ほいほーい

>>748>>756
予算とりあえず40万、諸経費抜いて店頭価格30万円前半くらいが一応の目安、
ただVst250が入ってくるって事は予算上げるべきか悩んでるんね、了解

まず不安点の足つき話からすると、
VRXの時の経験、そんでもって今のアクシストリート乗車中って事で、
「店頭で現物見て、店員さんにお願いして跨らせてもらえば、アカンかorそうでなさそうかは自分で分かるじゃろ」
ってことで現物(ないしは同車種)確認を必須にしておけば話は済むネ

TDM900はそこそこボリューム有ってシートもやや肉厚でしたっけ、(850後期しか体が覚えてない)
大型を通勤に使うと財布がフワリと軽くなるので、まあ気が乗らんわな(個人的感想)

レス2つ分を読むだけなら、Vst250は悪くない選択肢。ガタイがデカいの大丈夫なタチでしょ、
ってことで予算内に済ませるならばGSR250系の中古で消耗品他も見て納得いく良玉探しも一手。似たようなもんだから。
あとはストリート系だろうがCRF250Lの良玉見つけてオン用で使っちまおうが、
跨ってOKなら250tストファイ風味系(CB250F、追加で一応Z250の、ともに中古良玉)等など…

250tクラスなら跨った感じで気に入れば大体大丈夫じゃね?
大型の出力が欲しい言われても、予算や用途的に負担大きいので見て見ぬふりをするし、
アクシストリート等125tで疲れる言うなら、125tMT系もとりあえず除外、
消耗品あーだこーだやるなら250tクラスで選べばいいさ。

125tで選びなおす事情とすれば、任意保険の扱いだけだネ、125t以下・超、を境に
等級引継ぎが出来ない別保険扱いだからネ