【夢店】ホンダドリーム店★4【専売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMfa-ON/m)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:50:02.80ID:uyBoaOEqM
※前スレ
【夢店】ホンダドリーム店★3【専売】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511507851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0517774RR (ワッチョイ 1f03-674l)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:48.88ID:FEgwLISj0
>>516
棚卸資産を在庫のまま減価償却とか言っちゃう子に
説教されたかねーぞww


なんかまた口から出まかせでコロコロやってんな…
0518774RR (ワッチョイ d763-FHqH)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:40:58.76ID:UbIiNxvc0
>>517
在庫は棚卸し資産らしいね
でも、根本的に価値は目減りするってことは間違っていないよ

私はおバカさんだけど
でもあなたもかなり世間知らずだと思いますよ

かなり粘着質って言ったら失礼だけど、あなた(ワッチョイ d203-H46D)この人?
0519774RR (ワッチョイ 1f03-674l)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:47:52.11ID:FEgwLISj0
新車種販売時期を共有して無駄な在庫を抱えない、
抱えたとしても廉売されないようにネットワーク内に止める
これが専売化の意味なのに在庫怖いだとかさw

物の価値が下がるのは経年より需要過多だよw
型落ちしたの買うとかいう下心持ってても
そんな球数これから減るんで無駄だよな
0520774RR (ワッチョイ d78c-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:04.23ID:TD5yYzms0
そうなると、上にも出ていたが
約500店舗から約150店舗に絞り込んでそいつらだけでも生き残らせる撤退戦なわけだな

問題は値引き幅を絞って専売化したところで他メーカーに勝てるかどうかの話
値引きが渋いとなれば、競合車種との価格競争はし辛い話、
ホンダ指名買いばかりならそれで充分食っていけるだろうが
ホンダはハーレーやカワサキじゃねえぞ?押し通せる軸が無いもの
0521774RR (ワッチョイ 57e6-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:24:12.01ID:6wf5Ss+T0
>>514
フランチャイズばかりで横の繋がりが全くないドリームでグループ内情報共有なんて不可能
出来てたらもっと早い段階でもっといいサービスを提供できてる
0523774RR (ワッチョイ 1f03-674l)
垢版 |
2018/02/16(金) 02:12:01.32ID:awUxg71K0
>>520
他のメーカーに勝っても利益が上がらなきゃならん
国内は既にどう伸ばすかよりどうやって生き残るかの段階の話で
国内シェアばかり重視しないってシャッチョさんも言ってる
最終的には世界でどう儲けるかの話
0527774RR (ササクッテロレ Sp0b-/W6F)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:38:55.44ID:O3mMc4P9p
>>514
ホンダに限らず横のネットワークの強いメーカーなんてないじゃん

フランチャイズゼロの男爵ですら横のネットワークなんてほとんど無いのに
0529774RR (ワッチョイ 57e6-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 07:25:46.71ID:EERF/70w0
>527
横のネットワークが無いとか何捏造こいてんだよ
男爵は普通に横のネットワークあるんだが
別に男爵がいいとは言わないが中古車購入やら修理パーツの融通やら普通にやってくれるが
仮に周辺に5店舗あったらそのうち3店舗が直営店でそれ以外はフランチャイズのドリームとは違うぞ
なんで全体の4割もフランチャイズなのに少ないんだよ
むしろめちゃくちゃ多いだろうが
0531774RR (ワッチョイ 57e6-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:36:57.12ID:EERF/70w0
>>530
何が言いたいんだ
赤男爵は整備品質がよくないから嫌いだが
中古車の在庫状況の確認とリビルドと新品どちらのパーツも在庫があるかはすぐ確認できる体制だ
でもドリームはフランチャイズが少ないどころか直営店でもくくられているから
中古車がどうなっているかなんてグループ外だと調べてくれないんだぞ
0532774RR (ワッチョイ 57e6-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:40:21.05ID:EERF/70w0
少なくない○
少ない×

ドリームの場合は例えば愛知の直営ドリームに良さそうな店頭在庫があっても
それを関東直営に持ってくることができない
それは男爵では無い
新古だろうが新車だろうが在庫があるなら男爵はもってきてくれる
横のネットワークってそういう意味の話ちゃうんか
俺はドリーム再編やるならこの販売ネットワークはやってもらわないと困ると思ってる立場だが
特に今まで以上に過剰に在庫入れるならむしろやらないと売り捌けないだろ
0533774RR (ワッチョイ 9787-UNOl)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:51:53.76ID:Y2UGEJHB0
>>532
ごめん、できるはずだよ建前上は

バロンその他の現状車両+納整費みたいな事すると怒られる
それでも収益化しやすい中古車は求められる基準まである程度の消耗品とか機能回復にコストかけて店頭に並べる

ただ他店に引っ張られるとそのコスト(金とか時間とか)が持ってかれちゃうから嫌がるんだよ
その分メカに車検とか運輸支局に行かせたほうが金になったのに…って

店舗間配送したい程欲しがる人がいる車種なら自分とこでも普通に売れるだろうしね
0536774RR (ワッチョイ 57e6-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:56:13.79ID:EERF/70w0
>>534
同じことを言われた

>>535
俺は支払うから運んでほしいと言ったんだが
>534が言うように別法人だからといって却下された
そういう融通きかない部分どうにかしてほしいとは思ってる
ようは直営店といっても地域別に独立しているから直営店6割と言っても実態は別々の会社
3万ほど金かけりゃもってきてくれる男爵みたいなシステム無いといろいろ困るわ
新車在庫あっても現地で契約せにゃならんとかさー
どうしても欲しいといったら購入後にレッカー呼べって何考えてんだ
0537774RR (ワッチョイ d763-FHqH)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:10:32.75ID:lZR7BfkP0
バロンならお金を払えば陸送してくれるし、中古パーツなどもストックしてるけどな。
それは一元管理しているからであって、現状のドリームではむずかしい。
0538774RR (ワッチョイ 1f03-674l)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:10.70ID:d2oQFBXB0
赤男爵は〜って言うが車検場での事故を立ちゴケって誤魔化したり
持ち主自ら捜査して指摘しても譲らなかったり
本部丸抱えで弁護士に丸投げしたり、
肝心のパーツストックだって無いものは無かったし…

あれ見て擁護できるもんかねと
0540774RR (ワッチョイ 1f03-674l)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:06:46.85ID:d2oQFBXB0
突っかかるっていうかシステムもサービスも根本から違うとこと
比べんなって話なんだがな

しかもこれからはホンダの新車は扱えなくなる訳だし
0541774RR (ササクッテロレ Sp0b-/W6F)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:11.86ID:0dK8hLGbp
フランチャイズだろうがそうじゃなかろうが店長はやっぱり自分の店が大事だから在庫を他店に持っていかれて良い気はしない

そういう意味では横の繋がりはあってないようなものだと思う

本気で買うつもりがあるならドリームでも他県から持ってきてもらう事は可能だが中古だと店側客側共にリスクが伴うから積極的にはやらないってだけ

そこはバロンも同じだったな
0542774RR (ワッチョイ 57c0-oATv)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:27:50.26ID:DoZRgrIW0
ドリームはホンダから部品も出ないような面倒な仕事はやらないって
・ドリームは新車を売る事、販売後のメンテで利益を得るところ
・バロンは中古車の売買、ローン金利、オプション類で利益を得るところ
程度に思っておけば違和感ない気がする
0543774RR (ワッチョイ f796-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:12.21ID:7ZiPg9c70
いよいよ4月からドリーム以外での250cc以上が販売禁止になるためか俺が以前行ってた
PROS店のHPは250cc以下の製品情報しか更新しなくなった。
業販も禁止ってのは厳しいな、大手メーカーが堂々とやるくらいだから公取的にOKなんだろうけど。
0545774RR (ワッチョイ d76c-Z2ua)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:29:12.06ID:Ebv3m6id0
今のところ業販は禁止みたいだけど、今にハーレーやBMWみたいに登録済みの新古車が中古屋に流れる仕組みが出来る方に賭けるw
0551774RR (ワッチョイ 9f24-mJhM)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:53.06ID:wlIhEaqi0
各メーカーの車種がそれぞれ選べるほどないんだから
ユーザーとしては1店で全メーカーが買えた方が利便性がいいんだが
そういう意味でホンダスペシャルショップみたいなのは時代に逆行してると思うんだ
0552774RR (ワッチョイ ff5c-Oskd)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:47.81ID:XYz5qoqJ0
メンテナンスパックって入ってる?
値上げされてから高く感じて半年に一回も見てもらう必要もないかなと思ってるんだけど
0559774RR (ワッチョイ 1696-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:17:15.01ID:oHElA+yk0
カワサキの営業マンにバロンや非プラザ店にはもう卸してないのか尋ねたら2020年までは
卸すと言ってたから店や客への周知期間を考えたらホンダよりかなりマシだな。
0563774RR (ワッチョイ 354c-jcVR)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:57:55.28ID:pUnwfobj0
ハードルが高くて、横輪はホンダドリームにはなれませんでした。
3月27日より新店舗での営業になりますが、250cc以下のモデルを販売する「ホンダコミューター」になります。
ホンダ以外のメーカーにお願いをして大型車両の取り扱をさせて頂く道もありますが、横輪はホンダ専門店として営業していく決意です。
0564774RR (アウーイモ MM3a-HVIL)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:39:41.09ID:ohi/Gv36M
>>559
2021年以降は
プラザ以外は新車は降ろさない≒純正部品も取れない
って事になるんだろうか?
0566774RR (エムゾネ FF70-Xcq+)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:53.74ID:dVzIPDUDF
でも実際バロン潰しも目的としてあるだろ
これからは平行輸入車で生き残るしかないという

横輪さんダメだったか…
0567774RR (ワッチョイ 366c-gFLP)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:24:49.35ID:czRbENPt0
アフリカツインなんだけど、ホンダの純正パーツはやっぱりドリームかな。
モノタロウとかでも一部買えるみたいだけど、検索してもほとんど出ない。
ネット通販で純正品買えるところってある?
0574774RR (エーイモ SE9e-AifG)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:50.25ID:Sc4PojzgE
webike、
少し前は会員登録していれば型番調査依頼するという名目でパーツリスト見れたけど、(つまりweb上でリスト見て自分で探す)それはやめたみたいだね
今も業者向けにはそのサービス残ってるかな?
0575774RR (ワッチョイ 960e-na2Z)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:37:27.90ID:YtB2J1RX0
世話になってるバイク屋でドリーム店引き受けたらしいけど人員が揃わないって泣いてる。
育ててた若いのには都会に逃げられたとか…
0576774RR (ブーイモ MM5e-x7KF)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:09.32ID:ZRD1IINgM
>>510
それだよな。

メーカーがドリームに強制仕入れを強いた上で新車登録台数のノルマを課すか?
普通に考えればノルマと云う販売報奨金システムでドリームへのバックは有ると予測出来るし。
販売シェアが落ちればホンダの株価への影響も出るので販売数ノルマは有りでしょうね…。

結局は月末や年度末とかにドリームから未使用車が市場に流れると予想するわ。
0577774RR (ワッチョイ 408c-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:50.25ID:ys/YG5bL0
>>576
まあ実際登録台数ノルマが無かったとしても
仕入れノルマがある以上、どこかで余剰在庫をなんとかしないといけない
店舗をドリームに絞ったゆえに、今まで全国に散らばっていた塩漬け新車が
ドリームにだけ集約されるようなもんだな
つまり、工場側で生産台数を稼ぐ必要がでれば、結果としてどのみち期末セール等はやらないと処理できないネ
で、セールでも捌ききれなければ、最悪登録だけして中古で業オク流しの道しかない(業販禁止だから)

ホンダ一強で唯一無二の商品があれば余裕で成り立つ体制だが、
他社との競り合いが入れば、ドリーム専売にしたところで変わらんよ
販売価格維持を店舗力でどうにかしようと考えているのは分かるが、
「親切丁寧だけどそもそもが高い」の価格差設定を他社比でどの程度にするか、
ホンダはハーレーじゃないからな
0579774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:06:35.09ID:5grbbI+d0
仕入れノルマもその台数も店員でもないど素人が
玄人ぶって想像であーだこーだ悲観するのは結構だが
新車の一台も買ってから文句言おうなw
0580774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:11:40.53ID:5grbbI+d0
こうやって屁理屈こねくり回してるおっさんの意見を
つい数年前までずっと丁寧に聞いてたのに
実態は文句ばかりで一台も買ってなかった
まずホンダを最初に裏切ったのは他でもないライダーだからな
0584774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:35:57.62ID:5grbbI+d0
頑張ってひねり出した言い訳がこれだもんなw
すげえだろ、再編に文句言ってる誰一人俺は買ってるって言えないんだぞww

世界よwこれが日本だww
0587774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:06:47.90ID:5grbbI+d0
買ってもないクズや文句ばかりで価格に見合わないサービス求めるクソは
消えても現状は変わらんだろw
そのための再編だろ

今更泣きながら「だってぼくのほちいおーとばいがないんだもん」とか
ぐずっても無駄なんだよww
0595774RR (アウアウイー Sa81-/37o)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:43:17.83ID:JWNZZ1qca
ドリームの新基準みたいなのはあるのかね
カワサキプラザは厳しいらしいが、うちの近くの小さなドリームがどこまで変わるか見ものだよ
気合い入れてるらしいしCB1000Rは見に行こうかな〜
0598774RR (ワッチョイ 82f9-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:23:45.79ID:/YGOXwXY0
新店舗の店造り、看板や内装もすべて店が支払うんだろ。
ホンダ幹部が考えた戦略ならホンダが全部費用を負担すべきだよな
家の近所に「酒屋」→「ココストア」→「サンクス」→「サークルK」→「ファミリーマート」と看板が変わったところがある
0600774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:58:13.44ID:t5dMDH4S0
ホント恐ろしいのはここまで再編に文句言っといて
「じゃあ買ってから言えよ」って煽っても
誰一人買ってるよって返って来ない事だよな
0605774RR (ワッチョイ 0eaf-N9n/)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:18.15ID:NL+J7lcD0
小排気量モデル買おうか検討してたけどホンダ空白地帯で且つほったらかしになりそうだからやめた
前はホンダの新車買ったりしてたけど今のラインナップじゃなあ
0606774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:41:00.88ID:t5dMDH4S0
>>604
そうだね、今のラインナップは買わないクレーマーを
無視した結果で因果が逆だね

10年ぐらい前までは買わない客の言いつけ通り揃えてたのに
その頃からずっと文句だけで買ってなかったんだよww
0607774RR (ワンミングク MMb8-AifG)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:54:07.67ID:DEId3unuM
北海道のドリーム店というかバイク屋って冬の間開店休業?
ヤマハやカワサキならスノーモービルでも販売してるのかもしれんが
0614774RR (ワッチョイ b403-Mx7i)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:49:44.79ID:t5dMDH4S0
>>611
そういう人は堂々と書き込めばいいとおおもうよ

ただまだここに書き込んでるあるバイク老害が一人いて
ありもしない嘘や捏造をひたすらIP変えて繰り返して話にならんから
いい加減にしろって流れになったんだが、
結局そいつは俺はドリーム通とか言いながらホンダのバイクにすら
乗ってなかったって過去があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況