X



HONDA PCX150 Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 16:11:14.20ID:QjFfVEEX
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。

http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下
  通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。
  (ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。

※前スレ
HONDA PCX150 Part54
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1513151775/
0473774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:33:44.95ID:xA1qj1Tg
>左ブレーキレバーをほんの少し握った瞬間に前輪スリップしたので間違いない
wwwww腹いてぇクソ笑える
ド下手糞でも無理
0474774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:35:30.75ID:xP98b+md
>>467
つうか、コンビブレーキよくわからないで乗ってるわ
0475774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:41:47.36ID:MaLoMju1
リーディングトレーディングってなんだろう?先物取引の仲間?
0476774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:42:45.72ID:BNnQaHOe
>>469-472
ころころ頻繁にID変更して必死になっているけど、お前実はPCX持っていないだろ?
>>465で試したと書いてあるがそれが本当なら、その条件または方法を書いてくれ
どうせ誹謗中傷が目的で試していないだろうがな
もしかしてPCXを買えない牛丼屋ってお前自身のことか?
なんかもう惨めすぎ
0478774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:48:11.88ID:BNnQaHOe
>>473
コンビブレーキの本質を突いているね
故意に試したとは言えド下手糞でも無理なことを簡単にできてしまう
これがコンビブレーキが危険という根強い意見がある理由だろう
0479774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:48:48.62ID:9mn0omVt
>>475
片側は押す方向に、反対側は引く方向にサーボが効くパッド配置のドラムブレーキ
ツーリーディングなんて方式もあるけど、後退時に効きが悪いのが欠点
0480774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:49:09.88ID:pcDyMC2O
>>478
たった一人だけからな
しかも牛丼屋のバイトでPCX乗ったことないやつというw
0481774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 15:59:33.34ID:MaLoMju1
>>479
それは「リーディングトレーリング」式ドラムブレーキの説明としては正しいんだけどね…
0482774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 16:02:05.60ID:Jr0OuI6g
コンビブレーキの効き方について>>465の反証を見たかったが…
ウソがバレて逃げたかw
0483774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 16:18:23.20ID:BNnQaHOe
まあもし>>465がバイクを所有して本当に試したなら、気が向いたときで良いから
その試した条件と結果を教えて欲しい
この際コンビ車であればPCXでなくても構わないよ
0484774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 16:21:29.64ID:Xc6S4OWz
このバイクは、
電車でいうと
「区間快速」くらいだ
0488774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:52.27ID:GTwcpQNq
洗車した。
ツルツルテカテカやで。
0489774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:03:35.16ID:Unzrazsa
2か月も乗っていないからホコリまみれだ
ちなみにコンビブレーキは邪魔!
0490774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:10:58.65ID:Unzrazsa
こんな異常寒波の最中に洗車なんて無理!
3月中旬以降に洗車するぞ。
PCXはカウル面積が大きくて洗車し甲斐があるねw
0492774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:22:01.94ID:9pheQlGS
今まで明らかにコンビブレーキのせいでスリップしたとかいう実害がないのは確かだが、なぜかブレーキの配分でコンビブレーキの要素を考慮することになるという煩わしさが俺は嫌なんだけど
上手い下手くそ云々ではなくブレーキぐらい自分の勝手にさせてくれやって話なんだが
あと微速のコントロールがしにくいし
0493774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:27:48.07ID:VJkR4P0E
無くても何も困らないから要らないという意見に何故か必至について噛みつかなければ気が済まない人がいる謎
0496774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:33:23.79ID:9F6Uchti
無くても困らないが、あったら邪魔
そんな存在だね
0498774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:14.86ID:oaCB4lTQ
>>492
そうそう。ブレーキ配分を自由にできないのがストレスなんだよ。
こんなもんを擁護してる連中はブレーキ配分など何も意識しない頭カラッポのド素人だと思うわ
0499774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:44:01.74ID:V8gFIzPr
>>498
牛丼屋のバイトでまだPCX買えてないじゃんおまえ
0500774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:55:42.10ID:lNzs1laO
この人、牛丼屋バイトの幻覚が見えるヤク中みたいだね
0501774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 17:59:38.43ID:v/sEopCB
>>500
むしろPCXに嫉妬する牛丼屋のバイトがヤク中
もしくはアスペルガー
0502774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:44.90ID:lNzs1laO
今度は自己紹介ですか
重症だねw
0503774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:05.28ID:3LW5ZZXs
>>501
PCX嫉妬歴8年だもんな
まさにキチガイ
0505774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:11:40.92ID:BolIR5V9
コンビブレーキ便利とか言ってる人はバイクの運転中に右手をハンドルから離しているの?
右側のブレーキレバーがコンビだったらまだ理解できるけど…馬鹿の発言としか思えないね
0506774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:15:21.44ID:Apw7TgeP
コンビブレーキってパニックブレーキのときに左右均等に握り込んでもいいようにできてるんだよね?
0507774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:24:15.06ID:IXSgXsSU
>>355
https://i.imgur.com/72BEo3w.jpg
追加
日が沈みかけた頃メッシュグローブで数キロ走ったが余裕でいける
昼間に冬用グローブで高速100キロテストを行ったがとても調子がよい
大きいハンドルカバー(ラフロの極寒)では風圧でレバーが押され始めるのがない
でもサービスエリアで止めるときにスクリーンに干渉するので春には外す

>>356
ヤフオク、ヤフーショッピング等で出てる2000円くらいのやつ

>>357
かなりよい

>>358
ビニールは運搬時に傷がつかない用
取り付け作業が完全におわってから剥がした

しばらくはこれが目印w
PCXは都内だとわんさかいるけどgiviスクリーンにこのナックルガードだと50台もいない気がする
0508774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:25:41.45ID:9CyAWtLi
>>504
おう
ありがとう
もともとPCX がかっこいいから、簡単にはかっこいい写真がとれるな
0509774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:37:23.70ID:wb43Z68s
ハンドガード?ナックルガード?も着けたいけれど干渉するのが嫌なんだよね
さすがに自分のところはハンドルロックしときたい
0510774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:38:29.75ID:wb43Z68s
>>508
ツーリング行くと写真あげてる人多いもんな
0512774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:52:11.53ID:9CyAWtLi
>>510
だな
足元フラットだと写真映えしないけど、これは旅感出してくれるからすごくいい
0513774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 19:04:28.56ID:3LW5ZZXs
giviスクリーン着けるとナックルガードの選択肢がなくなってしまうのが問題
でも
>>511
はダサくてつけたくない
0514774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 19:16:27.17ID:VJkR4P0E
>>495
困らないなら無くてもいいのに何故かコンビ不要論には徹底的に反発しなければ気が済まない謎
0516774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 19:31:18.95ID:wb43Z68s
>>511
すでにGIVI スクリーンがついてる問題
それを抜きにしてもその選択肢はない
ただものすごく合理的
そこまで行けばワイドサイドバイザーもつけられる
0518774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 20:20:08.16ID:UBmm9L4r
ダサ
0519774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:53.64ID:sxd6NER6
ここまで明らかに妄言全開な段階で、嘘だらけの妄言叩きor本物のド下手糞

アンチコンビブレーキは、ただ蔑まれ、あざ笑われる以外、何も起きない低能である。
微妙な速度調整なんぞ、そもそもスロットルコントロールだけでも十分できるし
状況によっては、フロントだけでやってもまかり通るものが、左レバーではできんとか、それこそどれだけ下手糞かという話。

どこまでも「私は下手糞です」宣言でしかない馬鹿丸出し発言。
0521774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 21:20:41.86ID:9pheQlGS
何をそんなに怒ることがあるのか知らんけど、一本橋遅乗りレベルの微速調整の話なんだが
どれだけ運転が上手いのか知らんけど自分と意見が違ったらいちいち罵倒するってストレス溜めすぎでしょw
0523774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:43.82ID:sxd6NER6
お前らコンビアンチはまず鏡見ろよな、この程度言われるのが
まだぬるいレベルの妄言叩きをここまでの長期間続けて馬鹿晒し続けてる自覚がここまで無いんだから
0525774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:12:36.06ID:XyiDOe1k
 
理屈で反論出来ない低脳の常套句(PCX150スレ編)

1.嫉妬
2.牛丼屋
3.アスペ
4.
 
0526774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:16:26.71ID:ATpJ1eC0
>>523
見苦しいので僕はキチガイですアピールはそこまでにしておけ
0527774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:33:21.36ID:sxd6NER6
何度同じことを言わせる?
わざわざ返信するその無自覚馬鹿晒しを自覚しろと言っている。
お前が見て叩いてるのは鏡に映った己の姿だ。
0528774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:39:21.41ID:cBBOjtwp
>>527
リンクもつけずに「お前」ってw
いったい誰のことを言ってるのやら。
0529774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 23:17:22.66ID:sxd6NER6
わざわざ返信してくるお前のような輩だ
お前がやってる事は、鏡に映った自分叩き以外の何物でもない。
0530774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 23:19:44.03ID:3zqcMcNi
>>436のデタラメが発覚した焦りでID:sxd6NER6 が無様に狼狽&発狂してて笑えるw
ここまで恥ずかしい奴はめったに居ないレベルだわ(失笑)
0532774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 23:26:19.72ID:LHcSLx0f
>>529
申し訳ないけど
あんたリアルで頭悪いでしょ
0533774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 23:28:18.93ID:ATpJ1eC0
分かり切ったことをいちいち確認せんでもよろしい
0534774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 00:10:35.85ID:9DWUuhFH
>>522
乗り慣れている自分のバイクなら余裕で30秒はいけると思う
0535774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 00:31:14.28ID:3HJ5IGDR
相変わらず自己紹介しか能のないアンチと便乗叩きだな、いいかげんに鏡像叩き=自己紹介しかしかしていない事実を理解しろ
0536774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 01:12:46.55ID:wwiWuuRx
>>534
乗りなれた自分のPCX?
それでもすごいな
0537774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 02:01:35.57ID:pflgyJFm
結局、コンビブレーキを必要としている人は誰もいないんだな。
0538774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 04:05:25.24ID:T7/H8inf
>>536
教習所のバイクと違って自分の身体に馴染んでいるからそれほど難しくない。
普段の運転ですり抜けを多用している人ならなおさらだ。
現実問題として教習所だと20秒も粘ったら指導員に遅すぎると注意される可能性が高いけどが。

>>537
そんな人が居たとして、その人は免許取れるのかね。
まさか最近の教習車はコンビブレーキとか?
0539774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 04:11:57.79ID:T0ly/3Da
必死に書いても読まれてないよ
0540774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 06:20:02.89ID:bq2h/xn5
>>538
要するにコンビブレーキを必要としている人は誰もいないんだな。
0541774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 06:57:20.17ID:Zg+2xiuM
まだやってるしw
0542774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 07:05:47.58ID:bq2h/xn5
コンビ不要論には噛みつくがコンビの必要性については誰も語らない謎
0543774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 08:07:17.37ID:t+I0qJ/b
お薬飲み忘れて発作が起きたのだろうか
0545774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 10:52:52.15ID:shE5hTWv
バレバレの自演して楽しそうな低脳w
0546774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 10:57:04.93ID:3HJ5IGDR
なんでも不要根拠にこじつけようとするアンチが論外の馬鹿
どこまでもそれだけだから、要不要論ずる以前に存在否定されるのみ

すなわち、ID:bq2h/xn5=存在自体がゴミの馬鹿
存在そのものが拒絶されて、馬鹿にされて終わるレベルの存在であることが
この手のスレに湧くアンチ全般の共通点。
0547774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:11.65ID:scX3t473
この臭そうなキチガイの発狂まだ収まらないの?
0548774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:25:06.02ID:ZVERjMpF
そして、やはりコンビブレーキの有用性は語れないと。
0549774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:27:17.17ID:IGyTe+yA
キチガイの相手している人間もキチガイ

いちいち反応すんなカス
0550774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:42:36.10ID:Zg+2xiuM
半ドンやし、天気いいし、路面ドライやし、イージス着てツーリングでも行こかな。
0551774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 12:16:56.77ID:XW7mEjoY
コンビブレーキってパニックブレーキのときに左右均等に握り込んでもいいようにできてるんだよね?
0552774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:17.73ID:2TAcXeka
但しディスクとドラムの差が出る
0553774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:55.54ID:OK0sMn38
それをすると前輪に自分が思ってる以上の制動がかかって前輪ロックする危険がある
0554774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 14:40:17.33ID:3o6B+OFv
コンビブレーキの危険な欠点だね
0555774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 15:20:32.36ID:0lSOises
コンビ云々ぬきにして
前後ブレーキが均等でいいはずがない
0556774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:22:21.99ID:3HJ5IGDR
なんでも不要根拠にこじつけようとするアンチが論外の馬鹿
どこまでもそれだけだから、要不要論ずる以前に存在否定されるのみ

相も変わらず、この一文を体現し続けるアンチの粘着っぷりは論じる以前の妄言嘘八百
まさに基地外による馬鹿の一つ覚え、そもそもこいつらの存在こそ害悪なだけで、何の実もない。
0557774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:23:45.21ID:9wV/wXk5
>>556
で、お前はコンビブレーキを必要としているの?
0558774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:32.49ID:5tNctmHi
要らないやつははずせばいい
でも義務化レベルの機構が使えなくて泣き言いうのはみっともない
0559774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:11.19ID:PzVTKBsV
>>558
で、お前はコンビブレーキを必要としているの?
0561774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:40:18.05ID:5tNctmHi
大型スクリーンやグリップヒーターなどと同じ
オプションなら迷わず着ける
ABSとどちらか選択だと悩む
0562774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:50.20ID:wwiWuuRx
法律的に必要なもの以外に、バイクに乗るのに「必要」な物なんて存在しない
0563774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 17:02:07.87ID:wwiWuuRx
>>538
警察の安全運転講習会だから指導員ではないが、そこのルールで20秒だから20秒
でもプラス数秒がいいとこ
自分のmtでも30秒はできるかちょっとあやしいな

でも俺が大型教習受けたところは大型直オッケーだったので、まだ無免許のやつらが30秒だしてた
講習時間長いから妙にタイムがいい
0564774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 17:43:29.24ID:WEACQlAZ
>>560
そりゃ大変だ
お前はホンダ以外のバイクはもちろんホンダでも上位排気量のバイクには乗れないんだな
クズじゃん
0566774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 18:27:27.41ID:0lSOises
564は半月ROMったほうがいいんじゃないかな
0567774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 18:29:18.99ID:/xeAdPU2
俺のcb1300にもコンビついてるんだが
0568774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 18:32:49.36ID:0lSOises
ホンダ以外にもコンビブレーキ付のバイクあるよな
0569774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:03.40ID:7ah6gspw
そのうちABSみたいに強制になるんじゃね
慣れた方が良いよ
0570774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 20:19:47.31ID:iH6cgzzk
pcx買うことに決めてたんだけど、
TMAXが欲しくなってしまった・・
免許取り直さないといけないし、排気量も違うし値段も高いけど、
どうしても欲しい
0571774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 20:24:03.67ID:iH6cgzzk
初めてバイク買うんだけど、
いきなりTMAXはやめた方がいいですかね?
小排気量のバイクからステップアップしていったほうがいいのでしょうか?
0572774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:09.11ID:7I1CTgAs
サーキットでタイム削るわけじゃあるまいし
好きなの買えとしか
0573774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:13.39ID:1rQ1u2f/
>>571
PCX買って満足しなけりゃ、あぁTMAXにしときゃ良かった、って思うんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況