X



【ホンダ】HONDA TACT 7 【タクト・ベーシック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 01:46:04.31ID:pXPLDrgC
フックなんて増設したら良いじゃんw
そんな事もできないで日常点検もやってないんじゃねーの?
0691774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 09:57:01.41ID:EFuWA6dW
>>690
何処にどう増設すればいいのですか?
アイデア聞きたい
0692774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 10:18:59.93ID:nR0KHU6t
シートボックスに入れろよ
0694774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:53:05.32ID:ylw960+8
穴開けてネジ止めでいいだろ
0695774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 14:59:45.61ID:pkI2Y8sU
ぶん回してもリッター60行くな
驚異的だわ
0696774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 15:10:35.37ID:j9B7St8z
ぶん回しても非力だしな…
0697774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 17:49:01.89ID:3TdSR52L
ぶん回して4馬力だからなぁ
草刈機かよ
0698774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:06:04.96ID:0TM2ictX
Dioからのりかえです。
走行距離2700キロの中古ですが、40キロぐらいから
ウィーンてじゃなくて、うぉんうぉんて感じでギア?足元がうなり
アクセル固定でも振動・音にムラをかんじるのですが皆さんどうですか?
表現が幼稚で済みません。
0699774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:10.59ID:zBFnOtmp
40キロくらいならヒュルルルだな
0700774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:09:09.50ID:4whGpdlz
>>698
40キロかわからないけどエンジン音がラ♭の時にブルブル(?)うなるからもしかしたら同じ現象かも
0701774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:38.98ID:i58E65/9
SNK格ゲーの勝利メッセージがWINからWONになったようなものだ
0702774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:43.23ID:zBFnOtmp
発進時にアクセル全開だとウォーーンていうけどな
40キロぐらいだとプルルルルルみたいな音に変わるな
最高速まで似たような音だけど
アクセル開けるとウォーンみたいな音になる
0703698
垢版 |
2018/06/07(木) 22:00:58.84ID:0TM2ictX
皆さんありがとうございます。
初中古で、Dioではなかった現象なのでちょっと心配でした。
他は異常なく快適なんですが
0704774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 01:36:45.89ID:igqjUgun
軽くひねれば60軽く出るけど、タクト走らせてて一番気持ちいいのは30〜40くらいの速度だと思う
0706774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 05:58:46.17ID:NciQbcyB
まぁ、あっさり出ちゃうわな
0708774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:07.51ID:qu/icf7Q
アクセル3分の1ぐらいで60キロ出るけど
プーリーサイズから言ってリミッター解除したところで3倍の速さにはならないと思う
0709774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 11:37:05.15ID:qu/icf7Q
あと何度かジョグの2ストに遭遇してるけど負けることは無いな
0710774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:35:23.76ID:0zpIRDUf
勝負にすらならないけどな
0714774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 08:28:12.94ID:7ngbRwRa
改造してないとスタートが速いだけでしょ
0715774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 08:38:11.00ID:vZpGYvSc
2stは車種によって差がありすぎるから一括りに出来ん
点火リミッター有ってもメーター振り切るZRも居れば
発進ウィリーだけど出ても65な3KJだって居るし
規制後のライブディオは5.6psにまで絞られて60出るかすら危うい
0716774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 22:17:50.82ID:W6qZYGJa
jogのほうが乗り心地は上 エンジンも振動が少なく伸びがあった
0717774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 23:30:17.09ID:AEASdQFx
>>708
お前の言うリミッター解除で3倍180キロはどこに売ってんだよ!
アクセル1/3で60k残りはリミッターなんだろw
0720774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:05.55ID:IqQbYoc8
ヤマハのジョグと言っても年式で変わってくるから一概には言えないけど、ホンダジョグのひとつ前のジョグならフロントサスが不自然に柔らかいせいか、フラつきがあって走行安定性がタクトより低い。
加速も滑らかなタクトに比べて、ヨッコイショっという感じでスロットルに対する反応が鈍く感じた。
排気音はジョグの方が大きいが加速は明らかに遅い。
最高速は試してないが、VOXはタクトよりも最高速が伸びるのでジョグも上かもしれない。
だが、加速があれだけタクトに劣ると、いくら最高速が伸びても意味が無い気がする。
0721774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 10:24:53.56ID:uUMm7KaI
これからの季節、30キロ連続走行2時間はきついかな?
0722774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 10:25:34.54ID:uUMm7KaI
これからの季節、時速30キロ連続走行2時間は車体にきついかな?
0723774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:06.27ID:uYSbAoUR
>>720
同じヤマハのジョグでも2STと4STじゃ違い過ぎるのでびっくりするよ!
0724774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 11:01:54.57ID:XucdQN+F
>>722
田舎の整備されて無いアスファルトやダートでも走るんで無ければ、
そんなんでどうにかなる車体なら売るなレベル
0725774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 11:18:37.94ID:SLD3ClD1
ダートでも車体は壊れんだろう
人間は疲労困憊だが
0726774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 19:48:01.27ID:dxxEhwlY
>>722
体にキツい。スレチだけど原二スクの方が楽でいいよ。
0727774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:37:28.58ID:fbRLtQOj
連続2時間走ってたら途中寄りたいとこ出てくるしトイレも行きたくなるだろ
連続なんてなかなか無い
0729774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:23.96ID:sA9v/Tdy
>>721
バイクの長時間はとにかくケツが痛くなるんだよ!
0731774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 20:58:36.63ID:M9AxMN/v
乗っている間は結構我慢できるんだよね
なお降りて歩き出したら
0732774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:09:09.07ID:kvO6ylmg
まだ突き刺さってる感とか?てか、アッー!って、ちやんとほぐしてるのかな?(真顔
0733774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:16.19ID:1mMs94wC
けつが痛くなる奴って慣れてないから痛くなるのかね
俺全然痛くならない
痛いといより疲れたような感じはなる

座る位置が前過ぎて股開きになってんじゃないの?
0734774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 23:06:34.87ID:c6sayXxk
俺も痛くならないわ。タクトのシートがロードバイクのサドルなら痛くなるやろうと思うけど
0735774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 01:07:44.02ID:gngLNiHI
ワイも去年2時間ほど走ったけど痛くならなかったなぁ
0736774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 05:38:59.47ID:5UAE+lTs
原付50だからといってヘルメット其処らのホムセンのじゃ無いよな!
SHOEIだが安くてもカブトぐらいだろ?
0737774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 08:19:36.43ID:cj2cbMi6
ドンキブランドだけど?
0738774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 19:11:01.20ID:/OJZNNz2
ベーシックと悩んで、タクト買ったけど、ベーシックでも良かったわ

ヘルメットが微妙だからタクトにしたけど、ベーシックでも入ったかな、シートはふかふかで良いけどな
0739774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 19:12:55.24ID:/OJZNNz2
走行性能は、すげー進化だな、18年ぶりだがちょっと捻ったら40オーバー、気をつけなければ
0740774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:41.15ID:76ZUPSNz
ちょっと捻ったその先は遊びだから加速せんがなw
0741774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 23:19:33.07ID:w345JQsq
オレのタクトはウンカーを戻すとき親指で押すだけでいい。
以前のは親指で反対方向に戻してたから、
ときどき反対のウインカーを点灯させてしまうこともあったw
0742774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 23:20:27.01ID:w345JQsq
>>741
オレのタクトも親指で押すだけいいよ。 たぶん他の人も同じと思うけど・・・
0743774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 01:38:16.50ID:mRCCd6a6
センタースタンドが重い
座ったまま立てたい時もあるけど一発で立てられない
何であんなに重いんだよ
0744774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 02:50:48.14ID:5itWsjuH
センスタ立てた状態で乗っちゃダメだよ
センスタの軸が減ってグラグラになるよ
0745774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 05:30:42.48ID:ic3OYoeV
若者はダンクを選ぶが安いタクトを乗るのは中年しか居ない事実w
0746774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 06:10:50.05ID:QIJkkZ/1
17才っす。
金無いしタクトベーシック選んだんだけど・・・
周りもバイト仲間もタクトかベーシックしか居ないよ

給油位置について質問です。
買った時バイク屋のおっさんは2つの銀棒までって言われたけど、横長のちっさい説明書ではもう少し上のところって書いてありますメーターもそこまでやるとメモリー満タンになります。
何かデメリット有るんですか?
0747774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 08:21:56.83ID:XROozme8
バイク屋曰く
ディスクブレーキ要るか要らないか

俺要らなかったからタクトにした
前のはディスクだったけれど、必要性はなかった
無駄に車両も重かったし
0748774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 08:45:39.33ID:ic3OYoeV
言い訳なぁ!
値段同じだったらダンク選ぶ!USB電源LEDライトデスクブレーキは欲しい
0749774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 09:03:56.56ID:HNkQnoZN
USB電源の付け方教えろよ
0750774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 09:22:54.37ID:Zdk4AdWh
>>747
ディスクブレーキはメンテ面倒だしやめたほうがいいよ
効きはすばらしいけど
0751774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 10:58:03.76ID:6Cz8BHDJ
ブレーキメンテなんてやらないくせにw
0752774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 17:34:20.25ID:BT3A0bap
ダンク否定する要素が見つからないけどタクト良サゲしか言わないなw
0753774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 17:42:23.88ID:gJuohlOP
>>750
効きはドラム、コントロール性と放熱はディスク
0754774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 21:03:08.48ID:EYnQ6XAM
18年前で2stだったら、これよりトルクあったでしょ
0756774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 23:03:42.91ID:EYnQ6XAM
でも、諸元表で比較すると・・
0757774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 23:42:28.82ID:ey8lWmFU
>>741
以前の、って何年頃の何っていう原付?
0758774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 00:29:33.56ID:Q1FpfTd+
ディスクはほっとくとシャリシャリ言い出すからやだ
0759774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 00:46:03.93ID:+udxPz7H
ホンダの原付きキャブ車ならプッシュキャンセラーじゃないのが殆どだぞ
0760774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 00:46:07.72ID:gsuRcHTB
>>754
市販車だと4ストに比べて2ストは1.6倍のパワーが有るのが一般的。
燃費も同じ割合で悪化するw
0763774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 11:18:09.45ID:luMkhvtk
ディスクが要らなくてタクトにしたんじゃない。
ただ単に前カゴが欲しかったんだ。
0764774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 11:41:10.37ID:1LGUAjsJ
前カゴってデザイン格好悪くするよ!
如何にも買い物優先的な乗り物
0765774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 11:44:36.66ID:GVPDd80f
デザイン気にする人はホンダなんて選ばない
0766774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 11:59:53.24ID:g6IyijIs
買い物優先で何がおかしいのか
0767774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 12:12:40.02ID:RUtqP+Lv
タクトは実用車だな
ノーマルでかっこいいとも思わないし
カブよりはかっこいい
0768774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 12:18:57.20ID:+udxPz7H
なぁに、服と一緒さ 乗り手のルックスで印象が変わってしまうw
0769774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 12:25:18.83ID:RUtqP+Lv
スクーターの前かごって主にヘルメット置き場になる事多いんだよな
ヘルメットをステップのとこに固定できればいいんだけど
フックでもいいんだけど雨とか心配になる
0770774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 20:56:25.50ID:cXMGiRTc
あとヤンキーのゴミ箱になってしまう
0771774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:18.38ID:g5DMO6jv
あっそれ全国共通なんだなwww
0772774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 00:36:45.36ID:c8XkjvBv
もうヤンキーなんて福岡、茨城、沖縄にしか居ないけどなw
0774774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 10:40:08.34ID:oO7s7pyk
ダンク若者は訂正な!
若者より裕福な中年持ちが居るようだしタクトより性能デザイン重視なんだろ!
マットガンパウダーブラックメタリックなんかCBR250RRを意識為てんのかなんて?
0775774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 12:59:53.31ID:afIeQm6i
ダンクはちょっとだけ高いな
悪くないけど何がいいの?
0776774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 15:02:42.61ID:cmP5T15q
タクトのスレで聞かれてもな・・・
0777774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:44.22ID:gmHpmovk
ビーノとジョグもタクトスレに統合されるの?
0778774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 01:28:08.65ID:jo8YmpYx
お前は、何を言っているんだ? 
ビーノとジョグは車種メーカー板で 今日もドッタンバッタン大騒ぎしてるだろ
0779774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 08:34:17.06ID:QNdBDk1T
あの隔離スレのことか?
0780774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 09:37:31.78ID:n5b8ympy
何処も他種を褒めないからな!w
0781774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:17:29.55ID:17quAjpq
タクトで燃費64行った凄い満足
0782774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:52:37.07ID:NytQZYD+
70以上もいるからもっと頑張れ
0783774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 14:06:01.32ID:vmLK+O8M
もう自分自身の軽量化しかないな
0784774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 16:43:46.26ID:7+JvAbkb
そもそも・・・タクトの距離計って正確なのか?
0785774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 16:49:20.29ID:17quAjpq
距離的にほぼ誤差は無いんじゃない?
0786774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:51:09.21ID:aIvottNf
纏めるとダンク高くて買えないのがタクト買う!でいい。
0788774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:08:48.75ID:v8Jw5Wpw
纏めると乞食で買えないのがタクト買う!でいい。
0789774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:08:41.95ID:akr33Pz8
ダンク高くて買えないって五万も変わらんやろ?
ちょろっと移動するのにあんな小便臭いバイク買えんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況