X



お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 257

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (スプッッ Sdca-bcII)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:14:53.36ID:XGv3bj18d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!

256kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一つの熱いコピペが 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
    >>970取ったヤツが次スレ建てること。

※前スレ
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 256
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507763063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900774RR (ワッチョイ 46ad-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:35:36.04ID:lA/aRnEp0
昔はこういうカフェレーサーカウルが流行ったのよ、昔の珍走は自称走り屋だから速そうなパーツに目がなくて
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/406/948/ab97ca5fde.jpg
でも70〜80年代のバイクはステムが高かったから、安いイノウエカウルとか珍走が買ってエーモンステーでつけるとこうなる
http://ma728ko.ocnk.net/data/ma728ko/image/20111031_3918bc.JPG
90年に入るとこうなってどんどん高くなってくのよ、バカだから
http://img-cdn.jg.jugem.jp/ac7/465211/20151015_870269.jpg
三段シートは、昔のバイクのシートって丸太みたいだからアンコ抜きすると段々になるんだよね、それを強調してったらああなったバカだから
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/19761839_1232720403522456_1691148135918731264_n.jpg
絞りハンドルは↓こういう人たちが
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e15/11334659_1401731360155663_715269031_n.jpg
こうしてたから真似したんだよ、バカだから
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/14027250_1469048859788923_1584526582_n.jpg

ハーレーは全く関係ないよ
0901774RR (ワッチョイ eddd-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:50:03.04ID:zjHmZlAY0
チン層は文化だろ
もう、世代を超えて継承される価値観として成立してるw

ヤンキー、ファンシー、ヲタク
日本を支える三大文化源だな
0904774RR (ワッチョイ dd67-i1dx)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:08.28ID:edTR3KDn0
文化と風俗は別じゃね
0905774RR (ブーイモ MM6d-n70p)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:26:16.83ID:08S4SCjaM
アメのチョッパーの起源は、バイカーが憎いプロ市民が道路に張った「首の高さのワイヤー」から命を守るためだって聞いた。
0909774RR (スップ Sd62-A9CN)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:20:00.12ID:wxq8OFmod
Nitta Emi?
@nittaemi85

電撃G's magazine 12月号、電子版が配信されました!
インタビュー対談が掲載されています♪

誌面も修正していただき、ありがとうございました。
どうか想いが伝わりますように...=

血ツ人的な見どこb�ヘ、“L”をしたあんちゃんと私の、指の長さの違いですね?笑

8,888件のリツイート 19,728件のいいね
http://leia.2ch.net/poverty/
https://twitter.com/nittaemi85/status/925987232183287808
https://pbs.twimg.com/media/DNnEeQCU8AA-Sws.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNnEeQCUMAYRoEZ.jpg
0910774RR (ワントンキン MM92-PkJo)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:57:21.66ID:R6oiKrUoM
>>884
顔力が強いね
0913774RR (スッップ Sd62-Tf/2)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:43:39.56ID:YcNPor6Rd
5 名前: チャッキー(広島県)[] 投稿日:2011/02/09(水) 22:32:44.97 ID:jghFZULd0
俺「福山雅治みたいにカットしてください」

美容師「わかりました」

俺「ふぅ…」

美容師「あんちゅぁ〜んあんちゅぁ〜ん」
0924774RR (ワッチョイ 7107-n6zU)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:30:48.44ID:XZM/j+PS0
2014年2月の大雪時は参った。
会社から自宅まで約7kmのうち、V125Gで走れたのは2〜3kmで
あとは押して歩くしか無かった。
深い積雪と降りしきる雪の中、力ずくで前進したが自宅まであと15mと
いうところで脚がつって力尽きた。
でももしV125Gより少しでも重たいバイクだったら、ずっと早く力尽きていたはず、
と思うとこのバイクで良かったと再認識。

押し歩きには2時間ほど費やしてその間に手袋や靴の中までびしょ濡れになって
普通なら凍傷になるところだったけど、重作業のためか全然凍えなかった。
大雪のニュースで手袋せずに雪かきしている人を見て不思議に思っていたが、
そういうことだったのかと納得。
0927774RR (スップ Sd62-c665)
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:37.46ID:6oVDpsiud
>>917
担当者「こうやるとSUZUKIマーク、な」
コンパニオン「わ〜面白〜い」

コンパニオン「みてSUZUKIマーク」
友達「え?あの軽自動車の?」
友達「ださ〜い」
友達「こうやって、プジョー」
友達「面白〜い」キャッキャッ
0932774RR (オッペケ Srf1-8pNY)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:05:24.68ID:bfxrc7G3r
>>927
ばくおんで ありそう
0933774RR (ワッチョイ 3157-VE9c)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:22:13.43ID:LY5PSR9P0
>>917
😱はぇ〜
0947774RR (オッペケ Srf1-8pNY)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:49:04.92ID:rE0akNcZr
凄すぎ
コイツ上手すぎじゃね?ヤバイわ
https://youtu.be/My3jumOghSo
0949774RR (ワッチョイ 2e63-9Rqp)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:00:30.02ID:yPs7xsgb0
348 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:40:31 JQ1EJvBm
ウルトラマンはミニチュアの街をバカスカ壊しながら戦うのが好きだったな
タロウあたりはやたらビルがリアルだった

558 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:42:29 MHp64o8I
>>348
> タロウあたりはやたらビルがリアルだった

タロウのDVD借りたときに、セット作った人がこだわり語ってたの思い出した

785 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:44:41 JQ1EJvBm
>>558
やはりそうか
ビルに対してのウルトラマンの大きさもちょうどそそるサイズなんだよな

845 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:46:19 4Eb6N/ZQ
>>785
身長50mなのにセットの東京タワーよりでかいウルトラマン
0950774RR (ワキゲー MMd6-PkJo)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:31:43.75ID:3+SGaXbsM
そんなシーンは無いぞ。
デタラメ書くな。
スチールでなら、身長50mほどのガメラが東京タワーを鷲掴みにしているものがあるが。
0951774RR (ワッチョイ 4287-9p4G)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:33:59.70ID:LBF2Why10
>>940
ジャケットの前を開けてないことで武器は装備してないと敵を油断させる
下を向いて歩いてることで周りに注意を払ってないと敵を油断させる
痩身体型ばかりを選んで弾除けにならないと敵を油断させる
変な髪型で敵を笑わせ襲う気をそぐ
0959774RR (ワッチョイ 4287-9p4G)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:58:22.43ID:SOC2usG10
昔ヤジロベーって自転車の前輪ハブのトコに電池式ライトを付けるパーツがあったんだよ
暗くなったんで走りながら点けようと手を伸ばしたらスポークの間に指が入っちゃって、
フォークに挟まれてジャックナイフ転倒して頭打って十数秒片目が見えなくなって焦った思い出
0960774RR (ワッチョイ 49d3-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:05:52.99ID:n9HgUuXl0
俺、バイクで高速走ってたら脚立が落ちてて、寸前までブレーキかけたんだけど止まれなくて
「このままでは前転して死ぬ!」と本能的に咄嗟にアクセル捻って乗り越えて事なきを得たことがある
0961774RR (アウアウエー Sa4a-nBf4)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:22:16.14ID:cjGMhTBpa
>>959
いつも眉に唾を付けながら眺めている5ちゃんねるだが、あんたの
書き込みはガチと信じる。内容のディテールに疑う余地がない。
>>960
これは嘘か誇張。本能ではハンドルで交わそうとする。
アクセルオープンは緊急回避ではありえない。
0963774RR (スップ Sdc2-c665)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:55:37.48ID:iqA4jarod
高速道路で舞ってるダンボールに遭遇してハンドル切れず固まってしまったことならある
ダンボールは寸前でどっかいってくれて事なきを得た
0964774RR (アウアウエー Sa4a-nBf4)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:20:52.25ID:cjGMhTBpa
>>963
想定外の異物(落下物)に反応出来ずに固まるってのはあるあるだよね。
視界が狭まる大型車の後ろに付いたときなんかは本当に気を付けてるわ。
0965774RR (ワッチョイ 82e8-XKhX)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:22:50.49ID:pwyGlv1k0
道路を横切るレジ袋が猫に見えて
咄嗟にレーンチェンジしてすぐに戻るという動作をしてしまった
これをトヨタ車でやるとまず間違いなく横転するだろうけど
さすがマツダ車だなと
アクティブセーフティの性能は高級外車並みだなと思った
0972774RR (ワッチョイ ed6e-Tf/2)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:42:04.05ID:CAc/HwjT0
481:名無し職人 :2005/11/15(火)
子供の頃から胃腸が弱く、下痢しがちだったオレは高2の時、朝の通学中、満員のバスの中でうんこを洩らした。

やばい!と思ったが、素早く得意の妄想の世界に逃げ込んで、事なきを得た。

482:名無し職人 :2005/11/15(火)
>>481
いやいやいやいやいや!

事無くなってないって!

何一つ事が無くなってないって!
0988774RR (ワッチョイ 4287-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:05:23.23ID:Hgzjc+QR0
土下座の上位に土下寝というのがある
http://www.starico-03.com/stamp/detail_8/a213624/027.png
それのバイクバージョンがコレ
https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/0/542250020_55d9359145e9a/M.jpg
さらに土下寝の上位に土下天井があるらしい
http://img0105.pipa.jp/tegaki/user_img105/13485/1348586067546996.png
それのバイクバージョンがこれ
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/01/nitro_circus_photo_1_08_128-20170127111655-618x412.jpg
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況