X



バッタもん こおなあ@バイク板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 19:59:33.09ID:mS74G648
バイク本体、用品における
ばったもんについて語る こおなあ です
0003774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:49:03.11ID:lpj7Jban
YAMUDA とかか
0004774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 15:31:43.77ID:aUVNyATi
ホンモノそっくりに見えるなら、
カバンとかは
それでかまわないよ
0005774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 23:27:08.89ID:DPm7sy5s
なぜ逆らう?
0006774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 15:21:31.02ID:UlYaaGFc
ここは、韓国専用スレとする
0007774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 21:13:06.21ID:GANQGkn8
バッタ屋か
0009774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:28.80ID:QsCelD3a
腕時計とかはバッタもんで十分
0010774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:47.32ID:TAtJiLmd
LVそっくりのは遠くからでは真贋は分からない
0011774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 17:25:04.92ID:fyoIlsR9
大阪ではホンモノそっくりのブランド物を持ち歩いてる奴が多いで
0012774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:38.81ID:LdOkVeCp
寒いから冬の間しばらくオイル交換なし

クソ高いエンジンオイルの類いは
バッタもんを使ってる人も多いと思う
ちなみに俺は某有名ブランドのバッタもん

知らない人ために言っておくと
「バッタもん」とは正確に言うと
「ニセモノ」ではなく
「本物の正規ルート品でないモノ」を指す
海外製品なら「並行輸入品」などが代表的だが、
国内製品でも大人の事情で「正規ルート」を通らなかったモノはある
ただ、メーカーや直営店が販売する「ワケあり品」「格落ち品」とも違う
これらは一応正規ルートなので
0013774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:21.59ID:kFrYftbO
消耗品は、純正品より安い社外品
まあ、これはみなそうだろう
0014774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:26.49ID:aujCg6Wc
消費税8%時代のうちに、しこたま金塊を買っておくと
消費税10%になった際には、
自動的に2%上乗せして買い取ってくれる。
これは合法。
消費税なしのまま海外からこっそり持ち込むと脱税行為。
正直に税関で申告して税金分を支払うなら問題はない。
0016774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 10:46:44.13ID:LL3+GPuM
明日はエンジンオイル交換の予定
0018774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 16:47:27.90ID:lUWXyDno
バッタ屋か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況