X



【防犯】ロック&セキュリティPart113【盗難】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6b6a-89ZN [182.171.50.186])
垢版 |
2017/10/12(木) 08:55:51.28ID:n+Ui9g8x0

効率よく盗難の確率を下げたり時間稼ぎができる方法を話し合いましょう。

【防犯】ロック&セキュリティPart112【盗難】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502468947/

────(現時点で対窃盗団装備として、効果のあると思われる防犯方法)────
1:バイクカバー:必須アイテム、まずは車種を特定させない。めくられないようにカバーにも施錠を。
 エキパイに張り付いて溶けるのを防ぐため、耐火性のものがおすすめ。
2:強度がそれなりに証明されているロック(キタコHDRシリーズ・ちょこ・かてーな、その他有名メーカ)
 この中でも上位クラスのモノを複数使って地球ロック。

●鎖 形 状:費用対効果に優れ、どこにでも設置可能。破壊道具を使い易い。選択肢が豊富。
 16mmあれば手動工具での切断に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=Cpf35C7wu6Q
 https://www.youtube.com/watch?v=-bZMvrPo34g
 20mmで油圧工具に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=KK_y4zokw0M
●多関節形状:長さを有効に使いにくいが、チェーンより軽い。破壊道具を使い難い。
 キタコの多関節は16mmで油圧工具に耐える。
 https://www.youtube.com/watch?v=0BmPZLhVTE4
●ディスクロック:地球ロック後の追加ロック、出先用として。ディスク破壊で外された記録あり。
 ディスクのボルト外しで無効化できるが時間は稼げる。スプロケットに付けると無効化しにくい。
 鋳物は簡単に割れることがある。
●ワイヤー・スチールリンク(ゴジラなど)・安い多関節:強度に劣り、切断や破壊が簡単。無いよりマシ程度。窃盗団対策にはならない。
●U字:破壊方法が有名。ロック機構を破壊するので太さはあまり関係ない。窃盗団対策にはならない。
●ブレーキレバーロック:ごく短時間でとても簡単に無効化できる。特殊な工具も必要なし。出先用としても理由のない限りディスクロックにするべき。

3:地球ロックは専用アンカーの様な強度の特に高い物か、電柱標識以外は破断可能
 もしくはカーポートの柱や、破壊したら大変な事になる物にロックする事(自己責任でガス管等に‥)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0522774RR (スップ Sd3f-prfu [1.75.2.237])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:23:22.64ID:5TWGx8cBd
タイヤの中というかホイールに取り付けられればいいのにね。
空気厚のロガーみたいにして車両側と通信が切れる、又は車速と合わない場合は発報&ECU側で全電源カットすれば、タイヤを外して盗めないだろうし?
0523774RR (アウアウエー Sadf-13b0 [111.239.114.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:43:27.73ID:saPsIV54a
この世に悪い人間なんていないんだよ。
特に日本人はみんないい人ばかり。ロックなんて必要ない。逆にコソコソするからイタズラされるんだ。堂々としてれば何もされないんだよ。
0524774RR (ワッチョイ bf67-hZ84 [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:47:18.67ID:UvXvak3z0
>>501
セコムの業績の説明で一番功績が伸びて結果が出てるのはGPS盗難だぞ にわか
そりゃそうだよ バラスのは盗んだやつの拠点だし 15以上停車した複数の場所を警察に報告するだけで業績になってそれがまた宣伝材料になる
0530774RR (ワッチョイ 970c-aKZ8 [180.58.86.61])
垢版 |
2018/01/05(金) 13:43:27.61ID:3qrYTw1t0
なんか意味あったはずだけど忘れた。
ガレージに入れてる自分にはあまり関心ない対策。

うろ覚えだけど外側にボロカバーつけて中身もボロと錯誤させる作戦じゃなかったかな。
0532774RR (アウアウエー Sadf-13b0 [111.239.112.110])
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:02.87ID:2nC/P3Aca
ハーレーだがキタコロックと衣川でOK?
0533774RR (ワッチョイ 9f96-/9VY [125.3.36.111])
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:37.31ID:qjcwKtVk0
>>532
基本形はOKだけど駐車環境によって違うと思うよ。
戸建てorマンション 地球ロックの有無とか
某所でイナバかどっかのバイクガレージにシャッタータイプの弱点を克服するために特注かオプションか
不明だがシャッター前面に鉄製の扉を付けて南京錠ロックしているの見た。あれなら安心だろうな。
0534774RR (ワッチョイ 1787-lMEE [126.80.250.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/10(水) 00:22:58.81ID:T9AiNHdu0
サンダーで瞬殺よwww
0535774RR (ワッチョイ bf67-hZ84 [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/10(水) 13:35:27.60ID:yn1yr+Cm0
友人からLINEがきて突然「バイク卒業する」
なにぃと思ってたらボルドールが盗難されたの事
盗まれたバイクがそのまま戻ってくる確率はほぼゼロって現実を知ってるだけにかける言葉もなかった
しかしその4時間後盗難届だしたら警察が発見とのこと
急いで取りに言ったらほぼ無傷 若干カウルに擦り傷があったのみ
いったいなぜって思ったらその場所でワゴン車の自損事故があったぽくて標識が曲がっていて事故車輌は逃げたらしい
でもそこでなんで折角盗んだピカピカのバイクをその場所に投棄したのか謎なんだけど兎に角見つかって良かった
こんな事もあるってお話
0536774RR (ワッチョイ bf67-hZ84 [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:12.23ID:yn1yr+Cm0
ちなみに自宅の車庫でスライドする門に鍵と車でブラインドしてたが車をずらされて持っていかれたらしい
門の鍵は壊れてないがもとからペンチでぐるっと回っちゃうやつだったらしい
0538774RR (スプッッ Sd3f-6fTj [1.75.215.75])
垢版 |
2018/01/10(水) 14:59:38.71ID:fVfhTudXd
最近のCB400sfとかって盗難抑制のためにイモビライザーが付いてるけど
あれって盗まれてもちゃんとエンジンかけられなくなるのかな…?
それとも気休め程度?
0541774RR (ワッチョイ bf67-hZ84 [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/10(水) 16:06:02.69ID:yn1yr+Cm0
>>537
警察と話して恐らくそうだろうって話だったみたい
事故の痕跡があるから万が一特定された時の事を考えたのかそれともおろさないと自走出来なかったのか正直 理由については謎です
0551774RR (ワッチョイ bf67-hZ84 [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:46:29.09ID:yn1yr+Cm0
なるほど無いのもあるし 後からボルにするって可能性もあるんですね
あと本人の話だと不自然にへこんだ車は警察に停車を求められやすくて その際にワゴンの中にバイクがあったらその場で所有者検索されるからそのお陰で降ろされたんじゃないかって予想してるみたい とにかく運が良いんだが悪いんだか分からない
あと自宅の車庫すら安心出来ない世の中って…怖い
0552774RR (アウアウウー Sa1b-hcT5 [106.139.0.123])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:59:35.99ID:04vaCBnoa
ワイヤーロック(サンダーで瞬殺レベルの物)にコイルタグみたいなの付けて
バイク本体には発火装置搭載
ワイヤーロックとバイクの距離が30p離れるとタイマー起動で3時間後にガソリンタンクから発火っての考えた
しかし窃盗団の倉庫丸焼きついでに近隣住民まで焼いたらが放火殺人で死刑になりそうなんでやめとく
0561774RR (ワッチョイ df43-fP/e [123.227.168.149])
垢版 |
2018/01/12(金) 08:19:42.32ID:ypt8uzC60
loop-d2生産まだかよ
0569774RR (ワッチョイ 6f67-A+zn [175.108.183.63])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:07:15.81ID:vkBhwzRa0
知り合いのR1乗りがイモビライザーの信号使って 振動したら2回だけセコムほにゃららに現在地を送信しました
送信を解除するにはエンジンキーを回してくださいってフェイクで入れてた
でもボイス音がボカロなのがどうも…
ちなみに音声メッセージが再生できる超小さい目覚ましに信号線2本を半田でつけるだけらしい
0571774RR (ワッチョイ 0f63-mG+V [121.118.83.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:16:12.11ID:QuH01tSI0
アンカープレートのおすすめってありますか?

自作品みたいなのからメーカーが出してるすごく高いのもあるし
それとも自由に施工できるならアンカーを地面に施工した方がいいですかね
0572774RR (ワッチョイ df96-BgxS [125.3.36.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:08.92ID:ZycYmEgP0
>>571
一戸建で場所あるならイナバなんかのバイクガレージ、箱置くほどの場所は無いならアンカー埋め込み
で良いんでないかな。アンカープレートなら鉄板コンビニが安いよ、但しリングは太いのに換えて貰った
方が良いと思う。
0573774RR (ワッチョイ 4b63-1AKR [114.185.54.150])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:34.30ID:HMtNw0HF0
施工出来るならアンカー埋め込みが吉。
鉄板コンビニは特注仕様にしてアンカーΦに個数を変更して初めて価格に対しての
パフォーマンスを発揮するから注意。
0574774RR (ワッチョイ 9b87-9Jcv [126.80.250.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:51:30.50ID:tGMy0mfV0
サンダーで瞬殺よwww
0575774RR (ワッチョイ 0f63-mG+V [121.118.83.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:00.14ID:QuH01tSI0
>>572>>573
ありがとうございます!
コンビニすごいですね
これなら理想的です。

アンカーで固定するなら
ウエイトアップ鉄板っていらないかな?
リングは強化して後ろに1つ増やそうと思います。
0578774RR (スップ Sdff-dV4E [49.97.101.10])
垢版 |
2018/01/14(日) 04:12:57.82ID:eMqLmGWFd
流れぶった切るけど、チェーンを留める南京錠とかの鍵の強度の比較ってある?
マルティはもう持ってるからちょこの施錠用にマルティとは違う鍵がほしいんだが
0580774RR (ワッチョイ df96-BgxS [125.3.36.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:50.15ID:GnvWEJDN0
>>576
縞板も滑るけどフラットは濡れてると更に滑るよ、理想的には鉄板の上に耐候性樹脂マットを
敷いて使うのが滑り対策としては良いと思う。
>>578
同等か上となるとアブロイのPL362くらいじゃないかな。
0581774RR (ワッチョイ 6b27-7T+o [112.138.137.254])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:52.23ID:ha47Myfm0
主にペットの捜索用でつかわれてるらしいやつで
スマフォの電波網を使ってネットワークに接続できるgps trackerってのが色々あるみたいなのだが
英語ページだったり、販売店も説明が少なくてよくわからん
使ってる人居るかな?
五百円だまサイズでバッテリー持ちも良いみたいだし格安SIMでの運用でけっこう良いと思うんだが
0582774RR (ワッチョイ 5bd3-lmpn [180.5.129.16])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:35:06.49ID:EEB/bmKb0
正にtracker padってあったけどクラウドファンディング失敗して発売されなかったんだよね
色々似たようなのはあるけど位置が大雑把すぎてセコムのほうがマシっぽい
0583774RR (ワッチョイ eb63-zHNy [218.47.133.91])
垢版 |
2018/01/14(日) 23:10:22.80ID:Ro74VCgd0
>>581
500円玉サイズでSIM入るヤツってあったっけ?
そのサイズだと殆どがBTでアプリ入れたスマホに通知するだけでしょ?

ユーザーが増えないと範囲が広がらないから現状だとゴミに近い
0586774RR (ワッチョイ 6b27-7T+o [112.138.137.254])
垢版 |
2018/01/15(月) 00:24:59.13ID:V3LMOBYt0
色々あるんだな・・・
自分が見てたのはこれ、端末は高いけど格安SIM運用できるし、バイクにつけるとして電源の不安以外は充分のような気がするんだけど
http://welte.jp/ca2/56/

海外だと色々あるみたいなんだが
ドローンの追跡とかでも使われるっぽいのがあったり、日本で使えて安くて良いのがどれなのか全然わからん
0588774RR (ワッチョイ 6fc2-j6/G [175.28.232.250])
垢版 |
2018/01/15(月) 01:43:35.36ID:yVn6KEI40
バイクの盗難率全国1位とか言われてる福岡でも場所によっちゃ無施錠でも過去何十年も盗まれなかったりする
つまり一番重要なのは住んでる場所の立地かな
ホント無施錠で盗まれやすいバイクたくさん並んでんのに盗まれない不思議な地域なんですわ
0592774RR (スフッ Sdff-Zdh6 [49.104.32.232])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:01.65ID:IT33nm5fd
工藤さんのとこは凶暴だしな
0593774RR (ワッチョイ 0f63-mG+V [121.118.83.233])
垢版 |
2018/01/17(水) 04:09:36.38ID:G0PQlgkI0
>>583
だろうなーって事が全部書かれてたw


ttp://www.bsize.com/
これなら通信費かかるがそこまでじゃないし
本体の値段もそこそこで良さげだなって思ってるんだがどうだろ
やっぱりセコムかな
0598593 (ブーイモ MMff-mG+V [49.239.64.69])
垢版 |
2018/01/17(水) 11:53:46.83ID:xTKtc8x/M
充電問題ですよね
レビュー見る限り人に持たせると2日ぐらいらしい
動かないと節電モードになるんだとか
もしつけるならUSB充電バッ直かなぁ

セコムの場合どうやって電気送ってるんだろ
本体に内蔵バッテリーもつんでるのかな
0602593 (ブーイモ MMff-mG+V [49.239.64.69])
垢版 |
2018/01/17(水) 12:56:50.96ID:xTKtc8x/M
>>601
別に隠さなくてもわかりゃしないよ

その場で包まれて電波通じなくなったらアウトだけど
アジトなり足取りわかれば後は110するだけよ

なんか問題ある?
0603774RR (ワッチョイ df96-BgxS [125.3.36.111])
垢版 |
2018/01/17(水) 13:02:19.45ID:wPA23yJG0
そもそもが盗んだバイクにGPSが隠されてる事前提で分解チェックするような泥はいないだろ。
発信機だって純正電気部品風に迷彩した上で見えない場所に仕込めば良いのだし。
0605774RR (ワッチョイ 0f63-1AKR [121.113.144.12])
垢版 |
2018/01/17(水) 15:49:08.27ID:JeS7cDlK0
一般的なバイク泥がGPSの有無を確認してるとは思えない。
そりゃ一般的じゃないのも勿論いるが、そんなクラスならキタコ使ってもどうだろうか。
これならアリだわ、買う。
0607774RR (スプッッ Sdff-LwYT [1.75.241.154])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:11:37.89ID:byMTej4Md
仕込んである事を警戒したとしてその場でバラすか?
ヘッドライトの中。シート下。カウル内。その他疑わしいところ。
そこそこネジ外さないとならない。
そんな事やってるくらいならとっとと積み込んでその場を離れるだろ。
0611774RR (ワッチョイ 9d87-HaFX [126.242.164.102])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:01:11.46ID:x3XAOFC00
転勤で異動した先が最強のセキュリティ環境だったwww

所長「なんだバイク持って来たのか?停めるとこ無いぞ」
僕「えっ1台くらいなんとかなりませんか」
所長「だったら宿舎横の高架下にでも停めとけ」
僕「あれ電車の高架でしょ?鉄粉降って来るからヤダ」
所長「あれ新幹線の高架だから夜中は30分おきに警備員回って来るぞ」
僕「やったぜ。」

でも30分持ちこたえるチェーン買わないと意味が無いと気付いたw
0613774RR (アウアウエー Saa2-EP4t [111.239.112.74])
垢版 |
2018/01/19(金) 18:01:54.33ID:LgIys0Gba
警備員「あーwかわいそうにwバイク盗まれてるw面倒くさいから見てみぬふりしよw新幹線設備異常なしw帰ろw」

盗まれるバイクw
0616774RR (ワッチョイ 565c-GP+B [153.231.145.9])
垢版 |
2018/01/21(日) 12:04:11.95ID:wMOeNYBB0
コミネのLK-120販売ページで気になる記載を見つけた
https://i.imgur.com/Jfn6YSo.jpg

「仕様変更中ため、付属の鍵が「2本」と「3本」である商品が発送されるようになり、鍵の本数が選択できません、予めご了承ください。」

これは、
今まで3本→今後は2本
今まで2本→今後は3本
のどっちだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況