X



奈良のバイク乗りの集い 43台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:57:36.31ID:U2M2A61a
仲良くね!

……

奈良公園周辺の駐輪場

・県営高畑駐車場
8時半〜17時頃まで(出庫は以降も可)有人。1回300円
県庁東交差点を東へ→大仏殿交差点を右折→坂を下って左

・ならまちセンター駐車場
ホテルサンルートの北隣
24時間営業で無人のチェーン式。1時間100円24時間最大500円

奈良のバイク乗りの集い 42台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1492166844/
0268774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 12:06:02.17ID:P4LTa84F
太極殿が380億だから3000億でもある意味安いな
0269774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:22.83ID:vBklHvI5
いまのままでええやんけw
0271774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 14:55:41.52ID:it6D/shy
全線ハリボテの古墳でもくっつけとけば問題ない
0272774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 17:44:21.93ID:WoL1Wid/
>>267
上だと遺跡出るからじゃない?
深く掘れば大丈夫とか。
遺跡出ると工事止まるからそれを回避したい。
民間だと借金してもの作るから工期遅れると会社潰れるもんな。
0273774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 23:44:29.09ID:zx5JlPVl
そういや地下っていうたらリニアも通るとしたら地下とちゃうかったっけ
0274257
垢版 |
2018/05/22(火) 00:17:43.49ID:c9TyVdUv
結局伊丹からJAL便予約したw
>>259
それだけは勘弁
>>261
レールの上を走るのってバイク乗りらしくないやん?
0275774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:24:58.26ID:bbSJ0BMI
>>272
地下水脈が変化して、埋没遺跡が全部駄目になる可能性があるとかなんとか
奈良〜木津間は減速区間にして、普通にR24の上は駄目なのかね
0276774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:52:18.64ID:NlksKwhv
奈良は信号改善するだけで渋滞減るはず
0277774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 05:49:47.42ID:B/xtN2Ac
>>276
そうだ!!!
左折可を増やせば良いんじゃね???



って考えた人が昔居ましたよw
0278774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 09:14:51.43ID:KXmb2PfX
左折可をきちんと設置するのはいいことだと思う
他県ではほとんど見ることない
0279774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 09:30:38.76ID:FQRYsgoo
>>277
県庁前交差点の北向きで奈良ナンバーが左折可で止まっててクラクション鳴らされてもーてモタついてるトコよー見るわ
左折可って周知徹底されてなくない?つーか教習で習った事忘れすぎやろって思う
0280774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 10:50:45.57ID:13enM58C
今度スズキのバイク買おうと思うんだけど橋本とツープラならどっちがいいでしょ?
0282774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 11:08:53.03ID:tl3aOlXn
向かいがいいよ
0284774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 11:42:47.30ID:EEN/IwTo
奈良の交通網整備の特徴

・旧市街地は空襲がなかったため、道路が狭く、貧弱。家屋が密集し大規模開発ができない。
・郊外部は一見何もなさそうだが、史跡が点在しかつ景観に要配慮のためそれらを避けてウネウネ。
・都市計画道路であっても新規開発時は遺跡調査が必要。場合によっては計画撤回。
・加えて 呪い が存在する。呪いによって、人的物的損害が発生し、工事受注者が逃亡し工事中断。
・県や市町村は基本的に貧乏で金がない。(地価が大したことなく、産業もなく大企業や工場が少ない)
0287774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:36.29ID:FQRYsgoo
>>286
標識は色逆にしたようなもんやしそんな理由か
クラクション鳴らされてケンカとかなってんねんやろうなぁ俺が知らんだけで
0288774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:01:06.23ID:8qCkbxUB
>>279
つーか左折可の看板が小さいor見えにくいとこにあるのが悪い
一方通行と紛らわしいのも悪い

もちろんドライバーの不勉強が一番悪いのだが、大多数がそうである以上、
道路の造りを見直した方が早い
0290774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:32:33.02ID:Z0pcIRHa
あろうことに馬鹿が増えすぎて左折化減ってるがな
0291774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:28:30.20ID:uKV321Ya
>>288
そのうち車が教えてくれるようになるさ
0292774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:51:55.45ID:bIl9Zqja
時間指定車種指定のたくさんついた標識はわからん。
0294774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:26:18.66ID:beSLHmu0
>>280
ハシモト250の展示バイク置かなくなった?通りがかりにチラッとみたら50のスクーターばっかりだった
0295774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 13:49:03.64ID:obbSxGKl
>>294
スクーターの後ろにあったよ
ところで奈良ファにとめてた俺の相棒をパンクさせた奴誰や
釘5本等間隔とかタヒね
橋本行くまでにタイヤ外れたわ
0296774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 16:08:19.92ID:sL9hYKM6
>>295
成仏しろよ・・・合掌
0297774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 16:17:21.80ID:jEzetr0w
>>295
釘5本て鬼畜やな
奈良ファは2回しか停めたことないけど停めんように気つけるわ
0298774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 16:47:11.51ID:0P6IY7kF
>>295
相当な怨みかっとるんやね。
ミナーラ行かへんかったから忍者にやられたんやろな
0299774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 17:05:03.03ID:7r4y+jxd
そういやちょっと前に京都府宇治田原のR307道路上に釘80本バラ撒いた70代のジジイもいたな
逮捕されたらしいけど
かなり昔、走り屋がムチャしてた滋賀京都の境にあるスポットにも釘バラ撒いてたのいたが、このジジイかもな
バイク嫌いのジジイはどこにでもいるもんだな
0301774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 03:43:59.25ID:2V6wVL7f
釘とかチューブタイヤのワイ即死
0302774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 07:18:44.23ID:T5yFx22g
犠牲者が集まる道の駅、釘テラス
0303774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 07:32:45.03ID:7weh1b3/
>>302
針テラスだと、釘は落ちてなくても針は落ちてる感じに見えるw
0304774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 18:08:44.19ID:b/CaTxi/
>>297
屋外駐輪場は要注意
とりあえず警備強化してくれって頼んだわ
>>298
バイト先から尾行されて特定されたかもしれん
バイト先でやらかした覚えないけどさ
0306774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:55:51.21ID:owoUpYz5
マジかぁ
あした2りんかん祭いくで
0307774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:58:05.53ID:X/XdNAsr
>>305
乗ってみたいのがX-MAXとストリートロッドのオレはシグナスとZ1000海苔
0308774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 11:53:12.56ID:H7+vhSB2
普自二取れたからスズキのgixxer買う予定だけど、
スズキというだけで悪言や嫌がらせを受ける…
底辺、変態、ホンダカワサキヤマハ以外は糞etc
今までは親父のベスパ50借りて乗ってた
0309774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 12:01:13.86ID:XtNMF3gv
昔からそういうのに縁がなかった、乗り越えた者だけがスズキ乗りになれた
0310774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 12:03:58.70ID:2o1LCw4V
鈴菌感染者と言われるのが嫌で乗ってない
0311774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 12:09:59.44ID:YoyAdVbT
>>308
高いけどcb125r買っとけ。
ジクサーは俺が買うから。
0312774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 13:02:16.75ID:JB046MZg
今のスズキに菌要素ないけどな
貧乏くさいだけだ
0313774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 14:21:08.47ID:5QUoo/2y
グラディウス650は良いバイクだった
土地があれば今のと二台持ちしたかった位
>>308
しかし150買うなら250買ったらどうだ?

他社のを
0314774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:02.64ID:YoyAdVbT
ジクサーは安いんだよな。
安っぽいのも事実だけど。
0315774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:40.51ID:YoyAdVbT
ちゃんとジクサーは勧めずに、他社勧めるなんて、ここはスズキスレかよ!
0316774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 16:44:52.12ID:uViL7qWQ
鈴木車にはスズキナーゼが多く含まれてて、かなり強い菌らしいな
0317774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:11.27ID:1eW95B2S
>>308
GSXR125買ったらいいんじゃないの
250のパチモンと違って、ちゃんとしたXだし
0318774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 00:09:23.32ID:RoVKeaa+
>>311
丸目が苦手なんだ…
あと高速乗れないし
>>313
250も考えたけどセンタースタンドが無いと厳しい
団地の駐輪場だからコンパクトなのがいいと思って
>>317
京奈和走りたい…
125ならYBRとかクロスカブがいいな
0319774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 00:12:45.91ID:JUYJW02D
そんなあなたにBajaj Palsar RS200
0320774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 00:25:14.63ID:aMCn4Ud2
3時間ほど前、308号の子供の森のちょっと東で幽霊を見た
怖かったよ、もう二度と通らない
0324774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 02:40:30.16ID:4gS2Hmmt
>>318
ジクサーって燃費が55km/lほどだから、満タンで航続距離600kmほど走れるんだね
結構いいかもと思った
0325774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 06:26:57.65ID:JUYJW02D
>>320
マジか。超地元やで!
もう20年ほど経つが殺人事件があってな…今も成仏できずうろついてるんだろうかな
0326774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 07:41:31.06ID:VP6FstMD
>>318
ならばジクサーを選ぶが良い。
購入前から色々言われてるから分かるとおり茨の道だが、
迷わず行けよ、行けば分かるさ。
0327774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 09:26:27.50ID:cX+sM9e4
出かけようと思ったタイミングで雨降ってきた
萎えるわー。嫌な時期だ
0329774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 11:10:51.44ID:RoVKeaa+
>>326
150ccの任意保険が高いから、125にするかも
年間10万超えって意味分からんw
ハーフカウル付きのCBF125にしようかな
0330774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 11:33:30.05ID:vGlMEshM
任意保険とか入ってるやつなんておんの?
俺免許とってバイクかって2年たつけど一回も事故してないし任意保険なんかにはいってないわ
自賠責もあるんだし任意保険とか意味なくね?
0331774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 11:37:09.59ID:VP6FstMD
釣り乙
釣り針デカすぎです。
0332774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 11:38:31.04ID:VP6FstMD
>>329
若いと任意保険高いな、CB125Rなどの原付二種が維持費安くていいね。
車持ってたり、親の車の保険の原付き特約だっけ?付けてカバーするとなお安く済むよ。
0334774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 11:49:11.73ID:cX+sM9e4
ただの足としてバイク考えるなら125ccでええけど
楽しみたいなら少々高くても250ccにしとき
0335774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 12:46:39.38ID:ZhyMQ00z
遠出するなら絶対250はほしいところ
帰りがたるすぎる
0336774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 08:04:05.47ID:3PIji1wU
朝から学園前から中登美ヶ丘方面の途中でバイクと軽自動車事故っててライダーさん地面に横になって動いてなかったけど大丈夫なんやろか
救急車もお巡りさんも来ててそのままスルーしたけど朝の時間車の通行制限あって空いてるから飛ばしちゃうんだよな
空いてるから脇道から出てくる車もわりと大胆に来るから結構怖い
0337774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 08:10:52.80ID:SAkh2nsa
あの辺り朝は一方通行やなかった?
0338774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 09:29:39.73ID:3PIji1wU
一方通行ではなくてバス、タクシー、2輪以外部分的に通行禁止やね
0339774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:07:02.22ID:KscnWidB
さっき紀寺のマクドナルドの西隣の道でポリのバイクが一通逆走してた
信号の手前の交差点から北は一通なのに、これ通報していいの?
行き違いで信号青だったからナンバーも確認出来なかったけど柔道とかラグビーとかやってそうな体格のいいメガネのポリやった


もしかして俺が知らんだけであそこ二輪は南行ってよくなったの?
0340774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:10:23.01ID:zFtHaPV3
補足
紀寺のマクドの西隣、南北に通ってる細めの道で
俺は北に向かっててポリは南に向かってた、あの道はパン屋とかファミマより北にいって、お寺がある所の前あたりから一通だよね?
0341774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:16:24.70ID:wi84C8Mp
通報よりyoutubeにupが一番安全で効果的
0342774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:24:52.09ID:KscnWidB
>>341
社用バイクだからゴープロつけられない
半ヘルやし・・・
0343774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 12:30:59.09ID:nRNjPgjM
紀寺あたり走ってる白スクは一時停止無視もするぞ何回か見たことある
0345774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 13:16:33.57ID:rqzDHy6w
>>344
おぉ・・・ここだここだ
二輪オッケーなんだ、知らなかったぜ
お騒がせ致しました、消えまっす
0346774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 13:21:55.74ID:Cm0G3tYW
>>345
知らなかったのは仕方ない
きちんと目を光らして疑問に思うことの方が重要さ
0347774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 17:08:18.43ID:ZT80mw1l
>>345
そりゃこんな標識じゃ入れると思えんよね
南行きに『二輪を除く』と書かないあたり意図的に入りにくくしてるような気もする
https://i.imgur.com/di7LigW.jpg

紀寺マクドといえば早朝ダンプが突っ込んでるのを見たな
消防車まで出動して大変だった
0348774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:16.90ID:nRNjPgjM
二輪除くって書いてなくても車の絵のみが書いてあるやつは四輪のみの規制だから二輪はOK近鉄郡山駅の周辺はこの標識だらけ
0349774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 22:23:04.76ID:qVAIe34k
>>348
大門湯から西に行く道がそれですね。前は二輪除くの表記があったと思うけど
0353774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:34:03.51ID:g8DQmri0
今月から取り締まり強化ですな
奈良でのポイントは?
0354774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:18:35.18ID:l77ru33y
>>350
生駒から奈良基地へジョギングで行くぜ。で、昼間バイク乗らないってことになるから朝早く起きて月ヶ瀬方面走って来たけど防寒インナーとメッシュジャケットでは寒すぎて全く楽しく無かったわ。
0356774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 11:47:29.51ID:RQhYg1EW
奈良の料理に 飛鳥鍋 というものがあった。

ホントかどうか知らんが、飛鳥時代にすでに原型ができていたという。
他の鍋と一線を画しているところは、水炊きでもしょうゆでもみそでもなく
牛乳鍋であるというところ。
実は、飛鳥文化の時代、牛乳が食されていた。
大陸からの渡来人がもたらしたという。
平安時代頃までは、貴族など上流階級中心であるが牛乳を飲む習慣はあったようだ。
(醍醐味というのは、もともと発酵した牛乳、蘇の味。今で言うヨーグルトのようなもの。)
しかし、日本人の腹に合わなかったのか、その後そうした習慣はすたれ、
明治以降まで牛乳が広く利用されることはなかった。
それでも、奈良朝廷の子孫はホソボソとその伝統を守ってきたのだろうか。
しかし、韓国人は言う。
飛鳥鍋は昔の韓国人が教えたニダ。
0357774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 13:32:48.92ID:/SMptBZW
13時頃、24号線南行きの天理CoCo壱付近で警官見張ってます。
0358774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:18:25.46ID:xus6EKAP
現在ミナーラ
上をイーグルが二機飛んでった、多分イーグル
てかこんでお仕舞い??
0359774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 14:21:52.19ID:qi6VKGBJ
二機じゃないな、一機がぐるっと回っただけか
0360774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:20:39.43ID:d3Xr8hHX
頭上を戦闘機みたいなの飛んでたから写真撮ろうとおもったら
既に通り過ぎてた。けっこう低く飛んでたよね
0361774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:29.90ID:9qrXDL1c
イーグル一瞬で終わったからミナーラ一階のコーヨー見てたら鮮魚コーナーでウマヅラハギ発見
店員さんに刺身いける?と聞いた所、イケますよ!との事で即買い、捌いて短冊にしてもらいウッキウキで帰宅
奈良で刺身で食えるウマヅラハギとご対面するとは思ってなかったわ!肝和え超うめぇ!
帰りのバイクで冷酒買って昼から一杯最高や!


お会計753円也、嫁の実家近くのホテルで食った舟盛り一艘五千円したのにこんな値段ならわざわざ嫁の実家行く理由ねーなこれwww
0362774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 15:49:14.50ID:K5DAa2A8
ミナーラて何処かと思えばヨーカ堂んとこか
ウマヅラハギ肝和えに冷酒て、、鉄板やんけ!
お前が明日二日酔いになる呪い掛けといたからw
0363774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 16:18:10.31ID:YzgkvltW
カワハギの肝は酒蒸しが良いんだが小さいと一口しか食えんしな
0364774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 16:38:57.72ID:9qrXDL1c
>>362
恥ずかしながら三十路越えてから初めてウマヅラハギの肝和えを食ったもんで、これを越える刺身は存在しないとまで思ってる
肝和えの残った醤油まで飲み切ったら嫁ブチキレててワロエナイ・・・でも美味いんじゃああ〜
ほんで冷酒空けるスピード早かったからジョーク抜きで明日二日酔いやわこれ、呪いかける必要ねーぞwww

>>363
肝の酒蒸し?何それ美味そうwww
ただ肝和えが美味すぎるからな・・・これに火通すの勿体ない感じもするぞ
塩焼きにしちまったがメスで卵巣もついててこれがクッソでかかったからこれ酒蒸しにするなら絶対美味いやつwww
0365774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:13:33.75ID:n1bnv70p
>>364
わかるわかる、カワハギの肝は美味いよな〜
寿司で上にちょこんと生の肝が乗ってるのも好き
0366774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:41.76ID:nQuKdZ3f
カワハギを自宅調理してる人はアニサキスどうしてるの?目視除去?
肝醤油なら裏ごしで通らないようになってんのかな
0367774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:22.72ID:ORCfiqcI
>>366
寄生虫が怖いなら寿司刺身は食えんよ、湯通ししたりである程度の対策は出来るけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況