★ワークマン イージス専用スレ★12艦目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:14.51ID:Rpx6m6ut
ベルクロだからダメなんじゃね
面ファスナーとかマジックテープに付け替えれば・・・
0618774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 00:32:56.44ID:zzlonpjC

街角にある服の直しとかしてくれるお店とかで安く付け替えてくれないかな、ベルクロ
0619774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:42.75ID:qmUPxW+e
お金払えばしてくれるよ、もちろん
0620774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 01:02:50.21ID:uDu/0Gw2
ベルクロくらい手芸用品店で買ってきて自分で縫えるだろ・・・。
今でも小学校の家庭科で裁縫習うよな?
0622774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 02:36:52.06ID:RTm1yoKw
小6だけど裁縫習ったよ
0623774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 04:39:41.40ID:ZwpLkUwY
小6だけどサイボーグなったよ
0624774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 06:49:07.23ID:jZ+TQfYV
ベルクロ、防水対策なのか裏まで糸が通ってないんだよなぁ
自分でやると、こういう処理はできん
0625774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 06:57:22.65ID:LLvDNcl7
>>616
こういう人ってバイクに乗らない時はTシャツ一枚で過ごしているのかな?
0626774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 07:44:44.06ID:xZxHQ4z1
>>603
HJ001Bとイージスを重ね着するの?
めっちゃモコモコになりそうだけど、動きにくくならない?
0627774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 08:09:08.18ID:8yFaIYLR
>>611
邪魔だよ。半分の高さで良い。
そうしたらネックウォーマーも要らなくなる
0628774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 14:10:13.02ID:5/Ufe1et
>>626
HJ001Bはそんなにモコモコしてないからミドルウェアとしてはユニクロのライトダウン以上に最適
0629774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 14:10:18.91ID:hlf9Ml/U
>>613
粗い方に綿ごみ詰まっとるよ
柔らかい方が禿てたらごめん
0630774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 14:16:06.08ID:dmWdya6J
HJ001B安くて良さそうだな
今くらいの時期にちょうどいい軽いウェアないから買おうかな
0631774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:03:56.86ID:XP4pfJCi
HJ001Bはサイズの割に大きくないから試着してみてね
176cm 67kgでLLサイズでちょうどくらいだったよ
0632774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 15:27:19.63ID:yBLZKEkG
>>628
ありがとう。
迷ったんだけど、裏アルミピンソニックジャケット買っちゃった
0633774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:17:49.07ID:E2VmERXa
雨考慮ならイージスよりサーモセイバー
0634774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:23.24ID:DmMc0BdX
>>613
袖のベルクロなんて最初に丁度いいきつさに閉めたら
そのままだろ
毎回閉め直してんの?
0635774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:02.52ID:r0kuYvj+
>>627
それじゃ寒いじゃん
それに何で半分の高さになるとネックウォーマーいらなくなるの?
0636774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:54:42.64ID:O7L3kYiD
>>620
めっちゃ硬くて針折れるぞ
普通の針じゃ無理だよ
0638774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:50:15.15ID:DmMc0BdX
>>637
えぇ・・・
長いの買ってグローブを被せなさいよ
0639774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 18:23:09.36ID:dgpazupV
締めるの面倒なら袖にゴム通すのもありだぞ
0640774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 18:40:15.08ID:E2VmERXa
>>638
そんなの勝手じゃん
てかハンカバしてるからフリース手袋だし
0641774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:53:26.63ID:8yFaIYLR
>>635
ファスナー上まで上げた時に顎下までに襟がおさまるからじゃん
あとは薄手のフェイスマスクでもすりゃ大丈夫だよ
裏アルミのコートでもツイスト45でもボディーサーモでも
そんなもんだよ
0642774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:58:04.79ID:0hGq3qus
イージスのベルクロがそんな回数保つわけないだろ馬鹿かw
0643774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:03:24.04ID:BVsobMGx
やっぱコストダウンしてるとこはしてるよな
0644774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:28:26.75ID:pauwiTHj
複数店舗に電話確認して、イージス迷彩LL買ってきた
で、教えて欲しいんだけど、現行イージスとイージスプラスの違いって何?
店頭に置いてあって店員に聞いたら、多分前のモデルってことだったんだけど、重量の違いは綿の量の違い?
ロゴが違う以外になにかあるのかな?
ポケットや機能の違いとか
0645774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:50.07ID:DmMc0BdX
>>640
俺もハンカバしてるからわかるが、ハンカバならわざわざ被せる必要ないだろw

つーかベルクロが取れたなんて話はこのスレで何度も見たし、
安物なんだから弱いところは労わるしかないだろうよ
0646774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:57:55.77ID:rQlD+8ku
イージスつなぎってもう在庫ないの?
0647774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 21:28:12.67ID:jqRkiwIK
黒潮大蛇行でイージスの出番ナシ。
0648774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 22:02:37.25ID:Ipu6wKVp
イージスつなぎの上にRIDE ONジャケット着れば完璧なんじゃね?
0649774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 22:12:26.85ID:F+lVxlmH
だがちょっと待って欲しい。

イージス+HJ001Bは一見良さげに見えるが、
HJ001Bは今時分に着てもしっとり蒸れる(透湿なし)ので
インナー用途だとイージスの透湿が活かせなくなる。

裏アルミ系のインナーなら、イージスの防寒+アルミの保温力の相乗効果で暖かい。
それでも足りないなら使い捨てカイロorハクキンカイロでかなりの防寒力が期待出来る。
0650774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 22:13:50.85ID:3dq+HLZh
てるみくらぶに大金取られた人もいれば、イージスを購入して幸せにしてくれるワークマンのような良心的な企業もある。
0651774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 22:29:12.79ID:zzlonpjC
>>650
激安ツアーで大金とられる?
まぁ金銭感覚はそれぞれだけどさ、無理矢理このスレに結びつけるなよ
0652774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 22:38:12.09ID:dmWdya6J
>>649
イージスプロならどっちにしても透湿ないし問題ないな

まあ普段着+イージスで十分すぎるからインナーとして利用するとしたら真冬の長距離ツーリングとかだな
0653774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 06:00:15.41ID:wbFSVUBc
ヤフオクで9000で売る馬鹿何とかせーよw
0654774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 06:26:47.82ID:+lbEi0SJ
オク買わなくても店頭にあろのにな
0655774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 07:19:40.45ID:ZatubUgl
台風直撃、連続雨日、イージスシリーズ唯一のカッパ、バイカーズに、この秋どれだけ助けてもらったかわからない。
0656774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 07:33:12.20ID:v5tT+1vz
あったりなかったり店舗で違うみたいだから仕方なし
0657774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 07:53:51.47ID:qLYb535B
イージス重ね着の強者はおらぬか?
0658774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:33.36ID:nxE3GjPE
>>655
俺は夏前のロングツーリング(雨予報あり)に備えてバイカーズ買ったんだが、結局幸か不幸か降られなくてスカこいた
最初から雨降りの時はバイク乗らないから、出先の突然の雨を期待している俺ガイル

てかバイカーズってイージスシリーズやったんやね
0659774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 12:02:57.70ID:jRJqZt0l
イージス昨日の雨で初めて導入したんだが、普通に股間びしょびしょになった。
こんなもんなの?不良品?
0661774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 12:12:51.66ID:TjnIYwVZ
>>658
バイカーズはイージスのシリーズじゃないよ
そいつが何度も複数のスレでデマ飛ばしてるだけ
何の意図があるのかは不明
0662774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:03.66ID:9pdEOnc4
残念ながらイージスなんだなぁ
そーすはオンラインストア
0663774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 13:17:56.97ID:jKyKW6H/
去年はイージスのカテゴリーになかったからね>バイカーズ
今シーズンあたりからカタログでもイージスシリーズ扱いになってる

大雨でも全然平気だがせめてベンチレーションつけてほしい
20度くらいで着るとかなり蒸れる
0664774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 13:25:03.62ID:rZ+juDkK
ワークマンがよくわからずに何でもイージス扱いで売ってるからな
0665774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 14:19:16.65ID:IvNGR+ah
イージスツナギLL買ってきた

聞くとLは人気で取り寄せもできない状況らしい
長野市のモロクッソ寒い冬はまだだけどシーズンになったら バイカーズ下、イージスツナギ、イージスプロ上を重ね着する

昨年はバイカーズ下、イージスプロ下、WM3619 防風防寒ジャンパー、イージスプロ上で運用してたが今年は2重イージスで揃える

バイカーズの膝パッド、あれあるだけで生地が密着せず空気の層ができて膝の寒さが激減するんだよね
0666774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 15:56:16.68ID:nybofVsm
原二通勤には何がいいんだ?
重視するのは、防風、防寒。
パンツはナンカイのオーバーパンツがある。
雨降ったらカッパ着るので防水は重視しない。
RIDEONかな?
0669774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 17:11:12.36ID:DftcfYOp
>>666
上だけでいいならイージスプロじゃないか
防風防寒重視するならライドオンは微妙だと思う乗る時期と距離にもよるけど
0671774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 20:12:26.75ID:Ctps3eDS
イージスグローブ、昨年までの冬季用のいくつかにイージスロゴ貼っただけみたい
二重構造のインナーに当たり外れ大き過ぎて、指先まで指が入らなかったり、
バイク用としては使えないな
0672774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 20:23:52.12ID:S0NRg1vl
WMオンラインも見ずに、バイカーズをイージスシリーズではないと恥も外聞なく書き込む輩がアンチWMなのはみんな知っている。
0673774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:21:01.80ID:pNpLcAFw
いつの間にかイージスの中に入っているが、バイカーズがイージス「シリーズ」とは俺も思わんけどなー
イージスグローブも
0674774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:59.97ID:1gkrZgrp
”イージス”と名付けておけば売れるからでしょうね。
実際このスレにも「イージスグローブが出た!」って喜んで買ってる人いたしね。
0675774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:28:39.65ID:h25J/mgg
ネット販売開始したら教えてね
製造の遅れがなければ今頃買えたはずなのに
0676774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:29:14.03ID:5Ccwdmut
イージスX、失敗しないイージス。来期に期待。
0677774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:38:14.40ID:8ModLdLo
あの長靴にまでイージスの名前付けてるのはさすがにワラタ
0678774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 21:40:05.05ID:zIJC2NPq
>>669
>>670
ライドオンは防寒という点ではイマイチなのか
見た目はいちばんよさげなんだけどな
0680774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 22:44:36.01ID:2KKw78Ep
マジか、カモリバのファスナー風通るようになったからライドオン買ったのに
0681774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:16.22ID:bIPmjVLa
イージスグローブ使って1ヶ月

・小さいというより窮屈
・この窮屈さで手が全体的に締め付けられる感じで長時間の装着はちょっと苦痛かも
・防寒性能はまぁまぁ高い、東京の冬の日中ならハンカバ無しでも行けるかも
・蒸れが酷くて頻繁に洗わないと手に悪臭が付く
0684774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 23:45:39.35ID:bkpPlrq8
30620 RIDE ONイージス防寒ブルゾン
ポリウレタン 50 どうよ?
0685774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 23:57:13.03ID:C33sAOJI
>>684
見た目がそっちのほうがいいならいいけど360のほうがよくねえか?
0686774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 02:11:59.11ID:CgEaWqak
イージス再入荷おっせーんだよ…
0687774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 04:15:57.92ID:g/4OBBg1
>>678
いや防風と防寒に関してはそんなに悪くないしダブつかないからバイクには乗りやすい
問題は透湿ないから蒸れるのと撥水のみだから防水に関しては全く期待出来ないところ
あと前のレスに画像付きで上がってたが縫製部や袖口などの擦れやすいところが劣化してひび割れやすい
0688774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 07:56:18.50ID:ESJJ3Azf
防水はカッパ着れば済む
問題は前のファスナーから若干風が入ってくる事だ
長時間乗ってると冷えてくる
0689774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 07:59:54.99ID:ZajPxLcC
>>688
無印も胸のとこ冷やっこい
合わせの部分の綿がないからか
襟がでかくて風入ってくるのか知らんが
0690774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 08:43:56.54ID:4pE4ca6C
あっぶね〜、イージスグローブだけはなんか嫌な予感したんだよな。あれじゃ、安いグローブからWMファンになってから、イージスアウター購入の呼び水どころか、逆効果満点。
0691774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 11:26:50.56ID:YV8BkJh0
つなぎとふつうのやつならどっちが暖かいかな?
0692774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 12:01:38.77ID:z3axaGeM
>>691
見た感じ作り以外は同じだから
より風の入ってこないつなぎのが暖かいよ
0693774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 12:04:55.22ID:w9FH2Qjk
ライドオンイージスの襟も鼻隠れるくらいあんのかな
0694774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 12:14:17.68ID:lQ6j2ZgO
PRO下の腰の部分にポケットがあるのを発見
しかし何を入れるのかわからぬ
スマホおれそう
0696774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 14:43:42.39ID:bukdEYMw
>>693
顎下ギリギリくらい
無印もそれくらいにしてほしい
0697774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:11:10.40ID:kvbXR1ps
RIDE ONの襟はある程度の風に負けない硬さと前からの風を顎下くらいまでほぼシャットアウトしてくれるいい出来だよ
0698774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:38:08.57ID:fCBx/HC6
H008はイージスと比べていかがでしょうか?
0699774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 21:37:18.44ID:qFerqfFq
グローブ、長靴はでっかいロゴ入れてるがイージス失格や!バイカーズカッパはロゴはないが、イージスシリーズにラインナップされていて夏の蒸れ以外優秀。
0700774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:43.55ID:cjcsiXtA
イージスは真冬の防水防寒着
H008は春秋、初冬の防水防寒着

H008は使える期間は長いけど冬場の運用はミドルとインナーをちゃんと考えないとダメ。
イージスはその辺わりとテキトーでもイケる反面、冬以外は外見的にも性能的にも過剰気味w
0701774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:31.14ID:zHDlfDmv
>>699
俺のバイカーズには背中の肩辺りにイージスにロゴ入ってるが
0702774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 23:28:15.43ID:9FqKOKJG
>>698は他でも同じ事聞いてるカスだから相手すんなよ
0703774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 00:49:32.26ID:o/sQUyzB
オンラインストアに
雨の日の雨具としてご購入をご検討されているバイカーズのお客様へ
って注意書きが増えてた
0704774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 04:58:42.09ID:G+D3ahPM
>>703
ちょっと前までこんな但し書きなかったんだが、
防水性能に期待しすぎたやつが苦情でも入れたか?
0705774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:05:22.30ID:9kaxYSgj
イージスふぁんたじすた
0707774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 10:29:09.32ID:pdAba0ty
秋の南風、イージスに出番ナシ。

沖縄にWMはあるのだろうか?イージスの必要はないだろーな〜。
0708774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 10:30:42.54ID:W5GRgJ2e
静岡だけど今日暑すぎ
窓全開で半袖でも余裕だわ
風も強けりゃ日も強い
0709774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 10:52:52.09ID:34LJ+g30
ショアジギンク

ノーイージスでフィニッシュです。
0710774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 10:54:22.29ID:oPAZHca6
15度程度でも少し暑いな
胸くらいまで開けるとちょうどいい
0711774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:23:25.11ID:b1QcSNPZ
>>659
そんなもん。去年イージスプロレス買って同じ現象があったから不良品扱いで交換してもらったけど、送られてきたのがさらにチャック周りの縫製が甘かったから割り切ったよ。対応はめっちゃ良かったけど、クレーマーみたいにぬってたかも
0713774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 15:45:26.75ID:Ks7Ai67v
横浜 新羽店、小机店、港北ニュータウン店、無印イージスはLサイズそれぞれ、1〜2着のみ。
うー、諦めるか。
0715774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:01:59.15ID:g7fEYF/j
WM店舗の少ない都民が川を越えてイージス狩りにやって来る。
0716774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:22:29.95ID:Ks7Ai67v
横浜霧が丘店、5Lは10着程度在庫あり。入荷は今月末とのこと。
諦めて帰るは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています