>>284
それは運転手というより会社の姿勢だろう
零細だったりブラックだったりすると
普段からタイヤをはじめ整備にカネをかけずいい加減な状態で車輌を走らせているわけで
そのような会社が雪、それも降雪量もわからないようなものに対処するわけがない
運転手はこれで行けと言われれば、似たように仕事にしか就けない者たちはそれで行く
むろん仕事への誇りなんてないから運転手自身の交通安全意識も
他人や社会への配慮やマナーを守ろうという意識も薄い

ブラックの人たちっていうのは
毎日、足の引っ張り合い、怒号の中で働いているわけで
貴方や一般車なんでどうでもいいし、配慮する精神的、経済的なゆとりもない
大事な事はそういう社会の全体像を見据えて、いらぬリスクを極力回避する事だと思うよ