X



【50cc】原付免許取得総合スレ 2時限目【新規取得】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 20:11:34.28ID:/J5Vwya1
原付免許取得までの主な流れ
※各都道府県で原付免許試験の申請方法や取得までの流れが違うので、都道府県警の
ホームページにて確認をすること。

1:住所を確認する。住民票のある住所以外の都道府県では受験できない。
2:本籍の記載された「住民票の写し」を用意する。コピーはNG。
3:写真を用意する。6ヶ月以内に撮影したもので縦3.0cm横2.4cm。
4:手数料7750円を用意する(受験料1500円+原付講習受講料4200円+交付手数料2050円)
5:視力、聴力などの検査が在るのでそれに備える。(眼鏡・コンタクトなどを用意)
6:申請書(試験場にある)に記入し、所定の金額の証紙を貼って受付に並ぶ。
7:適性検査(視力・色覚・聴力などの検査)を行う。
8:学科試験を行う。30分間で46問+危険予測2問。50点中45点以上で合格。
9:原付技能講習を行う。原付を運転できる格好で行く。
10:免許を交付される。

学科試験で落ちた場合、今後についての詳しい説明や受験票(申請書)の
返却があるので発表後すぐに帰らないこと。


【日本二輪車普及安全協会】
原付免許の取得の仕方や模擬試験問題(ゲンチャレ)など
http://www.jmpsa.or.jp/genchalle/
0038774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 17:42:58.30ID:kfXdYXnK
必要なら取ればいい
オレは原付きの次は小型限定だった
0039774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:27.11ID:5V7RHMii
>>37
ある程度腕に自信があって試験場一発に限ればあり、かな?
後で普通とか取ろうとする時に学科のほとんどが免除になるし
教習所行くなら素直に普通から取って行った方が良さそう
004037
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:10.19ID:SNqbqUXa
やっぱりそうですよねー必ずしも必要というそれではないので
段階もそうですし以降の事も考えるとそういう事になりますよね
昨今原付の情勢でいうと税金倍増、単車価格右肩上がり、製造メーカーすら結託する始末で
まるで虐められてるかのごとく良い事無しなのでちょっと考えても見ましてけど
それはそれで敷居は高そうですね
チャリンコも考えましたけど荷物詰めないからそれはそれで無理ですしね
0041774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:07:11.07ID:8EKCWtyG
原付女子ライダーのアムルナちゃんの動画で、原付を取得するには っていうタイトル動画があるが、それを最後まで見なさい。
案外ためになるよ。
0042774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 04:44:45.96ID:sGy/VdX1
それ自体は見たこと無いけど、それを前提とする場合
世の中で発信されているもの全てに該当するんだろうとは思う
0043774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 21:11:49.97ID:C4NxHqdA
今日試験受けたんだが、クラッチの操作に関する問題が出て、クラッチ? となった
いまの原付ってクラッチとか手動で操作するの?
勉強に使用した問題集にもクラッチに関しては名称も含め一言も記載がなかったし
実は10年前に原付免許取得してたんだけど(更新を忘れ失効してた)その時もクラッチなんて全く出てこなかったんだが…
0044774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 14:49:11.05ID:D5iFIjjA
国産の現行市販車にはないな
でも制度的には無視できない
0045774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 16:48:08.46ID:4rZoFOJY
どんな問題?
0046774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 17:09:52.11ID:4e8+tTlw
>>45
ちゃんと覚えてないけど
「坂道を上るときはクラッチを切って走行する」
みたいな感じ
問題集にクラッチとか一言もでてこなかったんで、は? ってなったし、10年前原付を運転してた時も気にしたことがなかった
なんで、最初「誤」にマークしたんだが…
見直すときについつい「正」に直しちゃったんだよね
正解はたぶん「誤」
受かったから良かったけどな
0047774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:10:58.49ID:NF0D+z0/
>>46
「坂道を下るときはクラッチを切って走行する」だな。MT車の問題。危ないから答えは×。

俺はたまにクラッチ切って下るけどな。
0048774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 07:30:43.18ID:kRlc1SkA
>>44
新車販売ならスーパーカブ以外もうスクータータイプしか無い
0049774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 14:21:30.09ID:RutfQtfx
今日の午前中試験だったんだけど、隣のすげえデカい金髪のおっさんが臭過ぎて、全然集中出来なかった。
結果落ちちゃったんだけど、あの臭さはテロレベルだから仕方ないって諦めました。
次は防臭対策して行くわあ
0051774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:28.22ID:ajsdd1LE
普通免許持ってないから関係ねーよ
0052774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 16:51:38.58ID:o+65bGVQ
都会住みか?
0053774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:47:05.76ID:vAz8N02Y
実技の1日の受けられるコマ数が増えるんだよ意味有るよ
0054774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:37:29.16ID:who9nT0L
昔は 学科だけ受ければよかったんだけど
元警察関係者に寄付しなきゃいけないんだろうな
0055774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 00:43:41.30ID:WoeEO8Wd
寄付されたかったら教習所に就職したら良いじゃん
雨の日も風の日も朝から晩までカッパ着てバイク乗るのは大変だぞ
0056774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 03:06:11.40ID:nYxpb8M8
そりゃ大変か大変じゃないかで言えば大変だろうが
天候に業務が左右されない事を望む人はそういう職につけば良いじゃん
0058774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:04:28.66ID:F2JjUvS4
この免許を取っても将来的には新車は電動バイクしか乗れなくなると思う
0059774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 04:14:46.84ID:YS5xBGTi
これだけ多くの人間に行き渡ってる免許制度となっては
制限するよりも緩和する動きの方が強くなる可能性の方が大きいと思う
0061774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 06:45:45.38ID:b2+OM2sf
今年度の原付の税金徴収のお達しが来たがやっぱり納得出来ないわ
数年前に原付のそれが倍増されてるという事もそうだし、それが二種(黄)と同額という事でさらに納得いかない
税金が同額で一方にのみ制限を用いている状況は差別でしかない、そうでなくてもハラスメントの域は脱しようがない
いじめとしか言いようがない状況、それはさておき自転車事故で億越えの賠償が話題に挙がっているのに
それに自賠責を強制しようとしないこの状況はナニカガオカシイ、歪みまくってる
0062774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 09:09:51.72ID:OgwDRWtv
50cc以下の新車が日本車ではカブシリーズとダンク以外は業務用を除けば全て高齢者・主婦御用達のベーシックスクーターのみと言うのが終わっているよな
メーカー側は売る気ない
こんな状況下で50cc以下の車両区分とこの免許制度を残す必要はないだろう
0063774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 06:12:56.75ID:dD5dD4Ko
制度に伴った製品しか売ることが出来ないのだからメーカーの意欲が失われるのは当然だろう
排気量50cc程度の原付が排ガス規制の対象になった上で対応を求められるという馬鹿げた状態で
製品を用意しろという現状はどうかしてる
いっそのことチャリンコに免許制度が発布され、それと統合された方がまだ健全な状態が築けるのかもな
0064774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 10:28:37.98ID:2smvwUnM
もう原付の厳しい制限に耐えられなくなったので、私は普通自動二輪小型免許を取って125ccに乗り換えたよ
0065774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 07:32:01.17ID:ExLeEZOp
>>64
原付の厳しい制限とはどんなことなんだろうか?
アップダウンの多い地域で近隣への買い物や通院の足として
原付購入検討中なんだけど気になる
0066774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 08:54:09.93ID:M7KjX3yx
30キロ制限
二段階右折

通る道や人によるな
0067774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 09:14:45.46ID:PqzeUaSd
二人乗り禁止・第一通行帯走行義務・最大積載量30kgも追加
0068774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 06:44:37.85ID:bQtYsrU6
>>66-67
サンクス
それくらいなら許容範囲だな
原付で2人乗りしようとは思わないし、二段階右折も苦にならない
交差点の中でなかなか右折出来なくて対向車や後ろの車を気にしてるよりいい
普段の買い物ならスピードも積載量も自分には制限内で充分だ
0069774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 10:45:21.82ID:jSCI41oV
なあ乗ってみれば分かるよ
事はそれ程簡単ではない
しかし遠出しないのならば良いだろう
0070774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 04:02:21.50ID:pF4Nb4j/
ほんとは自転車の方がきついけどな、法制度を遵守するとなると
0071774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 21:19:11.31ID:QT5EEY5y
自転車は車道走行前提だとかなり酷い扱い
幹線道のみならず、片側一車線の道路ですら所々に自転車通行止の区間が多い印象
高架線や地下道や橋梁に多い
しかもその区間では必ずと言っていいほど歩道に迂回するか誘導させられてしまう
右折する時はどんな道路の交差点でも必ず二段階右折しなければならない
やっぱりまともに車道を走るには最低でも125ccの普通自動二輪小型だな
0072774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 19:24:18.52ID:d1zd4oKo
スレッドが寂れているな
取れてもすこぶる不便な免許だから取得者が殆どいないわけだな
0073774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 19:45:37.49ID:Dzw/qIIK
スマホのアプリと原チャレ、個人がまとめ手くれたネットの問題などを何回かやることで一発合格できました
ありがとう
アクセルの回し加減が難しい
0075774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:01.09ID:qITBv64q
考え見れば親とか身内が原付きを持ってて古い原付きを譲ってもらえるかもしれないよね
俺も一台目はそうだったし
甥が免許取ったときには原付きスクーター譲った
0076774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 05:51:02.47ID:btlgITRv
身内でも覚悟のない奴にはやらんよ、捨てた方がマシ
あるなら相応の面倒見る覚悟でやるけど
0078774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 09:07:00.28ID:btlgITRv
中古の原付の面倒を自身で見る覚悟だよ
1〜2年もてば御の字と思ってるのであればそれはそれでもいいけど
それならそれで1〜2年したらオシャカになるという覚悟が必要だろう
0079774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 10:22:09.66ID:zMuY8IjB
ほぼメンテ不要なカブ最強
0081774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 16:18:42.18ID:MH9uNxMK
原付で速度制限よりも一時停止違反で捕まる人の方が多そう
二段階右折違反は初心者だと絶対にやらかすよな
0082774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 17:27:40.68ID:JqxP63VT
運転してて一番やっかいなのは30km制限だな
一時停止や二段階右折は本人の自覚の問題で守ればいい
でもスピード制限に関しては常々やっかいだと思ってる
法定速度で走る人が少なすぎて危険な追越が多すぎる、いつ接触するかヒヤヒヤだわ
ぶっちゃけ40km制限の道でこっちが原付で40kmで走ってようが交差点30m手前だろうが「原付は絶対追い越すマン」が多すぎ
0083774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 07:25:52.74ID:PqijHr02
その場合やっかいなのは法定速度を守らずに追い越す奴だし
30km制限も自覚の問題で守ればいいだけ
危険な追い越しを避ける為に、追い越される為に道を譲るというのも一つのルールだよ
0084774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 10:21:34.78ID:vPrAXtd+
原付だけの話ではないけど
一時停止違反で捕まえようと隠れてるのが最近多すぎ
警官が草むらに隠れてるとか普通に歩いて目があった時めちゃくちゃビビったわ
0085774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 11:33:11.78ID:+RUjlvzc
>>83
こちらは追い越してもらってさっさと先行ってほしいだよ
でも追い越しできるタイミングって結構少ない
故に30キロで走ってると対向車線から車が迫ってたりしても危険な車間で追い越しされたりするのよね
0086774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:43.22ID:IdV2yz52
6月に取りに行こうかな
有給とらなきゃ
0087774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 12:55:56.50ID:dcLSVF1f
>>85
コレナー
俺は110の小型だけど法定速度なんて守ってたら危なくてしゃーない
0088774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:33.33ID:mD2q0LVI
>>81
地味な所にこそ隠れて待ってるのが警察、、、
金儲けメインな現状で正義無い取り締まりW。
0089774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 06:19:27.07ID:EkaRVZBC
意外と都内を50kmくらいで飛ばして走ってるけど、速度違反で捕まる事がないな
ここ最近はパトカーや白バイが異様に多くて、見掛けたり危険に感じたら速度を落としてるけど
0090774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 06:34:25.64ID:IpeYE0EC
それって以外でも何でもないだろ
下手に逃げられた場合、それを追うとなると危険極まりない上
それが故に逃げられる可能性が高いんだから、状況的に言うと最大限見逃すだろう
0091774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 09:59:06.07ID:jAfF9QfI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。♪
――――――――――――――――――――――――――――♪
0093774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 07:48:06.98ID:4XazQJFu
過疎っているな(寂れているな)
もうわざわざ取る人が少ないのだろう
0094774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 11:55:39.13ID:XC149lQb
一日で出来る写真付き身分証明書としてなら
公道免許としての使い勝手は悪いが小特の方が安い
0095774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 15:29:26.70ID:V7hgz8IK
高校生も免許不要の電動アシスト自転車に流れてるんだろうな
自動2輪や普免取る前に原付乗るなんて流れはもう無くなってたり
0096774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 18:14:47.77ID:uKegXdJv
とは言え無謀運転の自転車は今は罰金刑だしな
0097774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 05:39:50.38ID:KLNv5EJE
自転車もおいおい免許とは別の申請制度が義務化されるんじゃないの、自賠責含めて
0098774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 10:03:08.90ID:A9vWkKPV
田舎の高校生も最低でも125ccに乗れる小型普通二輪を取る時代だろう
0099774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 18:11:01.72ID:xeEL6msZ
>>95
そんなの10年以上昔から言ってた話や
0101774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 08:59:11.99ID:Bs/oe4cG
50ccは外国でも有るやろ.
日本よりもっとパワー無い.
0102774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:24:58.43ID:0AGjAEp8
住基カードの期限が来年初旬までだから早く取らないとやばい
けどめんどくさい
0103774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:47:18.48ID:dgBTBGVb
じゃあ小型特殊にしとけ
0104774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 03:53:50.65ID:3I6hIp1W
マイナンバーじゃアカンの?
0105774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 21:04:17.55ID:j3v+tVTB
どうせ原付乗らないし小型特殊いいかも
マイナンバーは買い取りサイトとかで身分証明書の対象外がほとんどだからさ
0106774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 23:09:40.66ID:6kPyEm/D
マイナンバーで対象外ってのは凄いな
ああ、逆に個人情報レベルが高くて管理的に嫌って奴か
0107774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:54.19ID:gDs4cLpB
これからこの免許を取ろうとする強者は居るか?
俺なら絶対おすすめしないが
長所より短所がかなり勝っているし
0109774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 23:17:02.37ID:gDs4cLpB
>>87
制限速度+10〜20で走れば大通りも含めて流れに乗れるし
0110774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 23:22:30.41ID:gDs4cLpB
>>108
問題があるに決まっている
30km/h制限や二段階右折や第一通行帯走行義務などの制限に常に縛られる
上位免許取得時は事実上の無免許扱いで再び学科試験を受けなければならないし、教習所では学科教習や効果測定に翻弄される
二人乗り全面禁止で他に人を乗せられない
むしろ短所だらけ

最初から小型限定以上の自動二輪免許または普通自動車免許を取ればこれらの問題は全て解決
0111774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 01:35:37.85ID:EVq8h1a5
原付のコスパの良さを分かってないんだよな
普通免許取得費用でメンテコスト0に近いカブがオクで数台買えるぞ
二段階右折なんか慣れと熟知でカバー出来るし、スピード違反なんか捕まった試しがないな
0112774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 02:16:27.02ID:AjMrpJyh
うちのジャイロさんにとってはどうでもいい話よ
0113774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 09:11:58.51ID:B1E8CT6x
二輪免許を持っていての自動車免許取得は学科が大半免除だったので凄く楽だった
それがこの原付のみだと無免許同然として扱われ、学科教習で怠いことになる
0114774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 09:15:05.35ID:O0O3OUPi
免許取得とそれの活用とでは雲泥の差がある
取得自体を反対する理由はないな、少なくとも住基カードがマイナンバーがどうのという事も無くなるんだろ
少なくとも>>110が呈示している短所としている事項は
原付免許取得者の全てが予め認識している事でそれ自体は短所でも何でもなく制度上の説明でしかない
普通免許取得者に対して「大型バスで客のせて運転できないよ!」というくらいトンチンカンな事項を並べてるだけ
0115774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 15:15:18.52ID:3ROM04OZ
初めて自分の足以外で移動できる快感を得られたのは原付だったな.
0117774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 07:09:59.64ID:8GR834OD
ポニーなら原付きより前に乗ったことあるが公道じゃないしな・・・
0119774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 07:26:29.98ID:4GcqQ6o/
未だに原チャリよりチャリンコの方が行動範囲が広い
0122774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 23:01:33.15ID:+/1q/NCp
平地住みはいいねえ
0123774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:35:38.32ID:D9sMXjhc
>>111
「カブ」と述べてるけど、原付のみでは50モデルの車種しか乗れなくて選択肢がかなり少なく、却ってコスパ悪い
他の70・90・100・110モデルに乗るには最低でも小型AT限定以上の二輪免許が必要
その二輪免許さえ持っていれば色々なカブに飽きるほど乗り放題だが?
0124774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 09:46:34.08ID:yJ4Y/b3C
>>123
確かにバイク好きには原付きなんか物足りないだろうな
小回りが効く中距離の移動手段としてコスパを考えると原付を超える乗り物が無いんだよな
0125774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 10:37:31.34ID:Sw7c0TSb
カブは荷物鬼積みできぬからいらぬ
0127774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 16:19:20.03ID:Sw7c0TSb
カブに30kg積んでみて欲しい
0128774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:38.48ID:D9sMXjhc
原付免許ってバイクに乗りたいために取る免許ではなく、自転車ではキツくて車やバイクより気軽に免許が取れて簡単に乗れる移動手段を求めている人が取る免許だと思う
0129774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 22:36:44.57ID:GifJUAZm
オジサンが古いスクーターくれると言うので取る免許だと思ってた
0130774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 11:20:00.14ID:YvsG3u28
30kgどころかカブは4人乗り出来る、東南アジアでは常識
0131774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 13:51:56.95ID:SVSYTBY9
(そういう意味では無い)
0132774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 20:07:27.61ID:YsKPKiRf
>>128
16歳でお金が無ければコレぐらいしか取れないだろ.
0133774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 08:53:08.44ID:U3O98qov
盗んだバイクで走る奴には免許なんて関係ないし
0134774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 05:40:08.71ID:QlDk4FaR
俺の場合は手近な身分証として最適だったが
現在は住基カードやマイナンバーカードがあるのかな
0135774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 08:19:03.80ID:yjyJeoX/
マイナンバーカード取りに行くのに免許証要る
0136774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 06:47:01.92ID:8YfX+bb1
住民票で良いんじゃないの?知らんけど
0137774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:19:36.91ID:cWPWGtVB
土曜に受け取るの辛いんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況