X



★ワークマン スレ★Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:24.26ID:61tS+0Vq
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ ★ワークマン スレ★Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508151079/l50

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498748041/
★ワークマン スレ★Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479474870/
★ワークマン スレ★Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477088545/
★ワークマン スレ★Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472447580/

次スレは>>980が建てること
0002774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:52.15ID:61tS+0Vq
※ワークマンカタログ
カタログ Flash
http://www.workman.co.jp/catalog/2013aw_no39/ (2013秋冬)
http://www.workman.co.jp/catalog/2014ss_no40/ (2014春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2014aw_no41/ ( 〃 秋冬)
http://www.workman.co.jp/catalog/2015ss_no42/  (2015春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2015aw_no43/no43/( 〃 秋冬)
http://www.workman.co.jp/catalog/2016ss_no44/no44/ (2016春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2016aw_no45/no45/sp/#/index(2016秋冬)
パソコン保存用 PDF
http://www.workman.co.jp/catalog/2014ss_no40/2014ss_no40.pdf (2014春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2014aw_no41/2014aw_no41.pdf ( 〃 秋冬)
http://www.workman.co.jp/catalog/pdf/15SS.pdf         (2015春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2015aw_no43/no43/no43.pdf  ( 〃 秋冬)
http://www.workman.co.jp/catalog/2016ss_no44/no44/no44.pdf (2016春夏)
http://www.workman.co.jp/catalog/2016aw_no45/no45/no45.pdf(2016秋冬)
0004774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:51:05.79ID:61tS+0Vq
毎年値上げのイージス¥4900→¥5800→¥6800..
デフレ終了?アベノミクス来たか!
似た製品、似た機能、コスト等求めるならググりましょう

●イージスを買うならロゴス社のLIPNER(リプナー)も良いかもね
PVC多いけど雨には強いよ
 http://lipner.logos-co.com/
 http://lipner.logos-co.com/1 の透湿記載品が相当品で同じものは無し
 現行品では(2016春現在)スチーマー、ハーパー 過去品はいろいろあり
0005774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:51:23.76ID:61tS+0Vq
[股下データ]
車種によっては80オーバーが必須かと。ワークマン品で使えるのはギリで
股下80の210 ツイスト45防寒パンツ 3,900円
股下79のH007 防寒ウィンドシェルパンツ 1,900円、後股下83のH008かと..
=========ワークマン製品===============================
※イージス
サイズ M L LL 3L
股下 77 79 81 83
※WM3620 防風防寒パンツ 1,900円
サイズ M L LL 3L 4L
股下 76 76 76 76 76
※WM3611 防寒裏アルミパンツ 2,900円
サイズ M L LL 3L
股下 76 76 76 76
※210 ツイスト45防寒パンツ 3,900円
サイズ M L LL 3L
股下 80 80 80 80
※580 パワフル裏アルミパンツ 5,800円
サイズ M L LL 3L
股下 76 76 76 76 76
※H007 防寒ウィンドシェルパンツ 1,900円
サイズ F XL
股下丈 79 79
※W3850CA 防水防寒カーゴパンツ
サイズ M L LL 3L
股下 71 72 74 77
※H008
サイズ M L LL 3L
股下 77 80 83 86
0008774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 17:51:51.72ID:61tS+0Vq
しまむら ファイバー ヒート 「厚」売ってたよ 980円 10分袖
最低価格は30%オフくらいだけど
人気色/柄/えりタイプ/サイズは即欠品するから

袋に入ってるのでなくハンガーに吊るしてあるのがコレ
LL買った。普段の服はLサイズだけどこういうのはやや大きめが好き

今の時期ならお気にの色柄サイズなくても店員さんに言えば取り寄せOK
https://i.imgur.com/32acof2.jpg
https://i.imgur.com/N94nGFZ.jpg
0010774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:11:49.07ID:IVQwK62y
スレスレ!スレ!スレ!ワークマン!スレ!スレ!ワークマン!わーい!
0011774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:25:52.09ID:/hL+ae96
前前スレでオススメされていたシマムラのle coq sportif冬用インナーだけどこれ良かったわ。
店内で光に透かしてみたりしてファイバーヒート厚と比較したけど材質といいほとんど同じだな。
値段も変わらずの980円だし。

タイトって話だったんで上下Lを買ったけど、下はたしかにタイだがト、上はかなり余裕があった。
なので、上は妻にあげて明日改めてSを買って来る予定だ。
あったかさも申し分ないし、ファイバーヒート厚が無いときはこれを買えばいいぞ。
0012774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:44:02.08ID:wDiXP8rx
360°見てきたけど、着丈が短いんだな、イージスと比べると
雨具兼用と考えるとちょっと不安はあるな
0013774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:44:19.93ID:Rgx4kRDP
>>11
偶然にもそれ俺(´・ω・`)
なんというタイミング
確かブランド名は伏せてたんだけどバレたか
0019774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:48:49.22ID:Rgx4kRDP
H008系の写真url類が無いとは・・時代の流れか
自分は未だにH008派
0021774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:28.41ID:LI9M4flh
>>17
この下にウルトラライトダウン着て出勤。まだまだイージスじゃ暑い。
0022774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:49.20ID:w5Rro1hh
気温が中途半端な時期の原チャリ用にH-110を買ってきたけどいいね!
けどポケットが閉められないのとドローコードが糞なのが残念
0024774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 00:38:25.99ID:qmUPxW+e
タイツはいいかもだけどど、上は防風であるのデメリットになるとおもう。
普段着でも、バイク乗る時でも
0025774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 00:49:57.61ID:F+lVxlmH
>>23
防風シートがPUじゃなくてポリエステルなのね。
ヤッケを起毛&インナーにした感じか?
0026774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 02:45:45.41ID:+r8nW3Q3
HJ001B STRETCHブルゾンっでポリウレタンコーティングじゃん
1.2年しか持たないものなんじゃないの?
0030774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 07:34:40.44ID:YHqknynV
気温別服装はcoordifulというアプリくらいしかわからん。ワークマンでも出してほしい。
0031774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 08:13:04.32ID:8yFaIYLR
>>28
これ、どこで買ったの?
裏地付き欲しい。
0032774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 08:46:05.21ID:LLvDNcl7
>>31
サンキっていうしまむらみたいな店。
サンキは店によって在庫が違うから、お店の人に聞いてみて。
細川センイ有限会社って会社の製品。
0033774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:06:44.74ID:4Y5Z5Y2T
360けっこう見た目ゴツい、、WMの商品で真冬過ごすならアウターはコレかイージスしか選択肢ありませんかね?バイクは乗りません
0034774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:12:27.19ID:mrnGHjhf
(バイク乗らないなら何でもいいんじゃ・・・ってかどこ住みかにもよらね?)
0035774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:58:52.83ID:pmaSbSfQ
>>33
バイク乗らないのにバイク板?
普段使いor仕事なら360オススメ
0036774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 10:07:25.58ID:BVsobMGx
ワークマンのスレってここが5ch本スレみたいなもんなのか?
0037774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 10:37:49.63ID:AMlokRa+
mateで全板検索したらここかイージススレがトップにくるからね
0038774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:27:01.79ID:Go2rKGQG
>>33
防水ならカモリバ、そうでないならH001J
0039774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:54:58.67ID:vnAJPdIi
>>38
インナーにもよりますが真冬にHJ001だと少し頼りない印象あります、、今のところ360で検討してみます 皆さまありがとうございました
0040774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:55:53.43ID:d7YB78d5
7,800ならもうちょっと出してライ鮭買おうよって気持ちになるんだよなぁ
0041774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 13:53:22.02ID:pmaSbSfQ
ライジャケがそもそも大して暖かくない件
0042774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 14:31:00.57ID:zGtvgQzJ
今週末バイクが納車になるのですが、H008は本格的な真冬の時期には寒いですか?
今日試着したら意外と薄くて気になって。
楽天のマックTHERMO SABERっていうのと迷ってるんですが。

住まいは埼玉です
0043774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:07:03.12ID:EJPFv6s+
360のインナーとして、2089 裏アルミピンソニックジャケットと1107 裏アルミプリント長袖ハーフジップシャツを買ってみた。
両方とも保温効果+3℃なのであわせて+6℃だな。
来週、ハーレーショップのツーリングに行くんで、オッサンどもにワークマン布教してくるわ。
0044774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:53.68ID:LLvDNcl7
>>42
マジレスすると、コミネでいいからバイク用冬ジャケットを買った方がいいぞ。
0045774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:22:51.92ID:2kom8AB8
専用ジャケットとかさ
プロテクターとか入ってるんでしょ?
通勤にしか使わんからダサい痛い人に見られそう
アドレスでフルフェイス付けてる人とか見たら悪いけど吹くもん
0046774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:20:39.31ID:auDAIzKh
>>42
真冬は下にちょい厚めのやつ着ないときついと思うよ
ウルトラライトダウンとかHJ 001Bとかフリースとかね
0047774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:21:40.79ID:E2VmERXa
>>42
サーモセイバーでも真冬の夜間はインナーダウンとか中綿ジャンパーが必要だったよ@多摩地区
昼なら普段着の上に着用すればいいと思う
008は昼でもインナーを工夫する必要があるみたい
0049774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:40.19ID:CPfiJ1w+
Sサイズはないのか
いつも困る
0050774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:21:21.39ID:DNhgZRs8
>>48
フル装備ならせめてフルカウルのフルサイズMTに乗っててほしい
0051774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:25:59.72ID:d7YB78d5
店でブロックフリースのインナー見たけどあれすんげーあったかいな。
仕事中蒸れそうで買えんかった
0052774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:22:24.59ID:59y3WiyV
4D防風ウォームパンツのページに行けない
0053774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:46:33.59ID:5lerV59S
>33
真冬って事ならカモリバ
いろいろ着てみたけど暖かさって点ならカモリバ最強
ただ透湿ないから蒸れるけどね
0054774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:56:57.80ID:8yFaIYLR
>>53
書こうと思ってたw
追加情報として、使用頻度によるが止水ファスナーは
2年でスースーする様になるので1〜2年使い捨てだよ
0056774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:26:42.63ID:wtbFBx4J
仕事用で防風ウォームパンツ買ったけど、暖かい・動きやすい・細身のシルエットで具合よかったから普段用にもう1着買ったわ。股下短いからバイクには不向きだけど。
ただ、ヒートテックのタイツとか履くと、タイツにズボンがまとわりついてめっちゃ動きにくくなるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況