X



[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ eb25-gIwT)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:38.70ID:zDzzyM5K0
急に『走りたい!』『なんか食いたい!』『どっかでマターリしたい!』人が
仲間を探すスレッドです。主語に『バイクで』を用いればOK。

天麩羅その他、便利なサイト等は>>2-5くらい。

※前スレ
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1503321860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0050774RR (ワッチョイ 9fdd-Ghs3)
垢版 |
2018/02/04(日) 05:33:52.87ID:+rD6pxQv0
>>49
 道の駅ちはやあかさかが閉鎖されるみたいやね。
月曜からまた降雪続くみたいなのでちょいとスタンプ集めついでに
行って見ようかな。
0051774RR (ワッチョイ bfaa-nxZH)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:14:16.68ID:eJLgnuL40
>>50
まじかよ!?いつなんだぜ!?
0052774RR (ワッチョイ 9fdd-gYeD)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:49:11.18ID:6dc8Xmss0
道の駅ちはやあかさかとその他数ヶ所スタンプ集めてきました。
日中は良い天気でしたが風が強く気温も3度が上限という感じ。
途中から電熱グローブのお世話に(^^;)
帰路は高速使って何とか降雪回避。

>>51
原二スレで話題にでてましたよ。
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511746806/344
0053774RR (ワッチョイ bfaa-nxZH)
垢版 |
2018/02/05(月) 04:33:40.03ID:7spwN2k+0
廃駅になるのは関西ばかりだな
0054774RR (ブーイモ MMcf-gYeD)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:08:52.95ID:y/bvYzaaM
道の駅しんあさひは今夏キャンプ場併設型の道の道でリニューアルオープン予定。
道の駅ちはやあかさかは周辺に大きな道の駅が立ちすぎた。
0055774RR (ササクッテロル Spcb-vppP)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:51:38.52ID:57Gjfo39p
道の駅が出来たのは1991年、今年で27年
そんだけありゃ時代も環境も大きくなるし、老朽化も問題になってくるわ
今後道の駅の廃駅も加速するんだろうな

数十年経つと廃道の駅という趣味も出来てたりして
0062774RR (ワッチョイ ed09-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:33:22.72ID:EODiOo630
山間部は積雪に凍結で日本海も太平洋も遠すぎる。
おまけに中国・四国地方のように関西も
全国的にメジャーなツーリングスポットが少ない。
関西の山岳・高原の魅力のなさは折り紙付きだものな。
0064774RR (ワッチョイ c2dd-VKlD)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:08:54.54ID:pvgnyS+V0
この時期、残雪や凍結の心配あるから時間やルートを
確約できないのが・・・。
一応朝の気温次第で瀬田川洗堰を起点にダムカード集めながら
山間部抜けてめざせ針テラスを考えています。
原二スレでも信楽から伊賀までガッツリ積雪してるような事書かれてる
ので不安しかないw
0066774RR (ワッチョイ c2dd-VKlD)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:01:53.96ID:pvgnyS+V0
【趣旨/目的詳細】ダムカードや道の駅スタンプを集めつつ針テラスに行ってみる
【集合場所/日時】瀬田川洗堰/本日AM10:00集合AM10:30出発
【目印】白忍者(リアにシートバッグ)
【備考】往路は下道で後述の経路で目的地まで向かいます。
表明無ければAM10:30待たずに出発するかも知れません。
残雪や凍結等の道路事情により経路変更するかも知れません。

【経路】
瀬田川洗堰→上野遊水地(撮影のみ)→松の家→伊賀建設事務所
→最寄のダム2箇所(青蓮寺ダム、比奈知ダム)→木津川上流河川事務所
→道の駅宇陀路室生→道の駅宇陀路大宇陀→道の駅針テラス
針テラスで解散となります。
私は天理ダムや布目ダム等立ち寄りながら帰る予定です。
0067774RR (ワッチョイ c2dd-VKlD)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:43:04.80ID:pvgnyS+V0
あらら・・・
アメダス見たら奈良の針周辺に雨雲が覆ってたので
ライブカメラ確認してみたところ針周辺は積雪のようです。
>>66の募集は取り下げにします。
名阪国道のライブカメラを見ていると伊賀上野周辺は
大丈夫そうなので天候と路面状況みながら適当にソロってきます。

ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/cctv/E-23.jpg
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/cctv/E-24.jpg
0068774RR (ワッチョイ 422c-yK7Y)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:08:42.75ID:x+/Sh8wu0
前城崎から餘部の方へ行こうとして道路工事で細砂のとこ通らされてタイヤがずぶずぶ沈んで
怖かった・・・休工中ならせめて鉄板くらい敷いてよ・・
0073774RR (ワッチョイ ad2d-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:34:05.45ID:p0TJRLC00
無理に山間部通らなくても神戸の方とか、大阪の方に〜とかで軽く流して飯でも食ってって感じでいいんじゃないのって思うけど、
それが出て来ないってことは上の方で上がってた飛ばしたいだけの老害ばかりってのは嘘では無さそうですね。
ちゃんと防寒してれば真冬でも全然乗れるのに、寒いってだけでバイク乗らないのなら夏は暑いと乗らないのかって思います。
0074774RR (アウアウカー Sa69-k22p)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:30:00.83ID:ZtUMck6aa
自分の場合は自然のよい景色を見るためのツーリングたから、どうしても山中ツーリングになるな。
雪景色も好きだからそれはそれでいいんだけど、凍結が困る。
0077774RR (ブーイモ MM6d-gDHa)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:18:11.67ID:lIdjQcMQM
クソ寒い上に走れば塩カルまみれてそら走らんよ心配しなくても3月には募集してやるから暖かくして待て
0078774RR (ワッチョイ c2dd-VKlD)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:51.88ID:pvgnyS+V0
伊賀上野方面行くまでの道路状況が読めなかったので
リスク負ってまで行く意味もないなと思ってソロもやめました。
ドローンの充電終わってたのになんてこった。
前回参加できなくて行けなかった松の家へ行きたかった・・・orz
今年の降雪は少し長引くのかなぁ
0081774RR (ワッチョイ ed09-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:57:27.69ID:spiQrpem0
むしろ、秋と冬だけにして貰いたいわ。
春は花粉症できついし、夏は糞暑くて論外だからな。
糞寒いほうがはるかにマシだ。
0082774RR (アウアウカー Sa69-k22p)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:37.46ID:Xd//zwBYa
秋も花粉がひどい
0085774RR (スフッ Sd62-mJZI)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:18:07.12ID:aSGG+r02d
その頃には安全週間花粉黄砂があるからね
急に走りたくないし走らない理由を探すスレ
0087774RR (ワッチョイ 49dd-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:03.44ID:PuhzGiue0
北部に住んでると塩カル如きで躊躇してたら半年近く走れなくなるから、
正直塩カルがあろうがお構いなしに走ってるわ
0089774RR (ワッチョイ 7936-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:50.12ID:FGjFgYRb0
土曜がっつり走ったら翌日はまったりメンテか洗車だからな
あんま塩カル気にしないわ花粉症もゼロ体質だし
0090774RR (スフッ Sd62-mJZI)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:08.64ID:qu8uXuDxd
帰った後に軽く洗い流すだけで塩カルの付着なんか取れるし
春夏だって埃や羽虫付くけど適当に水かけてプレクサスで拭くだけ
ここの連中腰が重すぎる原二連中が軽いわけじゃない
0091774RR (ワッチョイ d2a5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:16.69ID:9lA76hFb0
ユーチューバーって砂時計がーって言うくせに自分はオフにもせず、チェーンの時間で「うーん、どうしよっかなぁ」なんて悠長に考えてるよな
こいつは攻撃させて、こいつにチェーンしよう→あれ!攻撃してこない!
バカかと
0095774RR (ワッチョイ 823c-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:29.29ID:HF7yiDok0
>>94
トンネルで行きやすくなったが、外環からR480へ入って1個目のトンネルを抜けたら雪国だからな
道路に雪は無くても気温が-1度だったりと凍結の恐れもあるから途中で引き返す気持ちを大事に
0096774RR (ワッチョイ e1be-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:47.48ID:M6o1uOy50
この週末は天気良さそうだし、少し寒さもマシになるみたいだから募集しようかと考えてるんだけど、どっか良い目的地無い?
だいたい行けるとこは行った感があるから行ったことないような場所や道を走りたい。
0098774RR (ワッチョイ 49dd-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:02:11.66ID:J8Aa2NJW0
原二スレで美山まで行けてたから、様子見がてらかねまつでもと考えてた
寒さはもちろん雪解け水で汚れまくるの覚悟でだけどw
0100774RR (ワッチョイ e502-7Mov)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:07:55.43ID:kXfR+WHK0
その原2スレ参加した者だが 雨 漂 雪 となかなかデンジャラスだったぞ 原2だから笑ってたがでかいのでは勘弁レベル 
0103774RR (ワッチョイ 7fd9-Eq9u)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:52:37.51ID:HUp8YOeZ0
>>102氏の意見を参考にテンプレ貼ってみる

【趣旨/目的詳細】日ノ御碕に行ってみる
【集合場所/日時】2/17 (土)セブンイレブン大阪菅原1丁目店AM10:00
【目印】赤白1000RR
【備考】灯台と近くのカフェに行こうと思ってます。
【経路】全線高速でも良いし、オススメのコースがあればそれでも良いかと。飯も含めて集まってから相談しようと思ってます。基本は高速で御坊か御坊南ICで降りて県道·国道利用なルートです。とりあえず…
0106774RR (ワッチョイ 17dd-Ovf3)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:22.08ID:KrRRaIod0
同じく気になってた
レーダー見てたらあちこちで雨雪が降ってたみたいだし

明日何か企画しようと思ったけど雪積もってきたよ・・・
0108774RR (ワッチョイ 9f4e-Jik7)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:31.77ID:iimDmGLL0
>>103
見てなかった逝きたかった…
0111774RR (ワッチョイ b7e6-RFe/)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:27:50.75ID:E64JHKCh0
今日も舞鶴やら、美山やら奈良はさむそうだねえ
0113774RR (ワッチョイ 972d-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:24.74ID:FO8285kJ0
寒いけど天気は良いみたいなんで軽く走りに行こうと思うんだけど需要あるかな?

【趣旨】北に向かって軽く走る
【集合場所/日時】2/18 (日) 伊丹バイクワールド AM12:00
【目印】黄色の400モタ
【備考】篠山、瑞穂、亀岡方面の何処かに向かって走って適当に飯食って帰ってくるだけです。
ペースは普通、すり抜けや追い越しは基本的にはしません。凍結や積雪が酷い場合は大事をとって引き返します。一人なら冒険しますけどw

急なんで一人でも行きます。
0118774RR (ワンミングク MM7f-hRYc)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:32.13ID:sy8ER/QwM
113に触発されて ヨノコン経由で今日吉 結構走ってるな〜 ヨノコン手前にローソン建築中だった 駐車場はかなり広そう
0120774RR (ワッチョイ 372d-QOGa)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:19:20.91ID:psKb6ekf0
今週末、天気も気候も良さそうなので原二スレに負けずにこちらも何処か企画したいが道が大丈夫そうなのってどこ方面なんやろ?
0121774RR (ワッチョイ 9fc3-isIM)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:26:37.52ID:DQNmv56J0
>>120
ちょうど鳥羽(浦村)で牡蠣の食べ放題でノロウイルスが出たので、パールロード方面に牡蠣を食べに行くツーリングしようよ。
0126774RR (ワッチョイ 372d-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:29:34.08ID:59q4w4Ek0
>>123氏の案で

【趣旨/目的詳細】 伊勢まで走って漣かルート750で飯
【集合場所/時間】 2月24日土曜日 朝9時 セブン-イレブン豊中利倉東2丁目店
【目印】 ZRX1100銀
【備考】 西名阪から名阪国道使う予定ですが、途中国道368でショートカット(?)するかも。
参加メンバーと当日の天候や道路状況を考慮しながら走る予定です。

とりあえずこんな感じで企画上げとく
0129774RR (ワッチョイ 372d-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:55:25.44ID:59q4w4Ek0
>>127>>128
三重方面って道詳しくないから地図見て単純にこっちの方が近いかなって思ったんやけど、そんなにヤバい道なんかな?
あんまり走りにくい道なら素直に高速か別ルートを走るようにします・・・
0131774RR (ワッチョイ 9f2c-1djH)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:36:15.58ID:9aXESZEe0
まぁ暗くて狭くてカーブ多いだけで他の酷道に比べたら余裕だけど
2tダンプみたいなごつい対向車が来なければ
0132774RR (ワッチョイ bfaa-54rR)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:54:20.69ID:Nta8+2au0
>>126
名阪国道使うとすれば針は寄りますか?
南大阪民なので、その辺りで合流できれば幸いです。
0134774RR (ワッチョイ 032d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:29:19.87ID:q+u9jAy30
>>130
166を利用するなら針から369経由していくルートが早くて楽ですかね?名阪国道走るのとどっちが良いんやろ・・・

>>132
トイレ休憩的に寄ろうかと考えてたので、そこで合流される人が居るなら寄ります。

>>133
都合は人それぞれだと思うので途中離脱も途中参加もOKです。
0135126 (ワッチョイ 032d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:31:09.46ID:q+u9jAy30
あれ?ワッチョイってID変わっても同じ奴が書き込んだのが判るシステムじゃないのか?
0137774RR (ワッチョイ 0aaa-eTBe)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:17.68ID:aGGETPMh0
>>134
針は10時30分頃でしょうかね?
名阪国道で三重まで出るなら高速使わないと結構かかるかも?
R166は流れがかなり良いですからね。
0138774RR (ワッチョイ f2dd-SJjx)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:03:24.97ID:9ra/mXKr0
金曜日休み取れたので>>66の再募集

【趣旨/目的詳細】ダムカードや道の駅スタンプを集めつつ針テラスに行ってみる
【日時】2月23日(金)AM10:00集合AM10:30出発
【集合場所】水のめぐみ館駐車場(https://goo.gl/mDL1s5)
【目印】白忍者(リアにシートバッグ)
【備考】往路は下道で後述の経路で目的地まで向かいます。
表明無ければAM10:30待たずに出発するかも知れません。
残雪や凍結等の道路事情により経路変更するかも知れません。
ペースはのんびり排気量制限は原二以上であれば充分です。

【経路】
瀬田川洗堰→伊賀上野出張所(上野遊水地)→松の家→伊賀建設事務所(滝川ダム)
→川上 ダム建設所(北川ダム)→青蓮寺ダム→比奈知ダム
→道の駅宇陀路室生→道の駅宇陀路大宇陀→道の駅針テラス
針テラスで解散となります。
解散後、私は天理ダムや布目ダム等立ち寄りながら帰る予定です。
0141774RR (ワッチョイ f2dd-SJjx)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:37:56.14ID:9ra/mXKr0
Googlemapで経路を整理してたら経路に無駄があったので若干変更しました。
以下のような経路になると思います。
経路変更は青蓮寺ダムと比奈知ダムを入れ替えました。

https://goo.gl/jVzMai
0145774RR (ワッチョイ 1227-blIE)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:36:19.76ID:obKZLj5O0
【趣旨/目的詳細】淡路島一周
【日時】  2月25日 (日) AM10:00
【集合場所】 淡路SA(下り):https://goo.gl/maps/NUMBuxq4FBq
【目印】  B-king
【備考】
・天候や仕事次第で取り消す可能性ありますので,前日に連絡します
・初淡路島一周なので,ルートやごはん屋さん知っている方がいれば嬉しいです
0147774RR (スププ Sd70-fklV)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:10:23.40ID:jbq/AeKSd
日曜って西から天気崩れるって予報出てたけど大丈夫?
0149774RR (ワッチョイ 032d-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:35.65ID:t4dmY9Bs0
仕事で明日が休みじゃなくなったので>>126は一旦取り下げます、申し訳ない・・・
ただ参加表明されてる方も居たので、主は行けませんが他の参加者で企画を運用してもらっても良いと思います。
せっかく気候良くなってきたのになぁ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況