X



★ワークマン スレ★Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:24.26ID:61tS+0Vq
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ ★ワークマン スレ★Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508151079/l50

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498748041/
★ワークマン スレ★Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479474870/
★ワークマン スレ★Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477088545/
★ワークマン スレ★Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472447580/

次スレは>>980が建てること
0464774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 06:46:03.24ID:jRkpn7BD
>>463
なしに決まってるじゃん
チャリでも寒いのにバイクなんか無理だよ
オーバーパンツ履けばありだけど
0465774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 06:46:13.13ID:LvcFJAsU
まあスレチでもないけど、ユニクロはバイク防寒には無力
今の時期4Dが蒸れるとか暑いとか当たり前でそ
今年はじめてバイクに乗ってるの?
0466774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 07:19:46.66ID:BAdfxcPb
真冬でも人間は汗をかくし、汗が逃げないなら蒸れて冷えるのは秋だろうが冬だろうが変わらない。
0467774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 07:54:56.27ID:M7pv2d8B
>>458
俺もサーキュレーター使ってるが使って速乾にするからこそ臭くならないジーンズ時間かけて外干しした方がよほど臭い
サーキュレーターは便利すぎる
0468774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 07:56:14.20ID:M7pv2d8B
ジーンズも大抵2時間あれば梅雨でも2月でもカラカラに乾く
0469774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 10:43:07.53ID:opkjd8mx
何着ても寒いもんは寒い。一番外に撥水して空気を通さない素材の
ものを着たら中はたんまりと重ね着するのが結局は薬局で最強やで。
0470774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:00:06.89ID:0xsbSJ34
スキーウェアレベルを着ても今度は足元が寒い
0471774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:01:55.11ID:y5OQhsHd
もはや沖縄に引っ越せや
0472469
垢版 |
2017/11/22(水) 12:26:07.65ID:ANn2pS3z
>>471
それでは懐が寒くなる。
0474774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 13:24:02.14ID:9IWSmMQx
使い古しの扇風機を階段踊り場で雨の日に乾かす補助にしてるけど、サーキュレーターは真上向くのよな
あとクサイのは乾かした後にアイロンかけたりオイルヒーターに少し置いとくといい
0475774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 15:27:15.48ID:qLMMYe++
フィールドコアミドルブーツ軽くていいね。同じくフィールドコア防寒靴と一緒に買ったが、雨が降りそうなのでミドルブーツにしてみた。両方1,900円でどちらも軽〜い。
0476774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:06:56.07ID:gh0cJtRU
裏アルミ買ってみたいけど何にするか迷う
ハーフジップやピステってインナーダウンくらい暖かいの?
0477774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:18:26.01ID:Apr8Yf+4
アルミインナーのベスト、長袖、ピステ、下を持っている。温まり方がダウンと違う。体が熱を少し発すると反射増幅していく感じだ。突然暑くなって脱ぎたくなることしばしば。ダウンのように保温でヌクヌクという感じと違う。今年からで、まだ慣れていない。不思議な感覚だ。
0478774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:26:40.50ID:eOc86/6l
https://i.imgur.com/s1eMRyB.jpg
これでしょ?
シンプルなブラックだしさすが?細身のワークマンだけあって
タイト感と着丈のバランスが良いので
私服のインナーにしてる。上はバナリパやアローズとかテキトー
0479774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:27:16.68ID:eOc86/6l
欲を言うならポケット要らないぞ!
0480774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:58:12.75ID:b2NW/4n2
>>479
だよねー
裏アルミインナーベストが一番外側に来ることってほぼ無いから、何のためにあるんや?って俺も昨日思ってたとこ。
コスト的にもデザイン的にも不要じゃないかな。
0481774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:59:34.70ID:gh0cJtRU
レビューサンクス、正直全然わからんかったけど欲しくなった
風が入らなさそうだしジャンパータイプ買ってこの冬のアウターにしてみようかな
0482774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:00:55.31ID:gh0cJtRU
ブロックフリースのインナー、乾燥肌ですぐ肌が痒くなる人におすすめ
0485774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:07:35.13ID:9c4vYRuN
去年の冬はアルミ裏地インナーどこも売り切れでどこに行っても無かった。早め早めに入手しておいたほうがええで。
0486774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:07:45.41ID:DhHPCoeW
>>483
無印のはダウンそのものの裏にポケットがあり
クルクルして入れ込み小さくなるアイディア商品
ワークマンパクれ
0487774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:09:07.35ID:qLMMYe++
>>483
裏地アルミインナーはベスト、長袖、下、全て収納袋付きでコンパクトやで。
0488774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 17:55:27.51ID:/m+WoUOc
今期はじめてワークマンを視察してきた

ライドオン・イージスは、確かにライダーっぽく作ってあるけど、止水ファスナーでもないし
フラップは無いし、そもそも防水でもないし、ちょっと機能的に物足りない感じはある。
表面がツルツルしているので汚れが付きにくそうな所は良いと思うが

好印象だったのが360°
イージスみたいなペラペラの生地じゃないし、縫製もしっかりしてる感じ。
ポケットも多くて使いやすそうだし、前のフラップも使いやすい。
ベルクロを多用せずにボタンを採用しているのもgood
これ見ちゃうと、すぐに破れたり解れたりしそうなイージスは個人的には買う気しないわ
0489774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 18:15:46.45ID:ToIQl3R+
あなたの見てきた感想はどうでもいいです
0490774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 18:19:54.93ID:HLsAqgaq
ライドオンも無印も安いから一緒に買ったわ
安いから気兼ねなく着れるし家着にも出来る
0491774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:40.73ID:oNxvgd3g
ワンシーズン持てばOKでしょ?
0492774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:46.34ID:S6g4W2tR
ワークマンのグローブでパンダのやつ使って新聞配達してるんだが
価格が高いというのと耐久性がないね

もう3つ購入してるがアクセル使う右の親指部分が必ず破ける
ここに何か補強すればそこそこ持つ感じだが、全体としても疲れるね

厚さと通気性がそこそこなので使ってきたが他のグローブで
いいのがないかしら。新聞配達で使ってるってところがポイントなんだけどね
0493774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:03:17.70ID:V6kj5vxE
>>482
ブロックフリースは着た瞬間にこれ暖かい!と感じた
ヒートテック系が冷たくてスースーするという人にもおすすめだと思う
0494774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:20:54.36ID:xdFFsRbJ
>>488
360はブルゾンだから買わなかった
尻下までのジャケットになるのを期待してる
0495774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:33:36.77ID:o4nmBwgn
>>478
これを買おうかと思ってたけど
>>477こういう感じなのか。ライトダウンベストみたいに着てすぐにヌクヌクじゃないのなら考えようだな
0496774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 19:43:00.26ID:9FgkVwBk
ネオプレーン手袋買ってみた。
これはあかんね。
操作できない
0497774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:06:43.06ID:qLMMYe++
>>495
考えるな!感じろ!いいと思ったら即買いがワークマンプライス。迷っている内に無くなっている。みんなが経験するワークマン後悔。
0499774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:09:33.88ID:b2NW/4n2
今年は裏アルミ大量に作ったのかまだ店頭に在庫が豊富。
去年の今頃はどこにもなかったもんだが。
0500774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:10:53.97ID:o4nmBwgn
>>495
今日店舗行ったらたくさんあった
LサイズがユニクロのMくらいで無印Lより少しタイト
つまり同サイズならユニクロ>無印>枠マン
0501774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:11:41.00ID:o4nmBwgn
で、買うのやめた
無印の買うことにした着てすぐにポカポカが良い
0502774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:12:09.81ID:o4nmBwgn
>>497
感じなくて確かめてよかった(*`ω´*)
0503774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:29:37.77ID:9IWSmMQx
>>492
新聞配達なら分厚いグローブは指先使いにくいし冬場はハンドルカバーつけるだろ
俺が学生の頃は一年中軍手だったw
0504774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:35:19.81ID:yCqw81db
そろそろワークマンもアプリ出すべきだろ。こんだけ在庫状況が錯綜してるんだから。お店別に在庫わかるアプリとか。どんだけ売切れ無駄足踏ませてんだ。
0505774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 20:49:15.10ID:RINWBNlC
そんなインフラ作ったらイージス1マンとかになりそう
0506774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:04:41.30ID:opkjd8mx
>>496
イージス手袋ならともかく、それはさすがに現物見た段階で分かるでしょ。
0507774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:57:52.99ID:xDu3ql+u
>>450
やっぱりあの膝パッドは有能なんだね。ただあのパッドのせいでタンク傷だらけなんだよねw
0508774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:16:37.00ID:oM9kEAPS
裏アルミのピステは正直お勧めしない。

アルミは熱反射と同時に熱伝導性の良さもあるわけで、
表面に断熱層(中綿とか)がないと外側の冷気を遮れない。

ピステはウィンドブレーカーの裏アルミみたいなもんだから断熱層が無いので
熱反射効果を出そうとしたらしっかりした上着の内側に着込む事になるわけだけど、
それなら裏アルミ系のブルゾンやコートでいいじゃんってなるw
0509774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:21:53.76ID:HMt5+2VV
>>504
在庫の有無なら電話で事足りるだろ..
0510774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:20.76ID:thYV/4Yr
直営ならともかくほとんどがFCなんだから本部でも在庫なんて把握してないやろ
0511774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:44:26.63ID:BPPlL2KN
日テレのケンミンショーのCM枠にHEAT ASSISTとストレッチパンツぶち込むとはワークマンもなかなかのことしよるの〜。
0512774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:51:30.83ID:PAVr4M6J
分からなければ自分で聞くのが普通だろうに
そのうえでアプリとかあれば便利だろうなってなら分かるが
無駄足って状況が何で生まれるんだ?
0513774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:59:06.14ID:W1tBmQsl
冬用靴下はどれが良いんだろう色々あってよくわからん
0514774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 23:34:58.13ID:Sb0xw4u/
アプリで出来れば電話を掛ける必要も無くなる
電話を掛けるって事は店側で応対している人もいるわけで
何件も掛けた挙げ句近隣には
在庫ありません無駄でした、なんて事も無くなるな
0515774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 23:40:04.42ID:oM9kEAPS
在庫聞くと普通にPOS打って近隣店舗探してるっぽいから在庫管理はオンラインでやってるはずだぞ?
0516774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 23:55:19.00ID:7M1LC5dA
ワシはライダーじゃなくてチャリダー。仕事が物流業なんで軍手や安全靴はワークマンで買う。
下着や靴下まめワークマン。
普段着はスポーツウェアかミリタリー。
おすすめはシャツタイプのウインドブレーカーと薄手のヤッケズボン。かさばらず軽い。冬場は下に着ると暖かい。安い割には長持ちする。旅行にも使っている。
0517774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 00:36:11.01ID:l+uhM2lW
下着なんかはトライアルの安物が多い今日この頃
0518774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 00:36:44.02ID:2H8qhPWt
>>515
近隣店舗?
あれってメーカー在庫じゃねーの?
0519774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 00:39:30.00ID:OAKs6ls+
>>518
中の人じゃないからわからんけど、
未入荷の商品の在庫状況聞いたらPOS叩いて他の店舗にも入ってないって言われた事があるから
何かしらの管理はしてるだろうと推測。
0520774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 01:39:35.97ID:412yEK1X
無印イージス税込み1万までなら売れるかもな
俺はあと1000円でも高くなったら買わんが
0523774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 06:41:24.83ID:jp9X7vbE
裏アルミ系は暑い時はもっと暑くなるし、蒸れる感じもする。
薄くて着た瞬間からほんのり暖かいのはいいけど、適温ってのは難しそうだ。
0524774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:03:50.91ID:yY/4LqMn
360、見た目と着膨れさえ気にしなければ無敵だわ
オーバースペックかと思う程に防寒性に振り切れてる
コスパ半端無いし、案外着心地軽いのも好印象
買って良かった
0525774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:11:32.92ID:B5AG5wDh
>>515
俺の時は本部在庫確認で画面見せられながら「無いねえ。注文できないや」って言われた
0526774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:31:42.41ID:1MlZds5e
>>511
田舎はケンミンSHOWを水曜日に放送してるのか?
0527774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:31:57.36ID:FUm7CqLd
>>523
マジかー安いベスト探してたから悩んでたけどやめとくか
0528774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:51:24.02ID:YTlQ1qau
今年のイージスっていつ店舗販売なるんかな
0529774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 08:05:45.18ID:ucwtvb/B
冬の釣りに使えるおすすめの靴ありませんか?
予算は3〜4千円ぐらいでお願いします。
0531774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 08:15:22.85ID:hLE/7MCz
今は名前変わってるかな( ー̀ωー́ )
0534774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 10:09:07.88ID:1DzoG4xX
>>519
未入荷商品なら発注できるかどうかで他店へ入荷してるかが分かる
発注できなかったら本部から出荷してない
0535774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 11:27:10.04ID:PyUibd/k
お前ら普段から透湿だこーだのいってるのに、糞ムレムレのHJ001B勧めてるのがよくわかんないな
0537774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:03.05ID:+xLcthwI
ワークマンも百均やホムセンみたいに大きい店とかあればツーリングがてら行くのに
とか思うの
0538774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:05:02.08ID:bA0ALe8N
ホムセンにワークマンコーナーが欲しいな
0539774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:13:20.43ID:emahojVv
まあベイシアグループなんでカインズの中にあればいいのにとは思うけど
別会社としてるから色々無理なんでしょう
0540774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:19:04.32ID:syZTKL+U
中の人いる?

レインパンツSTRONGをさらに改良してください
沈々チャックの下が股裂けします
カブ乗下車を1ワークで2〜300回繰り返す周辺同僚も嘆いてます。最短で数回使用で、裂けてます。
1サイズ大き目を同僚にはススめてるけど、それでも裂けてます。
4〜5数年前に改良されてずいぶんと良くなって来てますので、さらなる沈々チャック下の耐久性UPを願います。

改良してくれたら、ポークソテーおごります。(o*。_。)oペコッ
0541774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:28.66ID:syZTKL+U
>>529
底にピンが出てるのがいいですよ。
ただ、ノーマル状態で、ゴムよりピンが出てるのは、岩やコンクリートの上とかで滑るから×
ゴム面より、ピンが出てないタイプで、体重でピンが接する程度が良いです。

ホムセンの釣り具コーナーにもあります
0542774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:35:58.31ID:VmXCaVpj
ヒートテックにイージス下に適当なパンツにイージスパンツ着て南極大陸横断したって強者がいると聞いたのですが本当ですか?
0543774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:42:13.16ID:R9Zi+dm7
新聞配達の人多いんだな
0544774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:11:53.71ID:W9c3LTCS
makkuっメーカーレインスーツはどうなんだろう
イメージ写真はかっこいいんだけど、バイクで使ってるの見たら裁断が悪いのかすごくカッコ悪かった
形が悪すぎるからか色もダサい
0545774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:21:55.52ID:bKQsiNCL
私も新聞配達民だけど、毎日毎日一番寒くて真っ暗な時間帯に、バイクに乗ったり降りたりしつつ雨の中もウロウロしてるわけだから、
防寒・防水・着心地に耐久性に安全性と、欲張りセットを追求してます。

ただそれでも、人によっては防寒重視とか、動きやすさ重視とか振ってるところが違うんで意見も変わったりするけど、
そこは上手く読み解いて参考にしていったらいいと思う。
0546774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:35:31.78ID:syZTKL+U
makkuのレインスーツは知らないけど、
防水防寒のサーモセイバー(旧オーシャンプロ)は、おススメします。
新色の白系カモフラ・サーモセイバー2が出たね
0547774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:36:03.97ID:zrxROYRX
新聞屋さんって指定されたジャンバー着てるイメージがあるけど
自由なところもあるんだね
0548774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:53:45.70ID:bKQsiNCL
>>547
うちは衣類の支給とかないですね。バイクとメットだけで分かるから…って感じ。
あと、宗教がらみの新聞なんかは日刊でも信者に丸投げだったりするから、犬の散歩をしてるおばさんが突然ポイっと投函なんかしてたりする。
某政党の新聞もだいたいそうだから、新聞配達民っても結構色々いるかな。
0549774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 17:18:44.20ID:jp9X7vbE
今日行った古着屋に、サーモセイバーって300円で売ってた。
興味があったけど、他人の使った作業着だしな・・・
0550774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 17:21:21.12ID:Zf1Bh9bo
イージスって結局12月発売になるんだろうか?
0552774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 18:28:28.59ID:syZTKL+U
>>549
程度とサイズによるけど、私なら買い。

>>551
前立て(前のチャック)が2重になってない・・返しがない・・し
前面に、もろチャック、ポッケは、これからの時期のバイクには向かないと思う。
用途的に自動車運転手用かと..
0553774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:14:21.60ID:pOxmSMmQ
左胸のポケットはアウターの全商品に欲しい
0555774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:50:32.31ID:bIygarLh
>>551
ホッカイロいっぱい入れてインナーとして着込むのか
0556774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 20:05:06.36ID:ykduFAAv
ブラックフライデーとは無縁なのがややもの悲しい。
0557774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 20:18:15.67ID:HuG6jlWe
360、本降りの雨でなければ、
20分程度の通勤走行で、
中まで染み込むことはありませんでしたよ。
0558774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:31.37ID:bKQsiNCL
360やイージスっていったん雨が染み込んでしまったら乾きにくいんだろうか。
幸い染み込んだことはないんだけど、分かる人いる?
0560774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:16.02ID:0Pn7xCYS
360のズボンだけオバパンとして3L買った。防風防寒防水透湿でこの値段だし履いててめっさ快適だわこれはいいな
0561774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:37:56.77ID:xgWKgPaf
イージスオーシャンってのをかった
ライダースと迷ったけど
まあ寒くないし
ほどほどに防水だからいいや
0563774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:52:02.22ID:PmH4A7ai
ライドオンイージス所持者だけど、こっちも小雨程度なら全然弾くぞ
本降りは遭遇してないからわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況