Du0
少なくともすた丼、スタカレーよりは旨いと思います
0259774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:22:51.39ID:4MvT0Du0
南京亭は昔からある満北亭のパクリで店の名前も外観もそっくり
わざと満北亭の向かいに店を作って潰していく
何故そんな嫌がらせをするのかは特に調べてないから分からない
0260774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 13:20:09.01ID:DlF2zx2q
>>258
大昔の旧娘娘浦和店の冷やしスタミナは美味かった
しかし、先月マスターがお亡くなりになられてしまい、
もう食べられないと思うと悲しい
焼そばも好きだったのに…
0261774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:07.33ID:T6n9iYYs
南海や二輪館もバイクで20分
のとこにあるけど
品揃えは二輪館かな

インターネッツで買えるから
急用なら店で定価
それ以外はインターネッツだな。
0264774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:05.83ID:XbyDZ7ug
>>262
これ初心者マークだし、教習した教習所に責任与えたいな。
教習所守る為の法律改正が多過ぎなんだから責任も取らせないと…
0265774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 18:57:02.86ID:l2gxWL/X
>>264
良く知らんけど、なんかペナルティーあるぞ。
0266774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 19:04:08.20ID:XbyDZ7ug
>>265
あるんだ!
まぁ無いと困るわな、金の為の教習所なんて金の為に診断してる医者と変わらんし
0267774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:51.02ID:SjWFVNlr
詳しくは知らんけど卒業生が事故ると指導とか入るんじゃない?
バイクの教習受けてるときに○年に卒業した人が×年に事故起こして以来卒業生の人身事故は無い
と言ってて卒業してもずっと監視されてるのかと驚いた記憶がある
0268774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:46:46.96ID:VxTAImOG
卒業後何年かは事故の際に連絡いくし死亡事故(死亡したのがどちらに関わらず)の際は後日現場検証に付き合わされる(日本中どこでもお呼びがかかる)と俺が行ってた教習所の教官は言ってた
0270774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 04:09:28.73ID:1qOM5jwj
バイクなんか乗るからだ!!!
0273774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 09:22:55.00ID:MPaGeomf
埼玉は高校生のバイク3ない運動廃止なんだってね
今更廃止しても高校生ライダー増えるかな?
0274774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 11:51:26.14ID:XiplANTD
>>273
増えるでしょ。
男子って基本体にロボとかメカとか好きだし。
0275774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:32.13ID:f2syN+Ko
埼玉出身の加藤大治郎も生きていればもうオッサンだものなぁ
0276774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:29.21ID:nK1vqNSo
自転車に乗ってる女子高生を後ろから視姦するには自分も自転車に乗らないとテールトゥノーズで走れないから俺はバイクには乗らないだろうね
0277774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 12:18:11.24ID:f2syN+Ko
自転車はこの世から無くなって欲しい
まじで危ない
0279774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:30.36ID:MPaGeomf
最近の子はバイクに興味を持っても金は使わないんじゃないかなぁ
免許取るのも高いしさ
バイクブームの頃は景気も良くて自営業なんかだと親が金出してたケースも多かったけど
免許取ってもバイク買えなくてガキのバイク盗が増えたりしてな
0280774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 13:38:41.77ID:tgvWt1Uo
バイクに興味もってとりあえず2ちゃんみて「ああバイク乗りって面倒なの多そう」って思って
免許取るの辞めるだろうな
0282774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 13:42:33.38ID:LdOkVeCp
バイクも3Kスポーツみたいなもんさ
暑い寒い
雨に濡れる
体むき出し
今はスキーも海も昔ほど人気ない
今は、片手間でちょっと空いた時間にどこでもできるような趣味が好まれる
0284774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 16:13:52.76ID:r/Sp4aDQ
>245
今まではハロゲンで光軸合わせて車検通して帰りに光量的にギリアウトなLEDに変えて光軸合わせて貰ってたけど
今回はLEDの銘柄を変えたらそのまま通るよって言われてなんか損した気分だったw
0285774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:25:06.23ID:zb3CWH/3
>>273
夏休みに死人が出るパティーンですね。
わかります。
0286774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:17.21ID:FxZccHFZ
みんな景色眺めるときどこ走りに行ってんだろ

飲み物買える場所あるといいね

道の駅はライダーとは出会えるけど景色がいまいち
0287774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:44.56ID:wk3j+brk
走らずとも
景色は常にそこにある
0288774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:13.05ID:JNodckFG
ギリギリでバイクブーム時代に高校生だったおっさんだけど、高校在学中に5〜6人バイク事故で死んだな
同じ学年では2人死んだ
仏教系の高校だったから年に一回宗教の行事があるんだけど、その時に体育館のステージに死んだ生徒の遺影を飾ってみんなでお経を唱えるんだよ
まだガキだったし友達が死んでも非現実的な感じであれは異様な光景だったわ
0289774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:52.76ID:zb3CWH/3
埼玉一底辺の高校って、どこ?
昔は、コマツバーラーとかキッカワって言われてたらしいけど
今はどこなん?

純露って、かなりエロいだかしかしがあるけど
埼玉でも売ってるの?

お前らがホームにしている珍来ってどこ店?
漏れ?八潮店か西川口店だぜ?

160サイズのラジアルタイヤを、190にしたらかなりDQNだろうか?
店のひとに頑張れば200も逝けると言われた。
タイヤと言えばミシュランだよな?
0290774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:48:21.01ID:zb3CWH/3
>>288
やっぱり、その手の高校って同級生にお寺の息子がいたり
授業で○価をディスる授業とかあるん?
学校に如来像とか置いてあって、お線香を手向けたり御経上げたりするの?
後、やっぱり先生がお坊さんだったりするの?
0291774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:52:31.25ID:M0P89bjE
>>286
たいてい人の集まるような所じゃないと自販機ないから麓で一本買っておくよ
0292774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:56:58.00ID:FxZccHFZ
>>291
麓で買って山のぼるのが無難ですかね

飲み物詰めるバッグくらいは持ってかないと駄目ですね
0294774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:28.57ID:FxZccHFZ
>>293
299から誓いのですね

ググったら眺めが良かったです
0295774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:43.27ID:6vvVYquS
>>286
新し目の道の駅で
コンクリート打ちっぱなしの
バイクの駐車場があり、
駐車場の裏側が座れて
谷側が見れる所があった。

何処だったか不明ですが。
0296774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:43.19ID:FxZccHFZ
>>295
谷から眺められるの良さそうですね

ありそう場所ググってみます
0297774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:25:42.56ID:JNodckFG
>>290
宗教の授業があってその時だけ外部からお坊さんが来て教えてたよ
般若心経くらいはみんな読経、写経出来てたね
0298774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:47:56.12ID:zb3CWH/3
>>297
仏教系の高校とかって、先生が全員が坊さんでは無いけど
何人かいるイメージなんだけど、実際は属している宗派のお坊さんが来て
宗教の時間に教えてくれるつー感じかな?
まぁ、仏教系だから毎日の様に勤行漬けって言う訳じゃないだろうし
授業の一部に仏教の勉強もありまっせ?って言う感じだろうか?
ブッダは、究極の自分探しをして悟りを開いた人なんだよね( ー`дー´)キリッ
0299774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:51:43.61ID:zb3CWH/3
武蔵野星城高校(偏差値30/通信制高校)

なんか事情ありの人向け?
漏れの思っている底辺高校つーのは、ビーバップハイスクールみてーなヤンキーが集まってくる
シャバイのは、無理つーところなんですわぁ
シャバイのぉ!(笑)
0300774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:53.25ID:zb3CWH/3
ハンドル絞ってCBX400Fみてぇな
エイプ50乗ってるか、規制前のゼックスが人気つーのが
底辺高校で夏休みに死人(ケンカ、リンチ、バイク事故)と妊娠するパンスケ(売春、集団セクロス)がいる高校が底辺の証な!
夜露死苦ぅ!
押忍♂
0301774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 18:24:04.32ID:vPjaCiS7
>>289
とりあえず落ち着け
0302774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 18:36:51.56ID:zb3CWH/3
>>301
YOUは、コマツバーラー?
それともキッカワー?
どっちなんだい?
ヒャッハー!!!

どっちもピーキー過ぎて地獄だぜぇー!
ヒヤッハー!!!

今日はこれから珍来逝ってソース焼きそばとかって考えているけど
雨だしメンドクセーつーのもあるんだよね。
0304774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:06:27.15ID:fAbRZC8A
街灯が二秒後の未来を照らし オートバイが走る
等間隔で置かれた 闇を超える快楽に
また少しスピードを上げて
もう一つ次の未来へ

桜井さん良く分かってるじゃん
0305774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:11:31.77ID:Rwfb6i00
夏場に雁坂大橋で涼みながら豆焼橋を眺めるのがこの上なく好き
0306295
垢版 |
2018/03/09(金) 09:35:22.23ID:3AFwfzzm
>>303
正解です。
何回も行ったと思ったら、
奥多摩湖の先の
大菩薩ラインでしたね。
0307774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:46:16.31ID:IYq0yYvq
>>298
学習指導要領における「道徳」の時間は、
国公立学校では信教の自由から「道徳」の内容しかできないが、
宗教系私立学校の場合は、「宗教」の時間に替えて行うことができる。

http://www.hq.shukutoku.ac.jp/wp/
埼玉の代表的宗教系学園

見学するといいだろう
0308774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 15:11:23.38ID:Lh5qgmtF
免許書き換えに来たぞ。
明日は新しいバイクの納車日だ。
0310774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:12:31.27ID:CdEFLzMq
おまいらの大好きな佳子さまだって宗教系の大学言ってるだろ。
気にすんな。

駒沢、上智、立教、東京女子、聖学院
東洋英和女学院やら

みんな宗教系だろ。。数えだしたらキリがない。
0311774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:46:43.23ID:QuloHdYb
>>310
天皇陛下万歳!!!

○価大学も宗教系ですか?
カルト系だろアレ?w
0312774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:17:29.56ID:9GLuOKld
>>307
高校のときに淑徳与野高校の子とお付き合いしてたけど、
仏教の作法?を教え込まれてたせいで、手を合わせてお祈りするクセがあった
学校で毎日やってる、と言ってた
0313774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:21:25.38ID:fzsZrplY
いまその高校の娘と付き合ってほしいなー
0314774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 21:28:14.08ID:XlQOacyd
キリスト教は戦争を仕掛け植民地にするために作られた宗教
0315774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 10:44:55.93ID:0msoMRzF
初めは宣教師、次に商人、最後は軍隊って奴か
0316774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:29.94ID:XUSLqf4+
>>314
だからパレスチナ追い出されるんだよ
って違ーう!
白人供が野蛮というだけのこと
そこで徳を以て治める王道楽土をだな
0317774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:52:05.45ID:gl5g0gia
>>311
韓国系とも言う
0318774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:14:04.49ID:kLToLaZW
サルが進化しヒトになり、自分もいつか病気や老衰死ぬという事を理解できるようになり
何かにすがりたい心が生まれてヒトが造りだしたのが神であり宗教
0319774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:21:03.95ID:eEfrM1a8
猿から進化した割りには途中が飛んでるらしいよ
0320774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 16:30:56.69ID:3gBXrVrV
ここはセクトの集まりですか?
もう少しバイカーらしい、ビュアな心で
このスレを楽しもうぜ?
ゴッドブレスユー・・・。
0321774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 16:40:18.53ID:9e7Obisp
どこからオルグされてきた
0322774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 17:19:04.93ID:FYvCIOGz
あれ?最近道交法改訂された?
外環下のR17との交差点は先月まで交差点内に進入して停止し対向車が来なければ右折可だったんだけど
今日2度通ったら2度とも停止線で待ち→で右折し始めたぞ?
0323774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 17:39:02.17ID:ozOLHDkW
高麗川駅はすっかり近代的になってありふれた地方駅になってしまった
むかしは、裏は草ボウボウでさびたレールが何本も横たわり転車台の廃墟があって、
そこいらに死体が転がっててもおかしくないような雰囲気だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況