X



★ワークマン スレ★Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:24.26ID:61tS+0Vq
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ ★ワークマン スレ★Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508151079/l50

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498748041/
★ワークマン スレ★Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479474870/
★ワークマン スレ★Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477088545/
★ワークマン スレ★Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472447580/

次スレは>>980が建てること
0783774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 12:36:13.46ID:uflF/g9S
ワークマンでジャケット買った
最近は中綿ポリエステルでもダウン並みに暖かいんだな、何でなん?
0785774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 14:50:16.95ID:uflF/g9S
ウォームシールドジャケット買った
時速60で防風出来てた
フードが取れない
0786774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 17:04:54.68ID:hVbtEwa2
さっきワークマン巡りしたけど、イージスや360はこの週末にやたら売れたみたいね。
週半ばまでは全サイズまんべんなく残っていたのにほとんど全滅。

ざっと聞いたところによると、一番人気がイージスオーシャン、次いで360。
この2つは再入荷がないってことでこぞって買っていったらしい。
ノーマルイージスは再入荷の可能性アリらしいね。

ただ、着込む前提の人が多いせいか、わずかに残っていてもMサイズばかり。
HJ001BとH008はまだ多少の余裕有りだったかな。
オーシャンや360迷ってる人は、店頭にあったら最後のチャンスと思った方がいいかも。
0787774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 17:23:50.02ID:s2bGGCen
さっきhj001bとNo.30634のイージス
買った。
おまいらよろしく
0790774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 17:37:26.81ID:hVbtEwa2
>>788
そう、これ小さめ。
ストレッチだし伸びるから…ってことでもないんだろうけど。
俺、360はLで着込まないんならMでもいいかって感じなんだがHJ001BはLLじゃないとギッチギチ。
試着できるものは全部しといたほうが良いな。
0791774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 18:07:53.84ID:Emd1iZyh
360ってイージスみたいにサムホールついてんの?
0792774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 18:19:08.05ID:tdSHrTEI
>>791
サムホールはついてないよ
0793774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 18:40:15.15ID:Emd1iZyh
>>792
それで全く問題はなし?
まぁハンカバ組なら同じだろうけど。
誰か高速テストとかした人いるのかな。
0794774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:12:34.80ID:gJE4eRfl
ストレッチブルゾン会社の作業用に欲しいんだけど反射材いらないんだよなぁ
0795774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:17:33.02ID:V8C6/jcG
ハンカバマンだとあれは逆に不便だったりする
まぁでも360だと丈が短いからイージス着るしかないんだけど
0796774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:38:11.68ID:vIxuqtvx
>>788
これバカ売れしてるらしいね
バイク乗りじゃなくふつーの人たちにだけど
0797774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:06.69ID:vIxuqtvx
>>788
これのズボン
HP001B STRETCHクライミングパンツ ☆
2,500円
http://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2134
股下78cm
普段履き用に買おうかな
どういうシルエットなんだろう?タイトストレートかな?
グラミチとかのクライミングパンツ大好きだし明日試着しに行くか
0798774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 20:33:41.20ID:GdhyqCFm
STRETCHブルゾンはお袋様の散歩用にプレゼントしたわ。
年寄りだとどうしても地味目の色を買うので夕暮れの散歩は目立たなくて危険。
その点、これのライムグリーンなら視認性バッチリで安心。
0799774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 20:38:41.67ID:SiTW1Caq
>>797
股下的に最近はやりの踝丈か
まぁワークマンではデフォだけど
0802774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:17:03.34ID:hVbtEwa2
ところでイージスシールドって寒い地方限定かと思いきや普通に関西でも売ってるのな。
今日大量に見たわ。入荷したてか売れ残ってるのかはわからないけど。
0803774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:34:32.48ID:RysfeRs+
>>802
明日行ったことのない店舗に行って見てこよっと
0804774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:56.47ID:xtDY8Okj
わかるわーその気持ち。
ツーリング途中でワクマン見かけると立ち寄りたくなるわー。
0805774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:37:39.65ID:nfQULiTs
防寒靴で足元ヨシ!ゼロ災でイコー!ヨシ!

御安全に。○┐
0807774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:01.52ID:qI12YVNx
>>798
目立つからいいぞ。軽くて暖かいからおすすめ。
上下で揃えれば最高。着込まなくてすむわ。
0811774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:17:08.25ID:g7SRKF2+
360、圧倒的な防寒性能に対して蒸れないわ着心地軽いわ
想像以上のハイスペックに手持ちのリプナーの出番が無くなってしまった
0812774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:27:00.10ID:I4dI+TqI
中にインナーダウンとかやめた方がいいかな?
ワークマンに売ってある2300円くらいのつなぎ買おうか迷ってる
0813774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:46:38.87ID:cWf26ZUZ
イージスを買えなくて、360を崇めることで自分を慰めている人たちがこちら
0814774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:58:11.20ID:u6TzUbb8
360のパンツは出来良かったよ
上は自分は丈が長いせめてh008くらいあるの欲しかったから断念した
イージスはシャカシャカ感強く萎えて今年も買えず
h008みたいな生地で作って欲しい
0815774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:58:30.34ID:XRLS7n8A
>>813
上下買うとイージスより高いですよね?
0817774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 07:02:53.49ID:qYGOFKPi
>>813
360買えないでイージスで妥協しましたが何か?
0818774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 07:25:56.17ID:qYGOFKPi
オバパンあると上だけでいいんだよね。
イージスの下どうしよう…
0819774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 07:33:26.55ID:tB+vVDt+
>>797
タイトな感じかな
黒のMが欲しかったけど本部にも在庫が無いとの事。
なので黒のL購入。
167の63キロだけど太ももはそれなり、ウエストガバガバ。
4Dストレッチと同じで激しく動くと蒸れる。
部屋着や買い物くらいならかなり優秀。
サンド?ベージュ?は全サイズ有り。色が気に入ればって感じですかね。
0820774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 07:58:19.87ID:xTN4KLdY
ワークマン、あの価格で税込みなんだな
安い!
0821774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:00:46.43ID:ceZyMljR
ウエスト80の自分でもワークマンのパンツはMで少し緩いし@182cm/71kg
0822774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:02:20.87ID:I7bVn74U
>>812
あれの上下セパレート持ってるが良い
ただのキルティングなんで蒸れないが暖かい
その上軽い
欠点は耐久性が著しく低いことかな
伸縮性がないので縫い目から破れてくる
0823774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:02:59.36ID:ceZyMljR
下着直履きの話ね防寒着はパンツ含めL-LL辺りかな。ただM65もどきはLでもタイトだったね
0824774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:06.06ID:xTN4KLdY
findoutのタイツ持ってる人いる?
ユニクロのヒートテックと比べてどう?
0825774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:55:00.22ID:e9XfvQHi
>>813
デザインが恥ずかしくてイージスは買えないな
360買う予定です
0827774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 09:27:23.48ID:F8BEiuN6
>>808
「おしっことゲロどっちで復讐したろか。。。」
0828774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 10:00:56.38ID:XRLS7n8A
>>824
耐寒性ならヒートテックと変わらないけどそもそもヒートテックが微妙。
それよりここでたまに話題に出るしまむらのlecoqsportifのインナーが薄さの割にはあたたかくてよかったぞ。
0829774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 10:03:10.05ID:MrOzTggZ
インナーは試着できないのがネックだね。
潜水服も試着okと駄目なところがあるし。
0830774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 12:23:40.99ID:WOKZ/rIm
>>824
ド派手なやつ?
あれ風通すぞ
温かいは温かいけど
0831774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 12:40:03.01ID:SBRJeSvX
ワークマンで買った靴下ほんと暖かい
もうヒートテックには戻れないねえ
0832774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 13:36:58.68ID:rtZsiQmP
>もうヒートテックには戻れないねえ
この言い回し何かを思い出すわ
0833774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 14:19:17.54ID:esP2C/p+
もう二度とユニクロ着れないねぇ
0834774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 14:43:41.08ID:aB9W2w2H
近所のワークマンイージス全種と360有り余ってる
場所によって在庫の有無激しそうだな
0835774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 16:01:28.14ID:/cnmFwFd
戸愚呂が紛れ込んでるな
0836774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 17:42:32.88ID:WOKZ/rIm
Find-Outのハイソックスよかったよ
温かいしフィット感がグッド
夏用のは締め付けが強すぎたけどこれはちょうどいい
0837774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 18:45:14.70ID:b8jqOJbD
お前ら今までにワークマンに落とした金すべて計算してみ?
何気にGOLDWINの冬ジャケが楽勝で買えるんだがw
0838774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:10:19.18ID:pf+jrgwy
>>837
GOLDWINの冬ジャケと同じ値段でソコソコの防寒着が上から下まで一式揃うというのもまた魅力。
0839774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:19:30.52ID:HIVYBfR5
ワークマンに金を落とせば新しい商品となって返ってくるぞ
経済学ってやつさ
0840774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:45:43.22ID:E456cDKM
金勝でなければならない理由ってなんだっけ?
金勝のサイドジップゴアオバパンを買って2回目で使いづらくて苛ついて友達にあげたり、
インナーたいしたことなくてワンシーズンで捨てたり、
ハンカバが隙間だらけで手が寒くて
速攻買い替えたりしてきた記憶から、
金勝でなければならない理由が思い出せない。
0841774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:49:13.03ID:oUi8QKfx
>>840
イージスだってグローブは・・・ブーツは・・・
ウェアだけなら上位互換だろ。流石にそれはひどすぎ
0842774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:57:05.96ID:Y4a6q7W9
異論は認めるが個人的には金勝よりコミネの方がいいな
ってかライジャケに目がいく人は普通に持ってるだろ
俺もツーリング用に夏(メッシュ)・3シーズン・冬ジャケは持ってるけど通勤とかには使いたくないから中にプロテクター着て外にワークマンって感じで使い分けてるだけだし
0843774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 19:59:52.85ID:H2casTLY
>>808
上オレンジ下ブラックのコーデが自分と丸かぶり
真っ黒もイマイチだったしネイビーは何か地味だし上半身は明るい色でセーフティージャケットっぽく
って考えるとやっぱりこの配色の人が多いのかな
0845774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 20:37:57.41ID:Y4a6q7W9
大事にっていうか通勤で使いたくないってだけの話だが?
ロッカーに入れるにしても嵩張るから邪魔くさいんだわ
0846774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 20:45:12.75ID:1+rm3715
>>797
これお店にあったけど
パンツ全体に綿が入ってて写真で見ると洒落てる?と思ったが
実際はモコモコパンツで萎えた
2500円!って感じのパンツ
0847774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 21:20:26.72ID:6/SvA3I3
縫い目が変わってる中綿パンツな
0848774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 21:22:52.02ID:1O7v1Z+s
春夏のクライミングパンツは良かったってどっかのブログにあったわー
秋冬のクライミングパンツはおじいさんのパンツみたいだよなー
0849774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 21:57:25.89ID:miFSC/iz
ワック♪ワック〜♪させてよ〜♪

行こうみんなのワークマン♪

おやすみ〜
0850774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:00:12.76ID:727TfTw8
南海のオーバーパンツ使ってるんだけど、イージスや360のパンツも気になってる。
オバパンはジーンズなんかの上に履くしかないけど、イージスのは素足に履くのにも向いてる?
防寒性や使い勝手など、分かる方教えてください。
0851774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:01:38.25ID:uXKiJgL1
なんでワークマンの店員はあんなにえろいのか
店主の嫁かな
0852774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:04:39.30ID:727TfTw8
いいなあ
おばちゃんとおばはんとおばんしかいないぞ
0853774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:17:02.53ID:W87qKY47
>824
厚みがあるから暖かいには暖かい
ただ>830が言うように防風性能は全然無いから上に防風ジーンズとか
南海のオバパンが必須
つま先まである男性用ストッキングのほうがバイク用インナーとしては使える
https://item.rakuten.co.jp/glanage-leg/004-085/
0854774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:25:32.63ID:uXKiJgL1
>>852
ん?俺のとこもおばちゃんとおばさんしかおらんぞ
0855774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:31:48.19ID:727TfTw8
>>854
ストライクゾーンが広いのはええことやな
0856774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:41:05.81ID:83MVNlze
360°の下だけ、買ってきました。
やっぱり裾を絞る事ができないのは残念。自分で何か工夫しないと。
けど、それ以外は実にいいよ。
イージスのズボンほどモコモコじゃないから保温性は少し劣る気がするけど、そのぶん
シルエットがスッキリしてて街歩きも違和感ないし、オーバーパンツとして使えば真冬にも
対応できそうだし、使い勝手がいいね。
ポケットも使いやすくて、そこそこ収納力もあるのでgood
0857774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:58:47.99ID:727TfTw8
>>856
ありがとう
裾は絞れないのか。けど手軽に履けるとも言えるのかな。
インナー、ジーンズ、南海オバパンだとけっこうきつく感じることがあるんで、
インナー、360下だけでいけたらいいなと思ったんだ。
そのまま街歩きができるのも利点だね、この際買おうかな。
0858774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 23:12:29.23ID:nEmyzna3
>>846
それ買うならユニクロのこれが普段履きにもできるしとても暖かい
ブロックテックウォームイージーパンツ(リップストップ・丈標準79〜82cm
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/406144
今は定価だけどセールで2980円ウエストも伸びるし
0859774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 23:14:11.60ID:nEmyzna3
書き忘れた
短足仕様もあるから検索して
>>858は79cmで73cm仕様も売ってる
0860774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 23:29:04.57ID:83MVNlze
>>857
裾はね、バイクに跨ってる状態だと丁度いいけど、歩いてると引きずってしまうので
ボタンでも縫い付けてやろうかと思う。
実は俺も2輪館のバイク用オバパンも持ってるんだけど、なんだか鎧をまとってる感じで大袈裟すぎてね。
チョイノリ用に気軽に履けて、かつ普段着にも使える軽いのが欲しかった。
そういう用途にはピッタリだと思う。
0861774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 23:34:14.14ID:nEmyzna3
それと
>>816のストレッチブルゾンさ。実際に試着すると
なんかシルエットがイケてないんだよね
なんでだろ?綿の量が多過ぎるのが原因か
0862774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 23:50:40.87ID:0d6V9bPE
>>858
お前以前もこれ紹介してたろ?
お前これ持ってて実際使用してるのか?
俺は持ってて色々な場面で使用したよ下から
これ確かに暖かいよでも暑いんだよ
そんですげー汗かくし全然汗吸わないし冷えて最悪なんだよ
普段のチャリや原チャリ超マッタリ走りで履くならいいけどそれ以外は冷えて寒いよ
この商品の評価最悪だろ?
お前ユニクロ社員?だだのユニクロ好き?何でもいいけどさお前は最悪な商品を人に勧めてる糞野郎なんだよ
0863澤田の兄貴
垢版 |
2017/11/29(水) 23:54:57.19ID:x8nV6KYs
ブランド物とかも買うけど、ワークマン行って気になるのがあるとつい買ってしまう。
ワシはミリタリーはまって実物買ったりしてるけど、ワークマンの迷彩柄の防寒着を衝動買いしてしまう。ワークマンの迷彩もなかなか侮れないんだよ。下手な服より良かったりする。
0864774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 00:15:07.58ID:nc495IiL
ウニクロのブロックテック系はパッと見アイデア商品のように見えるんだけど
素材の特性(軽量、通気性)を防風シートが台無しにするガッカリ商品なんだよね…
0865774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 00:20:53.24ID:nc495IiL
4D防風ウォームパンツはいわばワクメン版ブロックテックなんだけど
後発だけあって、防風シートがブロックテックよりも軽くて伸縮性があるので履き易い。
ただ、やっぱり通気性(透湿)はないので動くと蒸れるw
0866774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 01:10:13.11ID:2Vb3/niV
>>862だけど酒飲みながら書いたから口悪くなっちゃったけどまあ要はダメ商品を人に勧めるなって事だ
そして同じ商品を時期をずらして何回もスレで人に勧めてる>>858はカス人間の糞野郎って事だ
あと俺の書き込み3行目の下からってのは書き込みミスだから気にしないでくれ
0868774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 03:47:15.14ID:OnnzC1Ji
4Dかワイルドファイア、どっち買うか迷ってる。
これからの時期にインナーも履いて使う予定。
0869774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 05:03:35.11ID:sETPXKJb
>>868
インナー前提ならワイルドファイアを少し大きめサイズで買った方がいいと思う。4D買ったけどウエストサイズと脚のタイト具合を考えたらインナー履いたら動きにくいかも。
にりんかんとかに置いてあるセカンドクラスなら4980で買えるよ
0871774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 05:51:57.63ID:omyKSERk
>>858
これ持ってるけど暖かいよね
ちょっとした街乗りならこれだけで良い
普段用でも愛用してる
>>862
汗かき乙 & 酒飲んでレスするな
0873774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 05:56:26.44ID:omyKSERk
>>868
ワイルドファイアは二層と三層があるので
三層のやつが暖かいよ
0874774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 06:17:20.38ID:z6yi5992
ブロックテックはやめとけ
ワークマンの安いヤッケやウィンドブレーカーを中に着たほうがいろいろ使い勝手がいい
マジで有能だから
0875774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 06:31:41.05ID:nc495IiL
防風ジーンズ系はバイク時で寒くなければ降りた時に蒸れで暑くて不快だし
降りても大丈夫ならバイク乗ってる時はクソ寒いw

オバパン(あるいは合羽)+STRETCHマイクロウォームパンツで組み合わせた方が
脱ぎ履きの手間は掛かるけどバイク時でも降りても快適だよ。
0876774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 07:36:52.08ID:A7O4xg7u
>>871
PVC着ると即汗かくようなオイリーさんだろ。それか酒飲みすぎの大汗かき。ああいう輩は触れちゃいけないそっとしとけ
あのユニクロの奴は例年爆売れしてる
0877774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:02:54.52ID:LGd7EJlX
靴下は何買えばいいの?
0878774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:06:09.61ID:xkv9Fx9M
>>876
ブロックテック評価悪いやん
0879774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:25.73ID:Y6IqFXtH
透湿無いのはダメだ、まるで話しにならない。
透湿なくて許されるのはオバパンだけだ。
オバパンなら脱ぐとか裾を開いて通気よくするとか対処できるが
インナーが透湿無いのはとにかくダメだ。

あ!バイク乗りの平均年齢考えたら基礎代謝悪くて蒸れないのかもしれない。
0880774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:17:54.16ID:JilpTrfL
ブロックテックのスウェットとスリムフィットチノは買ったが
全然蒸れないけどな
ユニクロは安いし助かるわ
0881774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:19:08.83ID:JilpTrfL
評価見たらウケたw
>スノーシューハイクに利用したとき
そりゃ糖質性あるの履いても蒸れるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況