X



ホンダ スーパーカブ50 - Part175 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 19:11:53.52ID:RaEpe1kB
スーパーカブ50の話題はこちらで


※次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
<<直前スレ>>

ホンダ スーパーカブ50 - Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502092083/

<<その前スレ >>
ホンダ スーパーカブ50 - Part173 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498384925/
0401774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 08:51:45.51ID:sJLPZ6KJ
カブ50プロなんであんなくっそ重いんだろ106kgて。
新聞バーディは89kgなのに
車体が110とほぼ同じってのは聞いたことあるけど。
その分頑丈だったりブレーキの効きがええんか?
0402774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 08:59:58.44ID:BZOka994
下り坂は確かにちょっと面白かった
0403774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 10:39:40.16ID:6ulz1m1S
車体が重いと安定するのかな?
0404774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:31.73ID:VnmFenxQ
昔読んだMrバイク記事だとチャイナカブは基本手溶接。だから薄肉軽量材は使えないとか?チャイナ鋼の品質も含めてなんかあるのかも?
0405774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:42:59.68ID:iMmSjM6N
下請けが勝手にコストダウンする為に材質グレードダウンとか混ぜ物で水増しとか普通にするそうだよ。
中華では国営鉄鋼メーカーでもそれが普通で納品された品物が信用出来ないとか。
だからエンジン交換なんてリコールになった。
0406774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:45:58.92ID:msjCOBJo
後輪は既にG556なんだが今度前輪もG556に換えることにした。後輪が普通のタイヤで5000kmもつところ
G556なら2万kmもつ。ということは前輪が普通のタイヤで2万kmもつのだからG556なら4倍の8万kmもつだろう。
その前にひび割れかな。
0407774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:48:06.76ID:1flXpQdo
今度のはサプライチェーン国内再構築したのかな?
0408774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:48:35.08ID:82yG76VP
薄肉軽量材って、なんのことだろう
バイクのスチールフレームは、だいたい低炭素鋼のふつうのスチールパイプ
ものよってハイテン鋼が部分的に使われる感じ
おそらくカブはハイテンは使ってないと思う
中華カブも他のスチールフレームのバイクも大差はないと思うんだけど
それに薄肉の溶接は、逆に手じゃないと難しい
0409774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:59:52.13ID:msjCOBJo
バイクメーカーは50ccを発売しなくなればいいんだよな。アメリカとかでは50ccなんていうバイクないだろ。
125ccが最小のバイクになればいいんだ。
0410774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 12:08:31.85ID:6ulz1m1S
なんでそんなに50ccが憎いの?
国土の広いアメリカと比較することに意味があるの?
0411774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 12:19:36.45ID:iMmSjM6N
原付免許しか取れない残念な人が居るんだよ。
法律が変わって125が原付一種になったら得だから必死だよ。
0412774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 12:34:33.84ID:lvxFVson
そもそもアメリカに50ccのバイクがないという架空の設定
免許の区分は無いらしいが
0414774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 12:59:04.23ID:DA9urB12
>>410
その理由は30km/h制限や二段階右折や二人乗り禁止
0415774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:08.58ID:p/anJHoa
>>191
チェーン調整は自分でやるほうが、マメにやれるよね。ちゃんとメガネレンチ用意してやればしっぱいせずにやれるよ。要は前スプロケと後輪の車軸が、横一線に並ぶ瞬間が一番チェーンが張る。
その時に余裕がないとチェーンが前後の軸に無茶な荷重をかけて故障につながるんだよ。
しかしその状態は後ろのサスペンションが少し沈んだ状態を作り出さないとならないので、便宜的にチェーンにたるみをもたせて、そのたるみを数値化して管理しましょうってだけのこと。
チェーンの伸び具合は全周均一じゃないからあちこちで測ること。
後輪の車軸を締め込んだらオシマイだけど、そのとき必ずもう一度計測してね。締め込んで張り具合が変わる(パツパツに張る)こともあるから。
車軸はクソトルクで締めないでね。心配ならアストロ・プロダクツの数値を直接読み取れる原始的なトルクレンチがあるから買ってみるといいよ。緩めるときに使えばバイク屋のオヤジがどれくらいのトルクでした締めていたかもおおよそ分かるよ。
基本的に時計回りで絞まる、反時計回りで緩むだろう?それをレンチに、力を掛ける前に、何回も確認して。
1000パーセント確実ならレンチに手をかけて回す。
トルク管理とか作業全部それ。単位を誤認して締めればトルクレンチが地獄の始まりになるからさ。構造や手順は想像のなかでイヤというほど繰り返すこと。
そのためのYouTubeだからね。
0416774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 13:48:36.46ID:Ls804cpX
>>405
日本も一緒
データ改竄、ごまかしなんて日常茶飯事
0417774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 14:53:13.43ID:p/anJHoa
なにか社内でトラブルがあったんだろう。理不尽なことで辞めさせられた奴が、証拠書類を持ち出して晒したんだろうな。
0418774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 19:14:19.67ID:tPUgSTfa
>>415
決して悪気で言うのではないけれど、
たかがチェーン張りでそんなに語る必要ってある?
0419774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:08.55ID:Nbcz0kXP
チェーンの話はどこのスレでも荒れる
自分はリアタイヤ後ろにグッて引っ張ってあとは触らずに組む
そうするとちょうどの張りになる
アライメント?知らん
0420774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 20:59:44.51ID:iMmSjM6N
自分のやり方を他人に強制する奴が居るからね。
俺が正しいから従えってね。
唯一無二の正解なんて端から存在しないのに絶対値を求める連中とかね。

俺はメジャーでスイングアームの軸と後車軸の距離を計る。
それだけ。
0421774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 21:22:09.91ID:+6AHcBOG
調整なんてせず。
緩めて閉めなおすだけで 張りが復活するん!
0422774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:24.56ID:d+FIeJYM
何回もやって感覚で覚えればいいよ
タペット調整も慣れればゲージ使わなくても
出来るようになるし
0423774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:09:44.89ID:1s8NE/Vh
>>418
自分でやろうとして壊す悲しさを知っているから、この長さになっただけのこと。分かってるひとから見たらナニどや顔でwって思うのかもしれんけど、それはそれでいいよ。
0424774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:15.64ID:ZRTtoAUI
>>415
トルクレンチは緩める為に使ったらアカン。
定期的に校正掛けてるなら別だが、大部分の奴は買ったらそのまま使ってるだけだからプリセット型でもそんな使い方してると直ぐに狂うぞ
0425774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:09.62ID:daPaPqK7
トルクレンチいいよな使い出してから世界変わったわ
今ではすべてのボルトナットトルク管理しないと気がすまなくなった
あのカチッを聞くために整備してるまである
0426774RR ◆Cub50zZoj.
垢版 |
2017/10/16(月) 00:39:10.00ID:1W9MXmWs
ちょっとトルクレンチ買ってくるわ(´ω`)
0427774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:48:34.86ID:v5dntFz4
寝て起きたらプラグ交換に挑戦します!
0428774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:58:22.97ID:o0iIoclS
たとえズブの初心者でも難易度的には
挑戦と呼べるレベルには遠く及ばない
0429774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 01:02:46.78ID:vn/AWZsx
僕もバイクの整備に挑戦してみようかな。
とりあえず明日はタイヤに空気を入れてみます!ネットや本で調べて失敗しないように頑張りますよ!
0430774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 01:07:52.05ID:S+6sapPW
スマホを見ながらやれば大丈夫だべ
0431774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 07:43:24.67ID:pFS0AvfC
>>424
ASTRO PRODUCTS 01-08957 3/8DR プレート型トルクレンチ 0-90N・m 01-08957
シンプルなプレート直読みタイプのトルクレンチです。 ○プレートには正逆方向に数値が刻まれているので、増締め、戻しトルク検査に使用できます ...
0432774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 09:38:28.99ID:/43/tV6J
電動カブ早く発売されないかな。電動カブが出たら今のカブを売るかもしれない。
0433774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 11:14:18.79ID:KHcyjyvR
でも機械いじりとか怖いですよね
失敗したら爆発とかしそうで
0434774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:07:11.95ID:o/uUP7Sx
バッテリー以外爆発なんてしねえよ
ちょっと燃えたり分解するだけだ
0436774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:49.28ID:DcV9pS0S
弾性領域か塑性変形領域かでも違ってくる。材質、緩みどめ有無種々の条件下に依る
0437774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:20:28.93ID:EwE6QM+y
漏電、感電も足されるかもしれない
0438774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:29:20.54ID:brKN0la0
この前スクーターのオイル漏れ頼まれた時
バッテリ―逆接したけど爆発はしなかった
バッテリーは発熱したけどねw
繋ぎなおしたら普通に動いたけど運が良かっただけか?
0439774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:49:12.28ID:ZRTtoAUI
>>435
それが指定トルクで締められてばね…
0441774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:50:08.09ID:e50z5Ns3
>>434
クラッチは失敗したら爆発と言うか破裂するよ。
エンジン右側が粉々になるしオイルまみれで悲惨。
0442774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 12:55:45.74ID:KHcyjyvR
それは素人がやったから?
プロなら大丈夫なの?
バイク屋さんが日々そういう危険の可能性の中作業してるって訳じゃないよね
0443774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 13:58:19.87ID:RifMDlZg
>>424
じゃぁヘッドについてる逆回転のラチェット向き変更は何のため?
逆ネジには使えませんって事?

トルクレンチネタは荒れる!
0446774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:41.85ID:pFS0AvfC
ふたりをとめてー
すまんトルクレンチは荒れるとはしらなかった。後輪締めるのにトルクレンチ使うプロはあんまり見たことがない。ただ、言いたかったのは素人整備だとクソトルクで締める傾向があるよってことです。
0447774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 15:45:02.44ID:aZDhdkQi
トルクレンチとかいらん
適当に感覚で閉めとけばおk
0448774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 16:14:14.28ID:KHcyjyvR
でた!感覚!すべてを無に帰す魔法のことば!
0449774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 17:14:48.90ID:knrjYxP4
けんかをやめて
ネジ締め合えたら
昭和のカブでも
走れるだろうか
0451774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:20.30ID:wrX6t+DZ
カチってなるタイプのトルクレンチは逆向きのトルク測れんから
緩め方向だとオーバートルクでぶっ壊す恐れありってだけの話
切り替えレバーは非常用
0452774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:31:47.85ID:UDoxjy8n
ここにオイルの話題をぶち込めばトルクレンチの話では荒れなくなる
0453774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:49:59.54ID:brKN0la0
G1最高!!
0454774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:39:24.65ID:CGBR3gdn
新米カブ乗りです!

G1オイルとG2オイルってほぼ値段一緒だからG2買った方がいいんですかね?

G1最高とは、どう言った意味ですか?
0457774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:03:52.69ID:R/H4hOtK
AA04 15Tにしてからエンジンがうなる
4速だと30km/hごときだと遅いってエンジンが言ってる
40km/hが最低ライン 45km/hでやっとまともな音になる
3速だと30km/hぐらいが丁度いい
0458774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:20:06.53ID:MQHImM3R
トルクレンチネタが荒れるって、なんやねんそれw

最新型で両方向締め込み可能なものがあるのかどうかは知らんけど
プリセット型が逆方向に締めちゃいけないのは常識という感じだよ
左右の切り替えが付いてるのは「回す」ためであって
「締める」ためじゃないので要注意

道具には正しい取り扱いってものがあるわけで
それで荒れるなら、それは荒れる奴がアホなだけ
0459774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:26.15ID:e50z5Ns3
教科書通りじゃないと認めませんって一派と使えたら作業出来れば何でも有りの一派が居て争いが絶えない。

俺はカブ程度なら基本モンキーレンチで小さいボルトはTレンチでトルクレンチは使わないよ、いちいちセットするの面倒だろ派
0460774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:28.05ID:ngfneNtz
どれくらいのトルクで締めたら、緩めるときの力はどうなるのか
それを経験するためのトルクレンチ。常時すべてのネジで使うとかはケ現実的じゃないよ。
0461774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 22:30:59.28ID:UrCyNInI
トルクレンチは要らんが
膣圧と摩擦係数は数値化したいだろ?
0462774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:37:43.27ID:M/bR4G4l
インナーラック買った!便利!取り付けがちょっとしんどかった。
0463774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:29.60ID:o0iIoclS
インナーラックは膝と干渉しやすいからなぁ…。
0464774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:56:15.22ID:e50z5Ns3
まあ体格の個人差有るからね。
リヤボックス付けてるからベトキャリに付けるカバン諦めた。
0465774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 00:26:15.63ID:rP+UinHg
緩みトルク調べる時ぐらいだよな
0466774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 00:27:29.73ID:t60re1gh
大正義アイリスオーヤマボックス( ^ω^)
0467774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:14.29ID:kmdRcY0q
>>443
トルクレンチって厳密に言うと計測器なんだよ…
お前さん締結計測器でボルト緩めるのか?
トルクレンチで飯食ってる人間にあまりお馬鹿な事言わんでくれやw
0468774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 01:25:26.19ID:Uo3wziZw
>>467
後学のために聞きたいのだが、431のいう戻しトルク検査ってのはどんな検査なんだろうか?
0469774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 01:29:35.16ID:rP+UinHg
スズキの某リコールでは緩みトルクを調べる作業内容だったわ
0470774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:20:36.08ID:DqRZAq7I
ホームセンターでカブのプラグ売ってた。2本セットで698円だった。5000kmに1回はプラグ交換しよう。
0471774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:18.35ID:OWiSicAu
>>467
普段俺は箸で飯を食うけどな。
トルクレンチって、丁度長さがいい時があって、通常ラチェットよりガツンと締めやすい時ってあるよな。
検査だ校正だなんて気にしない〜。工具だ工具。ガツガツ使うぜ。
所詮デリーケートな器具なら、もとからポンコツだわ。工具なんて使ってナンボ、所有者の自由にすればいい。
狂わない器具でも考えてろ。
0473774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:03:29.08ID:pWdFNckp
プラグはヨドバシ通販で250円で買った
イリジウムなんたらじゃなく普通のやつだけど
0474774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:30:38.64ID:pWdFNckp
プラグ交換したんですけど
普通にエンジンかかればちゃんとできたってことでいいんですかね?
0475774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:45:59.25ID:DjJOeHiH
>>471
そのくらいアバウトだと、そもそもトルクレンチを使う意味も所有する意味もなさそうなんだがw
狂ったトルクレンチほど無意味なものはないと思うぞ

力のかかるハンドルがほしいなら、トルクレンチよりもスピンナハンドルの方が
よほど丈夫だし安いし、なぜそうしないのか?
0476774RR ◆Cub50zZoj.
垢版 |
2017/10/17(火) 16:42:10.05ID:H1leg5Bv
>>474
いいんじゃないすか?
アイドルも安定してますか?(^^)
0477774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 16:55:59.90ID:pWdFNckp
>>476
雨がやんだのでちょっと走ってきました
いつも通りだから大丈夫かな?アイドリングも普通です
エンジン音が低くなった気がするけどこれは関係ないかな
ググるとプラグ交換失敗談、結構怖いのもありますね
0478774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:35:40.84ID:d0ANcP/j
プラグ交換で失敗するとか想像出来ない
締めるときにねじ切るとかガスケット潰れてないとかか?
0479774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:45:41.59ID:R87lGZEa
スパークプラグのサイズのねじ山を破壊するのって相当パワー必要だけど、それでも破壊するヤツはいるからなぁ〜

トルクを手で感じろとは言わないけど、これ以上はヤバいって所は分かるだろうよ
0480774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:53:41.48ID:LcoLFJNf
プラグをナナメにネジ込んでそのままレンチでグイグイ回して
ヘッドのネジ山を破壊するバカは絶えないとバイク屋で聞いた。
0481774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 18:55:08.48ID:pWdFNckp
ねじがダメになったとか
一部がねじ穴に残って取れなくなったとかそんな感じですね
0482774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:29:59.71ID:8jsuHDNy
レンチに刺してプラグをねじ込んだりしたらアウトだね
Gクラフトのビレットオイルクーラー付けてるから
プラグ交換がやりにくくて危うくネジ穴壊しかけた
0484774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:37:49.85ID:JtmgNE21
改造して良くマニホ脱着する奴のネジ穴も良く壊すね。
何故かと工具確認したら9.5SQのハンドルでグイグイやってた…
0485774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:40.98ID:Cwd1uEoS
>>482
10段付けてて斜めにプラグ刺してそのまま締めこんで
タイカブ100コピーのヘッドのプラグのネジ山をダメにした俺が来ましたよ

まあプラグのネジ山なんてリコイルで生き返るんだ気にすんな
0486774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 01:31:24.89ID:3tiQFCbb
プラグに限らず、狭くてレンチに取り付けて挿入しなくちゃならんようなケースでは
いきなり締める方向へレンチを回さずに、緩める方向へゆっくり回す
コトッと落ち込む瞬間があるから、そこから締める方向へ回していく
つまり、逆回転させることで、ネジ山のかかりを確認できる

タッピングビスみたいに、下手すると毎回新しいネジ山を作ってしまうようなものは
この方法で、極力既存のネジ山を利用する
じゃないと、いずれネジがバカになってしまうからねえ
0487774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:28:52.19ID:kmExVL/w
>>486
そんな当たり前の事を偉そうに言われてもなぁ。
0488774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:13:54.63ID:L9pDXe65
>>486
ありがとう、素人には勉強になるわ。外野のヤジはスルーでお願いします。
0490774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:35:47.57ID:kmExVL/w
>>489
日常生活でネジ蓋の容器を使ってれば普通に身に付く事だろ?
タッピングネジで組み立てるプラモデルを作った時に普通に応用してた。
0491774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 09:59:47.80ID:pi+uJ6+q
プラグ交換って最初と最後だけプラグレンチ使うんだよね
抜くときはかくっってゆるんだら手で回して
嵌めるときはくっってなったらそれ以上するのやめたけど
慣れないうちは外すときはいいとして
嵌めるときはちゃんと嵌ったのかなって不安になるね
0492774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:02:25.75ID:8ydFjJ4B
プラグは手で締めるだろ
最後はちょっとレンチで
0493774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:21:26.78ID:3tiQFCbb
>>490
なるほどね
自分で気づいた、というプライドに触れてしまったわけかなw

自分も子供の頃の模型工作の過程で覚えたものだけど
案外みんな知らなくて
整備士時代にはネジを傷めないコツとして後輩に教えてた

自分は小さなネジを頻繁に扱う中で覚えたけど
日常生活の範囲でこういうコツを掴むことができるのは
けっこう勘のいい奴かなとも思う
0494774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:22:03.42ID:y9DpBk2v
後輪をG556に換えて5000km走ったんだが溝はまだまだある。普通のタイヤだったら5000kmも
走ったらツルツルなのに。前輪もG556にすることにした。
0495774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:25:01.42ID:jXOIxfJj
生活保護が5000kmも走れるのか?w
0496774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:45:12.49ID:y9DpBk2v
2ちゃんの板をあちこち渡り歩いていると管理人もどきのIP見れる奴に目をつけられる。IP見れる奴の
活動時間は10時頃かららしい。みんな覚えよう。
0497774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:47:04.44ID:L9pDXe65
生保でバイク乗れると思ってるの?
0498774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:50:50.71ID:2SEIcTIi
バイクというかカブみたいな最低限の足としてなら降りやすいんじゃなかったっけ?車は無理だけど
ってなレスを以前ここで見た
0499774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:35:32.74ID:uvYcZC2p
つうか2ちゃんも今やないんだけどな
今は5ちゃんねる
0500774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:48:56.88ID:pi+uJ6+q
生保板の書き込みのIPとここのIP付き合わせて特定してるってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況