X



革ジャン101着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR (スップ Sd73-40KA)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:43:04.51ID://HYMpogd
各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。

━━国内ブランド━━
★KADOYA★ http://www.ekadoya.com/
★ペアスロープ★ http://www.pair-slope.co.jp/
★FOUR SPEED★ http://www.4speed.co.jp/
★The REAL McCOY'S★ http://www.realmccoys.co.jp/
★デグナー★ http://www.degner.co.jp/
★666★ http://www.666jp.com/
★ADDICT CLOTHES ★ http://addict-clothes.com

━━海外ブランド系━━
★ラングリッツ★ http://www.langlitz.com/
★バンソン★ http://www.vansonleathers.com/
★ショット★ http://www.schottnyc.com/
★エアロレザー★ http://www.aeroleatherclothing.com/
★ベイツ★ http://www.bates.jp/
★ウエストライド USA★ http://www.westride-....com/made-in-the-usa
★ルイスレザー★ http://www.lewisleathers.com/
★JAMES GROSE★ https://www.jamesgrose.london
★ベルスタッフ★ http://www.belstaff.jp/home

※関連スレ
【リューグー】続々激安革ジャン総合【フリーダム】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1505955233/
0003774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:32.05ID:wORscWA5a
乙ー
いくらかコンパクトにまとまったかな?
0004774RR (ワッチョイ 0987-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:06:02.57ID:yLASmtlj0
革ジャン欲しいけどどこで買えばいいのかとか値段も高いしまだ持ってない
0005774RR (ワッチョイ 1125-XAHQ)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:57:49.66ID:FjSoSnaD0
>>4
販売店ググれ。遠ければツーリング兼ねて行けばいい。
写真や革質がわからないものを通販で買うのはお勧めできないから。
0007774RR (ワッチョイ 19cf-J8xJ)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:09:53.05ID:N29/t9DV0
>>4
最初は安物よりも無理してでもちょっと高いやつ買っといたほうがいい
0008774RR (ワッチョイ 1367-uv92)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:41:37.79ID:B73VY3JP0
なまじ持つからねぇ>革ジャン

手持ちで最も長い20年選手なんか一万円のトーベルPBだけどジッパーの
つまみが折れたりで細々補修はしているものの、内張りのほつれも無いし
長く着てる分すっかり可動部のクセ付いて一番馴染む。
0011774RR (ワッチョイ 1109-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:01:45.27ID:iH5yMg6j0
高い物ほど良いとまでは言わないが
長年使用する物なら懐事情が許す範囲で
有名ブランド品を購入するのは有りだと思う。
そういう商品は作りがしっかりしていて長持ちしやすい
安物ばかり買い漁って銭失いになったら目も当てられないし
チープ感漂う作りもデザインも頂けない。
0012774RR (オイコラミネオ MM8b-h0Xl)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:28:04.13ID:tM/3Qsv8M
長年使用するかは結果の話で買う前にはわからないよ
俺だって始めに買った革ジャンは結果的に長いこと着たけど、大して使わないうちに飽きちゃって別にそこそこの安物でよかったなーなんて物はいくらでもある
歴長い人に聞いてもダメだな
ギターやってみたいって人にまずギブソンを勧めるなと
0013774RR (スップ Sd73-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:45:02.75ID:cWwkCJI7d
高い安いはともかくとして、
ド定番を買うべきかなって思う。
ギブソンも革ジャンも壊れるものじゃないし、
定番を買っておけば気に入らなかったときに売ることができる。
下手に安いものを買っちゃうと、ゴミにしかならないしなぁ。
0015774RR (ササクッテロラ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:50:10.39ID:nUOtkqzvp
>>12
だからって週刊誌の後ろに載ってるようなアンプ付きギター19800円で一生物のように使って愛着湧くか?っていうと微妙だしな
革ジャン着てるやつらからすれば安物ってすぐ分かるんだよ
10代免許取り立て!みたいな若者だったらそういうのもありかもしれないが、とりあえず最低SCHOTT辺りで考えたらいいんじゃないかな?
最悪すぐ着なくなっても有名所は売ればある程度金になるし
0016774RR (ササクッテロラ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:55:43.70ID:nUOtkqzvp
たまに話に出る薬局の馬油とやらを手に溶かしながら塗ってみたけど乾いたら白く残りまくって厳しいな
いくらブラッシングと乾拭きしても縫製の間や隙間に入ったのは取れそうもないわ
よくこんなのでメンテしてるな…
0017774RR (スップ Sd73-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:04:10.09ID:cWwkCJI7d
>>15
19,800円のギターもピックアップ次第では化けるけどなw
俺はすべてディマジオのPAF-PROに交換してるが、そこそこ使えるw
ただ元々のポテンシャルの低さは、何をしてもどうにもならんけどね(´・ω・`)
0018774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:10:12.96ID:GIoPrBBma
革ジャンとギターはちゃうやろ

革ジャンは着ればいいけど、ギターは練習して技術身につけて次のステージに進むために性能上げるんやから

革ジャンに関しちゃ、最初に買うのは値段関係なくお気に入りになる奴がいいと思うけどなあ
0021774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:57:33.52ID:2ntEyLpEa
>>20
ラングリッツで転けて諦めきれるとは思えないんやけど・・・
0023774RR (スップ Sd33-GlJ5)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:06:36.72ID:ezWB32HJd
衝突無しのズサーだけならバイクも身体も大したダメージじゃない
バイクなんかミラーとレバーくらいで済むかもしれん
しかし衣服は遺憾なことになるだろうな
0027774RR (ワッチョイ 1109-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:39:24.27ID:iH5yMg6j0
俺みたいに革ジャン革パンはライダーとして粋がるだけのアイテムではなく
防御も兼ね備えて着ている者が多いと思っていたがそうでもないらしい。
いくら防御力がアップしても、さすがバトルスーツみたいなのは勘弁願いたい。
あそこまで行ったらバイク乗りから見ても痛すぎる奇人変人にしか見えない。
0028774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:46:35.47ID:3EC+yMjva
>>27
革ジャン、革パンの防御力なんか擦り傷への耐久くらいしかないからなあ
中にプロテクターを装着するんならまた違うやろけど
0030774RR (ワッチョイ 01f6-C/uf)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:26.00ID:V/D4GowT0
>>16
馬油以外の何か入ってないか?パラフィンとか・・・
100パーセントなら手で塗ると染み込んで表面に残る事は無いがなーー。
0031774RR (ワッチョイ 1356-clvP)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:23:08.08ID:Js3HJ4yk0
初革ジャンをショットの直営に見に来いってきたけど、
ホーウィンの茶芯を使ったとか言うワンスターが
妙に良くみえた
けど予算が大幅にオーバーなんだよなぁ
0032774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:37:29.04ID:Bz+gfVUGa
>>31
schottなら直営だけより上野にも行ってみたほうがええで

直営店ってアパレル寄りやし、618とかの輸入品ないんやもん
0034774RR (ワッチョイ 696c-xz0d)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:59:44.55ID:LHDT2QxK0
バイク乗ってない人ほど革ジャンのことを防護用だと思ってた気がする
ブーツの拍車は武器だと思われて、危ない危ない言われたし
そして財布のロープは完全に実用なのにファッションだと思われていた
0038774RR (ワッチョイ 0987-k1T5)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:35:49.18ID:Qlo8Dsk60
革ジャン本当に立つんだねえ。
0039774RR (ワッチョイ 19cf-J8xJ)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:58.08ID:uj92CLzf0
>>12
飽きちゃう恐れがあるならそれこそただのゴミになるよりもリセールバリュー高いやつ選んだほうがいいんじゃねw
0040774RR (ササクッテロラ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:33:42.64ID:nUOtkqzvp
>>29
これでも10数年は着てるんだがな

>>30
ソンバーユってやつ。たぶん100

>>37
その通りだな
所詮は人肌用だし特別安い訳でもないから馬油は糞だと思う
まだベビーオイルやベビーローションのがいい
0041774RR (ササクッテロラ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:36:22.39ID:nUOtkqzvp
>>31
何とか工面した方がいいぞ
妥協で違うの買ってもそっちがちらついてモヤモヤするだけだ
贅沢の小出しは良くない
0045774RR (ワッチョイ 293e-8Oo1)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:29:06.83ID:zm+UgEQ70
こうして見るとvansonはイエコンなんだな。
んでカドヤが地味なコミネ。
どっちを選ぶか、悩ましいところだ・・
0050774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 19:50:54.94ID:MCz1zLVLa
>>49
確かに直立する状態維持しても仕方ないしね

ていうかバンソンとかカドヤでも立つんやな
立つ革ジャン言うたらエアロのイメージやったわ
0051774RR (ワッチョイ 8b96-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 19:52:34.61ID:vRlVoDhx0
>>48
俺のボニーは襟を濡らしてから重し置いて1日放置で癖付けさせた
最初は完璧に折れてたけどだんだん襟が起き上がって来たけどね
今ではどうでもよくなった
0053774RR (ワッチョイ 1996-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 19:57:30.57ID:urB7bq9k0
馬油入れたあとのマットの感じのが今時の街着ライダースっぽいよね
テカテカも好きだけどやっぱりハードだ
0054774RR (ワッチョイ 0987-k1T5)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:01:56.28ID:Qlo8Dsk60
へっ今、革ジャン着たら袖がテカテカになるぜ。





鼻水で
0055774RR (アウアウカー Sad5-c6Pq)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:03:35.35ID:QXaqlyWua
数年クローゼットに掛けて着てなかったらカビと革の混じったような臭いするんだけど洗濯以外で臭い消す方法ないかな?
0056774RR (ワッチョイ 0987-k1T5)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:05:48.52ID:Qlo8Dsk60
そういえば真冬でも鼻水すすりながらやせ我慢して革ジャン着てる奴居るなあ…
0057774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:47.57ID:VsPzMPHYa
>>55
クリーニング
0058774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:14:23.68ID:VsPzMPHYa
昨日ジーンズで無知を晒したが、お陰で興味が湧いてきた
何がいいかなって調べんの楽しいわ
んでさらにそういうジーンズなら、ブーツも一つ欲しくなる・・・

バイクとルイス購入が控えてるのに物欲モリモリでヤバいなあ
0059774RR (オイコラミネオ MM8b-h0Xl)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:29:30.51ID:UKjNaANAM
バイク乗るならジーパンだな
もうジーパンも流行ってないって聞いたからチノパンみたいなの揃えて履いてたけど、バイク乗ってるとすぐ薄汚れるし油汚れついて落ちなくなるし
ジーパンならあちこち破れかけてきてても味で済むのに
0061774RR (ワッチョイ fb74-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:46:37.32ID:VbX02Tlz0
ジーンズは冬、寒いだろ。
0064774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:53:07.07ID:eltEmbfAa
>>61
ていうか何履いたって一、二枚じゃ寒いわな
本当に寒さに耐えられないなら見た目気にしないでズボンの上にさらにウインドブレーカーだわ
0065774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:55:22.76ID:eltEmbfAa
>>63
変なシワつくし、寝てる間って予想以上に汗かいてるからやめたほうがええで
0067774RR (ササクッテロラ Sp45-k1T5)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:00:57.05ID:hs2dNo+Zp
エビス、シルエットが嫌。
0070774RR (アウアウウー Sa1d-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:07:00.37ID:eltEmbfAa
>>68
ないよねえ
冬の朝方とか0度前後くらいのときはヒートテック、スウェット、太いジーンズ、ウインドブレーカーで気合いで凌ぐしかないわ
0073774RR (ワッチョイ 3153-KNNp)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:25:41.62ID:iH5yMg6j0
そう?
履かないより全然いいよ
俺は上電熱で耐えられる
0076774RR (ワッチョイ fb74-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:42:08.74ID:VbX02Tlz0
カドヤのチャップスは使い心地、暖かさはどうなの?
どうもハーレー乗りの雰囲気がしてイヤなんだが。
0077774RR (ワッチョイ 696c-h0Xl)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:44:58.85ID:woUN2SEN0
チャップス買った奴が暖かいとか言ってるけどあれはたぶん嘘だな
革ジャンは冷えてどうしようもないのにチャップスなんかが暖かいわけがない
0078774RR (ワッチョイ 1327-VfAM)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:03.22ID:eEsoeyiw0
ジャケットじゃないんだけど革パンツ
ナップスで革パンツ一万ちょいで売ってて衝動買いしそうになっちまった
使ってる人いたら感想教えてください
0079774RR (スップ Sd73-8Oo1)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:56:15.77ID:cWwkCJI7d
何℃くらいを想定してんだよw
氷点下で革ジャンもアレだし、流石にTPOはあるだろ。
http://www.powerage.jp/collection05_03.html
俺はこれの下にアンダーアーマーのコールドギア履いて、
何度も投下してるがデニムはワイルドファイア、下道なら5℃走れる。
https://i.imgur.com/XGvvzmx.jpg
さらに低い温度ならインナーパンツをダウンにして、
デニムはleeのウインドストッパー101Z、但し!!焼き豚(´・ω・`)
https://i.imgur.com/DolUSfd.jpg
0080774RR (ワッチョイ 0987-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:57:44.22ID:jXj9d4LV0
ライダース+ワークマンのアルミインナーが無敵だと思ってる
0081774RR (アウアウエー Sae3-XCnC)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:01:14.87ID:Y1NSrle3a
チャップスは防寒性で語るならないよりマシな程度、防風デニムが世に出てから出番がなくなって数年放置してる
割り切って革パンのほうがおすすめかな
その革パンだが俺のは腰膝パデッド付の英国古物だからインプレしても参考にならないかと
0084774RR (ガラプー KKb5-vexk)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:13:03.47ID:f/APMRfkK
HYODの革製品って、いいものなの?
ジーンズみたいな革パンツ欲しいのだが。
これと、クシタニのエクスプローラーで、悩んでる。
0085774RR (スップ Sd73-8Oo1)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:25:35.86ID:cWwkCJI7d
>>83
https://i.imgur.com/KGAj87Y.jpg
ワークマンのH008オススメ。
ダサいけどN3Bとかだと脱いでから無駄に嵩張るしね。
中綿入りで透湿だから蒸れないし防風性能だけは専用品並み。袖丈もライジャケクラス。
単品での暖かさはそれなりだけど、あくまで革ジャンで無理なときのサブだしな。
0087774RR (ワッチョイ 0987-gv9Q)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:19:09.33ID:1/yz9zyf0
>>83
ワークマン行ってみるといいさ冬物いいよ。安いし機能性高いからユニクロでヒートテックやフリース買うのなんかアホらしくなる
0088774RR (ワッチョイ ba09-bcII)
垢版 |
2017/10/19(木) 00:01:59.07ID:1sIMtzXL0
お前らの革ジャンうpしてください
0095774RR (スップ Sd7a-QWD+)
垢版 |
2017/10/19(木) 04:53:31.82ID:yKTuTDEhd
>>91
ふむ、カップラ食ってんのか、
って思ったらフルフェイスでネタやんw
サイズぴったりでいいな。
641って俺は38がピタピタで40はブカブカだった。
(ボアインナー込み)
>>92
赤ジャンシリーズいいな。
んぢゃ俺も試着で悪いが613UST。
https://i.imgur.com/WsI3eXO.jpg
0099774RR (スップ Sd7a-QWD+)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:24:40.92ID:yKTuTDEhd
じゃココではあまり上げてないやつ。
このスレでは否定的な人の方が多いだろうけど、
中にはライダースでプロテクターも何とかしたいって人もいると思う。
vansonにプロテクターベストを仕込んだらどうなるのか。
https://i.imgur.com/PThAeu2.jpg
https://i.imgur.com/2sBXmuu.jpg
二枚重ねになってる脊髄のソフトパッドは取らないとキツいけど、コミネのSK-620っての入れてこんな感じ。
それってサイズが合ってないだけじゃね?っても、>>95だしね。(´・ω・`)
俺もこれで走る事はまず無いし、これやるくらいならライジャケ着るけどね。まぁそんな小ネタ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況