X



バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0943774RR (ワッチョイ 6b55-01LR)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:37:42.94ID:9YonGQfR0
下関の煽りドラレコ画像で逮捕 笑う
メガネのあんちゃん 20代 成人デビュー失敗だったね
『またはそれ未満』の蓋蓋言ってる奴も 凹んでる頃かなw
0948774RR (ワッチョイ e2ff-1LFP)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:01:25.45ID:fzWFgMJg0
100%道路交通法を守ってるか、と言われれば守ってないところもあるけど。
破る気で走りにいったりはしてないよ。
基本的には安全運転道路交通法を守りながら走ってるけどは、人に迷惑かけないことを前提にスピード出したりはするよ。
節度をもって走りましょうってことやぞ。
0950774RR (ワッチョイ 1ed9-Ab9z)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:12.08ID:CeCqNM7U0
道路交通法なんて関係ないね
東名だろうが首都高だろうが関係なくかぶして止めるぜ
煽られたら素直に退けばいいんだよ
それを意地張って退かないから余計に煽られる、
DQNには、意地を張る=喧嘩買いますなんだよ
割り込まれたとき、コラクションやパッシングも喧嘩上等と意思表示なんだよ
0951774RR (ワッチョイ 427e-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:50:51.97ID:iLyOmNR10
チンタラ走行も暴走行為と同意
0953774RR (ワッチョイ 427e-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:05:28.68ID:iLyOmNR10
>>952
何も考えずにすり抜けする輩とはまた違うよな。
0954774RR (ワッチョイ edec-SrK5)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:05:39.80ID:tcAvAuXf0
長年首都圏でバイク乗っててざっと200万台くらい車を擦り抜けた計算になるけどまだ擦り抜け中の事故は無いな。
ということはこれからも事故らない確率の方が高いわけだ。
0955774RR (ワッチョイ 06dd-8wzq)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:53.20ID:yl6s/qPz0
世の中に安全と危険(事故)があるとして、今まで安全を消費してきて危険が残ってるって事は危険に当たる可能性が高まってるって考えるのが自然だな
0958774RR (ワッチョイ edec-SrK5)
垢版 |
2017/11/02(木) 14:08:53.80ID:tcAvAuXf0
>>955
ところが、その理論でいくと事故歴のない人ほど保険料が高くならなきゃいけないわけです。
0963774RR (ワッチョイ edec-SrK5)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:19.17ID:tcAvAuXf0
バカと言う点についてはあえて否定はしない^^;
0964774RR (オッペケ Srf1-8pNY)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:22:51.88ID:eQLGNGmzr
>>954
君、頭悪そうだね
0970774RR (ワッチョイ 41d9-SaAB)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:05:21.59ID:P/Rgxel10
>>964
だからバイク乗ってる時点でバカについては否定はしないってw

でも、これまで事故ってない=これからも事故らない「可能性が高い」ということは確かでしょ。
じゃなければ保険の料率は逆転しなけりゃ辻褄が合わない。
0971774RR (ワッチョイ 8187-8pNY)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:18:29.43ID:vNckIQYf0
>>970
保険料は、これまで事故を起こしていないから、事故らないような運転をしているのだろうという実績と信頼をもとにしたもので、確率は関係無いと思われるが。

これまで事故ってないから、事故る確率が低いというのは別な気がする。
0972774RR (アウアウカー Sa69-/Bnc)
垢版 |
2017/11/03(金) 05:12:19.72ID:vhOQstANa
保険会社の事故らない評価方法もあてにはならんね。例えば走行距離が短ければ安くなる仕組、それって運転経験値低いという裏付だから事故る可能性低いの考えは疑問。全く運転しないペーパーなら納得するけどな。
0974774RR (ワッチョイ fd3b-n6zU)
垢版 |
2017/11/03(金) 06:23:46.41ID:WqfaxYnm0
車と一緒に止まってんじゃなくて早くすり抜けて前へ出ろよトロイんだよ
0976774RR (ワッチョイ 427e-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:25:15.06ID:F+xgl+n40
>>972
ゴールド免許制度もそうだね。
生涯走行距離と事故件数とで評価するなら分かるけど、運転頻度が高いイコール事故に遭う確率は上がるが、必ずしもそうとは言えない。
生涯運転距離と事故件数で評価したら(完全なペーパー除く)限りなくペーパーに近い初心者の方が事故率高いだろうな
0979774RR (ワッチョイ 6ed2-+zdw)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:41:13.17ID:fj22zhRg0
>>977
>>978
遅レスなのに反応したくなっちゃった?
しかも連続レスしちゃって顔真っ赤でちゅよー

しかも雑魚とかカスとか語彙が貧しい
お得意の「法的論理的(笑)」にレスしたくれよ
できないなら君こそROMってな

ププッ
0984774RR (ワッチョイ 8187-gizm)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:45:57.71ID:tMQ3miiJ0
事故らない人ってのはスピードやすり抜け云々の走り方を成し得るそれなりの状況判断と危険察知をしていて、尚且つ危険を避けられる運転技術と感性スキルの持ち主
危ないと思ったらスピード落とすしすり抜けも止める


隙だらけの奴が勢いですり抜けしたりするからポコシャカ事故る
周りの状況を読めない読まない奴は、速かろうが遅かろうが事故る
0988774RR (ワッチョイ 826c-/Bnc)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:53:40.11ID:ur8NTzsL0
法的には、すり抜けは違法ではない。
ただし、すり抜けの最中に生じた他の違法については、その限りではない。

これが結論。
0990774RR (スップ Sdc2-Flzi)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:30:26.41ID:wle50Aeld
実線踏んだりはみ出したり、右左折車線やゼブラゾーン等から前に出て行くのは違法だろ。
停止線越えて停まるのは完全に停止違反だよね。
試験中なら即中止で免許取れないレベルだよね
実際に警察に捕まるかどうかは黒に近いグレーだと思うけど。
0991774RR (ワッチョイ 8187-UcQw)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:35:04.03ID:eDPMMSVU0
次スレはいらないな
0993774RR (ワッチョイ 718e-g930)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:49:52.45ID:eGhr6R3F0
>右左折車線やゼブラゾーン等から前に出て行くのは違法だろ
すり抜け関係ないじゃん
他に一台も車の無い状況でもそれは同じ
0994774RR (ワッチョイ 8187-UcQw)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:56:48.34ID:eDPMMSVU0
何回同じ話題をぐるぐるやってんだよもう終われよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 20時間 34分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況