X



お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 28杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 19:48:44.14ID:c68GvDoP
ツーリング先でカップメンを食うのが楽しみな人が集うスレ
麺の種類にはこだわらず、お湯は持っていっても現地で沸かしてもOKです。
ツーリング先の壮観な景色と美味そうな写真をうpしてみんなで楽しみましょう。

▼基本はカップメンですがその他の食べ物でもOK
▼sageてマターリいきましょう
▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに

※重要
・火の取り扱いは厳重に
・残ったスープやお湯、ゴミ等は持ち帰る等適切に処分汁!
・社会通念上不適切と思われる場所での野点ツーは止めよう!
・家に帰るまでがラーツーだ!安全運転で無事故で帰還汁!

前スレ
お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 27杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483440150/
0861774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 18:25:05.43ID:f/M++Jy5
こ、これはスイカヘルメットじゃなくてドゥーハンレプリカなんだからねっ!
0862774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 02:19:10.29ID:OvCWliYa
ドゥーハン「僕の頭をお食べ♪」
0863774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 08:42:56.21ID:QrIINf5L
ちょっとカップ麺買い占めてくる
0865774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 11:45:38.81ID:06tGb3qY
POT NOODLEか?
勇気あるなぁ・・・。
0866774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 16:06:59.54ID:OpxRum0T
アルキメンデスか
懐かしいなあ
0868774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 23:18:24.07ID:06tGb3qY
ニュータッチだけは買い占めたいと思わない。
0871774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:48.99ID:d5+K55GF
このスレには関西のラーツーリストいた気がするけど
息災かねぇ
0873774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 08:15:44.34ID:6NihRcUa
暑いと焼きそばになりがちやな
0874774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 09:14:15.91ID:1AcJKdvR
スマヌ、クーラーボックス積んでコンビニの冷やし中華運んで、景色良いところで食ってるわ。
0875774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 19:05:36.18ID:36shZUal
今度ソーメンにチャレンジしてみるか
0876774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 21:36:45.03ID:XWzmF+pz
一人流しソーメンにチャレンジしてくれ!
0879774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:47.11ID:b8zdyEU6
もしかして川の水で冷やしてるの?
0880774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 22:54:45.37ID:CCOsOOP8
冷やすのは水筒で持ってった氷水でですね
0881774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 17:49:28.27ID:J/O12JWk
川の水よりマイカーでくみにきてる湧き水の方がまだ安心して使えるような
ホムセンで売られてる流しソーメンもってソーメン季節ですね
流石に熱いカップは北海道の最果て以外にもうムリぽ
0882774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 18:01:51.89ID:b1RZ47vL
ソーメン茹でた湯はどうするの?
やっぱり捨てちゃうの?
0883774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 18:53:20.86ID:S6AnW0a4
茹で汁も麺つゆも木の根元にだばー
0884774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 19:06:53.29ID:ERyljZfe
もうさ、茹で汁、湯切り厨はコテつけるか、必ず茹で湯切りって漢字にしてくれないか、あぼーんするから。こういうコンプラ原理主義には制限速度も絶対守れよと言っとく。
俺なんかラーメンの残り汁だってその辺の見えない土の上に放流だわ。もち制限速度無視で流れに乗ってる。
0885774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 21:42:41.07ID:a0/FKcM8
>>882
捨てる
当たり前だろ?

地権者が最も嫌がる火を熾しといて、そんな些細な事を気にしてどうすんの
0886774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 10:24:53.34ID:LlBSHsHy
こ、これは!
荒れる流れ!!
0887774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 11:05:28.15ID:sYL1WNvM
典型的な釣りパターンで飽きた。
0888774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 19:53:09.77ID:lTYmoxac
ぬるぽ
0890774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 02:27:03.40ID:Zcb2bMg6
カップ麺の残り汁ぐらいでガタガタ抜かすな
人間が生きているだけでそれ以上の環境破壊してるだろ
0891774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 08:57:27.24ID:8ZRqJD/H
>>890
オシッコされたら気分悪いだろ?
同じことよ
0893774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 14:50:58.17ID:EHqgE7NP
おしっこしたら気分いいよ
0894774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:08:16.18ID:BB7dXoCf
暑い時にいいかと思って試しに家で水どん兵衛食ってみた
不味かった
0897774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 19:32:49.90ID:aIEeKfr7
>>895
梅雨明けたからこうゆう絵にゾクゾクするわ
どっか行きたいー
0899774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 21:01:21.29ID:Yk3Fb7di
>>898
後ろで駄々漏れになってるのがあの有名な俺漏れですか ありがたや
0901774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 01:14:44.25ID:qJrhadZE
鍋の蓋を丸太で抑えているやうに見えた
0902774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 14:33:39.54ID:LSoc636C
ここまでドバドバと冷水があったら蕎麦かそうめんか冷やした麺に走りたくなるな
0903774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 14:38:12.40ID:7nhx6BNO
流しそうめんできるじゃねーか!
0904774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 12:18:36.22ID:kos1I8iq
生まれて初めてお昼ご飯としてカップ麺を食べてしまった…
おやつという認識だったんだけど今日は冷蔵庫に何もなかったんだ
0906774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:55:57.10ID:LqdpR7qC
>>898
お母さんキモイオジサンが湧き水のところ占領してるので近づけないよ(´;ω;`)
あんな大人になっちゃダメよ

と言うような会話がなされてる気がする
0907774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 04:09:25.25ID:mU0m0m8r
>>904
年はいくつ?
そんな育ちが良いやつっているんだな
0908774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:07.25ID:SLc7oKVP
カップ麺なんて少なすぎておやつにしかならないという巨漢家族で育った可能性も
0909774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 10:05:24.44ID:O3EZUjAN
カレーは飲み物みたいなもんか
0910774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:05.89ID:908UD0Ij
袋麺ならちょっと具を足して昼食にしてもいいかもだけど
カップ麺はなあ…おやつか夜食だな
0911774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 08:04:04.96ID:MsFxnYiA
カップ麺に具を足しても良いんだぜ?
0912774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 14:37:59.75ID:1YQ7/339
行こうと思ってたけど
さすがに今日はラーメン喰う気になれなかった
0914774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 10:05:29.79ID:3tCA6LFJ
おう暑いとやる気がはるか彼方に.....10月になったらやろ
0915774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 12:26:21.89ID:DpLcWyGr
夏はカップアイスとかカップのかき氷でもいいと思う
0917774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 21:23:22.98ID:nHEQj8ZN
氷もってってカップアイス食うのが楽しみ

想像しにくいな
パニアが保冷ボックスならアリか
0920774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 07:24:48.20ID:qEAN1qrh
サーモスのソフトクーラー
パニアの大きさに合わせて5lとか10lとか使うとアイスも冷えた飲み物も幸せになれる
帰りにはお土産入れて帰れるぜ!
0921774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 12:25:12.65ID:A4QI5l7O
サーモスのクーラーバッグいいよね
凍らせた飲み物を3本くらい持ってって水分補給兼保冷剤として使ってる
0922774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 08:49:01.22ID:SWt0Gnx8
カップ麺の残り汁捨ててたらクソババアに絡まれた
染み込むし明日雨だから流れるでしょって説明しても聞く耳持たず
挙げ句の果てには塩分で植物が枯れるとか意味不明なイチャモンつけてきやがった
塩分程度で植物枯れてたら今頃自然は消滅してるわ
0923774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 08:55:29.42ID:WYJVCRhN
そういう処理は人の目につかない所でやるのが無難やな
0925774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 11:34:04.52ID:XmYNlfoz
塩カル撒いても道沿いの田畑に影響ないし、犬のションベンでも街路樹は枯れないもんな。
まあ、あなたの道徳心の問題かもね。
0926774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 11:51:21.27ID:YAGUZOg3
地球環境保全のためにカップヌードルライトにしなきゃならん時代なのか(´;ω;`)
0928774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 17:45:42.79ID:D/D9Ukiu
ババアは偏った知識で全般を語るからな
まともに相手しても無駄やで
0929774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 18:13:56.54ID:LDRr/2Fc
汁を全て飲み干すのが真のラーツーリスト
0930774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 18:49:13.52ID:jNTr4jFT
熱湯を土に撒けば雑菌が死滅するので衛生面でも推奨される。
文句言うやつは馬鹿
0931774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 19:33:15.38ID:TlkcLeop
包装ビニールや割り箸も野山にお裾分けしてあげてる。
0932774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 19:39:41.99ID:eeZguQ3U
土に帰っていかないプラスチックは駄目です
マイクロプラスチックは怖いんだぞ
0933774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 21:29:02.07ID:ESfi3aXk
昔は誰も来ないような場所で全裸になってちんちんしこしこしてた
0934774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 06:54:44.45ID:5+JYE38W
それ、虫に刺されない?
 
ああ 虫にも無視されるのか・・・
0935774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 20:37:25.35ID:eR7PTrDD
お湯もってってカップメン食うのが楽しみというより
イートインコーナーがあるコンビニでカップヌードル食うのが楽しみだわ。
小腹膨らますのに丁度いいし、腹持ちするので重宝している。
何よりも道具という荷物が一切不要で食えるのが良い。
0936774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 21:07:42.61ID:Pd4eoXFQ
>>935
貧乏学生じゃあるまいし店内で食うぐらいならもっとまともな店で食えよ
0937774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 04:03:50.55ID:BxDjXGej
最近のコンビニイートインはかなり快適だぞ。
コンビニ側も客単価上げたいからついで買い需要見込んでかなり力入れてる。
0938774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 06:05:29.48ID:c0TVbVjb
コンビニはツーリング的な風情には欠けるけど実用上最強だな
0939774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 06:22:50.16ID:o0rhb++Y
コンビニを嫌っているのは昭和脳全開の老害と
加齢臭がきつい中年オヤジしかいないイメージがある
全国に24時営業のコンビニが腐るほどできて
ツーリングドライブが非常に便利になって助かっている
0940774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 06:34:16.85ID:EzNHQoem
普段は殆どコンビニ行かないけどセーコマだけは好き
0941774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 07:07:47.31ID:Ji78YjFq
むしろツーリングやドライブなんておっさんしかしないだろ
0942774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 07:58:19.98ID:/2MBkAde
個人的にはコンビニはミニストップこそ最強
ツーリング先にミニストップがあればバイク置いてハロハロとかソフトクリーム食うわ
もうこれだけで俺のツーリングの思い出は作れる
0943774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 08:03:44.86ID:mMdrqGKk
>>942
田舎には無いんだよな。
ハロハロ氷果実のイチゴ旨いよな。
0944774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 08:09:32.93ID:/2MBkAde
>>943
うまい!分かってるねえ兄さん!
ホント田舎に無いんだよなぁ
0945774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 08:12:40.96ID:mMdrqGKk
>>939
いや、アラフィフ直前だが、コンビニの有用さは何者にも代え難いの分かってるよ。
0946774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 09:23:46.74ID:R4nemYww
セブンイレブン、ファミマ、ローソンが他を吸収してるけど
 
それに対抗してミニストップとセイコマートが合併しないかなと密かに思ってる・・・
0947774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 09:48:41.88ID:6FuCN4YG
ツーリングでコンヴィニに寄ったら負けかなと思っている
0948774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 11:18:22.76ID:6pfWoz8b
セーブオンの焼き饅頭は名物を気軽に食えるという点では良いと思う。


ただ、売っているのはわずか五店舗・・・。
0949774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 12:01:11.11ID:uF9g7ijr
セイコマもエエけど、青森県のオレハもエエで。
0950774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 13:17:05.49ID:Jy67uJuy
ちょっとampm行ってくる!
0951774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 16:17:46.14ID:mMdrqGKk
>>950
頑張れよ!
応援してるからな!

着いたら書き込みしてくれ!
0952774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 00:18:30.77ID:/NjolnMa
椅子を引くとき持ち上げてギーギーガタガタ音を立てさせ無い俺って紳士だよなと思う
0953774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:21.02ID:iS8wNW0b
いやでもさりげなくそういう気遣いしてる人は紳士だと思うよ
0954774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:34.19ID:Em2tlkyE
たかが椅子の引き方だけで紳士気取りかよ
0955774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 22:12:33.17ID:to/aqXBr
汁そこら辺にぶちまけてワイルドだろぉ?って気取るよりかは良いんじゃないか
0956774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 01:11:18.61ID:V05NtLkW
ワイルドと非常識は違うと思うの
0957774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:02.70ID:PHyb1/R5
休みが取れたので茶臼山
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283242-lu9s4j.jpg

バイクは駐車場において山頂まで登山
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283280-6i8uq3.jpg

矢作川の源流があります
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283315-mju76t.jpg

今日のラインナップ
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283641-uzkkwn.jpg

完成
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283679-x1lv58.jpg

いただきます
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283705-g0bn22.jpg

いい景色です。
http://bbs.mottoki.com/img/ramentouring/1533283798-d0dvgg.jpg
0958774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 18:42:03.43ID:uB/figea
>>957
茶臼山くらいだとまだまだ暑いんちがうか
0959957
垢版 |
2018/08/03(金) 18:50:08.51ID:PHyb1/R5
>>958
ぽつーんスレでもレスくれてましたね。
展望台の上は日陰が無いんできつかったですね。
でも蜂を避けるためには仕方なく。
0960774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 19:27:01.45ID:PHyb1/R5
今日名古屋で40度越えたんだな。
きつかったわけだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況