X



【SUZUKI】V-Strom250 Part.8【Vスト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1b67-rvU3)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:02:02.42ID:87QGNyKM0
・国内発売日:2017年7月6日
・車体価格:税込570,240円(税抜528,000円)
・ライバルは以下の250ccだろうか
BMW:G310GS
Kawasaki:VERSYS-X 250
HONDA:CRF250 RALLY
YAMAHA:TOURING SEROW

公式
http://www1.suzuki.c.../product/dl250l7/top

公式PV
https://m.youtube.co...&;time_continue=3
https://m.youtube.co.../watch?v=Sa1sTJp8HUM

前スレ
【SUZUKI】V-Strom250 Part.7【Vスト】
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1507727806

スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0347774RR (ワッチョイ 1f70-UICC)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:00:46.34ID:Ia1hLxsF0
>>345
250の走行性能は用途的に満足だけど、足が窮屈で試乗コース3周回っただけで膝が痛くなった。650でも重さと足つきも問題ないけどちとオーバースペック。それに250のがデザインがいいのよね。1000はタンク周りのラインが無理。
0348774RR (ベーイモ MM3f-lku/)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:05:03.31ID:r1ERajl+M
なんでVストのVの由来はV型2気筒だ!という痴呆が後を絶たないのかと思ったが、ウイキペディアにそう書いてあるんだな
0349774RR (オッペケ Srcf-CQNn)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:43:58.04ID:TZype78Tr
なーんかお金持ちの二台目チョイスで選んでいる人多いみたいやね。一台目の選択の人ているんかしら。
0350774RR (アウアウカー Sa4f-QetP)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:03:43.25ID:v44ceAOfa
>>348
最初の頃はそう言ってたんだよ。
VersatileのVなんてP-strom出すための後付けに決まってんじゃん。
VersatileもかかってるのかもしれんけどV-twinが関係ないなんて思う方がどうかしてるよ。
0351774RR (ブーイモ MM0f-vQvi)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:10:09.43ID:VwlUnRn6M
なるほど、アドレスV125も
V-twinに関係あるのですね〆(._.)メモメモ
0355774RR (ワッチョイ bb63-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:56:14.17ID:pe3AT7yp0
GSR250のエンジンの優秀さはみんな分かっていたことだし、それでかっこいいバイクが2種類も出たんだからスズキの判断は何も間違ってないじゃないか
彼らはCBR4気筒厨と同じでバイク自体には微塵も興味がないんだよ
0357774RR (ワッチョイ bbe8-aKZ8)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:08.68ID:EQDrCQTR0
むしろ無理してV-Stromのネーミングを踏襲しなくてもよかったのに。
ジェベルの名前を引き継いでも良かった。
0359774RR (ワッチョイ 9fb2-jocT)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:24.53ID:nsKcAegC0
スペック厨に限ってスペックを使いこなせないと言う
0360774RR (ワッチョイ 7b67-fVTm)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:46.00ID:d5hraL1U0
初めてのバイクでこれ買いたいとおもってるんだけど坂道とか峠ってキツイ?
教習車しか乗ったことないからよくわからんが400と比べると軽自動車と乗用車くらい差がある感じ?
高速乗らないから加速はなくてもいいけど250は馬力ないって言われるのがイマイチピンとこぬ
0361774RR (ワッチョイ bb63-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:30:22.43ID:pe3AT7yp0
坂道峠道でキツイってことはない
スポーツバイクに比べると重量があるから、登りでもビュンビュンにかっとんでいくぜってわけにはいかないけど
低速寄りで回さなくてもトルクあるし見た目のわりにヒラヒラ切り返せるから取り回しはわるくない
弱点と言えるのは高速の伸びで、高速乗らない峠で攻めないならこいつはベスト
0362774RR (ワッチョイ eb93-dJp/)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:36:16.42ID:to2kOQ640
>>360
初めてなら体感で比べようがないから気にしても仕方ないと思うがw
高速乗らないなら低回転のトルクあるから街乗りはし易いし
登りの峠道行ってもアクセルワークだけで軽快に走れるよ。
初速や伸びはどうしても250なりだから大型なんかとツーリング行った時に置いてかれるのは諦めロン。
0364774RR (ワッチョイ bb84-Lp3F)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:39:40.27ID:S151H8pE0
高速も120キロ巡航なら余裕だぞ
本当に峠攻めたいとかならあれだけど普通のネイキッドと操作性は同じくらい
0365774RR (ササクッテロル Spcf-08Pt)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:40:43.26ID:rKjREcCLp
ぶっちゃけ周りが250でもR25だのninjaだののスポーツタイプだと
高速とかで調子乗って勢い出しただけで置いてかれる加速だよなあいつら150は出るし
でもVストは130程度しか出ない代わりに、110程度で走る分には快適極まりないって利点があるから
0366774RR (ワッチョイ 2589-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 05:26:58.17ID:rwLIm/0q0
>364

メーター読み120なら実速度110−115ね。速度はやはりない。
0368774RR (オッペケ Srbd-67fO)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:05:07.82ID:v9nhdHyIr
>>367
プッ。失礼。 
その論理ならリッターバイクなんぞいらないでしょ?
0369774RR (ワッチョイ b587-XZ0y)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:34:51.51ID:GmWYb4Yd0
>>368
(250ccとしての)実用に問題は無いとは書いてあるが、一体どこに「リッターバイクはいらない」につながる内容が書いてあるんだ?
日本語が苦手な俺に教えてくれ
0371774RR (スプッッ Sdea-GNff)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:23:25.84ID:lZiKwktYd
やっぱこのバイク推してるやつの方が読解力ある人間多いわ
流すのが余裕って話であって130くらいは実測で出るよ回せばな

マジで絡んでくるやつにアスペしか居ない
0372774RR (スップ Sdea-BpIp)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:54:25.17ID:oePcSoMjd
スパッと加速出来る分流れに乗りやすくて
低回転で巡航出来る分振動による疲れも出づらく
重量や足廻りのおかげで不安定になりづらいから
ライダーの負担も少なく快適ってのが大型で高速に乗るメリットであって
大型だから速度超過が許されるわけじゃないからな。
0374774RR (オッペケ Srbd-67fO)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:20:27.59ID:v9nhdHyIr
>>372
て言ってだしてるくせに。いやだいやだ。
0375774RR (オッペケ Srbd-67fO)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:01.93ID:v9nhdHyIr
>>370
よく話すほうだよ。しかし、たかだか最高130ぐらいのバイクで高速走るのは走れないことはないが流れからして危険と思うし鈍足なトラックの煙浴びて走るの嫌なんであしからず。
0377774RR (オッペケ Srbd-67fO)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:36.75ID:v9nhdHyIr
>>376
はいはいひつこくありがとう。
0380774RR (ワッチョイ a967-5VTW)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:34:53.73ID:7jBsNDp70
賀曽利さんなんか青森から東京まで夜中に高速一気してるんだが…
686kmを仮眠入れて9時間。70超えたお体で…
Vストもすごいが賀曽利さんハンパじゃないわ
0381774RR (スププ Sd0a-EKpn)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:24.03ID:cBF+HZvNd
お前らは大型と比較した上でそれでもこれに乗ってる奴らだと思ったのに、排気量コンプが透けて見えて嫌だよ…
結局仕方なしで乗ってる奴が多いんだな
0385774RR (ワッチョイ 66ec-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:44:02.16ID:KEmR6HxM0
>>381
大型も乗ってるけどVスト250には満足してるよ
高速を走っても速度の問題もない

>>380
賀曽利さんは・・

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6132002&;id=78841341
>[256] mixiユーザー
>09月03日 22:20
>V-stromミーティングから帰ってきました。賀曽利隆さんは70歳になったそうで、70歳で乗り続けているなんてすごいですね。
>会場の前には東海道線が通っていて貨物列車がよく走ってました。
>V-stromがこんなに並んでいるのは壮観ですね。

>[257] mixiユーザー
>09月03日 23:10
>>>[256]  東名で賀曽利さんの250を発見して、後ろを走ってみました。登り坂でも流れを先導する速度で走っていましたわ。

Vスト250で東名の上り坂でも流れを先導する速度で走行ですとw
0388774RR (ワッチョイ 66ec-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:08.32ID:KEmR6HxM0
>>386
アマゾンで検索
「 KUNGFU GRAPHICS(カンフー グラフィックス)レッドブル デカールキット(ブラック)2017 スズキ Suzuki DL250 V-Strom 専用 」
0389774RR (ワッチョイ 2adb-MrdL)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:51:09.94ID:ccsVPJjC0
>>373
売れちゃ困る人じゃないんじゃね?
どう見ても売れなくちゃ困る人が湧いてんだろww
考えてみ、単車の場合、個性を大切にしたいと思うのがオーナーの心情だろ。プリウスみたいにゴロゴロしてたら嫌だよなw
0391774RR (ワッチョイ 2adb-MrdL)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:16:10.57ID:ccsVPJjC0
工作機械は恥ずかしいぞw
つーか個性出すためにデカールかよ。ちょっとは金掛けて塗装しろww
わからんでもないんだが、オリジナルで作成しても工賃込みで5諭吉もあれば出来るぞ。あ、自分で貼るならドライヤー忘れんなww
0398774RR (ワッチョイ eab2-jusK)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:59:51.89ID:2pZe1hk00
ひつこいってどこの方言?
0399774RR (ワッチョイ a967-Ps/o)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:34:04.31ID:hU9UQAv/0
この手のバイク乗ったことないんだけど姿勢が違うとやっぱ違うのか?
今乗ってるXJRは姿勢キツいとは思ったことはないがケツが疲れる
0401774RR (ワッチョイ a593-BCvr)
垢版 |
2018/01/12(金) 05:31:06.45ID:ZGFewARP0
ケツに関してだけなら姿勢関係ないと思うぞ?
こればっかりはシート形状と硬さに依存するから座ってみろとしか…
0404774RR (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:23.80ID:3eVrNn7Dd
キジマのヘルメットホルダーつけようと思ったんだけど。。
ステップのとこのネジが外れないです。
ネジロック?みたいので止められてるみたいだけど、皆さんどうやって外しました?
やはりヒートガンとかで温めるのがいいんですかね?
ねじがかけてるので、なめる前に外したい。。
0405774RR (スッップ Sd0a-fLtI)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:56:11.77ID:5+yna4cud
ネジロックならレンチにパイプとかを咥えさせて長めにして、
テコの原理で一気に廻すしか剥離しないかも…下手な力でやると舐めるかネジが切れる
0407774RR (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:03:21.47ID:3eVrNn7Dd
レンチ延長して回りませんでした。。
あと、なめ防止の液体?も付けました。

バーナーもライターも無いです。。
バーナーだと周りも焼けません?裏から当てれば大丈夫ですかね?
とりあえずネジロックを溶解する感じですよね。
0411774RR (アウアウイー Sa7d-BpIp)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:00:07.30ID:J8PDyr0Ja
工賃払うかショックドライバーかガストーチ買うかやろなぁ
ボタンキャップなうえネジ穴弱すぎて普通にやったら舐めるの確実だろあのネジ。
0412774RR (ササクッテロレ Spbd-HUC1)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:52:30.68ID:BhJTp4Bgp
近所のバイクや車行って「外して〜」が一番よ
バーエンドとか、よくある話よ
0413774RR (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:05:20.15ID:xFPu77nmd
購入店は持ち込みNGなんで、工賃倍で量販店とかですかね?
他のバイク屋は行きにくいです。。
とりあえずターボライターは買って試してみようと思います。
0417774RR (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:50.50ID:xFPu77nmd
ターボライターの強化版みたいなを買ってきました。
とりあえずこれでもう一度チャレンジしてみて、ダメならどこかバイク屋に持っていこうと思います。
皆さんありがとうございました。

緩めるだけでも嫌な顔されそうな言い方だったので、あそこには頼みたく無いですw
0418774RR (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:56.43ID:mg+gnAC8d
ところでみんなどんなジャケット着てる?
ワイはインナープロテにドカジャンや。
0420774RR (ワッチョイ ad8e-D93x)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:30.64ID:IRcF9z7+0
>>418
タイチのソフトシェルパーカーに背中を変えて胸部追加してる。インナーダウンも付いているので下には極暖ヒートテック1枚だけでも汗出てくる。
0422774RR (ワッチョイ 5edd-euJe)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:41:38.51ID:9GErD7Xd0
このバイクは、高速道路は楽な方かな?
トラック追い抜きしたりする時に、パワーが足りない感があったりするだろか?
0423774RR (ササクッテロレ Spbd-E5D7)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:29.47ID:4QmuDhwSp
>>422
スクリーンがあるので高速はラク
追い越しはスペック表読んで自分で判断して
パワーについては散々言われて荒れやすいネタだし、結局人それぞれなので
0425774RR (ワッチョイ 2a6c-xZSf)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:07.71ID:gr5rthiy0
走行車線の車が100キロ以上出してるシチュエーションもあるからなあ。それでも250ccの単気筒か2気筒あたりなら目一杯ギアとアクセルあける気があるなら追い越しは出来ると思う。
0426774RR (ワッチョイ 7d87-T56j)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:03:51.52ID:yELA8GP/0
330です
やっとパニアケースが来ました^ ^

250にしては迫力有りますね
トップにヘルメット&ゴーグル入りました
0430774RR (ワッチョイ 667c-TQ4M)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:15.02ID:inFWR/9p0
ヘプコ&ベッカーのエクスプローラーを
ワンオフのマウントでフルパニア化
容量はトップケース45L、パニア30L x 2の105L
予算は25万円から30万円ぐらいで出来るかな
0432774RR (ワッチョイ 696c-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 22:10:40.08ID:WYoHLXH10
このバイク停車時に足をつく時にステップが
スゲー邪魔なんだが俺の足が短いせいなのか?

それ以外は最高のバイクなのにー!
0435774RR (ワッチョイ 8aa7-53ns)
垢版 |
2018/01/16(火) 07:03:07.05ID:H5pRQ7hM0
足を着く時ステップが邪魔になるくらいの位置が乗車時楽な姿勢を取れる位置なんだろう
バックステップにすると足つき時には邪魔でなくなるが乗車姿勢が犠牲になる
0436774RR (スップ Sd0a-BpIp)
垢版 |
2018/01/16(火) 07:20:01.55ID:+SfME3Abd
ステップよりサイドスタンドの位置の方が未だに気になる
無意識にステップの後ろ側を蹴ってスカるのが行事になっとる…

それはそうと、SP忠男でパワーBOX発売決定したな
予想よりかなり早く出てきて有り難い。
0438774RR (ワッチョイ 3ab9-0raw)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:44:48.11ID:OM1O2MQ80
今月のばくおん扉絵がVスト250だな
0439432 (ワッチョイ 696c-QpsD)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:13:34.33ID:rLDKCzyi0
>>433
>>434
>>435
教えてくれてありがとう
ステップ位置はコレが当たり前だったのか
RF400から乗り換えたから違和感が半端ない。

汎用バックステプでも付けるか
0440774RR (ベーイモ MM93-4b13)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:42:16.65ID:VCI8w9aPM
今までのバイクは全部バックステップ付けてたけど、このバイクはノーマルの姿勢が楽すぎてバックステップ付けてないや
0443774RR (スップ Sd43-m/wU)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:44:35.77ID:xmvgspvId
わかる。俺も1台目だけど2回したわ
プラ部品にしか傷いかなくて助かったけど

やっぱ重いっちゃ重いよね
0445774RR (ササクッテロロ Spb1-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:24:22.75ID:e4bKJWjOp
通過儀礼
0446774RR (ワッチョイ 8df0-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 06:23:30.04ID:EStc7zfp0
Twitterでやれ
0447774RR (ワッチョイ a398-8mNk)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:01:03.47ID:0nO4mkKX0
素朴な疑問だけど、並列エンジンなのに何故V-Strom250なの?
GSR-Strom250 ではダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況