X



総合ジムカーナスレ パイロン42本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:49:27.10ID:ZJSDoQSu
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512
Q.こけますか?
A.絶対にこけます。 タイヤが滑ります。
人間には、グローブ・ブーツ・ヒジやヒザなどのプロテクターを。
バイクには、ガード類や予備パーツを。

Q.まったく自信が無いけど、いきなり行っても大丈夫ですか?
A.大丈夫、勇気を出そう。

Q.初心者におすすめのバイクは?
A.極端に不利なアメリカンやビクスク以外なら何でもOK。
  ジム用バイクを購入する場合は、初心者でも簡単に扱え、100%まで狙えるVTRがオススメ

※前スレ
総合ジムカーナスレ パイロン41本目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506435493/

有志によるモトジムを中心にしたイベントカレンダー
(HTML版)
https://www.google.com/calendar/embed?src=qihtk5bef5tvoq4666b1r89kt8%40group.calendar.google.com&;;ctz=Asia/Tokyo
(iCAL版)
https://www.google.com/calendar/ical/qihtk5bef5tvoq4666b1r89kt8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
(XML版)
https://www.google.com/calendar/feeds/qihtk5bef5tvoq4666b1r89kt8%40group.calendar.google.com/public/basic
0580774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:03.77ID:Rslmb0fT
そもそもパンツ須藤さんはモタードとレーサーの区別がついて無いんじゃ?
0581774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:55.59ID:WOmO9ZH9
モタードって定義がないからね。
車重で150kg以下禁止とかで、他の軽量車やミニバイクを道連れに禁止する位しか思いつかん。

スポンサーが多いほど車種を名指しで禁止するのは難しいだろうな。
下手にやると「A社のあれは良いのにH社のこれはダメなのか?」って話が便所の落書きレベルから企業の広報担当者レベルになる。
ナップスとしてもメーカーに恨まれたくはないだろ。
0582774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:21:06.52ID:Rslmb0fT
いっそのことハーレーとかメガクルザー限定でスラローム大会プロデュースしろよ
ドラマになるぞw
0583774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:27.43ID:qDB2d66r
Rサス無し、Fサスはスプリンガーのハーレー限定のロードレースあるw

>>579
マッハとかZ2とかならドラマかもしれんが、ただの現行ネイキッドでドラマは無くね
0584774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:42:26.58ID:Hk+7Kdqi
レーシングモタードやNSRベースの自作バイク
は空気読んで参加自粛して欲しいね。
0585774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 14:36:48.55ID:WOmO9ZH9
>>584
自粛せずとも主催がお断りするから大丈夫!
元気氏より速いシード選手も元気氏より有利そうな車種もお断り!
元気氏のHMS仕込みのスラロームでジム未経験者を相手に無双!
観客も大喝采!

あれだな白バイ大会を素人が絶賛するような感じになるな。
どっちも事務屋と並んで走ったらマズイもん。
0586774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:00:29.05ID:RFRyTOlC
白バイは機材の問題だからなあ(´・ω・`)
0587774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:06:02.69ID:Hk+7Kdqi
機材依存ありきの今のジムカーナ
モタードやNSRベースの自作バイク事が
本当に好きな人なんて居ないだろ
0589774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:07:50.16ID:vhKgkc/Q
とりあえず元気なパンツさんは2ストとかレーサとかばっか意識しないでVTR勢に勝てるように頑張りなさいよ
まだHMS中級くらいなんでしょ?
車両以前のレベルだと思うよw
0590774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:14:28.70ID:Rslmb0fT
ホントは安全運転大会をプロデュースした方が良いんだと思う
でもその安全運転大会も去年で消滅したらしいけど

いずれにせよモータースポーツとは程遠いノーマル志向が興行的にミスマッチなのは明白なんで、そういうプロデュース(w)は今回限りにしてもらって、ナップス様だけは末永いお付き合いが出来るようになって欲しい
0591774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:14:59.84ID:LcnJWyKY
まぁでも、お金と時間とフィジカルが潤沢なんだし
すぐに上達するだろなぁ。
怪我して骨でも砕かん限りめっさ有利だろ。
0593774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:23:01.75ID:vhKgkc/Q
潤沢なお金と時間を事務につぎ込むならリスペクトすんだけど
0595774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 16:28:32.80ID:1GsVU7gg
なんでここの奴らは、須藤元気が盛り上げようとしてくれてるという発想にならないんだろ。
0596774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 16:43:49.30ID:0KTPGqOW
>>595
何一つ自ら努力して場を仕切ったり、場を造ったりしたことない、他人のふんどしで相撲とっている連中なんでしょうよ
口酸っぱく言っても、シートをちゃんと使ってなかったり
0597774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 17:05:26.04ID:Hk+7Kdqi
オーディエンスが何を望むか
考えれば、自作バイクやオフロードバイク擬きのモタードでは無いのはあきらか。
0598774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:32.33ID:WOmO9ZH9
>>596
20年積み重ねてきたジムカーナに一度も参加することもなく、名前だけ丸パクリして別競技にしようとするのは他人のふんどしじゃないんですかね?
0599774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 17:11:56.11ID:/FeN+sO2
須藤元気はプロデューサーという名前のイメージキャラクター
実際はただのど素人
0600774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 17:19:57.45ID:/FeN+sO2
ノーマル車がほどほどのペースで走る競技を誰が見に行くんだ?
YouTubeでだって大してアクセス数無いだろ?
安全運転大会のコースラとか浜名湖カップとかさ

ジムに特化したマシンとテクで競い合うからこそ、日本発信のジム走行動画は世界を駆け巡るし、一般人が憧れもする

優秀な事務屋というのは優秀なバイクビルダーでもあるのがスポンサー的にも正しい姿
0601774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:09:40.91ID:9cuJJXA7
競技人口が増えてくれるなら何でもいいや
別に初心者がドノーマル車で争うと決まってる訳でもないし
0602774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:20:01.56ID:mCYJ2vSm
いい歳したオジサンがVTRとか恥ずかしいからな。空気嫁よ
0603774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:55.74ID:UyxZYy6m
>>598
ジムカーナ⇒「馬術において指定された経路の走行時間を競う初心者向け競技」
パクルも何も、モータースポーツでジムカーナって言うこと自体もともとはパクリ
運営にタダ乗りするんなら他人のふんどしだけど、そうじゃないのであれば、批判する権利はないしな
0604774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:46:26.08ID:RFRyTOlC
>>603
小僧がふ頭にパイロン置いて膝擦ってるのをジムカーナと呼んでいたのは変じゃなかったんだな…
0605774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:49:32.18ID:n0x3DxjF
なにも既存のジムをぶっ潰そうってんじゃなくて
新たにショーレースとしてのジムという新たなというか
隣り合ったジャンルを作ろうとしてるんだから
応援してあげてもいいのに
0606774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:49.61ID:UyxZYy6m
>>605
>応援してあげてもいいのに
どこにでもいるでしょ、ケチつけるのが好きな人で、建設的な議論にならない人って
0608774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:40.62ID:Ob5rXytp
>>598
だったら、声上げろよ、出来もしないくせにあーだこーだ言うな
0609774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:22.70ID:Rslmb0fT
みんなパンツの投稿を否定してんのにしれっと須藤元気を擁護する意見が出てくる
やはり、ジム未経験なのに大会のレギュレーションにこれだけ色々言ってくるのって、日本国内でパンツと須藤元気くらいなもんだよな
同一人物で本人降臨なのかw
0610774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:59.97ID:RFRyTOlC
>>609
キャンキャン吠えるだけのパンツと、行動する須藤では天地の差だろ…
0611774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 20:04:00.65ID:n0x3DxjF
あっちが気にくわないならほっとけばいいのに
成功して競技人口が広がってこっちに日とが流れてくれば御の字
ポシャっても痛くも痒くもない
0612774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 20:38:11.92ID:Rex0qAyN
個人的にMotoGymkhanaJPNとか言うTwitterアカウントを須藤氏側が使うのはちょっと納得行かないんだけど
後から来て完全に母屋乗っ盗る気満々じゃん
0613774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 22:50:51.23ID:wK83eaaY
イベント内容見ると、浜松ポンポン祭りとほとんどかわらなくね?と思ってしまった。
0614774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 00:45:34.54ID:jaee7g4F
>>609
>みんなパンツの投稿を否定してんのに
そう思いたいんだろうけど、それって事実誤認だしな

>>613
>浜松ポンポン祭りとほとんどかわらなくね?
浜松ポンポン祭りを主催する日本モータースポーツ振興会の考え自体も、HPで見る限り須藤元気氏の考えと同じ部分があるよね

面白いこと(モータースポーツ)をもっと多くの人に知ってもらいたい、実際にやってみて欲しいって事に尽きるんでしょ
0615774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 03:41:54.50ID:UVmC+4Rz
俺は気にしない。競技人口が増えればいい
0616774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 04:08:43.13ID:uEROodf6
オートバイが好きなオーディエンスに向けたショー的要素もあるなら、華の無い、オフロードバイク派生車のあざといモタードや原型を留めない自作バイクや薄汚いVTR250等は排除でいい。
やっぱZRX Z900RS XSR900 MT10 GSX1000S CB1300、
ドカ トライアンフ BMW等による
バイク好きなオーディエンスがワクワクするようなバトルが見たいんだからね。

丁度今オリンピックやってるから例えるけど
上位争いが子供みたいで小柄でチンチクリンのアジア人ばかりだと
盛り上がらないだろ?
やっぱ見た目も優雅で華のある白人が
いてこそって雰囲気確かにあるじゃん
これと同じだよ。
0617774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 06:37:47.59ID:j36YgnpX
モトジムカーナが日本で大きくなることはない。
そもそもバイク自体が右肩下がり。
若者の数もその世代の所得も下降。
どう考えてもムリゲー。
須藤氏はそんな中で頑張ったと思うよ。
もうすぐ飽きるだろうけど。
0618774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 06:46:11.47ID:aMT23YeA
彼は実際のところこの話にあまり関わっていない
って聞いたけどね
去年の最終戦の時に
0619774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:00.33ID:jaee7g4F
>>617
確かに諸々の環境と言うか、取り巻く状況は難しいものがあるね
でもさ、自分の経験だと、低速系ってキッカケがあればハマる人は確実にいるんだよな(いたんだよな)、だから確実にハマる層はキャッチしたいって思わない?
ただ、楽しむフィールドが不足しているから、競技人口も増えないと言う悪循環
メーカーや行政が興味を示さなければ、練習場所なんかそうそう広がりを見せない
悪循環を打破するには、今回のようなイベントって大事と思うんだよな
そりゃ、どんな企画だってケチをつけようと思えば、突っ込みどころはあるだろ
けど、せっかく前向きな企画を現実に具現化してくれてんだから、俺は応援したいな
なかなか普通の人にはココまでの突破力はないよ
0620774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:40.78ID:jaee7g4F
>>618
NAPSのHP読むと、流れ的にはそのとおりと思うよ
でも、須藤氏も同じ気持ちを持っているからこそ、表に立ってくれているんでしょう
誰か、矢面に立たなきゃならないって事かな
0621774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:16:03.18ID:g2z1TrM1
>>619
>>617
>メーカーや行政が興味を示さなければ、練習場所なんかそうそう広がりを見せない

ここ10年で練習会は倍増どころじゃなく増えまくってますよね?
使ってる場所も幅広く増えまくってるね?
何を根拠に練習場所が広がらないってのよ?
ホントはジムカーナ知らないんでしょ?
0622774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:21:56.79ID:ipbCbk4T
事務特化車両を排除というよりリッターネイキッドの何車種かを指定してオンリーでやらせればいい。
60台程度なら十分集まるだろうし見る方も迫力のあるバイクでやってくれた方が楽しめる。
0623774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:42:26.52ID:dpmuLX6d
リッターネイキッドってバンクも浅いし切り返しもモッサリしてて迫力あるのって排気音くらいじゃない?
リッターネイキッドの本領発揮出来るのは道の駅のバイクお披露目会だからちょっと場違いな気がするけどな。
0624774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:47:47.64ID:jaee7g4F
>>621
>倍増どころじゃなく増えまくってますよね?
まぁ、色々な方々の努力により、ほぼ毎週土日どこかしらで練習会はありますね(含むチーム練)
けど、大会に出ないなら遠慮してくれとか、それ以前にオープン化されてないんですよね
ほんの一部を除き、閉ざされたコミュニテイでの紹介制度的だし、そもそもレベル高いし

初心者歓迎って言ったって、山ほど来られたら困るでしょ?
本音の部分では130%辺りが限度って思ってません?
150%辺りの方々が退去してエントリーできる練習会ってどれほどありますのん?

そう言う意味では、全然一般化していないって話
競技をガチで行っている方々の努力で、いわゆる事務練は増えているって事に過ぎませんね
0625774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:48:47.34ID:VNXxO5hm
>>616
そんな遅いネイキッドの戦いなんてみたいと思わないけどな

やっぱりレースは速いマシンがみたい
0626774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 07:54:04.44ID:jaee7g4F
>>625
エキシビションは欲しいね
大会に出てくる仕様での走りを是非多くの人には見てもらいたいなぁ
SB級のトップクラスだと、今回のイベントの趣旨にもギリギリ合致するんじゃないかな(レギュからは外れても)
SBチャンプの走りは、素人が見ても伝わる迫力があると思っている
0627774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 08:23:35.67ID:ixrZHtSE
エキシビションなら古いZとかのフルカスタム車とかの方が見栄えするし
インパクトあってメディアにも露出し易いんじゃないか?

現行車のネイキッドを走らせても、なんで大型株がVTRより遅いの?
って思われるだけ
自分も始める前は、女の子御用達スパーダがニンジャより速いなんて
思いもしなかった

あと、エキシビションならカブ限定の方が見学者はビビると思う
遅いことは遅いけど、未経験者の想像の三倍は速いからw
0629774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:46.39ID:/AFNV3df
>>612
同じ事思った。
モトクロジャージ必須とかも嫌。
4輪はJAFが管轄してるからこんな事にはならなかったけどMFJは日本のバイク競技を衰退させてるからなぁ。
須藤が他の人も書き込んでたけど、motoGPレーサーを馬鹿にしてたから嫌いになった。ロードレース出身だから本当にムカつく
0631774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:16:35.39ID:aMT23YeA
スポンサーたくさんつくなら、服装だのノーマル車両だの目新しさのまるで無いトーナメント制とかではなく、
モトジムカーナ世界大会開催!
みたいな方向性を目指して欲しいな

今の時代、外国とコースさえ揃えれば動画対決という対戦が出来ると思うんだよね(リアルタイム対決では無いけど)

まだこの分野では日本がナンバ一1なんだろうし
昇格も国際C1シードとかさ

これは主にナップスさん向け
0632774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:29:02.63ID:lLDzZjaW
>>624
まず事実を見て、順番を考えろ。
初心者大歓迎のJAGE練があるな?
大挙して初心者来てるか?毎回赤字レベルだよな?
D練でやっと講習会崩れみたいのが増える程度だよな?

商売じゃないとは言え現にニーズがなく赤字にしかならない練習会が増えるわけないでしょ。

まず初心者参加者が増える。
大挙して参加してJAGE練が満員になって取りこぼしが出る。
ここでやっとじゃあ初心者向け練を開催しようってなるわけだ。

事実として初心者参加者は大挙して参加できる練習会があるのに参加してない。
そんな初心者参加者向けに練習会が増えるわけがない。
0633774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:36:19.54ID:P2jATrWb
>>624
あとジムカーナスレで「事務練が増えてるだけ」って意味わからん。
ジムカーナの練習会が増えてるって事実をまず認めないと。
ジムカーナじゃない練習会の話ならスレ違い。
講習会でもライスクでも該当スレがある。
0634774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:46:18.18ID:vZ9M5vYJ
「受付開始1日で80名以上のエントリー」って出てたけど8割以上は事務屋か?
0635774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:46:28.47ID:5qfMA9UC
四チーム制で遅い人は遅い人のチームを組むから
問題ないよ
0636774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:31.14ID:jaee7g4F
>>632
>大挙して初心者来てるか?毎回赤字レベルだよな?
やりかたが悪いからって発想にはならないようだね
それだから駄目なんだな
0637774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:55.92ID:dTFygWCR
>>631
規定コースでタイム計測して動画付きで申請する世界戦みたいなのは既にありますね。既にヨーロッパ勢がかなり速いようなので日本が優位でもなさそう。
0638774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:08.86ID:jaee7g4F
>>633
>あとジムカーナスレで「事務練が増えてるだけ」って意味わからん。
まず、増えたかどうかまでは、実は知らない
昔の事知らないから
でも、現時点で、結構練習会って多いなって実感は持っているってだけ

なお、ここはジムカーナスレなんでしょ?
須藤さんがやろうとしているのだって、定義的にはジムカーナになるでしょ

競技嗜好が高い練習を事務練と表現しただけの事だが、何か問題でも?
今の事務界とは異なるコンセプトの第一歩が始まるかもしれないって事だね
「かも」だから、可能性は未知数だけどさ
0639774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:08:39.10ID:jaee7g4F
話がズレた
要は、新しい形の練習会を増やそうかね?って話をしているのに、事務練増えてるって突っ込んだのは誰よ
だから、旧来型の練習会は増えたとしても、それは無関係って事を言いたがったて事なのね
0640774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:15:11.42ID:vZ9M5vYJ
D練って桶川でやってた時に比べて参加者は増えてる?減ってる?
0641774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:28:51.06ID:tIVCHuww
オフロードバイク派生車のモタードばかりの
イベントなんかオーディエンスは望んでないでしょ。
魅せるモトジムカーナなんだし
サウンドも重要
バカスクと変わらない粗野で下品な
排気音だったら全然盛り上がらないでしょ
単気筒と2ストは無しでいいんじゃね。
0642774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:52:01.46ID:s5b0pM59
土曜が通常2ヒート制のジャゲカーナで、日曜が各クラス上位8名のスドカーナだったら魅力的なのに〜
0643774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 16:27:11.75ID:2GYNUyM7
>>639
だからその新しい練習会とやらはジムカーナの練習会じゃないんだろ?
ライスクスレなり講習会スレへどうぞ。
0644774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:08:18.22ID:uEROodf6
元気式モトジムカーナの行く末は
モタードや自作バイクを含むか否かで
大きく変わってくる。
彼がHMSの趣旨に賛同し、立ち上げたイベントであるならば、HMSのカリキュラムをモタード
や自作バイクでやる不毛を分かってる筈だからね。
0645774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:45.40ID:OlePSOro
スポンサー凄いね。営業力というか政治力というか、圧倒的。
0646774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:44:01.03ID:OlePSOro
大会概要見てて気づいたんだけど、何らかの理由で大会中止の場合でも
支払った参加費は返却しないってなってるね。ジャージ作る関係で全額返却は
できないだろうから、中止だとジャージといくらかの金券とか送ってきて終わりかな。
0647774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:28.47ID:lASBW2/u
中古のVTRや海外製レーシングモタードばかりのイベントだったら、メーカーがスポンサーに
つく意味全く無いだろ。
0648774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:10:36.04ID:E7X6hM/M
バイクメーカーはスポンサーになってないようだからその辺は気にしなくて良いんでしょうね。
ショーとして開催されるなら普段街で見るバイクよりはジムカーナカスタムされたオートバイと言うのを見てみたい気がします。
0649774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:13:53.00ID:jaee7g4F
>>643
頭悪いな〜
なぜ理解できない
新しいジャンルのジムカーナの練習会って言ってんだろ
0650774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:22:55.63ID:TZnCy1sq
それは世間だと講習会と呼ぶのでは?
0651774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 18:27:47.07ID:T+mXXNS2
新しいジャンルという事であればジムカーナと言う名称を変えてみれば良いんじゃないですかね。ジムカーナと言うだけでハードルを高く感じてしまう初心者もいるわけですし。
0652774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 19:09:51.41ID:lASBW2/u
>>648
モタードなんか興味無い人が見たら
どれも一緒にしか見えないよ
それにレーシングモタードの優位性を知ってる人なら
あざといとしか映らないでしょ。
レーシングモタードや2st自作バイクの
上位独占が続いたら新ジャンルのジムカーナ
に期待した人達はみんなガッカリだろうな
まぁ、保守勢力は喜ぶだろうけど
0653774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 19:43:32.96ID:GheCOn0P
自作バイクをメーカーやショップががっつりスポンサードして、D1みたいな方向になればスーパーかっこいいジムカーナ仕様のNSRとかが見られるのかな?
0654774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:03.90ID:SUuBj2vR
無理だろ
ショップにNSR作ってっていう客がつかないもん
0655774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:39:16.69ID:1uGU8g/Y
ジャパニーズネイキッドなんて人気も運動性能も低い乗り物がブンブン言ってるだけのパフォーマンスとか誰も見たくないだろw
珍走と変わらんわ
モータースポーツってのはスポーツバイクがやってるから魅力的なんだよ
ssもオフモタもオートレースもレース内容に特化した形してるから格好いいわけで
それはジムカのnsrやvtrも同じこと
スポーツ性能に特化してないcbとか出てきても
一般の目には下手くそが再教習でも受けてるのか?と残念な感想しか得られんわ
0656774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:50:17.06ID:E7X6hM/M
>>652
モトクロッサーベースのモタードなんて普通の人が乗ったらあっという間に吹っ飛びかねませんけどね。乗った事ないと狡いとか思っちゃいますかね。
0657774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 21:13:02.56ID:1uGU8g/Y
サーキットにスポーツバイク以外で来る方が頭おかしいけどな
勝ったらスポーツバイクに勝つなんて凄い
負けてもスポーツバイクじゃないから仕方ないで済むあざとさしか感じないが
まぁそういう物好きも許容するのがジムカーナの良いところだわ
0659774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 21:36:34.64ID:5qfMA9UC
街で乗れないバイクに人気が出るわけない
0660774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 21:53:24.34ID:ccYMfy9d
モタードもジムカ仕様のnsrもvtrも余裕で街乗り出来るんだがな
他のモータースポーツより圧倒的に敷居は低いはずだが?
ssやメガスポもokだし場違いなcbとかでも出られるぞ?
見栄え云々言うなら競技内容を大幅に変えなきゃ栄えないわな
一人でパイロンの周りグルグル回ってるのを他人げに見てもつまらんだろ
そもそも魅せる競技じゃなくてヤる競技だし
0661774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:30:15.99ID:x1FbCbuS
参加する側が楽しいイベントなのか
観客側が楽しませるイベントなのかで、目標もかわってくるね。
0663774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:32:32.88ID:SUuBj2vR
実際、今d杯に出てるシード選手バイクの何割が
車検通るっていうんだよ
0664774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:46:22.75ID:b5waX6iv
>>663
でたかったらレギュに合わせたセッティングで出てくるだろ普通
0665774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:06.46ID:E7X6hM/M
>>663
なんで車検通らないと思うんですか?
0666774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:11.78ID:OlePSOro
レギュレーション上は車検のある車両は通ってるんだが。
そもそも車検通すのって全然ハードル高くないし。
0667774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:56.83ID:ixrZHtSE
>>657
いろんなレースがあるぞ
スズキはボルティのレースやらGS50のレースを主催していた前科があるし
カブのレースや陸王みたいなタイプの大昔のハーレーのレースもある
0668774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 02:22:26.52ID:jUywop9q
>一人でパイロンの周りグルグル回ってるのを他人げに見てもつまらんだろ
それを言ったら、大抵のスポーツは同じような貶し方が出来るよ
ただの一度も野球をやったこともなければ、観たこともない人に、メジャーリーグの試合見せても、「ボール投げて、ひっぱたいて何が面白いんだ?」ってなるだけ
カーリングだって最初に観た頃って、屋外競技場が多かったので、スウィーピングに「ほうき」のような道具(ブルーム)を使用していたため、多くの日本人は「レレレのおじさん」的な滑稽な仕草に笑っちゃった人はいても、面白さなんか分からなかったし
でも、野球と言う競技の存在や、カーリングと言う競技の存在が広く定着していて、一般市民への色々な意味での周知があれば、「面白そうな競技」って認知になるし、やってみようと思う競技者も現れるんだろうし

今回やろうとしているのは、とにもかくにも低速系の競技を一部のマニアのものから、誰でも知っているスポーツへの昇格作業なんじゃないんかな
そう考えれば、とにもかくにも実際に色々な手法をトライしてみるしかないでしょ
暖かく見守りましょうよ

実行した後に、色々反省点も出てくるだろうけど、それをもって「やっても無駄」と言うのではなく、次回に生かせば良いと思うけどね
何事も最初っから成功する訳じゃない
0669774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 07:50:53.58ID:Eg4/sDJf
既存のジムカーナに敬意を欠いたやり方しておいて温かく見守ってもクソもない。
0670774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 08:06:34.26ID:s+Zf9mER
暖かく見守るね…すごく綺麗事で他人事に聞こえるわ…
0672774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 13:30:29.61ID:9PlrABFz
>>667
さりげなくSUZUKI様をディスるのはやめてください
0673774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:51.19ID:Eg4/sDJf
>>671
無許可で他人の敷地でやって許される事が何かあるのか?
何やってもアウトだと思うんだが。
0674774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:46.85ID:ckbjlcwi
バイクがあざといだの、ずるいだの、こういう話になるとすぐに負け犬が湧くねーアウ〜アウアウっ、情けない、恥ずかしい、ダセエ生き方してんだろーなー
0675774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 19:39:41.80ID:GPfQwCFw
「あざとい」と「ピエロ」をNGワードしとけば結構快適になるよ
0676774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:34:51.81ID:l1N/7cmH
昨夜書き込んだ人
来年は新年会出ようぜ!
0677774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:37:15.82ID:N8Hsz4D7
一見人の良さそうなC1くらいの中途半端な奴が吠えてるに違いない
0678774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:37:46.96ID:IR/N3WQj
>>676
新年会ではスドカーナの話題は出てましたか?
0679774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:47:57.29ID:l1N/7cmH
>>678
ガチガチに出たよ
だって中の人も来たものw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況