X



新潟のバイク乗りVol.90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 09:16:05.77ID:JzYdaGV6
新潟県のバイクスレです。

■県外からお越しの方へ
 ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
 その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。

* 鉄壁の掟
 ・落とさないように気を付けろ!
 ・県外の人、転勤で来た人には優しく!
 ・ネチネチ、ピヨピヨ等変な語尾付けるヤツはスルーしろ!

* 通りすがりの美味いもの
 ・下り米山SA  さばサンド
 ・上り川口SA  フローズンヨーグルトクレープ
 ・R290とちお   油揚げ
 ・良寛の里   ガンジーソフト
 ・天領の里   さばサンド
 ・公楽園    トーストサンド

* 県内のおすすめ道の駅
 ・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお ・いりひろせ

* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
 http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&;;lng=37.6&z=9

前スレ
新潟のバイク乗りVol.88
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504987844/
新潟のバイク乗りVol.87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499778978/
新潟のバイク乗りVol.89
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511224342/
0356774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:19:19.23ID:q2DZGUdB
旧PCXや普通の110〜125ccスクーターは登りで失速するんよね
ところがPCXハイブリッドは補助モーターが作動してグイグイ行くらしいのよ
0357774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:20:12.95ID:nISsF1w+
PCXって人気あるんだな
燃費はどう走っても40超えるしツーリングでは50オーバーはざらだと逹は言ってた
しかも125の中では2ストのぞけば速い方らしいな
0358774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:38:08.85ID:BWhE1mdt
PCXは確かに急坂だとMax80かな
でも高速ならそこは走行車線走ってりゃ良いし、下道なら急坂で80からグイグイ加速する必要無いと思うけど

俺は関取、常時タンデム、いつもキャンプ用品90kg満載
ってんなら話は別だが
0359774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 21:49:55.27ID:BMabjRpq
PCXだかにサイドカー付けて犬乗せてるの見たけど楽しそうだった
犬固定してなかったし落としたらって考えると自分はやりたくないが
0360774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 22:08:47.90ID:pQByNXM8
PCXは来期シリーズ拡充してくるよ

PCX50
PCX90
PCX125⇒市販済
PCX150⇒市販済
PCX250
PCX400
PCX750
PCX1000
PCX1200
PCX1400

PCXネオ
PCXクロス
PCXオフロード
PCXプロ
PCXリトル
PCXレーサー(公道不可)
0361774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:39.98ID:+f2WQhPC
ハイブリッドPCX出るらしい

341に対してPCXだ文句あるか?
的な342の返答が水戸黄門の印籠のように効いて
以降PCX上げのレスが続いて面白ろいなw
わいもPCXよく知らなかったが
興味わいたわ
0362774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 23:42:21.24ID:q2DZGUdB
18年式はハイブリッドだけじゃなく
完全電気車のELECTRICと2種類発売されるお
モーター音がカッケー

https://youtu.be/QSejabT0sEU
0363774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 23:43:43.71ID:q2DZGUdB
ちなみにバイクのハイブリは世界初
0365774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 23:55:16.96ID:mptGX34j
今でも50超えるからハイブリッドでリッター100行ったりしてね
0366774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 00:17:53.06ID:sQRh6GOR
大型でもハイブリッド出して燃費よりのバイク増やしてほしいわ

速さとかパワーなんぞどうでもええわ
0367774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:17.89ID:E34Ql7ay
フィットハイブリッドあるんだからNC750ハイブリッドとか出てもいいのに
ツーリング燃費35超える事すらあるNCだからハイブリッドで60〜70いってほしいな
0368774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 01:33:05.61ID:B/ShB/kA
ハイブリッドの重量がバイクには致命的なんじゃねーの?
マイルドハイブリッド位がバランスいいかもよ?
0369774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 07:22:30.82ID:w8/1zrxZ
電動バイクの燃費はガソリンエンジンのバイクの3倍と言われているが。電動バイクが普及するまで
俺は生きてないかもしれない。
0370774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 07:48:35.28ID:8754kdHs
ホンダのハイブリッドは、グレードの最上位て位置づけ
フイットHVも利便性は失わず動力性能は一クラス上で、燃費はプリウス「並」
だから差額を燃料費で回収とかはナンセンスな話になる

元々燃費も良くて生活必需品でもないバイクHVは日本ではブームにはならないだろう
バイクが不可欠なアジア向け製品なんだろうな
0371774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 08:06:40.91ID:vkSzGSVz
ハイブリッドと聞くとやっぱ大勢が=燃費と考えちゃうな
PCXの場合は違うんだって
0372774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 08:21:40.32ID:w8/1zrxZ
うるせー馬鹿
0373774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 09:02:38.34ID:rFMg/ue+
燃費にも寄与するけどアシスト中心型のHVがいいなぁ、賛否両論あれどスバルとかスズキ辺りのヤツの方向性で
0374774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 09:44:07.72ID:vkSzGSVz
そのとーり
PCXはアシスト+
0377774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 11:06:07.75ID:EpZa9vbC
そういやCRM-ARの新車オクで出てるね
20年以上経ってるけど欲しい
0378774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 12:29:50.47ID:NyeK2RDw
お前ら見てると、つくづく新潟にホンダドリームは必要ないと思う
ホンダコミュータで十分事足りる
0379774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:38.14ID:UnYjjKAF
新しいCB1300のスペンサーカラーが欲しいのだが
0380774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 18:24:52.43ID:vRxFlqGL
珍走24台摘発ニュースwww 序に珍車検代行業者も摘発すれば良いのに
0381774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 18:29:02.14ID:MZf38C/8
ニュース見た見たwww
1匹だけ成人が居るってなwwwwアホすぎる

新潟の恥が
0382774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:53.03ID:iBw2OFku
11月3日の深夜とか寒かっただろうにな

馬鹿は風邪ひかないってやつか
0384774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:41:47.51ID:YRSFhTuB
愛知は連休で珍走が200台くらい走ってたぞ
後ろから追いついて追い越して大体数えたから間違いない

面白かったのが
道中、故障で何台も止まってた(笑)
0385774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:46:42.90ID:YRSFhTuB
3段シートがモゲかけてブルンブルンなってる奴とか
セッティング合ってなかったり
異音出てたり
チェーンがダルダルの奴とかw
0386774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:49:29.54ID:YRSFhTuB
道の駅で集合してたから
俺も止まって見学したんだが

高確率でオイル漏れしてんのなw
0387774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 05:45:43.92ID:TECf9nTr
今回みたいに警察に押収された車両どうなるんだろう
欲しいわ
バラシて売れば良い金になるし
0389774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 07:36:21.47ID:m720DmZH
今日も朝からウィスキー飲むか。真冬の外出できない日は毎日ウィスキー飲んでた。その癖が抜けない。
0390774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 07:36:58.40ID:QA8IFqUt
あこがれはないけど
ただスクラップにするなら部品取りで現金化したいだけ
0391774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 08:09:59.46ID:Bl1w5Xcy
そこいらのバイクより高額だしな 珍雑誌の売買見るとアホかと思うわw
違法改造乗るならフルノーマルして警察持ち込みで許可が出ないと乗れないだろ どうせ直ぐに元に戻す戻すんだろうけどさ 車検通すようなカス違法業者がウハウハなだけだな
0392774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 10:48:00.83ID:YRSFhTuB
アタマの悪い10代がイヂったバイクなんか絶対いらんなぁw
部品取りにしか価値がない。
0393774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:34:05.92ID:cyfSxI8A
やたら音のデカイバイクに乗ってる大人もみっともない
0394774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:24.14ID:xlUxSnA/
珍車はヤフオクとかでしか売れない
そのヤフオクでも売れにくい
無価値に近い

オーリンズとかでも珍走はOHなんて知らないから
高額パーツを付けてても大体死んでる
一番酷いのはエンジンだが

全体的にカスタムバランスもめちゃくちゃで
強化どころか、本来の性能を逆に殺しているっていう。
0395774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:19:20.72ID:plSUkRG7
当時物とか三段シートとかゴミパーツが高値で取引されてるよ
旧車会の小金持ちのオヤジ連中の競い合いはすげーぞ
基本ぜってー負けねーとかバカばっかりだからオーリンズとかより熱くなる客層
0396774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:08.84ID:xlUxSnA/
新潟の珍は小金持ちオヤジじゃなく
貧乏泥棒10代(;´Д`)
0397774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 17:39:52.84ID:0mzouGpG
>>393
ハレ珍とドカ珍とか?w
0398774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 22:33:10.97ID:21npS2io
でも悔しいかな、旧車會はいい女乗せてる
天領超本部なんかだとタンデムしてるのなんて県外ナンバーだけだもん
0399774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:59.65ID:mnRGlu0P
前8号走ってる時にやたら威勢よくコール切ってた兄ちゃんいたけど彼も旧車會なのかな?
0400774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:10.97ID:tgwUdPFe
もつ煮ツーリング行きたいけど県内で美味い店ないかな
0402774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:04:57.96ID:CoN6MSgm
両方、アタマの悪いバカにしか見えないがw
0403774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:21:03.78ID:4Ea5OXJW
>>398
ちょっと分かる。美人は糞バカ
天は二物を与えないんだな
0404774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:31:00.16ID:d+4FNhid
まぁ可愛かったり美人だとチヤホヤされて本人なにもしなくても周りが頑張ってくれる状況になりやすいしな、可哀相なのは賞味期限というか消費期限切れた後、ちょっと酷い言い方だけどな
0405774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 05:36:23.95ID:w3NA3noA
天領厨は旧車ガイジかぁ〜わかりやすいなぁ〜


死ねよ公害野郎
排ガス臭くて目障りなんだよks
0406774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 06:18:59.28ID:CoN6MSgm
新潟では絶滅危惧種だな
誰も危惧してないけどな

朱鷺より少ないんちゃうかw
0407774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 07:34:55.57ID:ucz4PcoW
今週末は天気も良さそうだから天領超本部にも相当バイカーが集まるな
俺もコンデジ持って土日連チャンで行ちゃうけど(笑)
0409774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:43.70ID:2iKt/oh0
>>400
定番の永井食堂
群馬だけど
0410774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:52:11.62ID:CoN6MSgm
土日、晴れだけど・・・どうするよ(震え声)
0412774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:13:35.73ID:d+4FNhid
>409
今年こそ、今年こそ行くんだ!
0413774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:17:59.80ID:tgwUdPFe
>>409
永井食堂より濃い感じのが食いたいのよ
永井食堂のは長岡でも買えるしな
0414774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:54.06ID:0gnS9jLM
うーん、無難に笹川流れにするかぁ
バイパスや主要道路はパンダが多そうだし
0416774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 00:31:38.31ID:7hRCzPEV
橋落ちたのかwwww
0417774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 05:57:11.15ID:KUDp+IQX
>>400
とりあえず、くろさか屋行って感想聞かせれ
0418774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:48:09.16ID:+scvxufT
茨城辺りで濃いもつ煮食った記憶があるけどどこだったかは忘れた
0419774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:25:36.75ID:0W1F+viZ
群馬のあの辺りはモツ煮がソウルフードだってケンミンショーで言ったからどこの店でも食べれるらしいから食べ歩きしてみれば良い
0421774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 09:58:40.14ID:de7zmZvH
>>420
原信とかそこらのスーパーに移動販売が来るみたいよ
自分は知り合いに頼んでるから詳しくは分からない
工場でも電話してけば買えるらしい
0422774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 10:02:53.36ID:a5QZVPUT
>>409
脂抜けすぎててどこが旨いのか分からん
セブンに売ってるモツ煮のが旨いわ
0424774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:09:01.42ID:dN4uW9+W
ところでみんなバイク乗んねんかね?
0425774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:48:30.52ID:S9eb3Eux
もつ煮ラーメンじゃだめなん?わりと濃いやで
締めに飯入れると美味いが腹が出るンゴ
0426774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:51:31.71ID:S9eb3Eux
>>424
朝昼飯食ったら出動するやで、天領には烏賊んで
0427774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:39:44.63ID:MaNXOIn9
村上方面はまだ雨
これから晴れそう
0428774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:51:14.17ID:MaNXOIn9
下越より中越、上越方面に変更しよっと
雲の流れがね。
0429774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:01:07.99ID:Hl7gsSeI
火曜日から暖かくなるからそれまで待ったらどうよ
0430774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:09:37.09ID:+scvxufT
その前に休みが日曜日しかないから走れねーよ
0431774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:13:56.65ID:6PnHgcC6
とん汁ラーメン食べたい
0433774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 13:32:45.75ID:UAJgnPpj
大型カウルが恋しい寒さだな〜
0436774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 14:46:38.01ID:dFg2c0+i
2りんかんてブレンボパッドの面取の仕方も知らない店員が居るなぁ
加工になるから出来ないとか意味ワカランこと言われたわ
オープン当時にやって貰った時の店員は知ってたのに人が変わったのか

まぁ、自分でやれるから良いけど。
0437774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 18:56:03.71ID:JUnoVV/B
さすがにそんなもんは自分でやれや
0439774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 19:20:11.97ID:I/QgMY3k
五泉の咲花から津川にむけて阿賀野川上りながら全部の温泉行きてわ
途中で将軍杉にも寄ってやれ
トコトコトコーっと横目に阿賀野川見て走るがんて
津川行ったら狐の嫁入り屋敷行って締めにあっちぇ赤湯行って49号で帰るがんやりてわや
津川で麒麟山買って阿賀の里で酒のツマミ買って帰るがんよ

もう何年も行ってねけど49号って土砂崩れか何かで道変わったん?
0440774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:12.62ID:sIM72gpe
>>436
古いの数十台レストアしてるけどブレンボパッドとか知らんし興味も無いわ
ブレーキパッドの面取りはするけど

店員も得意、苦手なジャンルもあるだろうしすべてに精通してるわけないだろ
単にお前のバイクのジャンルに興味ないだけ
どーでもいいから自分でやれ
0441774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:22:41.42ID:7hRCzPEV
いやー2りんかんでも他の店員はやってくれたんよねー
今日の定員だけ出来ないとか言い出してさー

ツーリング出発前だからやって貰おうと思ったが結局自分でやったわ

他の店でそれ話したら大爆笑してた
面取り=加工だから無理とか(笑)
0442774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:25:44.40ID:wk8Y23gv
逆に考えたら
2りんかんは面取り無しで組むのか
0443774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:28:37.18ID:7hRCzPEV
削る行為が加工だから無理らしいよ
初めて聞いたわw
0444774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:49.50ID:7hRCzPEV
しかも
あっそう、じゃ自分でやるからいいです
て言って物だけ買って店を出たら

自分でやるから結構だと言ったのに
わざわざ店外まで出てきて俺を引き止めて

「うちは基本的に出来ないので ブツブツ」

とゴチャゴチャ理由を言ってきたけど無視して帰ってきたわw
0445774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:40:06.64ID:7hRCzPEV
南海、ナップス、ライコ、中央、新潟2りんかん(他の店員)
はこっちが言わなくても分かってるから

勝手にやってくれた。
0446774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:14:13.11ID:M4ODqOth
どっちも絡みたくねー人間って事はわかった。
0447774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:59.99ID:wk8Y23gv
整備は中央一択
2りんかん素人に毛が生えた程度で
融通が効かない駄目整備士。
0448774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:09.61ID:mPUdSQB6
スリット入れてくれと勘違いしてんだろその店員
ブレンボパッドとか知らんが名称?
普通のブレーキパッドはヤスリで面とるが
0449774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:37:23.22ID:mPUdSQB6
実際面とらずに組んだこともあるが鳴かないし問題無かったが
鳴いたら外すの面倒だし取るに越したことはない
0450774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:54.29ID:eZdDQLgF
泣いてもないのに面取りとかアホだろwwwwwww
知ったかクソおっさんwwwwwww
0451774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:40.41ID:wk8Y23gv
まぁ2りんかんはやめとけ。
0452774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:54.68ID:MDC6hUz7
どこの店でも面取りは言われなくてもするけどなw
0453774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:22:02.84ID:MDC6hUz7
というか2りんかんて2ちゃんに書き込むんだな 笑
客減るだけだからやめとけば?
0454774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:04:44.68ID:eDIIwlxN
面取りなんてしてもすぐに角刈りになるんだが
新品パッドを削るとか制動性無視も甚だしい
0455774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 00:09:24.43ID:pKY2r13/
ほかの店員にちょっと聞いてもらえませんか?
と一言言えば済むんじゃね??
新人の店員かも知らんし他の店員にはやってもらった事あるんでしょ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況