X



バイクウェア総合スレ 133着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225774RR (ワッチョイ 7f53-ymSz)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:51.01ID:ipz10b4R0
ちゅーかコミネはそんなに悪くないっしょ、若干オッサン臭いけど落ち着いてるとも言えるし
そもそも新車購入者の平均年齢が50歳オーバーなんだから中身が紛れもないオッサンなんだぜ
0228774RR (ワッチョイ e763-jsyn)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:21:09.73ID:NgyqTUMM0
無駄に主張の激しいロゴを控えてくれれば買いたくなるウェアは多い
あれはどの年齢層がターゲットなんだ、50代くらい?
0232774RR (ワッチョイ 276c-Gd0w)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:24:35.73ID:9RQ5Qi++0
若いデザイナーを起用しないのか
してもこうなるのか
0233774RR (ワッチョイ 6796-k7/l)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:56:14.40ID:+d76WkF10
マトモに着れるのはゴールドウインとパワーエイジの一部だけだな
クシタニも一見いいかなと思っても無駄にチェック柄がワンポイントで入ってたりして理解不能
0234774RR (ワッチョイ 4796-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:07:16.12ID:5Dr9Jb9m0
ロゴ無しウェアを作ってるメーカーもあるのになんでお前らロゴ付きがお約束のメーカーばかり
選んで文句言ってるんだよw
0240774RR (スッップ Sdff-tuVw)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:28:34.04ID:3wuDbxjZd
>>232
購買層がおっさんだから、若いデザイナーを使ってもおっさん向きになるのは仕方がない。
おっさんしかいない街でクレープ屋さんと大衆居酒屋さんじゃ後者の方が儲かる理屈。
0242774RR (スフッ Sdff-AYOU)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:48:34.65ID:ubHDGZVid
ロードバイクっていうの?競技用の自転車みたいなの。あれ乗ってる人達なんかみんな同じようなデザインのスーツやヘルメットですよね。
ロゴでかジャケット系は同じようにオートバイに乗るのに特化した装備って事だと思ってる。
趣味の乗り物だろうし特化してて普通なんじゃないですかね?基本目立ちたがりの人多いでしょうしバリバリのライジャケで良いと思いますが。
0246774RR (ワッチョイ df99-Vmra)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:58:56.20ID:Eoydkbrd0
>>223
買わない理由がない
やっぱり最後は俺等のコミネマンだな
HYODとかくっそ高くて1円も値引きしないメーカーのジャケット着てる俺恥ずかしい。。
0247774RR (ドコグロ MM6b-Gd0w)
垢版 |
2018/03/07(水) 14:00:03.73ID:uawCmkexM
>>240
マーケティングは合ってるがコンサルティングがズレてるな
0248774RR (オイコラミネオ MMb6-Jeo+)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:39:34.31ID:hRUUlRSMM
>>242
カワサキのバイク乗ってるんでカワサキのロゴ入り緑ジャケット着たいんだけど
ディーラーや2りんかんの店員の制服そっくりなんで、店員と間違われそうで不安
一般のバイク乗りがあのジャケット着るのはカッコイイのか、恥ずかしいのか…
0251774RR (スフッ Sd8a-n91y)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:57:46.14ID:WiSSuznfd
デブじゃないごつい人はいかついライジャケが似合ってて羨ましいわ。やせ気味だとばくおん!!に出てくるヒョロイその他の人みたいになっちまう...
0253774RR (ササクッテロラ Sp33-PLBH)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:00.52ID:TGgbbdQ7p
>>252
まわし じゃない?
0254774RR (ドコグロ MM22-8Tjs)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:26.36ID:4xC1agc7M
めちゃイケ終わるの寂しいな
0257774RR (ワッチョイ 2387-7y7s)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:31.08ID:/n5QqInv0
>>259
とりあえずジャストサイズ
0258774RR (ガラプー KKb6-3Qta)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:31:51.53ID:FxZccHFZK
そろそろMA-1の季節ですね
0262774RR (オイコラミネオ MMb6-Jeo+)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:08:07.80ID:lCRUqOf+M
>>249
2りんかんってカワサキのバイクでレース出てんだっけ?

ちなみに2りんかんオリジナルのMOTORHEADが
今セールやってるらしいんで、それ買おうと思う
プロテクターもついてるし値段も安いんで
0265774RR (オイコラミネオ MMb6-Jeo+)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:10:41.32ID:e/+boTWTM
夏に革ジャケは辛いんで、ちょっと早いけどメッシュの一着買おうと思った
革と比べりゃ防御力はゼロだけど、プロテクター入ってるから大丈夫なのかな
0266774RR (ドコグロ MM22-8Tjs)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:52:42.08ID:3T9Sr3XgM
精神的ダメージは軽くて済むな
0268774RR (ワッチョイ ea2c-hP+J)
垢版 |
2018/03/09(金) 06:47:55.38ID:D++J0a8j0
>>267
テキスタイルは破れた時点で終わり。プロテクターもすぐズレる。
能書き抜きで自分の身体と路面で確かめれば怪我の重さでよくわかるよ。

俺は自分の身体で何度か確かめて、テキスタイルのプロテクターは一部の高級品
除いてただの飾りと確信した。だもんで極力革着てる。夏もなるべく革着たいんで
今年もしかしたらメッシュの革ジャン買うかも。
0270774RR (スフッ Sd8a-5QHQ)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:23:20.24ID:BITrUr08d
自分の体で何度も確認したってすごいな
競技にテキスタイル持ち込んだわけじゃないだろうし
0271774RR (ワッチョイ 7393-Osi7)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:23:43.98ID:jLyntlnF0
4月なんて寒かったり暑かったりで一概に言えんでしょ
中にゴアウインドストッパーを着込めば大抵の場合大丈夫だとは思うけど
0273774RR (スッップ Sd8a-byjr)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:41:43.24ID:XHZl65PQd
まぁゴアウィンドストッパーがパンチングじゃない革ジャン程度の防寒性は持ってるしな。
ただパンチングって夏は普通に暑いのに、気温が15くらいまで下がるとアホみたいに寒いんだよなアレ。
0274774RR (ドコグロ MM22-8Tjs)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:43:03.78ID:3T9Sr3XgM
やっぱりインナープロテクター
0276774RR (ワッチョイ faf9-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:46:34.87ID:4cWuFdul0
俺は自分の身体で何度か確かめて
俺は自分の身体で何度か確かめて
俺は自分の身体で何度か確かめて
俺は自分の身体で何度か確かめて
俺は自分の身体で何度か確かめて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0277774RR (ササクッテロロ Sp33-agby)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:28:26.69ID:S8ItDzxMp
パンチングもメッシュもスースーだけどな
どちらも同じくらい涼しい
革も想像以上に涼しかったから予算あるならお奨め
走行中の話だが
0278774RR (スプッッ Sd2a-d3iz)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:26:05.10ID:iNOj+MHgd
パンチングは走行風当たらない瞬間が耐え難いレベルだけど、見た目はパンチングのほうが好きなのでパンチングを着る!
メッシュジャケは原2通勤用です。
0282774RR (ササクッテロレ Sp33-7y7s)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:31:05.17ID:w+tTESACp
ダブルの革ベストが欲しい。
割と本気で。
0284774RR (オイコラミネオ MMb6-Jeo+)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:30:14.78ID:e/+boTWTM
>>268
高速走る時は迷いなく革の上下を着るよ
あの速度でコケたら因幡の白兎みたいになりそう

プロテクターは転倒時の衝撃を和らげるもので
地面に擦られるのを防げるわけじゃないし
0285774RR (オイコラミネオ MMb6-Jeo+)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:56:39.34ID:e/+boTWTM
>>280
それ凄い評判悪いらしいぞ。俺は絶対に着ないw
ttps://blogs.yahoo.co.jp/bihw19631120/64125353.html

バイク乗りは柄が悪いという話を方々で目にするけど
最近のバイク乗りってこういう格好した人ばかりなの?
0287774RR (ワッチョイ 0b63-/VJv)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:40:24.39ID:hA9Pglhc0
少なくとも俺は着たいとは思わないがw
迷惑行為でもされない限りわざわざ画像付きで叩いてる人の方が嫌だし関わりたくないな
0288774RR (ワッチョイ cfe0-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:56.36ID:rtGoDWVG0
あれ昔の漫画のマネでしょ?違うの?

漫画だとバトルスーツはカッコイイと思うけど、リアルは着られない、着た連中と遊びたくない(恥ずかしいから)
0289774RR (アウアウカー Sa7b-85ew)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:28:05.62ID:c3/wEEKMa
マンガってキリンとかの?面白いけどあの格好は真似したくないし、カッコ良いとも思わない
Mr.バイクとかの雑誌では真似てる人よく見るね、シンヤさんって人の影響もあるのかな
0296774RR (ワッチョイ 17ec-JM0+)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:09:29.58ID:BVpkKqfK0
ええ・・・
何か人気要素あったっけ?
ダボダボっとしてて裾ブーツインじゃんよ。
フルプロテクターで外装装備って事か?
0297774RR (アウアウウー Sa1f-y2Z5)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:16:38.99ID:xfCNWDECa
バイザー、ゴーグルまたはミラーシールドのメットと、派手なウェアにロングブーツが戦隊ヒーローみたいでウケるんじゃないかと
0299774RR (ワッチョイ cfe0-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:01:22.01ID:qtnnuoxX0
街にライジャケ着た細くて白髪のキモイお爺さん居たから、マジでネモケンかと思った
よく見たら、フィリピン人二人連れた「違う」ジーさんだった

ライジャケにDUHANって書いてあったぜ・・・
0303774RR (ワッチョイ ae4e-CjMa)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:08.83ID:ZFAYSgER0
>>301
朝鮮人だろ!
0304774RR (ワッチョイ ea2c-hP+J)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:30.02ID:N/kHeEMm0
>>269
何に使うかによる。運動量激しいミニサーキットなら2月でもパンチ革

>>270
競技でもやらかしたし、公道でもやらかした。今もそうだけど昔はもっと下手だった
し無謀だった。

>>293
あんなの過去の遺物でしょ。今の最先端はDaineseとa☆のエアバッグ月。
一度エアバッグ開くと半年使えないけど。
0307774RR (ワッチョイ cfe0-Wwmn)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:03:19.53ID:nacj7jZs0
>>304
自分の身体で何度も試したつわ者の人か
革でもプロテクターないと擦過傷は防げても、死亡フラグの打撃軽減できないじゃん
0308774RR (ワッチョイ ea2c-hP+J)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:38.49ID:N/kHeEMm0
>>307
プロテクターはもちろんあったほうがいい。ズレると意味ないってだけ。で、
テキスタイルウェアだとほとんどの場合時速100キロ未満の転倒で派手にズレ
るってこと。プロテクター自体はまったく否定してないので誤解なく。

そういう意味ではチェストパッドはあったほうが絶対いいね。あれはちゃんと
つければ基本的にズレないんで。
0310774RR (ワッチョイ cfe0-Wwmn)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:04:58.98ID:nacj7jZs0
>>268でプロテクター否定してるんじゃないのかw
ま、プロテクターは、地面と接触して衝撃吸収した後ズレるから
ズレても意味あるんだけどな

プロテクターしてたけどズレやがって、盛大な擦り傷超いてーーー
とか言ってもプロテクター無ければ骨いってたとかね
0311774RR (JP 0H76-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:07:47.87ID:Ei4XcfZFH
>>310
擦り傷いてぇーなんて笑い話なるもんな(笑)
骨折もまぁギリ笑えるけど仕事やら生活に支障出てくるから出来れば避けたいよな
0313774RR (ワッチョイ cfc2-dOYj)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:19.66ID:9S3RiebA0
ブーツインのレザーパンツ買うんだが短足向きのメーカーはどこですか
海外のメーカーより国内メーカーが日本人向き?
0314774RR (ワッチョイ 7393-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:13.51ID:buS3S/LB0
ブーツインなら丈の問題は気にしなくていいけど膝カップの位置だけは注意な、
ライポジに近い姿勢でカップと皿が合うことを確認しなきゃね
0315774RR (スッップ Sd8a-LImY)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:56:47.66ID:01Qb2ZWRd
俺は合わなかったから、
タイチのステルス袋にコミネのCE入れて解決した。
安いR系レザパンってカップが貧弱だからコミネは安心。
滅多に履かないけど。
0316774RR (ワッチョイ cfc2-dOYj)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:01.78ID:9S3RiebA0
ライポジの時にカップと皿が合うサイズがいいのは分かるけど直立姿勢で
膝上にシワが出来るのはサイズ合ってない?
0317774RR (オイコラミネオ MMb6-WuGK)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:35.80ID:PqsddbcfM
ワークマンのバイクウェアも、どんな靴を履いたらいいのか迷う
一般的な革のブーツだと、なんとなくチグハグでしっくりこない
ワークマンなのでゴム長靴とかの方が馴染みそうなのがなんとも…
0318774RR (ワッチョイ bb87-IKrd)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:42:47.98ID:i6XZVrDE0
俺胴長短足の典型的おっさん体型なんだが
膝カップの位置が合ったことがない
どこのも上過ぎて突っ張るんだけど
膝下だけが異様に短いのか俺?
0319774RR (ワッチョイ 17ec-mjGY)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:38:22.14ID:KZ58UfbJ0
>>318
俺もそうなるわ。175cm股下74。
座った直後は良くても乗ってるうちに裾上がってきちゃうからね。
もっと丈長いのが欲しい、と思っても短い奴多いんだよな。
股下87位無いと乗ったときに丁度良くない。
0320774RR (オイコラミネオ MMb6-WuGK)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:44:04.36ID:dkhbrKukM
二人とも身長が高いからかもしれないよ
自分は170以下だけど、逆に下すぎる感じ
脛だけが異常に長いわけではないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況