X



宮城県ライダーがツーリング仲間を募集などのスレ3ツー目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伊達どの
垢版 |
2017/12/05(火) 05:37:04.29ID:wM3ozVz4
他の人や人のバイクを悪く言わない、何か書かれてもスルー
これを守れる人だったら是非このスレを使ってね!

ツーリング仲間を募集したり、雑談、オススメツーリングルートを聞いたりツーリング中の出来事、ツーリングの報告などもOK!
宮城県絡みなら、他都道府県・国からでも大歓迎!

次スレは987レスの人が立てるべし。
もし万一無理だったら、誰かに依頼してくれ。伊達殿に誓ってのお約束だぞ。

【SUGO】宮城のライダー106周回目【三角油揚】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1511955924/
※前スレ
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集するスレ Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464571709/
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集するスレ 【Part1】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1440674528/

★ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!)
(ログイン不要、取締ポイントをポチっとすると、その場所ではしばらくやらなくなるとか?)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=140.97&;lng=38.1&z=9
0014774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 07:00:35.72ID:aOKXsg5O
>>9
クリスマスツーというか、光のページェントをサンタのかっこで走り抜ける人たちはいるみたい。
0015774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:22:48.36ID:PShkEP4a
仙台は雪国じゃないからいいよね>>
0016774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:29:30.72ID:aOKXsg5O
>>15
ワンシーズン3回程度かな
路面が見えなくなりっぱなしになる期間は他の六県に比べて短め
市内中心部もほとんど積雪しないし、実は自分で車買ったのここ最近、、、
それまではバイクと地下鉄、バスでなんとかしてた。

なので、ヒーテックかっちゃおうか悩み中、ヒーテックあれば寒さは怖くない
でもまずはコミネのハンカバか、、、やしーし
0017774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 17:39:24.53ID:gaRODAXx
むしろ関東より少ないくらいな
0019774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 21:12:36.38ID:80S8asn2
大阪ではパッシング=こちらが先に行くからテメェは動かないで待ってろ

大阪から東北にやってきても大阪の連中は同じことするから気をつけてね
0020774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 22:41:06.46ID:U1eck/Pd
>>19
大阪だけじゃないぜ
右直の関係でバイク側が下手に使うと譲ったと勘違いされるからな

(即座には理解でなかったが良いレスですねw)
0022774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 05:31:28.28ID:YL/eicmT
飲酒運転の車がセンターラインを割って対向車に衝突、運転していたのは車の所有者の友人だったが、助手席に座っていた車の所有者が死亡した。

酔っ払い運転で事故って死亡、ぶつけられた対向車にとっては迷惑この上ない話だろう。ところが、保険金が入らないと知った遺族は、何をとち狂ったか被害者である対向車の運転手に賠償を求めて訴訟を起こした。

ぶつけられた被害者は、車の修理代等の賠償金を貰う立場だ。運よく死んだのは加害車の所有者だったが、被害者側が殺されていた可能性は十分あった。遺族は謝罪・賠償すべきなのに、訴えられた被害者の心情は察して余りある。

ところが、福井地裁は加害者側の訴えを認め、被害者側に4000万円の賠償命令を下した。理由は「被害者側に過失が無いことを証明できないから」だ。「被害者側にも過失があったことが証明されたから」なら分かるが、過失が無いことを証明せよとは何なのか。
0023774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 06:11:26.71ID:EeTEKyoo
>>22
酷え裁判だな
信義則ゼロの裁判官なんて死ねだな
ま地裁レベルの裁判官まで罷免出来る最高裁審査みたいな制度が必要だな
0024774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 06:18:03.81ID:YL/eicmT
加害側をプリウス、被害側をバイクとして考えれば宮城でもありえること
0025774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:12.74ID:ZYYEY+Sv
つまらない話題が続くな。冬だし仕方ないか。
0026774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:18:28.58ID:6kokmXRi
じゃあおすすめのツーリングの絶景
田束山とか室根山からの海や島々とか貼って欲しい
絶対行くから
0027774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 18:18:45.50ID:I45nrKru
今時期は無理しない方がよがす
0028774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 18:31:22.15ID:/q26cWTu
春になって楽しむ為にも
画像欲しい
0031774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:09:55.70ID:fb/Jbm9/
>>30
いいね♪
二枚目の眺望は一枚目の駐車場からすか?
0032774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:55:49.54ID:0jdPPQAG
次の日曜日は二桁気温いくらすぃ、、、
乗るか!?反るか!?
バイクに乗っちゃうぞぉ〜
0033774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 22:04:20.98ID:UABkg0Ml
>>30
いやあ、綺麗に撮れてるねえ
羨ましい
俺は、両方ともいい写真がないからこれをあげるよ
http://up.ahhhh.info/e6blFh.jpeg

今の時期でも、仙台市内なら気軽に行けるということで
0034774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 22:57:34.12ID:/7cUBC1e
>>31
ありがとうございます
二枚目の写真は田束山からの写真です。一枚は室根山です
0035774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 00:28:16.65ID:zg9yNQqU
>>34ありごうとうございます
>>30>
一枚目が7月の室根山
二枚目が12月の田束山ですね…よく見たら周辺に雪?

>32-33乗ろぜ
0036774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 08:26:03.86ID:Sx6fzvVY
気温上がるから銀行回りはバイクで行くつもりだったのに
雨って、、、うそーん!
0037774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:03:52.55ID:XC8Nmmxh
日中の泉ヶ岳少年自然の家駐車場の気温11℃だった。
日陰の路面凍ってるところあったけど
バイク降りたら暖かった。
0038774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 20:59:11.61ID:FK9LQvsi
今日は暖かかったね
役所回って、現場下見して、オバパンいらないくらいだった。

明日は気温二桁行くみたい
どこかいくかなー
0039774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:14:36.30ID:FK9LQvsi
今日は冬至

ということは、明日から春に向けてジリジリ日照時間が伸びるって事!
早く春よ来い!!!
0040774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:33:14.50ID:sskPUr0A
>>38
オバハンいないくらい
と読み間違えた
0042774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 23:30:37.35ID:F5Yoocfa
>>39
だな。だが日の入りは1/8あたりまで遅くなるみたい。日の入り時刻は伸びるのにねえ
http://www.hinode-hinoiri.com/41009.html

アホなオイラはこの理屈が判らん
「天文ガイド」入選したガキの頃だけマニアだった地学好きなんだけどねw
0043774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 16:51:40.03ID:G0Gbatzh
大六天調査完了
西側のカオスな事!
こんな林道紹介しやがって、、、






なんと感謝を述べたらいいか、言葉が出ないよ!
たのしかったー
しっかし、この林道初見では通り抜けできないよ、道が複雑すぎる。
近々レポート(地図付き)まとめるね
0044774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 19:59:44.26ID:G0Gbatzh
明日雨降らなかったら名取ワークマンまで行ってみるかな
0045774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 21:57:18.13ID:G0Gbatzh
むむむ?
大六天、また動画と違うルートのような気がする、、、ワカラン
月曜から気温下るみたいだし、次行けるのは来春になりそう
0046774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:48.50ID:I1lM7bOn
二月九日ににりんかんの泉店オープンだね
0047774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 00:51:52.40ID:baOigbhJ
つかぬことを伺いますが、なぜいつも行き先が名取ワークマンなのですか
0048774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 07:18:07.66ID:didiLcfU
>>47
それが知りたくて、今日は名取ワークマンまで行くことにしました
でもここのところ名取ワークマン氏は掲示板に表れていない模様
0052774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 14:35:58.57ID:didiLcfU
>>50
おおお!テンション上がる!
写真ありがとうございます!
0053774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 14:37:48.09ID:didiLcfU
掲示板に反応なかったので無理だとは思っていましたが
やはり、”基地プリに復習を誓う名取ワークマン氏”とはお会いできませんでした
0054774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:18:24.72ID:Nwewx0zR
>>53
”基地プリに復習を誓う”以外の名取ワークマン氏も複数いるからね。
あらゆるプリウスは滅びるべきと考える俺もいるし。
0055774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:37:59.29ID:didiLcfU
>>54
そ、そうなのか

名取ワークマンは結局何の目標物なのでしょうか??
結局わからずじまい
0056774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:46:40.05ID:Nwewx0zR
>>55
当時宮城のライダースレを荒らしていた青葉城フレンズ+α
見かねたインディゴ氏が一度会おうやと提案
青葉城側が名取ワークマンを指定
当日ブルッた青葉城フレンズは連絡無しで逃亡
それ以来一部で聖地扱い
0057774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:47:35.41ID:Nwewx0zR
まちがった
インディゴ氏じゃなくて有志のブラックホーク乗り氏だ
0058774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:52:31.26ID:didiLcfU
>>56
よく基地プリの話を書き込むのはブラックホーク乗りの方なのですね
ありがとうございます
0059774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:13.27ID:Nwewx0zR
俺がいつか乗りたいのはSR250R
乗るだけなら今の免許でもいけるけど、資格がないから操作ができない
0060774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:51:11.92ID:FK3Qs0Rx
250でも現行(もう廃番?)の400より走るだろうね
だいたい発売当初から時代遅れだったのに一度は廃番決定だったのに
空冷のまま無理矢理に排ガス騒音規制に合致させるからまるでパワーなしで楽しくない

だから不正改造前提で売り続けたけど
生ガス&騒音垂れ流し改造前提なのに叩かれないのはヤマハならでは
他社が同じことしたら大変なことになる
0061774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:52:55.92ID:FK3Qs0Rx
デコンプ始動の儀式も面倒過ぎ
交差点でエンストしたらもう大変
これを初心者に売るのは悪徳業者だけ
0062774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:57:06.96ID:Nwewx0zR
なぜ突然ヤマハの話を・・・?
0063774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:23:04.66ID:FK3Qs0Rx
オマイさんがいつかは乗りたいつうSR250Rはヤマハじゃないのけ?
0064774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:31:15.51ID:Nwewx0zR
SR250Rは岩沼あたりをツーリングで走ってるとたまに見かける。
震災復興のため使われているんだと想像
0065774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:35:03.77ID:Nwewx0zR
クレーン繋がりでいえば、クレーンゲームが話題になってるね。
絶対取れる1回1万円とか。
最大47万円を騙し取る。途中でやめようとすると今やめると勿体ないと煽る。
消費者金融で借りるよう促し判明してるだけで36人が被害
0067774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 22:53:32.96ID:Nwewx0zR
>>66
ググって自分の間違いに気がついた自分
ブラックホークではヘリコプターか馬だ
正しくはナイトホーク
訂正スマン
0068774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:08.27ID:didiLcfU
ふー
大六天林道のレポート書き上げたぞ(地図付き)

でももう一本進入路を見落としてる気がする
詳しい人と一緒に潜りたいな
0069774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:14:42.54ID:NAg/m9so
SR250Rにはプレミアムってグレードもあるのか…四段式とかこりゃ完全にきてるブームだなぁ。
0070774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:52:55.16ID:2oiRjMNS
SR250は1980年に発売された。
上位機種のSR400/500とは異なり、アメリカンスタイルの車体構造を持つモデルである。
日本での販売は短命に終わったが、輸出仕様は継続生産されており2010年代に入ってからもメキシコで販売が継続されている。
国内では兄貴分の400・500はロングセラーとなり、弟分の125も1995年に国内再販されるも、250だけは国内再販されることはなかった。
エンジンはOHC単気筒。
0071774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:54:58.75ID:2oiRjMNS
国道4号岩沼でSR250とSR250Rが並走しているのを見たときはとてもドキドキした
去年の秋頃。今年はまだ見ていないけど、いつか両方所有して再現したい。
そのときは協力頼む
0072774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:19:07.40ID:B5gAOufJ
今日クリぼっちツーリングしてきたけど風強すぎて三回も立ちゴケしてしまったよ。
0073774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:31:45.68ID:2oiRjMNS
風のつよい日はSR250R見かけても接近しちゃダメ絶対
0074774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:37:36.88ID:2oiRjMNS
NSR250R(エヌエスアールにひゃくごじゅうアール)は本田技研工業のレーサーレプリカタイプの2ストロークオートバイである。
車名のNSRはNew Sprinter Revolutionの略。
競技車両であるワークスレーサーNSR500のレプリカで、市販車のNSRシリーズの中ではフラッグシップモデルになる。
0075774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 20:06:59.74ID:SZAtqXK4
明日は最高気温0度以下の真冬日だから気をつけてね!
ツーリングでツルリンと滑ってコけても知らないよ!!
0076774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:01:01.52ID:Qu8DzXBF
>>75
ツルリンーングとか言ちゃって
マジコケコケギャグで面白いんですけど wwww
0077774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:12:13.10ID:SZAtqXK4
>>76
こんな時にSR250Rを見かけても絶対近づかないでね!
バイクでもプリウスでもペチャンコだよ!
0078774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:31:42.37ID:Qu8DzXBF
重機ネタの釣り師はオマエか
0079774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:35:28.18ID:SZAtqXK4
ごん、お前だったのか。いつも(女房の)くりを(いじくりまわして)くれたのは
0080774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:21:31.88ID:mZET49um
すごい風
今日は名取ワークマン諦めた
0081774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 17:44:49.19ID:0LnHJz2m
今年もいっぱいお世話になりました
みんなと走れて幸せです
来年もみんなと走れると嬉しいです
0082774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 21:10:59.86ID:U4r0J+Z5
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、
0083774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 08:13:49.95ID:i7/CjqDi
あけおめことよろ

名取ワークマンか西多賀まで一っ走りしてくるぜ
0084774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 21:37:49.17ID:i7/CjqDi
天気がいいものだから名取ワークマンを越えて勢い余って多賀城、泉、天童、山形いってきた
路面はどこも雪が無くて二輪で走ったけど滑らなかったよ
0085774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 10:12:56.52ID:DKIsJhYn
泉にhyodが出来るんだね
松森の猪股商会やスタンディが入ってたところ
外装はだいたい出来てた
0086774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:46.26ID:b4bjp3Ug
仙台天国
だから雪もない
0090774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:39.22ID:qF+3sHbM
今日は気温が10度近くまで上がるみたいだな
走るには久しぶりによさそうだ
0091774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 10:04:14.63ID:q4rQA52w
そうだねぇ
バイク出そうかねぇ
0092774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 14:30:28.92ID:GCcDhLQJ
10時くらいから走った
まだシャーベット状路面があった
ちょっとだけケツ振ったりもした
止まると段々汗ばんできた
0093774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 15:16:19.14ID:q4rQA52w
オバパンはいたらちょうどいいくらいでした
市内用足し60km、バイクでただいま帰還
0094774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 16:58:13.18ID:EBD8HyVQ
ヨロチチ
0095774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 08:02:37.96ID:RRegsWUz
凄い雪だ
バイク出せない
0097774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 07:35:30.25ID:Zuh8UIvk
古谷向日葵ちゃん
0098774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 07:20:34.84ID:mQiNgucr
2リンカン泉バイパス店は2/9オープンなのね
連休は混みそうだし金曜日のうち行こうかな
0099774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 18:24:57.91ID:ANaYEZMG
楽しみだな
コスプレアイドルも来るみたい
0100774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 20:38:40.99ID:ue6fcEdF
だれ?

みかんちゃん?
0101774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 00:44:54.84ID:s3dni1gc
美環ってミワちゃんじゃなくてミカンなのか
0102774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 09:57:06.87ID:1RttTux8
金曜日、二輪姦いくぜ
なんかかうぞ
ポイントカードも作る
0103774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:11.32ID:l+52mKDP
明日楽しみだ。久しぶりに目的地有りで走れそうだ
0104774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 07:38:35.26ID:xU+vHo9L
バイクで行きたいけど、仕事激忙しすぎ
仕事の合間に来るまで襲撃する!
0105774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:14.87ID:xU+vHo9L
ジャケットとパンツ買っちゃった!
0106774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:41.40ID:YxPdt0ZK
>>105
どんだけお得(感)だった?
コスパ的にどんな感じですか?
0107774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 02:29:13.82ID:GhFbKhhs
>>106
ふくぶくろぽいのがあって1万〜2万くらい
1万のはよくわからないメーカーの物だけど、2万くらいのはシンプソンとか

ジャケットがゴールドウィンのが6割引き
レザーパンツが5割引き
率見てわかると思うけど、普通のパンツ代でジャケットまでついてくる感じ
ブーツもぼろくなってたので欲しかったけど、あまり安くなかったのでスルー
シューズは安かったけど、好みじゃないのでスルー

開店セールの目玉商品は極端に安い感じだったけど
他品ぞろえは普通で、値段も極端に違いはない感じ
何か買うのであれば数量に限りがあるので、早めに行くことをお勧めする。
0109774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:28:07.20ID:OOuib6+N
土曜日の10度がウソのよう
また冬に逆戻り(T_T
バイクに乗りたーい
0110774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 19:19:21.71ID:LJtDPbK5
仙台管区気象台
五輪なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況