X



ライダーハウスを語るスレッド 5連泊 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 14:55:46.80ID:sT5MEN0r
ライハについて語ろう。
良かった事は盛大に。
悪かった事は程々に。

ライハが運営の人の善意で開設されている事は常にお忘れなく。

参考:http://www.hatinosu.net/house/
(はちのす ライダーハウスの情報サイト)
※ここに掲載されていないライダーハウスも多数あり

前スレ
ライダーハウスを語るスレッド 4連泊
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472601072/
0002774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 15:15:17.93ID:a/MMa2pk
カニの家が話題に上がっているので去年のことを書きます。

夜、身元確認の時、宿泊者が立って待っていたら、そのキレるおっさんが、おい!指導員が座っているのに何立ってんだ!座れ失礼だろ!と言いました。

立ってて失礼なんて聞いたことないです。
言いがかりにしか聞こえませんでした。
0004774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:22:46.08ID:tkuioFMs
>>2
キレているおっさんって指導員の事?それともその他宿泊者?
どっちとも取れるニュアンス。
確かあそこの指導員って複数いたような気がするけど。苦情入れるにしても誰だったか特定しないといかんな。
0005774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:26:04.95ID:ks1K+xJy
前スレ>>809です
(茨城でヤギカフェ&ライダーハウス兼ゲストハウス開業予定の)

「はちのす」見てはいるけど、ちょっと話してみる!ありがとう

ちなみにパネルじゃなくてログハウスなんだ
ログ組みイベントしたりしながらみんなで建てようと思ってる

無料でやってて文句言われたら辛いと思う
バイクなりライダーなり好きじゃなきゃライダーハウスはやらないんじゃないかな
うちはライダーハウスにしてはそれなりにお金取るから何かあれば文句言われても仕方ないとは覚悟してる
でも待遇はちょっといいゲストハウスだよ!

ちなみにうちは女性ライダー大歓迎!!
0006774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:40:44.82ID:hgR5edVE
地元の好意で無料なのに
クレームの電話を入れたら
続ける気なんてなくすわ
もし閉鎖になったら
他のライダーにどう責任を
取るつもり?
貴方が無料のライダーハウスを
作ってくれるの?
0007774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:47:25.04ID:hgR5edVE
そこまでの責任をおう覚悟が
あるならクレームの電話を
どうぞ
0008774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:47:29.03ID:xeeoxcuB
みんな座ってたろ、なんでお前だけ立ってんだ。指導員から見たら上から目線に見えるだろ。
免許証見せたら終わりじゃねえんだよ。毎日こうやって本人確認するようになった経緯も
聞かせないとみんな納得しないからやってんだよ。今日初めての利用者もいるからな。
このあと全員で掃除するだろ、ちゃんとやったか?カニの家が存続できているのは
「面倒くさい」ことを地道にやって来たからだよ。
0009774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:50:13.21ID:0uye5VMB
もし地元民なら
文句言われてまで税金を
使いたくないわ閉鎖閉鎖!
0010774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 19:08:02.15ID:0uye5VMB
>>2
タダで泊まっておいて
プライドだけは高いな
だったらホテルに泊まればいいのに
マァそんな金ないか
0011774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 19:14:23.30ID:miSAmu6v
大正をハロウィーン聖地に 大正商工同友会

十勝ハッピーハロウィンフェスタ
10月1〜31日
会場:十勝ガールズ農場 幸福駅 大正市街地

行ってやれよ
0012774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 20:15:45.31ID:QU+I8rJC
>>4
指導員は30台位の若い人で身元確認と注意事項を伝えにきた感じです。
キレるおっさんは随伴員というか舐められないように睨みを効かせる用心棒のような感じでした。
0013774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 20:19:13.86ID:QU+I8rJC
>>8
その日は宿泊者が多く指導員からの距離が遠く立ち見が必要な位混雑していました。
それで後ろの人は立っていました。
0014774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 20:39:05.93ID:hgR5edVE
個人に言われた訳じゃないのに
そんなに気にするか
自分ならタダなんで割り切るけどな
ホテルに泊まれば良かったのに
0015774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 20:40:37.64ID:hgR5edVE
精神が弱いわ
もっと図太く生きないと
0016774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 20:52:28.15ID:QU+I8rJC
>>15
私自身気にしてません。
言われたのは後ろの人ですし。
カニの家が話題に上がっていたので、今後利用される人のために体験談を語りました。
0017774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 22:17:09.99ID:tkuioFMs
>>12
そのキレるおっさんも指導員の一員だろう。あまりにも人が多すぎてイラついちゃったんじゃないのかな?
あそこは収用人数は多そうだけど、たくさん人がいる時は行きたくないな。俺的にはライハで楽しくやれる人数は5人程度までと見ている。
0018774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 22:59:14.40ID:/mLuercE
指導員っていうかあの俺は38歳からやってんdっていう会長的なおっさんだろ
他の人達はまともだよ
まあ全員にあったわけじゃないから他にも変な人いるかもだけど
あのおっさんは誰か騒いだり変なことしてるわけでもなく大人しくしてるだけなのに、全員集めていきなりキレるからな
お世話になりますって声かけても態度悪い
なんでやってるのかほんとに疑問
やるにしても金とればいいんだよな
行政にあの家を任してもらってるってことで何か勘違いしちゃってるんじゃねえかな
0019774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:05.76ID:S2ik0O2Q
>>18
 むらおさとか領主ってのの発祥って、共同体の穀物倉庫(今でいえば予算?)の管理者っつう説がある。
管理者は権力を持ち、その権力で自分の息子へ役目を継承し、そのうちに領主化したとかなんとか。
まあ管理者に権力?威厳?を持たさないなら、罰則とそれを執行できる暴力装置がないと無理だわな。
 結局ライハってのは同宿者次第だと思うが、可也大きい要素で宿主ってのもあるんだろうな。
0020774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 23:39:03.97ID:Hl66rQ4Q
ハロウィンの聖地になんてふざけたことを抜かす
同友会の指導員だぞ
市から金貰ってお山の大将でいたいだけだよw
0021774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 00:05:24.12ID:Pz/u6BtP
平成ワニの家に名称変更
0022774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 00:46:19.78ID:TtaVjbeg
このスレ見てて情けない
恨まれてまでカニの家を
継続する意味なんてない
悲しいわ
0023774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 01:15:57.03ID:y6X2U8HZ
おうやめちまえよ
帯広が観光事業の一環としてやっているって自分で言ってたじゃねえか
「そりゃ結構なことですがわれわれ大正住民は運営には協力いたしかねます」ってはっきり断ってこい
他にも無料のとこはあるし、300円〜500円なんてただ同然のとこなんていくらでもあるけど、あんな偉そうにしてる管理人は他にいないぞ
0024774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 04:29:23.00ID:6tCDY+tA
>>23
閉鎖されたら
今までこれからも利用しようと
思う旅人にお前は恨まれるだろうな
0025774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 06:19:08.38ID:mn+/M1mK
何でID換えながら上から目線で管理人ぶってんの?
その実体は常連古事記なんだと思うがw
0026774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 06:55:28.99ID:4LWbCsC+
管理人が偉そうにしているのは、そう見えるだけじゃないかな。あれは誇りをもっているからだと思う。
毎日20時にやって来るだけでも大変な事じゃない。仕事からやっと帰って来て家でのんびりしたいと
思ってる指導員もいるはずだよ。市から管理を任されている以上いい加減な事はできないという責任感から
そう感じる人もいるかもしれないがな。過去には窃盗・刃傷沙汰もあったから本人確認をして注意事項を
繰り返し説明する訳だ。面倒くさいと双方感じるかもしれないが仕方のないことでもある。
無料でシャワーやIHコンロも使えるライハがどこにあるのか。北海道の最初の宿だったり最後の宿だったり
いい場所にあるライハでもある。帯広駅裏にあった時代からの大切な宿だ。末永く大事に使おうぜ。
0027774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 08:48:34.18ID:6tCDY+tA
>>25
タダで泊まってるのに
ここまで文句を言うなんて
自分の感覚から言えば信じられない
貴方にその言葉をそのまま返すわ
0028774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 09:52:44.95ID:y6X2U8HZ
>>26
ていうか大将以外は別に普通なんだよ
あんなめんどくさいこと無償でよくやってると思う
いやー早く仕事終わって酒飲んでたんでちょっとヘラヘラしてますけども勘弁してくださいwなんて言ってた人もいるしw
あの大将は、管理人の方ですか?今日はお世話になりますってあいさつしても、機嫌悪そうにフン!っていうだけだからな
何があったのか知らんけど人としてちょっとおかしい気がする
0029774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 10:20:54.58ID:Pz/u6BtP
みんなで常連古事記を精神的にボコボコにしてやろぜ
0030774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:35.93ID:D3EX1zeS
>>29
今は、商売が忙しくて
もう利用する事はないだろう
無職の時にカニの家があって
ホント助かった
お金のキビしい旅人に為にも
残って欲しいと思うよ
0031774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 13:55:51.96ID:mn+/M1mK
管理人より常連古事記の方が厄介な場合が多いのはわかった
0032774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 14:07:22.89ID:y6X2U8HZ
常連古事記ってもしかして俺?
俺は三回しか行ったことないし、別に管理人のおっさんにそこまで文句があるわけじゃないよ
(なんなんだろうこのおっさんは、なんかお山の大将気取りで勘違いしちゃってんだなー、いい年して)って思ってるだけ
マジでやめたらいいと思うよ
あんなんじゃ大正付近のイメージが悪くなるだけだよ
0033774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 15:13:24.26ID:yjz5PFHN
苫小牧のライハだって行政から委託だけど、
オーナーは営業期間中はずっと狭い寝床で寝てるんでしょ
あの状況だと繁忙期以外は一人で部屋を使える利用者の方がずっとマシだもん
朝から支笏湖の旅館に品卸しして、湖岸の販売機に補充して夕方からライハは大変だよ
0034774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 15:46:29.21ID:vSg5lMrK
みんなの言ってる管理人とはABさんの事だろうか?
10年以上毎年顔あわせているけど「今年も来たのかい」と笑顔で声かけてくれるわ
0035774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 16:40:58.04ID:mn+/M1mK
地雷管理人は知り合いや女性とその他大勢とは待遇が違うよ
0036774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 18:21:45.38ID:FlxHLG6Z
ヌシだと思っていれば腹も立つまい
気の毒だなと思っておけばよい
0037774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 20:39:13.91ID:Lvps3ZVS
カニの家は確かに毎回点呼のときに嫌な思いをするが
近くのお店のセバでジンギスカン食べ放題を食べるために楽しみに行ってるわw
食べ放題は4人集めないとダメだからな
0038774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 21:25:44.74
ワニの家だど思えばそれほど苦痛じゃないだろう
食べられてしまうわけではないしw

セバのジンギスカン食べ放題に行くと思えばいい
0039774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 22:10:01.36ID:kf+FPCm9
朝に挨拶するの忘れてブチ切れられたことあるなぁ。
人として失格とか言われて叱られた。
0040774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 22:43:22.46ID:i6vltAnp
文句を言う癖に
しっかりと利用するんだ
ホント自分にはわからないわ
0041774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 22:46:56.23ID:7gycSjhR
無料ライハにはヌシはつきものと思って利用したほうがいいよw
0042774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 22:49:25.61ID:y6X2U8HZ
なんでわからないんだろ
悪いとこじゃないんだけど、ただ変な偉そうなおっさんが一人いるというだけのことだよ
たとえ1000円でも普通に利用する
ただあのおっさんが経営者だった場合は利用しないかな
やっぱりただ管理任されてるだけのおっさんだと思ってるから俺の中でライハと切り離されてるんだろうね
上の方のレスにあったけど、あのライハは変なヌシが居ついてるなーみたいな感じ
0043774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:02:14.95ID:WVh8dG0s
カニの家でイヤな思いした事ないけどな〜
帯広市民の税金で運営してんだよね
わざわざ毎日来てもらって感謝だわ
0044774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:20:57.31ID:mn+/M1mK
俺が帯広市民だったら廃止して欲しいと思うだろうな
0045774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:22:24.33ID:mn+/M1mK
だって俺が納めた税金で古事記を養うような事はして欲しくないし
0046774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:22:50.59ID:y6X2U8HZ
まあ75歳だか言ってたからあのおっさんがいなくなるのとカニの家がなくなるのどっちが早いかって話だな
カニの家はよくできてるしきれいだからまだまだ保つだろうけど別にライハやめて地域住民で使ってもいいしな
0047774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:30:20.63ID:y6X2U8HZ
ライハの文句いうと、無料なんだから〜とか存続してもらえてるだけ〜とかいうやつがいつもいるけどないならないで別にたいして困らないんだよな
0048774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 23:45:17.94ID:Pz/u6BtP
カニの家も300円で良いから取ったほうがいい
そのほうが良い方向で存続すると思う
0049774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 00:10:08.33ID:NcMkmqUj
比布のライハもいいとこだけどあそこの寄付箱なら財布の中見て500〜800円くらい入れるけどカニの家に寄付箱あっても入れないだろうな、俺
0050774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 06:08:15.70ID:wHoG4A+X
ライハ興味があって色々調べてみたけど、いびきをかく俺には無理だとわかった。
0051774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 07:43:32.14ID:dMnbxaG/
>>33
苫小牧のオーナーは本当に大変だと思う。
半年間の別居生活があり、夫婦間が距離を保つ期間があるから今まで夫婦生活が続けられたと、奥様が言っておられたのが記憶に残ってます。
確かに個人店してると、ずーっと夫婦一緒だもんね。
0052774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 08:46:06.49ID:r3Xm0gu/
大正地区にカニの家がなかったらどれだけの人が立ち止まるだろう。愛国と幸福駅に観光に行くだけで
素通りだろう。貧乏ライダーでもメシは食うだろうから、近くのコンビニやCEVAやパン屋さんなどの
売り上げに貢献できるわけだ。BBQ場は地元の人も使う、お互いに気持ち良く過ごせるようにしよう。
0053774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 10:59:14.89ID:00oKAglv
大正も廃線後も長い間駅舎が残ってた。ライハも駅の外れの保線作業員の詰所だったな。本来ライハなんてそんなので十分なんよね。
0054774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 11:33:24.28ID:b4jgfRgo
北海道にローカル線が網の目のようにあって周遊券で遊びに来て
若い奴らが冒険気分でバイクに乗って北海道を走り回った。
そんな時代の名残なのだけど、ライダーが不要だ要らないって言うようじゃ
誰の為にやるのと、そういう話になるわな。
0055774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:59.66ID:NcMkmqUj
ライハ泊まるっても、どうかどうか一夜の宿を〜ってわけじゃなくて観光の一環だからね
岬行くのと一緒
冬ならともかく夏なんだからなくても困らないといえば困らない
0056774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 13:15:06.12ID:SXIxCJde
観光だったら、尚更気に入らない施設に文句垂れるのも可笑しい話で、三馬鹿ユースに泊まっておいて、煩くてプライバシー無かったと文句言うとか、そんな感じにも見えるなあ。
0057774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 13:17:41.63ID:NcMkmqUj
「職場に頭おかしい奴がいてさー」って言ったら、「じゃあ辞めればいいじゃん、辞めないで文句垂れてるのも可笑しい話じゃん」って言われてるような感じだなあ。
0058774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 15:03:37.90ID:IZvj7oAg
カニの家は、そのキチガイおやじを首にして
新しい管理人を雇用して、一泊当たり3000円を徴収すればいいのと違うかな?
キチガイも変な奴も居なくなって問題解決だよ♪
0059774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 15:17:15.63ID:yUUojw1p
>>58
そのおやじさんが居なくなったら
カニの家は閉鎖だろうな
0060774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 15:22:48.43ID:yUUojw1p
管理人が
何故、そこまで五月蝿さいか
わかるか?
カニの家を無くしたくないからだよ
0061774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 15:43:33.49ID:NcMkmqUj
いやーあれは厳しいけど心の奥に情があるとか不器用で口下手で誤解されるとかいうタイプじゃないよ
ただの勘違いした偉そうなおっさん
毎日来てるっていうのも単に偉そうにできて満足感を得られるから来てるだけだと思うわ
0062774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 18:29:09.02ID:T/M2DqKC
なしてみんなカニの家にこだわるのかワカラン。怖いモノ見たさか?
俺はネットで評判見て、素通りしてヤドカリへ行ったわ。
ヤドカリは店主がかわってからよくなったという話だが、良くも悪くもないとこだったけどな。
0063774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 18:52:08.04ID:00oKAglv
今は無き夕張のライハの管理人も偏屈オヤジだったな。ある日の同宿者でオヤジに挨拶しなかったのがいて、その日はずっとそいつの陰口を言っていた。
そいつ自体は全く害はなかったけど、実際には朝の4時半に起きてバタバタ掃除を始めて全ての窓、扉を全開にして帰るオヤジの方がよっぽど迷惑だったと思う。
0064774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 19:16:14.01ID:r3Xm0gu/
挨拶はそれほど大事だって事だよ。挨拶のできないカスは社会人では通用しない。
0065774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 19:16:33.07ID:9QVrPZY9
すれ違うときに軽く会釈したらお前いつから偉くなったんだ?って言われたことあるな。
ちゃんと声に出して挨拶しろって小学生の先生に習わなかったか?みたいなこと言われてシュンとしちゃった。
0066774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:36.67ID:00oKAglv
ライハの管理人に言われたの?
0067774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 23:41:41.33ID:WaIkpxDQ
カニ男に言われたとかw
0068774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 07:20:07.16ID:Fh2oOaCF
去年はクリオネで今年はカニの家か
来年はどのライハが荒れるかな?
0069774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 14:52:15.99ID:hDbz6OFj
カニの家は北海道でライダー同士で話してても、あそこはなあー・・・あそこはもういいや・・・って人多いもんな
0071774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 15:22:21.46ID:hDbz6OFj
そういえばカニの家でバイクが10台以上いたのに自転車の人一人もいなかったな
あの自転車率の低さはなんなんだろう
他は半々とか自転車の方が多かったりするのに
0072774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 11:11:26.80ID:4JsLKkr/
>>65
体育会系な人間は問題ないってことか。
0073774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 12:10:47.68ID:d/vCIkX4
管理人にあいさつしてもまともなあいさつが返ってこないという
クソ態度悪いのに、俺もバイク乗ってんだ!という意味不明なアピール
0074774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 13:19:54.94ID:WFpRKiGX
お前◯すぞ?とまで言われたことあるけど、ライハはやめられない。
0075774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 13:22:05.82ID:AjfplM7L
掘られて気持ち良かったから?
0076774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 21:53:12.49ID:lG+lAo1p
ヌシかしらんがいちいち文句をいう煩い爺をちょっと絞めてやったら
借りてきたネコになったけどな
0077774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 22:47:28.77ID:AjfplM7L
0時を過ぎても談話室で騒いでいる連中がいたので絞めてやった事があるけど、神経が高ぶってしまい寝れなくなってしまった事がある。
0078774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 23:00:58.13ID:skLhsCox
前に管理の厳しいライハの管理人の悪口全開だった人がバイク誌のインタビュー受けて掲載されてるの見た
その紙面のインタビューでは凄い良い人っぽかったがどちらの顔が本物なのかねぇ
恐いね
0080774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 13:14:05.09ID:H5m1uQV7
フェリーでじいさんがちょっと騒いでるくらいの子供たちに「うるさい!!ここは騒ぐところじゃねえ!!」って怒鳴ってたんだけど、
しばらくしたらそのじいさんが金髪のデブおっさんに「親いねえと思ってうちの子にふざけたこと言ってんじゃねえぞ!!ぶっ殺すぞこの野郎!!」って怒鳴られて「・・・はいごめんなさい・・・もうしわけありませんでした・・・」ってなって
おいおいなんだよあの金髪バカはよーって思ったけど、よくよくさっきのじいさん思い出したら、まあどっちもどっちだなって思った
親に言いつけにいった子供たちが一番カスに育ちそうだなというのが俺の結論
0081774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 13:18:18.96ID:H5m1uQV7
>>78
カニの家の話?
俺も多分世間的にはどっちかというと好印象持たれる方の人間だと思うけどあの管理人は全然ダメだと思うよ
会ったことある?
なんつーか石原慎太郎みたいなほんとただ偉そうなじいさんだぞ
0082774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 13:53:45.21ID:+wHfsmb1
>>81 ちゃうよカニじゃない
留萌のボランティアとで運営してるライハ
俺達は偶にだろうけど運営は毎日泊まる人見てるんだから少し同情してる
クリオネみたく嫌なら自分でいかなければいいだけさ
0083774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 15:28:32.34ID:sz9+PN5F
留萌も10年近く行ってないな。毎年いる京都から来ている爺がウザくなってきたから。今の体制だと余計行きたくないよね。
今も残っているのは爺が存続を懇願したかららしいけど、選ばれし者(?)が集まるだけの仲良しサークルみたいな所だったら潰れてもいいよ。
0084774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 16:56:12.50ID:+wHfsmb1
ちな勘違いされるとヤダから書いとく
俺が雑誌云々で言ってたの聞いたのは利用者側だからね
運営側の人はチョイ無愛想ぐらいの印象
あの位宿泊条件付けないと荒れちゃうしね
でもクリオネは俺には合わなかったんで利用者側も建物の張り紙の雰囲気もで行かない選択
0085774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 19:10:57.50ID:VqnyDqEJ
留萌はアメリカンはダメとかで雑な感じで追い払われてたな
あんなんされたらアメリカンの人は一発で嫌になるでw
0087774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 19:17:53.51ID:VqnyDqEJ
>>86
このスレだったかでキャンプ場で深夜までうるさい一家を注意したら金髪のおっさんに怒鳴られたって人いなかった?
それと同じ人かなーと思ってたんだけど書き込むタイミングを逸してて今書き込んでみたw
0088774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 19:50:05.59ID:+wHfsmb1
>>85 あそこはモロ町中で確か入り口の扉のレールが壊れるからじゃなかったかな?
アメリカンや重量車が駄目なのは
音が煩いのは押して行って離れてからエンジン掛けて欲しいとか
ライハとしては条件は良いね
クリオネ並に
0089774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 07:37:31.35ID:U81dkU/7
>>83
京都の爺さんまだ元気で居るのか。
私も10年位行ってないけど、爺さんは少し口うるさいけど、間違った事を言ってる印象はなかったが。
0090774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 08:20:12.89ID:b1SJDqwl
まあ京都爺がいるからある程度の秩序があるとも言えるかもしれないな。
それにしてもあの人は何で来ているのだろうか?バイクで来ているようには見えないしチャリは見当たらないし。まああそこにずっといるならJRで来た方が合理的かも。
0091774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 08:30:41.38ID:W43m46gU
>>88
たぶん過去にハーレーが暖気で朝からドガンドガンと重低音サウンドの洗礼あびせた事件があったんだと想像

あんな周囲に大迷惑かけるクソバイクに得意げにワルな俺様ヅラして乗ってる連中は最初から排除するに限る
0092774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 10:15:17.69ID:W43m46gU
ハーレー以外のアメリカン乗りがとばっちりの連帯責任で排除されるのはお気の毒だが
恨むならDQNハーレー乗りを恨んで排除されてくれw

アメリカン乗り様専用のオッシャレ〜なライハもあるくらいだから
そこに吹き溜まって愛車やグッズ自慢の世界で閉じこもっててクレヨン
0093774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 10:35:26.20ID:b1SJDqwl
アメリカンに乗る事は過去も今後も一切無いが、偏見に溢れた管理人がいる所には行きたくないね。そういう意味では尾幌のライハも微妙。
0094774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 10:54:17.76ID:pumUMVkM
留萌もクリオネみたいな気持ち悪さがあるライハだったな
0095774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 18:25:32.60ID:OCArCS2h
違反行為して全裸土下座免許証保険証コピーに反省文書かされてる張り紙見るの楽しいw
だいたい便所に張ってあるよな。
0096774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 19:18:45.79ID:oz9+RqSO
>>95
違反行為ってどんなこと?
0097774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 20:58:37.93ID:WEQe+X+0
下痢便ハ〜レ〜には当然の報いだな
0098774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 21:25:25.20ID:OCArCS2h
必ず管理者を探して受付をする。
去る時にしっかり掃除。来た時よりも美しくする。
共同利用の場所だから、深夜まで騒がない。

張り紙10枚ぐらいあって、だいたいこんな当たり前のことできない奴がやられてたな。
ハーレー乗りっぽい奴が5人で全裸土下座反省文してる張り紙を見るとふいちゃうw
0099774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 07:27:24.11ID:sZu8jD65
>>90
チャリダーの開祖て聞いたけど。
40年?位前から自転車で来てるらしい。
この道は昔舗装してなかったとか、昔話を興味深く聞いた記憶がある。
0100774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 07:20:01.14ID:uAwyIyKV
クリオネはライハがイヤならゲストハウスに泊まれば快適極まりないのに。
キレイな風呂は一人で使えるし自転車も使える。
今年はカーテン有りの二段ベッドになってた。
受付のネェさんが素晴らしい応対。
たかだか¥1000の差額をケチるべからずだね。
ライハの飲み会みたいのは楽しそうだけど。
0101774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 08:55:59.08ID:/V4zZIO8
嫌なパターンって同宿者が嫌なんじゃなくて管理者やオーナー、スタッフなんだよね
たまたまその日泊まってた奴が変な奴でもライハに対しての文句にならないよ
クリオネはあんな変な張り紙してるオーナーが嫌なんだからライハが嫌ならゲストハウスってなるわけがないだろ
どっちも嫌だよw
0102774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 10:58:30.15ID:J6PWH0k5
>>101
自分はライダーだと思う
貴方、泊まった事あるの?
連泊するつもりだったけど
マナーの悪さにゲストに移った
0103774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 13:26:09.72ID:WW/QOTF/
泊まったことあるよ
部活の合宿所みたいだったけどある程度は仕方ないだろ
でも確かに繊細な人は金払ってなるべく普通のとこに泊まった方がいいね
0104774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 15:27:44.55ID:tyFdd561
今月のアウトライダーにみどり湯の写真が出てるが、まるで老人ホームのようだった。
0105774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 21:47:27.74ID:NkCHmHX9
60以上でライハに泊まるのにロクなのはいない
0106774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 22:48:59.72ID:oHDEjwyH
北のみどり湯ではもう ワンマンショーが始まっているよ〜 
遠慮はいらないから 430円払って暖まって逝きなよ〜♪
0107774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 23:35:03.08ID:32HvqniO
600円払って温泉に行った方がいい
0108774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 04:06:49.55ID:F1PRrotX
>>105
年金の支給額も引き上げられるから勘弁してやれよ
0109774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 08:26:56.57ID:/neq/wtc
週末の土曜に道の駅あさひかわで車中泊しようと思ったけど、
70台だかの駐車場も満杯で、乞食みたいな輩ばっかで急遽駅前のホテルに泊まった
ああいうの見るとライハの現状凄いんだろうなと思う
0110774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 09:00:35.13ID:6sPOzIHp
お前らがいうほど客層がひどいライハってなかったように思うけどな
感覚の違いなのか、運がいいだけなのか
ちょっときついなと思ったのは吹上温泉かな
あそこは駐車場が車中泊のたまり場みたいになってて、温泉でも車中泊じいさんたちが常に語り合ってるね
0111774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:24.02ID:lQENV6zR
>>110
クリオネのライダーと
同じなんだろう
自分は合いませんでした。
0112774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 12:50:06.38ID:y2TVJYdB
合わないというのが謎だな
別に合わせる必要なんかないのに
0113774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 13:21:46.28ID:RFh54hHl
ライダーハウスの使い方とかいろいろ検索してみました。

ライダーハウスって宿泊者が管理人にお土産とかいろいろ持ってくるイメージだけどあってますか?
0114774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 19:26:06.42ID:DepcQFUR
いらねーよ
0115774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 22:14:40.61ID:GjsVwXhZ
鉄道車両を使ったライハって、ほとんど絶滅状態なんだ
鉄だからバイクの免許取ったら、と思ってたけど、調べてみたらショボーン
0116774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 22:45:53.00ID:G+3MWJeu
ライハに来るオッサンは、お金がないなら黙っていればいいのに、
いちいちお金の掛かる食事や宿を批判するからウザくて関わりたくない。
なぜ修行僧のように質素で寡黙になれないのかな?
まぁ、人格形成が・・・以下略
0117774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 23:17:30.43ID:DepcQFUR
おい 独り言のはずが言葉に出てるぞ 
0118774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 07:06:03.84ID:ECZWAHUz
>>115
まだいくつかあるぞ。テントのライハは絶滅したが。
0119774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 07:13:26.40ID:2ftw9taP
>>115
鉄なら廃線跡や廃駅巡りでいいんじゃない?
0120774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 08:21:26.65ID:Sl70xX3t
>>118、119
オホーツク側に固まって残ってるみたいだから、廃線跡や未成線巡りでゆっくり滞在してみたいなと思ってる
0122774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 12:04:31.87ID:ECZWAHUz
駅やバス停など不特定多数の人が来るような所では寝れない。昼寝ぐらいはするがな。
0123774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 12:36:34.19ID:3pt4pGto
北海道で移動中にどうしても眠かったときは店の人にOK貰った上でイートインコーナーで仮眠させてもらったな
0124774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 15:36:51.13ID:wtsLlovg
ライダーハウスは冒険気分で楽しみに行くところだと思っている。
ライハだけに拘ると辛い事もあるし、逆に同宿の人がいい人だと楽しい思い出になる。

若いときには酒とか飲まされたり、いい思い出。
0125774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 19:39:47.02
栗尾根とワニの家あとどこが良いかな
0126774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 20:46:15.72ID:6MCqWL7I
クリオネ、カニ、留萌が三大賛否両論ライハ
0127774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 20:57:43.42ID:ctDRIpgH
本当に居心地のいいところをこのスレに書けるかよw
0129774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 21:16:28.64ID:6MCqWL7I
確かにそうだな
いいなと思ったところはここで名前出ないし、俺も出さないw
0130774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 12:22:01.60ID:vpYZC2HW
居心地がいいと連泊するようになって管理人と仲良くなって益々立ち寄るようになる
すると周りからは妙になれなれしい常連がいてウザいと思われるようになる
0131774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 12:42:53.92ID:vIR8mwbj
ていうか連泊とか常連とかいう感覚がよくわからないな
南の島のホテルに滞在して遊んでまわるみたいな感覚なのかな
知り合った同士で固まって何日も同じキャンプ場にいるみたいな人らもいたけど、まったく理解できなかったな
俺は袖すり合うも多生の縁みたいなのを繰り返しながら旅を続けていく感覚がいいんだけどなあ
0132774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 12:55:07.43ID:lMMuJZ7x
>>130
>居心地がいいと連泊するようになって管理人と仲良くなって益々立ち寄るようになる

管理人も若い連中からチヤホヤされて嬉しくて常連を優遇したりする

常連が地位を得たと勘違いしてデカい顔するようになる

一見は管理人と常連に気に入られることが入会資格のような雰囲気が形成される

ますます常連が図に乗る→主に進化して他の新参に説教はじめたりする

一般の評価が下がりだす→管理人が慌て出すが、いまさら常連組に注意もできない

めんどくさくなって休業→廃業
0133774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 14:35:25.34ID:bpR0T/w6
>>131
無料とかタダ同然のとこだと、(恐らく)定年退職者とか早期退職者が避暑としてひと夏居たりするっぽい。近所をブラブラするだけで。
そこらへんはもう十分に回ってるっぽい(毎年来ているっぽかった)ので上から目線でルートや観光案内をしてくれたな。
旅の最初の頃に泊ったとこへ帰りしなによると、何人か知った顔が「〇〇行った?どうだった?」って話しかけて来てある意味懐かしかった。
その人がお勧めだったとこを回った時は、それなりに「良かった〜 すすめてくれてありがとう」と言っておくと喜んでた。
焼酎ついでくれて「無事故で回れたな かんぱ〜い」とか、まあ・・悪い連中やないんだろうと思った。
0134774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:16:25.80ID:sHS3LIRa
居心地がいいから連泊って考えはないな
居心地がよかったから次回も寄ろう、、、かな
0135774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:29:05.24ID:zykGdjHb
天気が悪いとかマシントラブルなら連泊も有りだけど、意味無くずっといたら普通は飽きると思う。
0136774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:35:16.85ID:xfTpK3RK
その「普通」じゃないから居座ってる説
0137774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:40:18.17ID:7G+hfOXx
100キロ圏内で東西南北に走ればそれだけで4日は楽しめるだろう。
海岸沿いとかで1方向海でも3日。
0138774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:44:10.93ID:0QaSIu+I
妻子がいない変人は、長く居座れる。
おそらく自宅付近での地域貢献活動しない人たちだろうな。
0139774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:20.41
沈没人間とか栗尾根とか和仁の小屋とかとかとか
0140774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 07:30:14.48ID:PI62yJ9B
何回も北海道ツーリングしてると特に行きたい所も無くなってくる。
最近は北海道ツーリングの目的で常連のライダーハウスに行くていうのが大きくなってくるよ。
管理人さんと常連さんに会うのが嬉しい。
同窓会みたいな感じかな。
0141774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 11:44:24.33ID:RcmiPmTI
俺もセミリタイア組だけど、北海道居られて2週間までかな
庭の草は伸び放題となるし、家庭菜園の収穫もせにゃならん
熱帯魚飼ってるんで面倒見なきゃならない
(餌はある程度はタイマーでやれるが水槽の調子みなきゃならないし
水の追加もしなきゃならない)
0142774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 12:53:33.70ID:IfQ+BlLT
熱帯魚って餌やらなくても死なないよな
何年か生き残ってきたのは強いのかフィルターの電源オフにして一月家あけてもみんな生きてる
一生懸命世話してても死ぬときはパタパタ死ぬし、熱帯魚はよくわからん
0144774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 08:09:48.40ID:d+oAOWJN
寂しい熱帯ギョ
0145774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 22:07:47.32ID:MpmU+aMv
ハロンウェ〜
0147774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 05:21:35.71ID:bhNQhm0j
それはもう死んでるのでは?
0148774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 12:29:07.63ID:HJdEJ9XA
生きてるときの熱帯魚は暖かいんだろうか
0149774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 18:45:53.11ID:XLEg+aQE
変温動物だから海水と同じ温かさなんじゃないの?
0150774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 20:37:48.96ID:8qsRYhn6
ライハで孤立しててぼっち、しんどいんよ…
0151774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 06:44:18.30ID:+I7UqAlG
ボッチライハも悪くないと思うが?
0153774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 07:52:09.77ID:avgx0j7V
いや、みんなわいわいしてるのに輪にはいれないってことじゃね?
0154774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 08:41:41.62ID:kiLKc4D7
ライハ沈没組の底辺層の会話にはついていけないな
0155774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 09:22:44.97ID:bcbcDVAs
いまどき、人がわいわい居るライハってある?バイト定住組でしょそれ。
シャケバイもそろそろ終わる時期じゃないの?
0156774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 11:15:54.02ID:kiLKc4D7
しばらくすると今度はタラバイの季節
0158774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 12:16:51.66ID:EWundXlm
>>154
自分もそう合わないわ
0159774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 12:24:34.56ID:K1bOhhsP
さらばいばいさーらばい
0161774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 14:19:41.07ID:pEbxuIT6
ライハの思い出と言えば屈足で同宿した江田島平八さんかな。
塾長って雰囲気凄かった。
夜は地元の人交えて宴会して盛り上がって(笑)
翌朝、皆で草むしりしたら地元の人が豚汁とおにぎりくれたっけ。
0162774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 16:18:57.91ID:bcbcDVAs
シャケバイ終わると次は沖縄でサトウキビ刈りとか収穫バイトだろ
それ終わると長野のレタスw

季節労働者の旅人生活は、ハタチ前後の若者ならラブワゴン状態で毎日合宿で仲間とワイワイで
楽しいのはわかるけど、早めに足洗って真人間にならないと・・・
まあ人生詰むわな(知人でそれ何人もいて消息聞くのキツい)
0163774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 07:33:55.05ID:dKKUOtJQ
>>150
昔、中標津にあった古い銭湯を解放したライダーハウスがあった。
天然温泉で24時間入れるのにボッチが多かったけど、楽しかったよ。
ボッチなので女湯にもはいれるしね(笑)。
0164774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 08:30:09.23ID:gDn8myCC
>>163
そこによく行ったけどボッチになった事はないな。便利な場所だしコスパが高かったのでなくなったのは痛かった。
0165774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 07:36:55.56ID:K6djubwK
>>164
ご存知の人がいて嬉しい。
元オーナーさんが横に新館を建てて、旧館を温泉付きライダーに解放するという、ありがたいライダーハウスでした。
元オーナーが御高齢で東京?の会社にセットで売ったとか。
買った会社はもちろん儲からないライダーハウスをするわけもなくホテルに建て替えました。
コンビが横にあり、食べ物屋も近くにいっぱいあり便利でありがたかったです。
元オーナーさんに感謝です。
0166774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 09:09:57.31ID:W74PyxUC
>>165
164だけど、急に商魂たくましくなったなと思ったらそういう事情があったのね。情報ありがとう。
0167774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 10:42:46.83ID:A75SjTkn
もうライダーもいないしね
あれだけ隆盛をきわめた富良野の宝来が潰れた時は悲しかったな
数年前に通りがかって廃墟になってるの見た
へそ祭りにライダー枠で参加してる人間は皆無だった
雇用の自由化で若者みんなフリーターに落とされて貧しくなって
北海道ライダー文化も消滅したね
0168774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 19:27:15.38ID:lVQEaJtr
第二次ベビーブーム世代は1971-74生まれ。二十歳の頃は1991-94になる。ちょうどバブル崩壊後だが、まだ世間は浮かれた気分があった。
この世代以降は若者人口が減る一方。景気も悪くなり長期の不況に陥る。バイクの売れ行きは下降の一途。PC・ケータイの発達により
バイクに興味を持たない若者の割合が大きくなった。当然北海道に渡る若者は激減してへそ祭りに参加するような層も居なくなってしまった。
麓郷のライハに平成3年のへそ祭り参加者の写真が飾ってあった。革ツナギ着た女性ライダーが写っていて隔世の感があった。
0169774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 20:38:24.26ID:W74PyxUC
それより5年ぐらい前だと猫も杓子も革ツナギにレーサーレプリカという時代だったな…
0170774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 23:19:26.02ID:G3A+vZ/9
金の有る無しっつーか単に二輪の人気が無くなってるだった、そんな気がする
今はじわじわ伸びてるような印象
用品店行ってもオッサンに混じって10代がうろうろしはじめた
0171774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:35:06.54ID:b2FfLqb6
そうだね、250クラスが若者に売れているのそうでいいことだ。
不景気と非正規社員化くらったらバイクなんか乗れんだろ。賃金あがらないし、将来不安だし。
バイクは馬鹿じゃないと乗れないね。
0172774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 04:52:57.30ID:rMFJ7JiW
自分が10代の時はいまほど分割払いが普及しておらず買える範囲の金額のものか
オートローン組んで親に保証人になってもらい買ったが
今の若者は携帯以外にバイトでローン組めるのか?
0173774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 07:13:09.43ID:9YumgCk2
なんかバイク買えなくなったってより買わなくなったって感じじゃないかな
実際バイクに対して「ちょっとダサい」って印象を持つ人らも多いしさ
たぶんその辺りは絶対分かり合えない
0174774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 07:31:50.20ID:+URlHziq
50代です。
今の若者は達観してるというか、情報が氾濫してるせいか好奇心が薄い様に思います。
なので、車、バイクで行きたい、見てみたい、体感してみたいという気にならないみたいです。
だからビンボ旅行もしない、、、、、ライダーハウスは不要。
30年前の北海道のライダーハウスの多さなんて信じられないですね。
0175774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 07:56:26.09ID:OdipXbb+
昔の方がバイクに乗るのに色々と越えなければならないハードルが多かったと思う。例えば大型免許は教習所で取れないとか、免許そのものが学校で禁止されているとか。今はそこまでしてバイクに乗りたいと思っている人は少ないだろうな。
0176774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 08:13:48.84ID:ftdfalcD
趣味が多様化してバイクに乗る人が少なくなっただけ
0177774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 08:20:56.53ID:kBZY7lro
私も50代ですが最近の若者はダメだと思います。
ネットで体験したつもりになってなさけないですよね。
0178774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 09:06:47.42ID:OdipXbb+
というか経験により知識を得る事に対して横着になっている人間が増えているような気がする。2ちゃんねるで下らない質問が多すぎるし。着ていく物も自分で決められないなんて情けなすぎる。
0179774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 09:16:39.18ID:ftdfalcD
ネットでも若者叩きか
おっさん達が日本衰退させたからバイクに乗る余裕が無いのにねぇ
0180774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 09:47:34.83ID:YIRRPA8R
ほんと最近の若者は恵まれすぎた環境で考える力を失っている。
俺らが若い頃はなんでも経験していろんな体験から学んだってのに。
0181774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:14:40.97ID:ZQ7S+0zO
なんでもネットで調べてだからね
でも俺もそうだし、若者のせいじゃなくて時代のせいだと思うね
0182774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:17:59.47ID:ftdfalcD
ビスマルク「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
0183774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:28:22.38ID:9YumgCk2
最近の若者論の連射状態
ライハユーザーの年齢層の高さがよく分かる…
0184774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:45:48.02ID:ZQ7S+0zO
最近の若者は物より体験に金かけるとかいうから人にもよるんだろうね
ネット時代でインドア系の声がでかく見えるだけってのもあると思う
80年代90年代を生きてきたおっさんはどうしても無駄に物にこだわってしまう
0185774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:56:32.28ID:ci86I3Jv
ツーリングしまくってもリア充には含まれない、陰キャだ
オッサンの言う経験は若者の現実に含まれないよ
0186774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:20:23.55ID:TsJvqLht
若者が爺いのフリして若者たたきw
0187774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:26:27.74ID:GeO9t1v4
>>146
狂気
0188774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:39:16.67ID:2c1MKSuF
今の若い子は積極的に海外いって経験してる
バイクに金かけてる余裕ないだけ
0189774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:44:31.03ID:pFpmtpfC
>>188
行ってない。
海外どころか国内旅行すらしない。
0190774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 12:00:12.98ID:OKmkVPwK
>>179
ほんこれ

ここ20年の大不況は、ひとえに「オヤジ世代が無能だったせい」で、そのせいで日本地位が暴落した。
年代で言えば、現在80代〜60代の団塊世代が戦犯なんだけど
無能なウスノロ上司に仕えるうちに社畜化、白痴化した50代がトドメ刺しに殺しに来てる感じ。

・世界一斉にIT化戦争始めた20年前にオヤジが自分が理解できないからとスルーして逃げて完膚なきまでの不戦敗
・今また世界一斉電気自動車戦争勃発してるのに、トヨタ「今すぐどうこうできないからハイブリッド続けるネ」

この先の日本国民は食料さえ買えず餓死しまくる未来が見えたが、年金逃げ切り世代はホックホクで老後楽しむのよな
0191774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 12:01:37.74ID:OKmkVPwK
>>184
あーわかる 戦中・戦後のモノ不足を経験した年寄りが、紙袋でもカラ箱でも大量に備蓄するみたいな
0192774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 12:18:30.96ID:OKmkVPwK
アジアで原チャリ市場を圧倒してるSUZUKIやHONDAは未来見据えて自動車分野でもそれなりの対策してるだろうけど
トヨタもうダメだな。10年後は国営赤字企業になりさがり、大量の失業者と餓死者出すぞ。
0193774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:15:14.90ID:aBoRNOFz
オレもオッサンだけど「最近の若者は…」なんて言葉を多用する人達とは話しをしたくないな。
0194774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:32:41.88ID:OKmkVPwK
ここで若者叩いてる腐った頭脳のジジイよ?おまえの携帯教えろ まさか国内三大キャリアじゃあるまいな?

韓国も中国も東南アジアも、全世界がシムフリー携帯で格安シムで携帯代金月に500円前後で、
どんな低所得者でもスマホ持って自由に世界にアクセスしてる時代に
「若者はネットで体験したつもりになってなさけない」とかほざいてんのか?

おまえらが無知でバカのまま、既得権益者にザブザブ金払ってるから日本は進化を捨てたんだよ。
自分で考えない奴隷がいるのに、世界標準の技術を与えてやる必要ないからな。
0195774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:37:22.87ID:TMr0unNP
「近頃の若い者は・・」ってのはギリシャの昔から綿々と言い継がれて来ている。要はいつの時代も同じ事の繰り返しなのだ。
現在の日本の地位低下は政府日銀が無能のまま長期間続いているのが最大の原因。規制でがんじがらめで民間の自由な活動を
疎外しているのがFランアベには分からないんだよ。
0196774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:51:26.84ID:s+hJtFNt
フィリップ ランアベ(フランス, 1919-)
0197774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:26:21.35ID:3rg/3sYh
バイクに乗る若者は少ないかもしれないけど、被災地ボランティアしてる若い人とか多いからね
おれの若いことはボランティアをやろうなんて殊勝なやつはまずいなかった
時代の違い、価値観の違いじゃないかね
0198774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:05:01.18ID:ZYw6GvmY
>>197
そもそもボランティアというか仕事でやってたからね
俺も阪神大震災の時に警備員のバイトで行ったけど2か月で90万円貯めて帰ってきたよ
0199774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 07:28:45.83ID:MR7lcuju
>>174
です。
別に若者を叩く気はないし、価値観がちがうねと、言いたかったのです。
バイクは楽しいし、どうすれば若者に理解してもらえるのでしょうね。
このままなら、老人達がバイクをおりた10年後にはライダーハウスなんか無くなっていそうで悲しいです。
0200774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 07:48:51.69ID:ekoANGf0
ここは、日本共産党マンセー!!!の集まりか?
愛読書は、赤旗新聞?(笑)
0201774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 07:55:48.28ID:8xEynHm2
はいはい、おじいちゃん。ごはんはさっき食べたでしょ。 空襲警報(Jアラート)もうすぐ鳴るからしゃがんで頭かかえようか?
0202774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 12:56:19.06ID:/mlD9WC1
ライハがなくなりそうで寂しいのなら、有り余る年金生活を送ってらっしゃる公務員の方が
道東辺りの一軒家を買い取ってライハとして開放したらいい。連泊禁止・掃除徹底をルールに
したら皆が喜ぶと思う。
0203774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:15:36.76ID:el0bZRFf
ライハなどどいう雑居座敷牢より、一国一城の主となれるテントのほうが幸せ
0204774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:41:03.95ID:6eUc8YTl
究極は自分専用ライハだなw
まあ俺の場合一ヶ所でじっとしてたら絶対飽きるから不動産の購入はまずないが。
0205774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 14:06:25.69ID:8xEynHm2
>>200
「共産党に票を入れる人は反日」というブログ記事を書けば一件につき800円の報酬がもらえることが判明。
https://twitter.com/logicalplz/status/910710936427651072

嫌韓・嫌中・反民進・反日などのニュース・話題を探してきて記事にすれば一件あたり50円の報酬をもらえることが判明。
https://twitter.com/logicalplz/status/910818342855774210


こういうコジキ仕事して小銭貰ってる商売の人?
0206774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 08:51:50.31ID:daqoxQBh
道東は雨や霧でテン泊キビシイ時あるじゃん そんなとき逃げ込めるライハがあればなと
0207774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 14:19:28.16ID:f8387C0I
>>205
すげぇ、そんなのあるの?
でも、アカ狩りは民主主義法治国家としてアリだと思うね。
アカは日本を駄目にする。

天皇陛下万歳!!!
皇居に向かって敬礼!!!
0208774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 18:26:33.12ID:jeaIX6x3
>>207
俺も天皇は大好きだよ  日本を食い散らかして破滅させたのは安倍普三と自民党

天皇陛下は安倍をこの世で一番嫌ってるからね。
0209774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 18:27:00.00ID:jeaIX6x3
日本国民が知らされていない重大な日米協定

・日本軍隊(自衛隊)の指揮権はアメリカが保有する
・アメリカ人とその国家は日本を治外法権の植民地とみなし日本人への危害、殺人、レイプは無罪。逆は重罪。
・日本とアメリカに事実上国境は存在しない。アメリカ人は自由に日本を利用できるが、日本人のアメリカ入りは審査を必要とする。
https://pbs.twimg.com/media/DKXur9_VwAAfOAU.jpg:large



もう遅いけど、アメリカが自衛隊に「北朝鮮に特攻かけて死ね」言ったら、自衛官は特攻して死なないといけない。拒否権はない。
日本国に北朝鮮と全面戦争になれ言われたら日本に拒否権はない。
北朝鮮が核ミサイル打ち込んで日本人が多数死ぬのを、アメリカは今か今かと待ちわびてる

パシリが特攻したら、「とむらい合戦だ」と、そのボスが出てって相手をぶちのめすチャンスにできるから。

日本人は捨て石に使われるゴミ。  日本人の命をゴミとして差し出したのは安倍普三。
0210774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 19:13:41.83ID:jeaIX6x3
・アメリカ軍関係者は日本の法で裁かれません。日本人を殺しても小学生をレイプしても無罪
・アメリカ軍は日本の全ての国土を自由に使用、利用できます。日本人は先祖代々の土地から追い出されても文句言えない
・戦争になれば、自衛隊の指揮は全てアメリカ軍が取ります。「日本人は北朝鮮に特攻して死ね」と言われも自衛隊員は逆らえません。

https://pbs.twimg.com/media/DKX0PrdUEAAGxnh.jpg:large

もう日本には未来もクソもないだろ。安倍が全部ぶっこわしてドブに捨てた。
おまえらゴミどもが自分の頭で考えず、毎日テレビで野球とバラエティ見て思考すること捨てた結果だよ。

日本の共産党は労働者の最後の盾だ。共産党を攻撃した結果、残業代ゼロ法案通ったぞ?
これからの時代、いくら残業しても金は貰えない。
労働者の権利をおまえら自身の手で捨てたんだ。おまえらの望んだことだ。良かったな。
0211774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 09:19:43.98ID:TOT3pNFF
>>208
日本共産党乙!
逝ってヨシ!!!
0212774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:42:30.86ID:M32PgnL4
>>211
あんた公務員か会社経営者? だったら共産党を憎むのはわかるが

もしサラリー貰って勤めてる身分ならば、あんたは肉屋を応援する売り物のブタ肉だぞw
0214774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:34.79ID:lsBN8Dd9
ライハでわざわざ安倍や政治の話しする?
支持派が違うと話にならないし。
でもライハ来るやつって民主・共産が多そうだな。
0215774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 12:00:12.34ID:4D8VBQqN
政治、宗教、タバコの話題は該当する板以外で出すと大抵荒れるよね
0216774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 15:24:17.30ID:M32PgnL4
>>214
いやバイク乗ってる社会の底辺層は自民支持だしネトウヨしかおらんだろ

40過ぎてもバイク便やってる知人はモロに「ネットde真実知っちゃった!」層で、2ちゃん始めたとたん
朝鮮人殺せ言い出してたわ
0217774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 16:43:42.15ID:qbEuROE4
プロレタリアートは読売新聞購読の自民支持層だな
インテリ層はアカヒ新聞購読だが
0218774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 16:50:37.15ID:jZwRctAF
>>216
今はそれぐらい煽っておかないと、半島有事の際に侵入してくる武装難民を沈め切る事が出来ない。
日本人は甘いからな。
0219774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 21:17:46.71ID:xr3ozKBu
みんな、伝説の?塾長知らないの?
0220774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 21:44:41.93ID:M32PgnL4
ライハで沈没してる人間なんか、底辺高卒のバカ派遣工員ばっかりだからな
「伝説の」って、ついてる人間で高学歴に出会ったためしなし
0221774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:15.40ID:M32PgnL4
思い出したけどすごいのいたな 素人童貞なのを隠すために
「すすきので女子高校生をナンパしてホテルで合体!」というレポートを写真付きでライハにベタベタ貼り付けてたオッサンいたわ。

相手がどう見てもアラサーの風俗嬢のセーラーコスプレで、わざわざラブホのベッドでからんでる証拠写真つき。
よほど素人童貞の風俗狂いなのを隠したいのだなと、そのビラ見てライハのみんな爆笑してたけど
本人は効果あるつもりなんだろうな レン○ャーさんw
0222774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 08:01:39.34ID:r9Zn/sKE
根室の町はずれにライハがあると助かるんだけどな。霧と雨をしのげてタイエーが近ければ言うことなし。
0223774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 08:41:23.18ID:ytMEMs1V
インディアンサマーカンパニーならあるけど(蟹買う必要あるけど)

俺的には市街地近くのキャンプ場が欲しい
明治公園開放してくんないかな
0224774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 09:38:02.50ID:B8jfhBnv
昔はよくライハ利用してたけど、最近じゃゲストハウスかキャンプ場ばっかり。
ライダーに限定したとこって妙なのが沸く。
ゲストハウスだと、手段問わず旅人で、いろんな国の人と楽しく話せるから本当に面白い。
0225774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 22:03:07.73ID:r9Zn/sKE
芝生のいいサイトがあるなとテント張って寝て起きたらサイロが3本立っていた。
明治公園ありがとう!
0226774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 07:07:54.07ID:Gr0hI2fo
根室は昔はツーリングトレインや食堂がやっているライハがあったけど今じゃキャンプ場すらないからな。ガソリンも高いし旅人にとっては不便な街。ゲストハウスはあるらしいけど。
0227774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 07:30:57.16ID:4FoI0UOV
根室のツーリングトレインは楽しかった想い出があります。
ツーリングトレインで仲良くなったみんなで金出しあって、朝食に前の市場で大量のカニ(足がもげたりしたグラム単位で販売してるやつ)買ってみんなで食べました。
新聞紙に広げて食べた、あのカニは美味かったな。
楽しい時代でした。
0228774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 07:51:50.91ID:8o0pLTLk
そう、それ。ライハの楽しさはそれだよ。ちょっと大人数で勢いで買い出しに行けちゃう。
朝からカニを山ほど食べるなんてなかなか出来ないからね、いい思い出だ。
0229774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 08:17:59.33ID:WCVPM1NU
>>222
ステーションビバークとかどうだろう
0230774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 09:38:58.05ID:Gr0hI2fo
>>227
最近のライハではめったに見かけない光景だね。今はちょこっと挨拶して終わり。安くて屋根があるから来ているだけ。まあ昔もそういう所はあったけどね。
0231774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 10:30:36.38ID:rc2kwoPa
ま、そういうことできるのも学生あるいはせいぜい20代までだよな
最近のライハに屯してるおっさん、じじい連中がやったら見てられん
0232774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 10:46:43.59ID:3hUJRn7r
ライハに来るじじいでも、わきまえてる人はいいんだよ
「若者と遊ぶのは楽しいから参加させてくれ」と、酒や食料を手土産にしてふるまってくれる人ならさ。

金のない若者VS余裕のあるジジイで、 Win-Win

めんどくさいのは金ナシの貧乏ジジイで、若者にふるまうどころかタカリついて来たりする。
またそういうやつに限って愚痴や文句や武勇伝やってカラんで来るから嫌われる。
0233774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 11:11:04.62ID:Gr0hI2fo
上から目線で大した引き出しのない若者に媚び売ってまで話をしたい何て思わないなw
話したくないオーラを出しているような奴は放置している。
0234774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 11:39:54.79ID:3hUJRn7r
引き出しって・・・ 若者が世間知らないのは当然だろうに
あんたは初対面の人間と会話も楽しめないのかよ

まあ、しょうがないか。「初対面で雑談はずませられる」のは、教養やら訓練でのスキルだから
そのスキル持ってない日本人が大半だもんな。
だから馴れ合いの内輪から外に出てこず、閉じこもった関係で安定したがる。

でも、その閉じた仲間内が好きなら、人との交流が大前提のライハに来るのはおかしくないか?
ビジホの部屋にでも引きこもってテレビ見てたらいいのに。
0235774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 11:50:39.77ID:qY7x+CvB
そんな人が金持ってる訳ないじゃん
0236774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 13:26:16.99ID:wcQNRgFl
若者のが金持ってることもあるから笑えるわ
0237774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 13:29:05.12ID:Gr0hI2fo
>>234
昨夜は徒歩宿に泊まって初対面の人達と話を弾ましたよ。自分よりずっと年上だしライダーではないけど楽しめた。お互いに持っている酒を提供し合い色々情報交換が出来た。
今夜はライハに泊まる予定。同泊者とどう渡り合うかは相手次第かな?少なくとも日本一周のプラカードを掲げたクレクレの若者を甘やかす気はない。
もっともそのライハは不便だからか不人気で時期も時期だからボッチになる可能性が高い。
0238774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 19:56:43.85ID:15uZZbYs
日本一周のプラカードかかげた若者は甘えてるだけだからな。軽く説教するぐらいがちょうどいい。
0239774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 20:29:32.13ID:Gr0hI2fo
今日もチャリダーでだが日本一周のプラカードを掲げた若者をみたな。もちろんスルー。
今日泊まっているライハはもう一人来たけど予想通り言葉は最初に交わしただけ。7時半にはもういびきをかいて寝てたw
まあこんなもんでしょ…こういう人は朝は凄く早いんだよね…
0240774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 21:29:51.58ID:15uZZbYs
日本人なら国民の三大義務ってなにか知ってるよね?って聞いてみるといいぞwそういう甘えてるだけの若者には誰かが教えてやらんとなw
0241774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 21:50:31.51ID:IHE9xq+f
若者は甘えているし貧乏だし馬鹿だし態度がデカい
0242774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:18:25.86ID:8o0pLTLk
子供を叱るな通ってきた道 年寄叩くなこれから行く道
0243774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:27:31.00ID:l+8Yv/IL
>>232
こういう歳上なんだから酒や食い物を手土産にってどういう人がどういうつもりで言ってるんだろうな
年がどうだろうが大人同士、旅人同士で対等だと思うんだけど
0245774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:29.36ID:1JgoYgFI
やっぱライハなんて利用してるおっさんは老害で底辺なんだな
0246774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 00:18:07.63ID:p3kzso7M
くうねるあそぶだろ?三大義務
0247774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 01:08:29.51ID:ygjIRdeT
>>245
いい年こいたジジイになってもケチ臭い金しか使えない社会層の人間なんだろうな
哀れすぎて泣けるわ
0248774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 05:20:31.16ID:P/U+wXxA
そんなにおっさんと交流したいならむしろ若い奴の方から酒と飯持ってあいさつにくるべきじゃないのか?
若い奴の相手なんてめんどくさいんだぞ
20代の奴でいったら小学生の面倒見るようなもんだ
0251774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 07:53:25.83ID:ygjIRdeT
>>248
おっさんと交流したい若者なんかいないよ

ジジイが勘違いしてるようだから教えてやるけど年齢って絶対的なアドバンテージなんだよ
おまえも50のババアより18才の女子高校生がいいだろ?てかババアが来たら吐き気するだろ?

年齢アドバンテージを超えるには金しかないんだよ。
ジジイが若い女と結婚するには大富豪になるしかないの。 ジジイは価値ゼロだから。
若者とならタダでセックスさせる女はいるが、ジジイからは金取るだろ?

そういうことだ。  わかったか?
0252774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 07:59:26.09ID:pnUFeJ/M
こういう人が爺になったらどうなるか非常に興味がある。
0253774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 08:43:41.53ID:PG6JkCly
50でも細身でハデ目なオバチャンならストライク。
当方26のナイスガイ(笑)
0254774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 08:56:12.16ID:mL3WcyhT
小柄で痩せてて笑顔が素敵な50歳なら十分抱ける。
職場にそんなおばちゃん居るけど時々おかずにしてます、当方30代前半。
0258774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 16:06:53.60ID:ygjIRdeT
ライハに来るジジイってどうしようもないな やっぱクリオネ方式が大正義じゃんか
0259774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 18:16:57.31ID:YjfR94lF
(・∀・)ニヤニヤ
0260774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 18:21:14.70ID:msKFdRSi
>>258
カオスみたいな状態になってるのに
なにが大正義やねん
0262774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 19:00:15.43ID:pnUFeJ/M
カオス状態のライハは昔からあったけど(例えば枝幸YOUとか)、そういう所は避けていたな。クリオネも年齢的には大丈夫だけどカオス状態だしオーナーのやり方に疑問を感じるから行かない。
0263774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 20:55:09.14ID:giaqnES8
おかげでクリオネは楽しくやってるぜ!温泉かけ流し最高!
0264774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:55.28ID:4+1EjRTm
民宿や安ビジホ代くらい払って ようやく最低限の一人前なのに、
爺の分際でライハに安くすがり付こうとしておきながら、
若者のヒッチハイクを否定する、頭の悪い矛盾ってなに?
0266774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 08:20:22.74ID:mQ8DghCs
>>263
類は友を呼ぶじゃないが
同じようなレベルのライダーが
集まるから良かったね
0267774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 18:29:47.60ID:y4poqp4I
心配せんでも常識があって礼儀有る若者には酒一瓶位は差し入れするよ
最近はとんとそんなもんは道内で見ないが
たかるおっさんなんてたまにしか居ないし大抵ボロボロのカブ乗りのライダーでもじゃないから
それがリヤカーだったりボロボロのママチャリだったり徒歩だったりでそれが実態
0268774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 18:50:03.60ID:TE7PWG6J
確かにタカリ系の人間は年齢はあまり関係ないな。ただ一方的な自分語りをするのは老人が多い気がする。
今年ライハで出会った困った爺はやたら自分のBMWをベタ褒めする爺だな。一つ一つの部品の質がとても高いと語っていた。
(でも故障率は圧倒的に日本車より高いから意味ねぇじゃんw)と思わず心の中で呟いてしまったw
0269774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 20:10:02.88ID:NieH4dY1
>>268
そう言う爺を整備士として、理論で論破してやった20年前の俺だけど。
今は爺のカテゴリーに分類される(笑)
今は肩書き部長だけど新人と接するときはこっちが気を使うな。
親子位に年が違うから。
上から目線より同じ視線で話さないと本音が聞けない。
逆に新鮮な意見を聞くためにへりくだる事もある。

独身の頃は夏休みに代休、振休、有給繋げて二週間程度ツーリングしてたが、結婚して子供ができて20年近くご無沙汰(笑)
次の北海道は勤続30年のリフレッシュ休暇になりそう。
二年後ね((T_T))
0270774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 20:24:37.12ID:/iZV0wH0
ライダーハウスじゃなくてロンパールームかw
0272774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 23:18:42.88ID:d/KjSQbH
>>270
日本人のオッサンって幼児退行してるタイプが多くて、一人で自分を楽しませることが苦手なんだよ
だからババアのホステスがオダててヨシヨシしてくれるスナックという飲み屋が存在するわけ。

そうした接待を若い連中に期待して、まとわりついて、ぶぶ武勇伝語るから嫌われる。
相手してほしけりゃ金払えってのw
0273774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 23:28:29.95ID:NieH4dY1
>>272
アホクサ┐(´∀`)┌
金出せってどっちがタカリだか(笑)

別に仕事で旅に出るわけじゃないから。
貴方みたいな若者とは関わらないよ。
部下と飲む訳じゃ無いんだから。
旅先で酒を酌み交わすのに年や肩書きって何の意味があるの?

同じ条件(宿泊費)で集まってるんだから上下関係は存在しないよ。

高飛車に出たり卑屈になるのが解らん。

論破したのは回りがウザがって最終的に俺に話が振られたから仕方無く。
若気の至りかワキ毛の左か(笑)
0274774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 23:35:40.45ID:NieH4dY1
プライベートな旅で自分の属性が何の意味も持たないのは理解している。
昔の武勇伝なんて自称特攻隊の生き残りと一緒じゃん(笑)
何で御国のために以下省略(笑)
俺は旅に出たら老若男女無制限で同じ地面に座り、同じ物を喰らい、同じ酒を飲み、楽しみたいと思ってる。
大体、苦労話を人に語って何になるのかが理解できない。
だったら今後の前向きな話を聞きたい。
0275774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 10:34:07.13ID:hLyMKJxZ
>>268
269みたいのが「一方的な自分語りの老人」であってる?
0276774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 11:24:06.98ID:JuZU+tVL
>>274
自分は、旅して相手を
尊重する事を覚えた
その後、商売やってるけど
それに気がつかなかったら
今ごろ潰れただろうな
0277774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 11:34:56.77ID:XJ5gpOEd
少しぐらいの自分語りならまだいいけど、それをエンドレスにされるのは困るよね。関西人に比較的多い自分上げと他人下げもうんざり。
0278774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 12:04:41.69ID:LadzpC5s
>>273
同じ条件で対等ならば、タメ口きいても容認するんだよなぁ?

ワシは若者と同じ旅人!同じ宿泊代金払ってるから対等!  でも年長者は敬って敬語使えじゃ、ダブスタもいいとこだぜ?w

┐(´∀`)┌
0279774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 12:06:42.98ID:LadzpC5s
>>275
スキあらば自分の自慢せずおられない病気発症してるから確定だな
0280774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 12:44:32.59ID:fLOzJ0MP
>>278
初対面の相手にタメ口とか言ってる時点で意味がわからない
初対面じゃなくて知ってる人と北海道ツーリング中に会った場合の話してんの?
0281774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 13:11:46.24ID:0u5aq6Wd
てか、対等とは言え初対面でタメグチ叩くか?
同年代でも初対面は敬語とまで言わないが、丁寧な言葉を使うよね?
0282774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 16:36:51.63ID:XJ5gpOEd
初対面なら年下でもため口はないな。いきなりため口使ったら馬鹿だと思われるよ。
0283774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 00:01:48.30
それすら分からない勘違い年功序列爺がいる
喋りまくりで人が口を挟むスキがない関西人とかいる
0284774RR
垢版 |
2017/10/02(月) 10:38:19.28ID:4O0UtRBv
あーなるほどね 年下の群れにもぐりこめば、どんな底辺ジジイでも敬語使ってもらえるから
それでジジイは若い連中に執着するのか。

同年輩だと完全負け組みでバカにされるだけだもんなー
0285774RR
垢版 |
2017/10/05(木) 10:02:20.71ID:dHp1SUFq
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0287774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:08:12.98ID:ZzkJbpct
そろそろカニの家も今季終了だな 何かおもろい話でもなかったかな。
0288774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:06:39.95ID:ySo52fHz
ここのスレ見てたら
閉めた方がいい
無料なのに恨まれるなんて
アホらしいわ
0289774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 12:06:49.91ID:CGyv+n8Z
閉めた方がいいと思うね
大正という地区の印象が悪くなるだけでいいことないよ、マジで
0290774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 12:58:29.04ID:afSRJuj9
誰も恨んでなんかいないよ 被害妄想が過ぎるな みんな有難く利用させてもらってる
0291774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 13:00:03.70ID:12FMCWQ8
無料だから恨まれるんじゃなくて「無料でやってやってんだ!!」と云う態度がモロに感じられて反感を買ってんだと思うな。
こっちも不愉快な思いをしてまでケチりたい訳じゃないから辞めようがどうでもいい。
0292774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 19:39:05.28ID:YUc8h52w
泊まったこともないし泊まりたいとも思わないが、免許証の提示を普通にやってるんだからするほうもされるほうもどうかしてるという感じ
0293774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:32:35.44ID:wCgZiD//
500円で良いから有料にした方がお互いスッキリしていいと思うんだけどな
0294774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:58:39.76ID:tVUnfbiN
結局、性善説ではやってけ無いんでしょ
それなりの宿泊費とるか、身元を明らかにさせるって質草を取っとかないと
0295774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:13:49.50ID:WaA3FEan
免許証提示とか別に不都合感じないけど、どんだけ田舎者なんだよ・・・
海外旅行したことないの?どこのホテルでも格安のゲストハウスでもパスポートの提示は求められるよ
そんなの旅先で宿泊するの当たり前すぎる当たり前じゃねーのよ。

自分が旅慣れてなくて、身分証明求められたからって、おまえの田舎の常識持ち出してクレームつけんなよ
これだから世間知らずの田舎者は嫌われるんだよ。
0296774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:17:58.25ID:WaA3FEan
身分証出したくないゴミは、そこらへんに野宿するか、キャンプでもやりゃいいじゃん。誰も止めないよ。
見知らぬ他人と個室でもないザコ寝で泊まるなら、むしろ身分証明で安全が担保されてるほうが安心するわ。
コジキや泥棒の悪心を制御する歯止めになるしさ。

身元バレしなきゃ、泥棒でも嫌がらせでもやるってクズが多すぎる以上は
きちんと身元確認したほうが、最大多数の幸福のためだ。
0298774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:08.34ID:cerqsVFP
苫小牧からちょうどいい距離にあって無料でシャワーもIHコンロ使える こんなとこ他にないよ
0299774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 09:44:20.40ID:lkk/PMV3
他にないということは、別になくても構わないっていうことだよ
あんな態度しかできないほど嫌だったらやめた方がいいよ
いったい誰に無理矢理やらされてるんだ、あのじいさんは
0300774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 09:56:58.07ID:vYFtLFa/
新幹線が有った頃はマイナーでマッタリしてたんだけどな。
15年前は宿泊者に変なのが居たけど、管理側は俺が顔見知りなせいかフレンドリーだった。
0301774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:37.52ID:DKXO/af5
建物が立派になると人がたくさん来だして必然的に変なのも来る。以後負のスパイラル。比布も一時期そうだったが有料化と連泊禁止でなんとか回避。
0302774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 13:08:12.38ID:jQ0KQQiO
自分は閉めた方がいいと思う
ワザワザ税金まで使って
維持する必然性はないわ
コジキみたいな考え方の
人が来るからな
町が潤う事なんてまずないから
0303774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 13:11:14.08ID:jQ0KQQiO
感謝の気持ちがない人に
やっても悲しいだけ
0304774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 13:22:59.09ID:DKXO/af5
ライハやると街が潤ってライダーに感謝されると思っていたら大きな勘違い。運営者もライダーもお互い勘違いしてて溝が出来て閉鎖…なんてパターンは80年代からあるから今更な話だと思うけどね。
0306774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:13.94ID:pWTsBb9L
まぁ金持ちはライハ泊まってもいいけどカンパ多く入れるべきやな
0307774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 23:16:50.56ID:qb6/vSKl
カネあるなら多めにカンパするのは良いことだと思うけど
それが古事記維持費になると困るから無料はやめたほうが良いと思う
0308774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 00:13:34.71ID:E+OtxA38
大正も比布みたいに有料化、放置プレーにするのがいい。
0309774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 01:40:41.93ID:rfnVSE6W
20代500円
30代1500円
40代3000円
50代4000円
60代5000円
それ以上はお断り
0310774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 07:36:43.66ID:5K3yDpv+
>>309
昔、だはんこき舎がそんな料金体系じゃなかった?
0311774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 07:42:00.31ID:lWoHXZai
カネ徴収したらしたで管理が大変になるだけ 無料が一番すっきりする
0312774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:12.18ID:1YzU1Y9C
1人300円でも取れば3000円から6000円にはなるんだよな
500円なら5000〜1万以上
あの建物を市から買い取ってそうしたらいいのに
0313774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 09:09:12.80ID:yB4zmR66
>>309
>それ以上はお断り
行き倒れになられても困るもんな
0314774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 09:35:36.25ID:1YzU1Y9C
80いくつのおばあさんどうすんだよ
カニにきてたぞ
0315774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:38:11.58ID:ECu04Wx7
>>311
無料でも皆が見る掲示板で
文句を言う人がいてるんだから
もう閉めた方がいいわ
税金を使う価値なんてないぞ
0316774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:23.66ID:1YzU1Y9C
よく考えたら税金使ってわざわざ大正の印象悪くしてんだもんな、あのジジイは
とんでもない老害だ
0317774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:42:44.96ID:ECu04Wx7
自分は無職の時にカニの家で
泊まれて助かったけど
ここまで文句を言う人が
いるんだから
もう今の時代に合わないわ
0318774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:33.64ID:ECu04Wx7
皆の見る掲示板で
よく個人攻撃できるわ
0319774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:20.30ID:hkuh0yqL
閉めてからカニの家の
ありがたみがわかるんだろうな
0320774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 11:50:49.82ID:ECu04Wx7
匿名で個人攻撃するなんて
卑怯だわ
0321774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 13:17:53.15ID:E+OtxA38
お前だって匿名で書き込みしているじゃんwww
0322774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 15:02:57.68ID:D7B1mX8z
9月にリフレッシュ休暇で3週間程のんびりしてきました。
カニは新しくなってから2度目だけど、確かに管理側は上から目線に思えたけど、公営だからこれくらいは当然なのかな?と思った。
自分も新幹線が有った頃の常連?だったけど、あの頃は緩かった。
結局、間を空けて3泊したけど、旅人の価値観も変わったように思える。
商工会の人と飲んだけど、管理側もそれなりに鬱憤溜まってるみたいですよ。
有料化とか閉鎖は考えないのか?と尋ねたら。
その人は街の活性も然り、元は善意で始めて予算ついてこうなったから、建物が朽ちるまでは続けたいと言っていた。
俺はノスタルジーで現存する当時懇意だったライハを回って楽しんだけど、今の若手と今の俺では泊まる目的が異なる事を痛感した。
俺は旅の疲れを癒しに泊まる訳でなく、思い出に浸りに泊まってる。
スタンスの違いと言えばそれまでだけど。
半分以上はビジホ、温泉宿に泊まった。
土産やフェリー、高速、ガソリン、メンテで何だかんだ70万位散財した。
来月カードの請求にガクブル(笑)
0323774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 16:14:38.52ID:E+OtxA38
俺も90年代はライハばかり泊まってたが、その頃から変わらずに残っている所はほとんどないからノスタルジーに浸れる場所は少ないかな。その中でも北見相生のライハは当時同泊の人が書き込んだ雑記が残っていたりするのでノスタルジーに浸る事が出来る数少ない場所だ。
しかし今年行ったら当時管理人をやっていた商店があった一角の廃墟も町営住宅建設のため一斉に取り壊している最中だった。
駅舎にもいつの間にか喫茶店になっているし道の駅が出来て以降、だんだん落ち着かない場所に変わりつつあるのは残念である。今年はここを含め3ヶ所しかライハは泊まらずにあとは徒歩宿ばかり。
0324774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 18:41:57.79ID:0sxewZy2
役場から管理委託されたって、毎日毎日対応せにゃならんなんて嫌になるわな
自分の行動が制約されるし、それに見あった対価なんて貰ってないんだろうから
このスレの住人だって、自分の住んでる町の町内会の行事になんて参加しない奴が大半だろう
それを見ず知らずのライダーのために続けていくってのは大変だと思うよ
0325774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 18:55:10.96ID:Xpy5YMs1
閉めた方がいいって
ライハですってやってるから行ってみたら不快な思いさせられるってなんなんだよ
わざわざ手間かけて人に嫌な思いさせて楽しいのかよ
0326774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 22:54:31.64ID:rfnVSE6W
ライハをクソにしたのは、
バブル期のノリを求めてくる40-60代のせいだろ?

その辺すっぱりお断りすりゃいいんじゃね?
0327774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 22:57:02.59ID:Pdce8y0q
まあ、閉めたほうがいいな

この流れみても日本人って基本がコジキで悪意のかたまりで
人が善意で何かやろうとすると、ワッとタカリついて旨い汁だけ吸って
俺だけに吸わせろ、吸わせないなら、他のやつにはやるな、いっそ潰してしまえ!

てのが本性だからね こんな乞食オヤジども相手して消耗することないよ
ジジイはシャットアウトするか、一思いに潰すかだな

ジジイが乞食でタカリつくようになったらその場所は終わるんだよ
0328774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 22:58:38.41ID:Pdce8y0q
>>326
それ  まさに現在の40代、50代、60代がクソで癌 そいつらさえ排除したら健全な世界になる

だから年齢制限かけてるクリオネは大正義
0329774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 23:47:50.47ID:E+OtxA38
まるで鏡を見ながら書き込んでいるのかと思ってしまうレスの連投www
0330774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:14:47.35ID:uBirU08t
閉めろ爺さんが荒らしているからなw
0331774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:39:01.90ID:TbLMFrgP
閉めろ言ってるのは「ワシを排除する、身元確認するライハが憎い」ってジジイ一人だけでしょ

ジジイ一人をシャットアウトしたら他は幸せ  やっぱジジイは排除が正解じゃん
0332774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 13:34:13.01ID:0oFKwwO5
気に入らなかったら二度と行かなければいいだけ
0333774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 14:44:58.14ID:/8PbJ588
だから老人しか行かなくなってんだろ今
0334774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 15:39:07.30ID:LOVxFhZs
自分もアラフィフでバブル期のバイク乗りだけど、無料ライハは昔から2連泊までかな。
洗濯&メンテに充てる事が多かった。
拠点にするときは混雑が嫌だったし、荷物を置いていきたかったから有料に泊まった。

羅臼の、いっぺん来てみなが、とかは母屋に置かせてくれたから食事に飽きるまで1週間位泊まった。

今も昔もそうなんだろうけど、無料ライハには年齢関係なく乞食と言うか泥棒と言うか、そんな輩が高い確率で存在する。

一度、脱いで脱いで掛けておいたジャケットから札も少し入った小銭入れを持っていかれた。
幸い、カードや高額紙幣、免許証は別に隠しておいたので無事。
以後、2万円以上の現金は持たず。
払えるものは全て携帯かカードで払うことにした。
財布から万券が無くなったら下ろす。

海外では当然の自己防衛なんだろうけど。

一升瓶土産に年下世代の輪に入れてもらうことも有るけど、自分の当時と照らし合わせても更に多様化した人が居て話を聞いているだけで面白い。

同年代にタバコや酒をねだられると悲しい気持ちになる。

まあ老若男女集まるところでは流れに合わせた方が過ごしやすいと思います。
武勇伝語りたくなったらビジホ泊まって場末のスナックで。

来年はOFF車で行こうかな?
少し体力付けて。
日高幌尻岳また登りたい。
アポイ岳まで縦走出来る体力付けないと。
0335774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 16:26:13.61ID:js6xLVho
>>323
北見相生駅そんなに変わりましたか。
たしかに道の駅できてから雰囲気変わりましたよね。
松尾商店跡も町営住宅ですか、、、、駅の面影無くなりますね。
見たいような、見ないほうがいいのか。
30年間変わらずやってるライダーハウスも少なくなりましたね。
0337774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:56:33.64ID:0oFKwwO5
>>335
もう何年も行ってないの?
あまり新しい物は出来てないけど更地は増えたよ。元国鉄官舎もロープが張ってあったから今頃は更地かも。
なんとなく駅舎だけが取り残された感じ。あの中に炊事室や健康増進室(?)があった頃が懐かしい。私にとってはノスタルジーに浸れる数少ない場所です。
0338774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 05:27:17.33ID:aVRLibev
ポケットに財布入れたままのジャケットを置いて離れるとか常識外れだと思うわ
自分の家か友達の家くらいだよ、そんなの
持ち物の管理は自分の責任だ
職場とかでも一緒に飯食ってるときに財布置いたままトイレ行く奴とかたまにいるけど迷惑
0339774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 06:49:36.05ID:87QSWEot
コジキ泥棒の高齢者ってこんな感覚なんだ?
見知らぬ他人のジャケットのポケット探るのは当たり前だっての?

泥棒が習慣の底辺のジジイがライハに来るわけか(貧乏でホテルも泊まれない
やだやだジジイ見たら泥棒と思えかぁ
0340774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 07:13:09.79ID:aVRLibev
ライハで財布置いてたらなくなった〜って池沼だぞ
0341774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 07:47:14.29ID:WAMHjxAd
まぁ他人が居るのに金品から目を離すのは良くないわな
ハイエナの目のまえで。
0342774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 07:51:15.12ID:way/XJfk
ライハでも昔のYHでも貴重品は肌身離さずが常識だよ。自分の勘違いで他の所に入れているのを忘れて
なくなったと大騒ぎして他人に迷惑掛けてる奴も多いからな。
0343774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:49:20.77ID:MMuM5fzu
ライハじゃないけど、昔国際線で寝ていて降りる時、搭乗通路で財布&パスポートが
尻ポケットに無いのに気付き、青ざめて機内に戻ってスッチーと一緒に探して貰ったことがある。
隣の席にいたのが胡散臭い若造(ヒッピーぽい外国人)だったので、やられたかと思ったが
ふとズボンのポケットが裏返って財布がベルトより上になっていたのに気付いた
トイレに入った時に裏返ってしまっていたようだったw
0344774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 10:19:21.31ID:RpL4HRNz
自分は小さな財布に万券以下の紙幣とポイントカードと免許証。
骨盤ベルト兼用のシークレットポーチにクレカと万券入れてる。
シークレットポーチは風呂以外身に付けてる。
支払いは使えるところは携帯(ID)払い。
カードはDカード、宿の予約もDOCOMO。
その他、スマホとか小物はレッグポーチに入れて枕元に置いてる。
バイクならウェストバッグよりレッグポーチが楽。
タオル巻けばウエストバッグなら枕になるけどな。
0345774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:22.98ID:7JU8yOi/
ライハで同泊の人と一緒に買い物に行った時、「ちょっとライハに財布を置いてきたのでお金を貸してください」と言ってきたのがいた。
仕方ないから貸してやっのだが、朝まで言わないと返さなかった。こっちが忘れるのを期待してたんだろうな。過去に二人そういうのがいたけど二人とも若いチャリだった。
オヤジでもタカり系はいるから基本的に年齢は関係ないだろう。だがだいたい汚いチャリや株に乗っている場合が多い。ライハでそういうのに出くわしたら特に注意した方がいい。
0346774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 11:29:41.38ID:2PXmcGTm
>>337
最近では道の駅ができて2〜3年経った時にいきました。
あの道は道東行くのにも使わないので。
道の駅ができて雰囲気が変わったのに驚きました。
駅前の商店跡もほぼ更地でした。
私的には元国鉄官舎にとまれた頃が懐かしいです。
泊まれなくとも官舎を見るだけでも嬉しかったですが、、、、悲しです。
0347774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 14:33:06.92ID:kncjKtjx
此処でグチャグチャ書いてるのは多分30前後の奴なんだろうなw
また来年な
0348774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 15:45:43.09ID:87QSWEot
下流老人の解決方法

65歳以上の生活保護費の受給者は現在80万人に及ぶというが、本来は生活保護費は「自立支援」なのだから、
高齢者だけ生活保護の受給者が伸びている現状は異常である。

構造改革・規制緩和と延々と言っているが、真っ先に規制緩和すべきは安楽死だろう。
国民としての役割を果たし終えて、若者の迷惑にしかならない老人は安楽死するのが一番いい。
http://blogos.com/article/175579/
0349774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 17:06:05.62ID:7JU8yOi/
>>347
こういうことを言う奴はライハでも話題の引き出しが少ないからか人間嫌いかどうかは知らんが沈黙を貫くタイプだよね。
時々いるけど無理強いはしたくないから放置している。ここで恨み言を言われるのも嫌だしW
まあライハの場合、他人との交流を求めて来る人間ばかりじゃないから仕方ないな。
0350774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 21:00:52.20ID:87QSWEot
最近会う10代20代のレベルがとてつもなく高いんだけど、
やはりネットが生まれた時からある世代は知の高速道路を走りまくってるので、
レベルの上がり方がはやい。
新卒をみて「下手な中途より全然優秀」というケースも多いらしい。
これからどんどん30-40代は若手に仕事を奪われていくのかも
0351774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 22:26:45.09ID:aVRLibev
楽器なんかも、ただの趣味でやってる素人が昔のプロよりよっぽどうまかったりするらしいな
0352774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:05.25ID:RpL4HRNz
そんな新人類が日本を何とかしてほしいものだ。
俺の老後宜しくね(^ω^)
0353774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:04:09.23ID:yO5AieJI
>>352
新人類って言われてたの今の50代じゃね?
0355774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 00:39:39.31ID:vn/AWZsx
たまにゃ歩いて行ける気になるビジホに一泊するのも良いぞ。
0356774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:34:00.19ID:K+Av+fWn
ある業務の一部分だけ優秀では評価できないよ そればっかりの仕事なんてないから
0357774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:34:02.89ID:6dtZfUZE
誰に対してのレスかね?
0358774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:37:13.01ID:pIPOSTKe
自民ネトサポの選挙中の書き込みは1レス100円でボーナスチャンスだから
意味ない空爆投下が増えるんだよ
0359774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:47:04.80ID:eO+QqCZ7
安い所に泊まって文句を言う人って
アホちゃうかと思う
安い所には安い客しか集まらないよ
そんなに文句を言うなら
普通にビジネスホテルに泊まれば
いいのに 
恨むなら金のない自分が悪いのに
0360774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:49:52.54ID:eO+QqCZ7
恨むなら他人より
稼ぎの悪い自分が原因だろ
0361774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:54:16.75ID:eO+QqCZ7
安いとこで自分の利権を
求め過ぎや
0362774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:00:07.68ID:JWmLclwa
確かにそういった自覚のないライダーが
居てるからライダーハウスが
閉鎖していってるんだろうね
0363774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:01:56.59ID:BYXC/4vG
何でいつも連投なの?一辺に書き込んだ方がよくね?
0364774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:40.36ID:XAruh78a
ライダーがライハに期待している事とライハがライダーに期待している事の相違が大きいのがトラブルの元。
お互いに勘違いしているとも言える。
0365774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:55:01.39ID:dpvSC+Cs
期待も何も安価に屋根の下で寝れるくらいで十分と思ってるから不満はないよ
0366774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:27:53.05ID:p9TYotBD
>>364
ライダーの期待って言うより
コジキのワガママだろ
0367774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:41:15.66ID:n/02rFR0
快適さを求めるなら
お金と比例する事を
わかってない人が多過ぎる
わかってる人なら割り切って
泊まるんだけどね
0368774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:51:13.11ID:p9TYotBD
このスレ見てて
タダでも文句言う人が
居てるんじゃないかと思ってたら
ホントに居てるんだもんな
あうはなりたくないわ
0369774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:54:42.91ID:XAruh78a
さすがに文句言いながら毎年行く人はいないよな?
0370774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:34.91ID:FjQIaMmr
カニの家は2回行ったな
いやあのじいさんは何かの間違いだろう、もう一人の点呼する係りの人はまともだったし、と思って
こっちは普通に寝られりゃいいんだよ
別に何百円くらい払ったっていいよ
2000円だろうが、1000円だろうが、300円だろうが、無料だろうがあのじじいがいる限り二度と行かん
0371774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:33.85ID:N/4D6q/I
金払っても良いといいながら、たかだか2000円とか
0372774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:22:14.13ID:dpvSC+Cs
二回も行ってんのに「二度と行かん」
0373774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:24.54ID:p9TYotBD
まさにコジキの発想
セコすぎて笑ってしまうわ
0374774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:54:30.57ID:FZ09g13P
それなりの金払って
普通にホテルに泊まる
発想がないのが面白いよね
ここまで文句言ってるのに
安いライハにこだわるか
0375774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:29:17.24ID:/B6CVAEd
ライハに2000円か。呼人旅館も2000円だったぞ。
まあ中には実態は民宿の名ばかりライハもあるからな。
0376774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 04:31:21.84ID:p6Eg0gIs
どこも予約で埋まっててラブホしか空いてなかったら?
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:28:12.21ID:mynszC3h
ホテルホテルってお前ら、ほんとにライダーかよって思うわ
ツーリングで行ってるんだぞ
キャンプが趣味の人に対して「ホテル泊まれ」だの「山小屋に泊まってそこで飯を食え、貧乏人が」とか言ってるようなもんだろ
ほんとにツーリングライダーなの君ら?
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:08:47.98ID:Xdfq7vfQ
ビジホが趣味でバイクはただの手段。
さらに言うとビジホでよつんばいオナニーが目的。
0380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:35:51.99ID:oIr2+JQy
>>377
自分の価値感の押し売り
こんな人が安い所でも
それなりのサービスを求めるんだろうな
0382名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:36.97ID:iNheixsf
金のないコジキの言い訳みたいだね
変な所だけプライドが高いから
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:11:14.18ID:mynszC3h
無料だから無料だからうるさいな、お前ら
ちょっと建物がしっかりしてるだけで、便所掃除まで宿泊者がやらされるようなところだぞ
そんな大層なとこじゃない
行ったことある上で言ってるのかね
0385名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:33:05.06ID:Sl1QFC6v
タダでも文句言う奴って
ホント居てるんだな
お前は、タダで泊まれて
ホテル並のサービスなら
満足するのか?
0386名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:35:59.61ID:Sl1QFC6v
なんか西成のアンコみたい
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:44:18.88ID:iNheixsf
>>384
自分達が掃除して
次の人達に気持ち良く使って
貰おうとは思わないのかね?
貴方は、自分が一番大事なんだろうね
0389774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:07:43.26ID:mynszC3h
>>388
数百円台のところは掃除くらいするわ
くったりだってきれいきれいしてやった
だいたいキャンプ場泊まるときもそうだけど、来たときよりもきれいにっていうのが俺のテーマだからな
0390774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:36:28.72ID:/B6CVAEd
今は無き上砂川駅にあったライハは朝に町で雇われた管理人が来ると掃除を強要されたな。まあ朝9時に来るからその前に出発すればいいだけだが。
0391774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 02:21:49.07ID:29jCJZrY
貴方ね、文句ばかり言わず
もっと感謝の心を持とうよ
0392774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 14:22:16.07ID:Ne4B2DHe
あなたがライハ運営者なら〜
ライダーに何を期待してんのかね?恩に着せるぐらいなら辞めた方がいいよ?

その他一般のコジキなら〜
でしゃばるなよ、ボケ
と言いたい。
0393774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:34:04.37ID:SAfq9ZB/
それ正論
0394774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:40:07.48ID:1StboL4q
クリオネ
50歳以上は1泊まで
0395774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:55.35ID:inuz5PeS
>>393
どこが正論やねん
一人芝居がミエミエですよ
0396774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 08:48:59.75ID:NFWggBMQ
大正カニの家の周りの芝生、いつ行っても綺麗に手入れされてるだろ
あれは近くの学校の皆さんが手入れしてんだぜ 感謝の心を忘れずに  
0397774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:04.76ID:zxdLGBTr
芝生は関係ないだろw
むしろ藪になってるくらいの方が雰囲気があっていい
0398774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 10:39:21.95ID:CabtKfi7
手入れされてないヤブだと虫が出るんだよ。
0399774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:16.00ID:pSUMWjpy
恩に着せるぐらいなら有料化するか辞めろ。
部外者ならでしゃばるな。
0400774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 14:58:31.00ID:inuz5PeS
>>399
そんなに文句を言うなら
利用しなければいいでしょ
そんなに腹立なら自分だったら
トホ宿がホテルに泊まるけどな
貴方、安い宿に色々求め過ぎだよ
0401774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:02:57.89ID:hjSmHmS1
金がないから安い宿しか
泊まれないのに
プライドだけは高いんだから
0402774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 15:32:11.37ID:pSUMWjpy
>>400
近年は徒歩宿ばかりだよ。面倒臭い事を言ってくるような所はいくら無料で快適でも長いこと行ってない。
宿泊費は安いにこしたことはないが不愉快な思いをしてまでケチりたくはない。貧乏学生の頃は我慢してたけどね。
行くライハも近年は決まった所ばかりだな。
0403774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:31:58.50ID:c8C0q/1d
とほ宿って、
・徒歩宿
・トホホ宿
とかかけているんだろうな
0404774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:42:46.80ID:4asHq+4v
文句いうなら利用するなっていうけど、普通に利用してないと思うよ
何も知らずに行ったら不快だったって言ってるだけだろ
一度行って嫌な思いしたところになんてまた行くわけがない
0405774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:18:04.45ID:NFWggBMQ
狭量な人間なんだよ いつもつまらない顔して相手にされず、こんな所でウサ晴らし。
0406774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:08:34.26ID:rf+ot7tb
40代で低所得世帯の割合が20年前と比べて増加しているというニュースを見たけれど、
これって今から20年前に貧しかった20代の若者が、
20年間ずっと貧しい暮らしを送り続けて、そのまま40代になってしまっただけという気がして、とても切ない。
0407774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 17:01:17.44ID:OCnKJmT+
厳密には20代前半じゃね?
0408774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 17:02:13.16ID:OCnKJmT+
崩壊直前でおこぼれに預かった者もいるかもしれんしな
0409774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:01.07ID:h5CErwfq
今は探せば安いモノはあるし所得が低いなりに生活はしていけるでしょう
ただクルマやバイクは売れなくなるわな 旅行にも行けないだろうし
0410774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 08:59:59.14ID:fIx5oBKf
バイクは維持費が安いから所持し続けることは可能だけど、結婚したら無理だもんね
子供を安全に輸送するには車しかない
車は軽でも保険含めて莫大な維持費かかって生活を圧迫する
これからはシェアライドの短時間レンタルが主流になると思う

日本の国民の生活はここまで貧しくなったから、バイクなんて飛び切りの贅沢品はもう売れないね
結婚あきらめて消費だけしてのたれ死ぬ覚悟ないとバイク乗れない時代になった
0411774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 09:03:43.04ID:fIx5oBKf
まさか雇用の自由化から20年で、ここまで国全体が落ちぶれ果てるとは予想外だったな
あれで国民ほとんどが貧しくなるとは思ってたけど
国民だけじゃなく国全体の富まで政治家が盗み尽くすとは思ってなかった
0412774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 09:05:39.95ID:fIx5oBKf
そして変化は次はものすごい勢いで来るだろう
自国軍が自国民に発砲するまで10年かからんな
0413774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:24:02.22ID:RGqc9GVM
いや、すでに発泡酒だから。
0414774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:15:34.98ID:RA2+bFdt
みんなでカブに呪うぜ。
0415774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 04:02:24.47ID:rh7+9mU5
お先真っ暗と絶望するのは勝手だが
それを日本全体に押し付けないでくれる
クズが多いのは確かだが

しかしいきなり結論が
自国民に発砲とかワケワカラン。
自称リベラル(笑)って頭壊れてんの?
0416774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 19:26:38.40ID:KavTw9aU
さすがに大人しい家畜奴隷の日本民族でも貯金封鎖されたら取り付け騒ぎで銀行押し寄せるだろ?

日本の歴史みると過去に2回それやって自国民に発砲してんだけど
自称「普通の日本人」さんは頭良いなwww
0417774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 22:48:21.76ID:KavTw9aU
松山市では水道代2.5倍だってさw
水道民営化で、値段下がるどころか倍倍で値上げ

そりゃそうだ。日本の水道インフラ売り渡したフランスの会社は、麻生の娘婿一族。
日本丸ごと個人一族で支配したら、後は弾圧して重税課すよな。

おまえら売国奴が日本を切り売りしたせいで、俺ら迷惑しまくってんだけど?
水飲むだけで重税払わされる日本にしてくれてネトウヨほんとありがとうな。
0418774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 23:01:36.09ID:bQmyNv3x
ライハで時々現れる自分語りに必死なうざい爺ってこういう御仁なのかな?
0419774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:40.88ID:KavTw9aU
無料のライハに文句つけてるジジイは間違いなくネトウヨだと思ってるけどなw
0421774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 08:19:29.03ID:TwFUr4uX
>>417
俺松山市に住んでないから関係ないし
0422774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 09:05:20.56ID:serAGgc/
>>421
松山で始まっただけで、すぐに全国に広がるってわかんないのか?w

水道民営化は全国の自治体全てに施行される。全国民のインフラを麻生が独り占めしたんだよ。

過去に民営化された国は5〜10倍に値上げされ質が落ち飲めなくなった。
みんなボトルウォーターを買うので更に生活コストが上がる。

日本の自慢だったはずの「水道水が飲める」も、あと10年保たず終わる。
これがネトウヨがせっせと売国活動やった成果だよ。
0423774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 10:34:34.52ID:qVmz5Bls
ここってライハスレだよな?
政治板でもないよな?
0424774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 12:45:11.94ID:oVbynLTA
はいはい、続きは政治板でやってくれ
タバコ、宗教、政治の話題を該当する板以外でやると荒れるのは今でも通用するんだな、やっぱ
0425774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 20:25:42.27ID:SH4Ww1AO
それ以前にここはライハの話題の時点で荒れてるからw
0426774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 21:47:43.93ID:qVmz5Bls
善人ぶってる左翼が荒れる原因なのはよくわかった。
0427774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:54:28.60ID:CCF2GVdW
ライハは金のない若者の初めてのお使い的冒険心を応援する施設のはずなのに
乞食老人が我が物顔で乗り込んでタダでもてなせと喚くディケア施設になったん?

全て一律で「50歳以上立ち入り禁止」にしたほうがいいと思う
0428774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 09:13:16.62ID:FpIkViPH
俺は若い頃は常にテントだったな
金のない若者とか言うけど、友達なんかでツーリング行っても絶対に旅館とかホテルに泊まりたがる奴もいたし、別に若者が金がないってことなかったと思うけどな
むしろ若者のほうが自由になる金多いんじゃないの?
俺は旅館泊なんかツーリングじゃねえよって思ってたけど
0429774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 11:42:41.87ID:jNEXeZcF
キャンプ泊は学生ぐらいの休みが多い、体力のある時期はコスト的に良かったんだが
今となって家に有るアウトドアグッズを見まわすとトータルのコストはビジホの方が良かった気がする。
今年買ったグッズでちゃんとしたホテル何泊できんのって感じやな。今年2回しかキャンプしとらんし。
学生の俺に仕送りしてやりたい。
0430774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 17:30:34.68ID:jeJlkHfG
>>427
いい方あれだが同意する
半世紀も生きてるなら
それなりのとこいけよ
0431774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 18:58:31.87ID:oOxTTqqD
ちゃんとした年輩の人なら
ライダーハウスを利用しないよ
理由を聞いたら泊まる人の質が
嫌なんだって
0432774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 19:01:09.80ID:oOxTTqqD
クリオネのライダーハウスと
ゲストハウスを比べたら
人の質がホントわかるよかね
0434774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:02.94ID:Ls3MLhj/
クリオネの話だとライハの方は若いみんなと話できて楽しいけど、
ゲストハウスの方が変なのもいないし、
ちゃんとした寝具でゆっくり寝れるから疲労の回復度合いが全然違う
シーズン中はバーベキューとかで夕食だけでもいっしょにできるからいいね
そこにも訳わからねぇ酔っ払ったクソ爺がしゃしゃり出てきてぶっ殺したくなるが
0435774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 22:19:47.46ID:FpIkViPH
クリオネは高校生の修学旅行みたいだったな
ゲストハウスの人らもライハのとこにバイク泊めてたけど、話しかけても素っ気なくてライハの人間は相手にしないようにしてる感じだった
0436774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 22:24:52.32ID:uoVV2JpL
ライハでよく嫌な思いをしてたけど、逆に嫌な思いをさせる人間にまわったほうが楽しいことに気づいた。
挨拶されても小さく「うすっ」って返して、最初に俺は怒らせるとヤバイぜ?みたいな雰囲気かもしだせば相手が気を使ってくれるw
どうせ一期一会なんだし、会社経営してますみたいなこと言ってマウントwライハ楽しくなってきたんだよなぁ。
0437774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 22:41:29.83ID:FpIkViPH
会社経営してるとか言う人いたな
まあでも別に俺に金くれるわけじゃないしどうでもいいよな
旅先での会話なんてもともと全て話し半分だし
0438774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:29.92ID:/2IR6LOi
>>436
わかるわ 知らんやつに嫌がらせして苦い顔してんの見るの最高に楽しいよな
0439774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 21:52:01.93ID:kpBHhEt0
>>436
 なんつうか、言いたい事は解る。
初めて北海道を回った20年くらい前に、年齢を少し上に申告しておけば楽だと理解できたのもあるし(少々老け顔)。
まあその分割り勘の端数とか もめ事の仲裁も回ってきたけどね。
 今や少しくらい年齢を鯖読んでも、さらに上の世代の方が多いっぽいが^^;
0441774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:28:53.24ID:t0L5UpbW
ライハの経営者の身にもなってみろよ
金は無いけど未来ワクワクの若者がせっせと金貯めてバイクで北海道来るから歓迎しようとしたら
50過ぎた汚らしいジジイが金ケチって乞食寄りしてくるんだぞ
しかも若者に武勇伝やら説教やらするし

50以上はお断りで当たり前だろうが
0442774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:39.34ID:VPYAoY0e
30以上お断りでいいだろ
30過ぎ相手に夢ワクワクの未来キラキラみたいな期待されても困るわ
0443774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:43.16ID:UCHMqiZ+
バイク乗ってたら想像つくことだろ
0444774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:43.66ID:R+Z5iOTi
ライハの経営者の身にもなってみろよ
金は無いけど未来ワクワクの若者がせっせと金貯めてバイクで北海道来るからマウンティングしてやろうとしたら
50過ぎた汚らしいケチジジイに逆にマウンティングをされるんだぞ

しかも若者に武勇伝やら説教やらするし
50以上はお断りで当たり前だろうが
0445774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:59:43.59ID:7OA06hYX
若者って基本ガキだからうるせぇんだよなw
キャッキャウフフしたいなら旅館行けな?ライハで静かに過ごしたい奴やゆっくりしたい奴たくさんいるんだわ。
俺が若い頃はバイクに乗る暇もなく働いてたけどなあって言ったらシュンとなってだいたい静かになるが。
0446774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 23:32:35.33ID:UCHMqiZ+
>>445
静かにしたいなら旅館行けや
呆れて黙ってるだけだぞ
0447774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 12:57:57.07ID:30MeaL8m
こないだライハに泊まったけど、宿泊料とか何も説明無かったんで結果ただで泊まれた。
(*^▽^*)
0448774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 17:20:43.64ID:wpBKpt2D
おまわりさんこいつです
0449774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 17:45:11.98ID:/3H3yoW8
アラフィだけど90年代懐かしんで一泊するくらいは勘弁してよ。
オーナーと思出話したいんだから。
この年になると懐古で旅に出るのかも。
0450774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 17:49:56.18ID:mS8WCXVF
健康寿命もあとわずかだね
食い残らないようにな
0451774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 18:36:21.69ID:LV2GLGwk
>>449
別に糞ガキに媚び売って了承を得る必要なんかないさ。
どうせここで50才以上はどうのこうのと愚痴っている奴は、リアルではライハでオヤジにいいようにやられっぱなしのチキンだしw
結局社会に出たら糞オヤジに揉まれるのは確実なんだから糞ガキにとってもいい勉強になるんじゃないの?w
0452774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 18:47:26.47ID:fgFfBCyO
バイト先で「君、敬語大丈夫だね。電話受付やって」と任された高校生娘、
世の中あまりにも横柄な大人が多いことに衝撃を受け
「同じ人間に対して最低限の礼儀も払えない奴らには敬語要らなくね?」と言い出した。
0454774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 19:59:04.49ID:eP+uGxQI
ライダーハウスは社交場でありビジネスの場でもあるから若者は来てほしくないな。
0455774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 20:38:21.03ID:fgFfBCyO
>>454
泥棒や詐欺のカモひっかけるビジネス?
0456774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 21:58:53.51ID:elfCq/b2
いい歳してライハを利用するのはこんな奴ばっかり
0457774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 08:36:29.41ID:VSpuuJ/C
協力金とかの話だったから、いくら下さいとか言ってくれれば出したんだけど、そんな話をしてくれなかった。
だから出しそびれた。俺が悪いっていうの?
0458774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 08:44:31.30ID:jqXfY11K
キャンプ場なんかも料金箱置いといてくれればいいのにね
暗くなった頃について朝早く出ると払いたくても払えない
0459774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:16.83ID:GtOBuPoA
>>449
こういう奴が連日取っ替え引っ替え来たら
そりゃたまらんわ
0460774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 13:49:45.03ID:u04XJ02d
バイク歓迎の安い宿くらいの方が楽しいかもしれないな。
カプセルホテルみたいに一人の場所明確に区切って。
0461774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:53.16ID:vCG5y2Ip
>>459
連日そういう所に泊まらざるを得ない己れの不甲斐なさを恨むんだなw
0462774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 18:41:20.40ID:etNOnB7T
>>460
それ最高だな 一畳程度の幅でいいからベニヤの壁でもあって、入り口カーテンでもついてりゃいいわー
共用スペースで雑談や食事できて、それぞれ個別の寝るだけスペースあればいい

てか、寝室で雑談はじめるやつムカつくわ。人が寝ててもおかまいなしでさ
0463774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:33.92ID:mnB0+0z/
比布のライハは協力金300円だからね。募金箱に入れてノートに名前と金額ちゃんと書くんだよ
ノート書いてお金入れないのはダメだからね 
0464774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:59.42ID:2QEHeyIV
比布は、いくらでもいいんだぞってじいさんがいうから500円くらい入れようかと思ったけど、しじいさんに見られてるのが緊張しておとなしく300円にしておいた
(お、ちょっと頑張るな。でも、500円かw)とか思われてたら嫌だし
0465774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 19:23:57.35ID:vCG5y2Ip
確かにじいさんが金を入れる時に凝視するね。入れる振りしたり一円玉でごまかす奴とかがいたのかな?wW
0467774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 22:14:16.58ID:etNOnB7T
比布のじいさん長生きしてくれ 次行く機会あったら土産渡すわ
0468774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 06:43:15.35ID:eaav1mAP
俺らも若い頃にぶっ飛ばされて礼儀と口の聞き方を教わったんだから、それを若者に教えないと。
メンタル弱いだろうからオブラートに包んでだが。
0469774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 07:30:19.38ID:tpEMFyAO
>>449
同年代です。
確かに昔からやってるライダーハウスは年寄りも宿泊を許して欲しい。
オーナー(管理人)に会うのって楽しみだもの。
0470774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:06.90ID:e0crOEuA
>>468
どこの土人風習だよ? 俺の若い頃は人にぶっとばされるなんてなかったけどね?

ああ、社会の階層が違うってやつか。底辺の世界は大変だなw
0471774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 13:52:57.41ID:e0crOEuA
底辺育ちの貧乏人は、やっぱ一生底辺で弱いものいじめするだけが娯楽なんだなぁ
ライハにタカリつく高齢者ってこの世のゴミ溜めみたいな人種なんだろうな
0472774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:27.61ID:j2OKz+mq
俺の若い頃(現在20歳)
0474774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:45.67ID:pon9qRrb
ジジイがライハに来たらイジメ抜いてやろうぜ
0475774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 07:49:22.00ID:XbcgewyG
前にライハの手伝いやったけど、言われなければ無料で泊まろうかって人がいて多くてなんだかなと思った。
オーナーはそういう人から金取ってもヘイトするだけだから怒るだけ損だとか達観してた。

結果運営費すら賄えず、ライハはやめてしまったけど。
0476774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 08:15:54.10ID:NOKNik5c
意味わからん
料金の徴収もまともにできないってさすがに無能すぎるだろ
0478774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 09:49:54.27ID:zVXsTZw5
>>476
寄付金方式だから、料金いくらって言えなかった。
料金取ると宿泊施設になって許可が必要になるから。


寄付金いくら下さいなんて言えるのは、田舎の町内会位だよ。
0479774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 10:06:54.88ID:UWCWJN8y
ちょっと頭使って、寄付金500円以上払った人はハウス内、それ以下の人は野外のフリーサイトをご利用ください、とかにすればよかったんじゃないの?
0480774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 09:37:17.22ID:O1v3WXVe
前に利用したライハで、4人泊まって、一人たりとも一円も募金箱に入れて行かない日もあったし、ライハの客の意識はその程度だと思うよ。
期待しないオーナーはある意味正しいよ。
0481774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 09:45:07.47ID:fweIVd6u
経営者が大昔に豪快ぶってテントなら無料、車中泊なら無料、なんて豪語したもんだから
コジキが集まるようになって辟易して閉めちゃったとこもあったな
車中泊無料て、それでも施設の水道や風呂やトイレは使うんだから、さすがに気分悪いわ
同じ旅人だろ?って態度されても、いや、おまえ乞食だし・・・って思うよな
0482774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 10:36:40.84ID:XgpyWUGo
>>481
逆にそういう結末になるのを予想つかないのが不思議。
結局そのオーナーは旅人に何を求めていたのだろうか?少なくとも商売人としてのセンスはないと思う。
0483774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 10:44:06.07ID:fweIVd6u
>>482
大昔のバイクブームの頃にお山の大将気取りたくて気前良い事フカしちゃったみたいよ?
他にも女性無料なんてルールも北駆すに載せたこともあった。宣伝のつもりだったのかな?
ライダーも入れ替わるしルールも変えてたんだろうけど
一度味占めた古い常連がへばりついて無料主張してたのは、さすがに空気読めなさすぎて驚いたわ
0484774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:19.26ID:ezLcYVxz
性善説なんてファンタジーだと思うわ
0485774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 22:43:44.30ID:v28i5No+
>>484
そりゃ無理だね。
定額取らんと老若男女問わず寄付なんてしないよ。
俺もアラフィフ、弁えてるつもりだけど甘える所も有るのは否定しない。
0486774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 04:13:52.86ID:r2kyP7rq
無料乞食は始末に負えないのは判った
今のネット乞食と変わってないんだなと。
原価厨もおなじ。

ちゃんと適価の範囲でないと人は勘違いしちゃうんだろうな
いくら伝統とは言え500円はもう時代に合わないんだろう
0487774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 10:44:09.83ID:v0u2vnR0
北駆す!
知ってる人は40代以上ですね。
懐かしい!
0488774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 12:55:11.00ID:g5GmyJBV
北駆す!は、ライダーハウスの情報以外はいらないページばかり。
0489774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 17:05:36.14ID:4Q8on6iB
どんな情報のってたの?
0490774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 18:00:08.61ID:g5GmyJBV
写真や編集者の感想などかな。これらは当時とても役に立ってほとんどのライダーはこの本を持っていた。
ただ本の厚みの半分ぐらいは編集者の内輪話やライダー写真館といった本人や知り合い以外から見たらどうでもいい内容のコーナーも多々あった。
0491774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 09:29:33.64ID:Jc6LBzTt
ネットが無い時期しか生き残れんムックやったな。
ツーリングマップ(ルが無い)や雑誌の北海道特集のページだけ切り抜いて
北海道に行って現地で買った事思い出すわ。
0492774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 10:28:38.99ID:Olsi72SN
ライダーハウスの情報も誰かが作った一枚ものの紙に各自が書き足しコピーしあってたな。
情報が簡単に手に入れられる今が本当に楽しいのか疑問に思う事もある。
0493774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 12:11:12.04ID:HPnuU+hn
北駆す!は、4回買ったかな。神奈川県内の大型書店で見つけた。色々後から口コミなどを自分で書き足しているが、今となってはどうして×印を付けているのかわからなかったりする所もある。
今と比べると数がとても多く選り取りみどりで貧乏旅行がしやすかった。今の学生が可哀想に感じる。
0494774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 16:47:38.41ID:oWFS4vEd
俺のハーレーを見て嫉妬するやつ多いからライハ怖い。イタズラされそうで。
交流のために利用するが、やっぱり安っぽいバイク多いんだよな。
0495774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 16:59:42.38ID:pxecrJWz
>>494
ハーレーのグリップエンドの穴にバナナの皮を房状に裂いて突っ込まれてたやついてクソワロタわw
0496774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 18:14:28.29ID:oWFS4vEd
>>495
そういう子供みたいなイタズラする奴ってだいたい日本のネイキッドバイクに乗ってるよな。
ゼファーとかXJRみたいな安いバイク。ほんま子供やわ。
0497774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 18:28:59.69ID:ax7Aew8A
自分のハーレーに嫉妬してると本当に思ってるのなら病的な自己陶酔バカだな。うるさいから嫌われてるのに気付けや!
0499774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 22:13:17.09ID:r9oOOd6V
爺爺放談
0500774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 00:30:10.88ID:Hp+2J805
ハーレー煩いから仕方ないよね
維持できる金あるのにライハくんなよ
0501774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 05:38:12.14ID:hGHZzlu8
ハーレーって評判悪いよな
職場にビューエル乗っていったらいろいろ聞かれたから、これハーレーのエンジンなんですよつまていったらなんか不穏な空気になってしまった
ハーレーのカスタムショップだかパーツショップみたいなとこに納品に行ったときは従業員全員がめちゃくちゃ感じ悪かったこともあったな
ツーリング先で会うハーレー乗りは別に悪い印象まるでないんだけどな
0502774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 10:25:32.49ID:U1M7eSSX
内地の寄付金式ライダーハウスの相場を教えてください。
使ったのはホットカーペットとトイレとだけです。
屋根付きガレージもなにもなく、ストーブもなくて寒かったです。

500円X泊数で良いでしょうか。
管理人は気持ちでいいですと言ってました。
0504774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 11:42:35.12ID:N6JZPgkp
千円札が足りなかったのて、泊数X400円分入れておきました。ありがとうございます。
0505774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 12:03:10.49ID:euDQn0UA
>>496
なんでや?ハーレーのグリップエンドに房つけたおっちゃん、いっぱいおるやん。
そいつは付いてないの見て可哀想だなと思ってバナナの皮で自作してやっただけやん。
ありがたく思えよな?
0506774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:06:03.96ID:bhfOEia/
北朝鮮兵士みたいに寄生虫がハンドルエンドから出て来ているのかと思った
0507774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 16:17:07.86ID:kz8kEpVH
昔の子供用のチャリンコで、ハンドルの末端からリボンみたいのが数本ぶら下がっているのがあったけどそれみたいな感じかな?
0509774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:24:17.17ID:Q7osqS9a
スーパーワンの手袋みたいだな。
0510774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:36:54.60ID:kz8kEpVH
そういえばスーパーワンってハーレーに乗ってたな。
でも手袋はちょくちょく替えてなかったっけ?いろんな手袋を持ってたと思った。
0511774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:50:53.99ID:Q4WEfRa9
スーパーワンかっこいいと思ってたけど、手のピラビラはダサくて好きじゃなかった
0512774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 08:48:27.31ID:au3In0B1
おっさんが何人か混ざり混んでるな。
0513774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 08:55:58.56ID:rDYxW6Na
オッサンなので最近のバイクに乗らない仮面ライダーは許せません
0514774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 12:54:45.04ID:HB44erLk
改造手術もされてないから高校生も安心だしな
0516774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 08:39:42.05ID:/Ltv7tlD
オッサン以外バイク乗ってる?
0518774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:13:38.51ID:NowmKgrg
なんで去年のネタを引っ張り出してんの?私怨をはらしたい本人の書き込みとしか思えない。
気に入らないなら二度と行かなければいいだけ。
0519774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:22:12.07ID:hn1amMXH
おもろい
0520774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 18:13:10.31ID:q+WuU4xg
>>517
>「汗臭いぞ、お前、汗臭いぞ」と言いながら後ろを付いてきます

ワロタww おまえ本当に臭かったんだなぁwww
0521774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:33:45.45ID:5S6HlAsG
>>518
既出のネタとは知らなかった。すまん。
俺はこのブログの主じゃないぞ。こいつと同泊になった人がいるのかと思って聞いた。
0522774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:58:38.27ID:ahYHQG7E
>>521
 何この しどろもどろwwwwwwwwwwwww
0523774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 23:20:21.20ID:NowmKgrg
>>521
確か去年の今頃見たと思った。
ここでの話じゃないけど俺は列車で旅行した時、稚内の風呂屋のライハ(今は潰れて無い)に行って断られた事はある。
バイクで行った時はオヤジはとても愛想が良かったのに列車で行ったら不機嫌な顔をして「バイクとチャリンコ以外はお断り!」だってさ。
移動手段の違いだけで差別するのはいかがなものかとは思ったけどね。もちろんその後行ってない。
0524774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:49:40.42ID:m2z9RMIx
いやそれはお前が悪かろうて
0525774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 02:14:56.55ID:IEaiXiUb
汗臭いぞ、お前、汗臭いぞ
0527774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 09:04:29.99ID:itRv+Dwl
出来たばかりのライハに行ってすごいいとこだったなって喜んでても、それはただ開店したてで張り切ってるだけだから次いったときにガッカリするぞってここで言われたけど、本当だった
ガッカリって言っても「泊まるの?じゃ1000円ね、はいどうも」ってごく普通の感じだったんだけど、その前にいったときが親戚のおじさんのうちに数年ぶりに行ったのかってくらいの歓迎だったからw
再訪しなければすごいいい思い出のままだったなと正直思ったw
0528774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 09:16:15.65ID:VtkYEcJs
1000円ごときでサービスとか期待すんなよwきめぇw
0529774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 10:07:10.39ID:itRv+Dwl
なんでお前らはそんなに些細な金額に敏感なんだ
ペンションなんかだと10000円くらいはするけど、ペンションで同じ経験しても同じ風にいうわ
まあペンションの方が部屋は洒落てるし、立派な食事はついてるしでライハよりも割安な気もするけど
ペンション行ったって聞いて、この貧乏人が!もっと豪華なホテル泊まれよ!とかいう人はいるんだろうか
0530774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:42.25ID:zqKrg1+u
シーズンオフのペンションの素泊まりは意外に安かったりする
0531774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 10:52:45.49ID:itRv+Dwl
引退した元ホテルの料理長がやってるペンションいった時は、飯が良すぎたな
あれは間違いなくライハに1000円払うよりはるかにコスパが上だった
0532774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 13:29:00.76ID:WB463Arr
>>529
思わないけど今更ペンションはないなwww
田舎者丸出し
0533774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 14:59:58.61ID:TNfd03HL
おまいら知ってるか、年金のことをペンションって言うんだぞ
0534774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 15:02:16.05ID:pjpLjHbG
現在47歳、今年からダウンサイズした。
毎年9月に2週間位行ってるけど、オーナーと顔馴染みの所にしか泊まらない。
泊まった所ではコミュニケーションに加わるけど当たり障りの無い話にとどめてる。

ライハで旧い立ちゴケ傷だらけの大型乗ってエコー吸ってる同年代に、その年でまだ免許取ってないの?って俺の400チラ見しながら言われた。
価値観の違いだなって思った。

ソコソコ身体動かしてても肉体のピークは過ぎてるし老眼も始まった(笑)
傾斜で立ちゴケして起こすのに苦労してダウンサイズを決意したんだよ。
新車買ったし。
金の使い方有るんだろうけど、俺はセブンスター1日に数本、立ちゴケこそバイク乗りの恥だと思ってる。

そんな価値観の違う連中と一晩でもコミュニケーション取るのが苦痛になってきた。
来年からは挨拶だけにしてビジホと温泉にしようと思ってる。
0535774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 16:20:33.23ID:jBrF9CWD
何が言いたいのか解らん。
これでコミュニケーションとか言われても脛で茶が沸くよ。
0536774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 16:32:53.10ID:zqKrg1+u
コミュ障の偏屈がもうライハは行かないって言ってんじゃね?
0537774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 17:30:14.93ID:oKtVpWzP
>>529
こいつ最高に気持ち悪いわw
0538774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:57.19ID:T6reUI0+
ペンションって泊まったことないな。なんか気取ってそう。
泊まるのはほとんど素泊まりで民宿か旅館ばかりだな。
0539774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:33:38.02ID:mKbO8E6f
>>527じゃないけど、ペンションも出来たばかりのところが良いよ
ペンションオーナーに夢見て始めてみたものの、経営が苦しいのか年々人柄が変わったようになって利用するごとに印象がどんどん悪くなる、なんて例を何件か見聞きしてるし
0540774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:44.05ID:zqKrg1+u
徒歩宿でも何年もやっている所はブログが適当になってきたりと色々とへたれてきたりする事が多い。
0541774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 08:41:00.11ID:+EPndLqt
そりゃオーナーも歳を取って来たって言う事だよ。若い時にほとんど自力で建てたような宿も
何十年も経過すればボロい古宿に成り下がる。訪れる人も少なくなり冬季出稼ぎに出ざるを得ない。
0542774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 09:27:33.72ID:DN7VnBir
ペンションって20〜30年前にブームがあったよね、清里とか郊外の山に脱サラして始めるの
7千円も出せば、それなりのメシと部屋つくからお得でユースホステルの客がペンションに流れたんだよね
オーベルジュ的な高級料理志向のとこは2万近いのもあるし、いろいろだよ
0543774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 10:31:21.43ID:kUJHSJWK
>>533
「Pension」とは元来、「年金」の意味であり、退職後に年金生活をする高齢者夫婦が自宅で空き部屋を利用して、
賄い付き(食事付き)の学生等向けの下宿または旅行者を廉価で泊める宿泊施設を運営したことに基づく。
それが転じて、のちには運営者が年金生活をする、しないに係わらず一般のホテルよりやや低価格で泊まれる
小規模な宿泊施設を指すようになった。
0544774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:40.86ID:rUqgit90
田舎で古民家借りて週末ゲストハウスみたいのやってみたいです。

土曜の夜の泊まり限定で。
0545774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 18:48:05.06ID:L0EuI7uy
もういろんなのが来るから覚悟しな
0547774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 19:25:47.26ID:zaYeEIZb
3000円からにしとけば、頭のおかしいのは来れないやろ(笑)
0548774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:52.97ID:hZMic+mF
中国人はお断り?
0549774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 22:31:14.99ID:zaYeEIZb
なにお持ち帰りされるか気にならないならいいんじゃないですかね
0550774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 22:34:29.93ID:7xitfK1w
非現実的過ぎでしょ。わざわざ家借りて、しかも土曜日しかやらないなんて。
週末に余計な事をする気力体力と金がたっぷりあるなら出来るかもしれないが。
0551774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 04:03:01.89ID:tTVGxfb2
別荘を他人とシェアする感じかな ビーナス走る人の基地になればいいかも
0552774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 17:57:09.36ID:HfKzZ0y6
>>544
 安宿について、仲間内としゃべっていて思った事を書くね。
まずは、行きたい方面であること。そりゃそうだね。
で選別する重点は、近くにコンビニが有る事、到着が遅れてもメシが何とかなる事。
ついで、清潔感かな。特にトイレと風呂。
田舎の古い住宅って、部屋が10個近くあっても家賃数万円とかで安いらしいが、
水回りを改装しないと人を呼べないようなのが多いのではないのかな?下手したら浄化槽から作るとか。
あと、地域によってはエアコンを設置しないと夏場がキツイとかもあるかな。
0553774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 06:22:00.07ID:vcGzR8QV
蓼科仙境都市の別荘 清里のペンション いくらでも空いてるぞ
0554774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 06:39:20.23ID:SH5Pbamg
会社経営してますって言うだけでみんなヘコヘコしだすの面白いw
まぁ実際ハーレー維持できるぐらいもらってるしなw
0555774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 06:50:01.70ID:ZnFDupXY
会社経営してるって人はいたけど、別にヘコヘコはしないだろ
ドカッとおごってくれるわけでもなし
どっちかというと、あれ?この人は旅先でホラ吹きになるタイプかな?ってちょっと警戒モードに入ったな、俺は
0556774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 08:46:35.53ID:10WzmS3T
一部上場企業社員から見ると、中小企業のおやじかなと思う
0557774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 08:52:47.64ID:ZnFDupXY
あまり経営者ですって言う感じがわからないよな
大企業で働いてたって、私東電の社員ですとか普通言わないだろ?
いやちょっと電気関係で〜みたいな感じじゃない?
0558774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 10:19:57.12ID:XSTVYNQ9
新聞配達が報道関係ですって言うようなもんだろ。
0559774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 11:52:43.69ID:d2aynHPT
中古のペンション高いな。
0560774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 12:12:20.74ID:Ikwcsxt7
ライハで年収の多さを自慢していたオヤジがいた。もっといい所に泊まったら?と言ったら、他のライダーと交流したくてライハに来てるんだと。そういうのに限ってタチが悪いのが多いんだよな。
0561774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 13:34:41.62ID:/7xj8+DD
成功談にしても失敗談にしても大げさに言いたがる
0562774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 13:52:11.62ID:1RKXVrPw
>>555
まあ俺もアパートを持っているから一応経営者ではあるが、自分からは喋らないなw
色々聞かれたら言うけど。
勿論誰かに奢ったりはしないよ。経営者は金にシビアだからねw
0563774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 15:15:29.50ID:2+/7F8xW
>>558
言ってる奴いたわ
新聞屋の前にヤミ金やっててその時は金融関係を自称してた
0564774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:04:20.15ID:8YTexXbM
>>560

あのな、ライハなんて一期一会。
北海道ツーリング終わったら、2度と会わないやつばかりなんだから、
楽しもうや。
とりあえず、バイクに乗っているという現在少数派な共通点を持っているんだから。
別にいいじゃないか大法螺のオンパレードでも。
北海道ツーリングしながら秒速で1億かせいでるとか
セフレ50000人いてち〇こ休む暇ないとか
北の将軍様とLINE友達だとか
0565774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:11:21.66ID:7YE+G8aT
話を面白くして盛り上げるために盛るくらいの人ならいいけどさ
ホラ吹くタイプの人って本当にロクな人がいないんだよな
0566774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:16:31.95ID:1RKXVrPw
法螺吹きよりも、自分の話を一方的に話続けて他人の話はほとんど聞かないタイプの方が厄介。
これは徒歩宿にもよくいる。
0567774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:33:45.06ID:8YTexXbM
>>565

ライハに泊まっている時点でそんなもの。
それが嫌ならライハに泊まらない方が良い。
料金的にも、西成のドヤ以下なんだからw
0568774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 05:59:09.42ID:5RPZZftw
ここの人って俺と考え方が違う人が多い気がするな
貧乏だからバイクでキャンプ場やライハ使って旅してる訳じゃなくて、それが楽しくて趣味としてやってるんだけどな
山登ってテントに泊まるのと一緒なんだけど
0569774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 14:42:11.92ID:rh05uyfQ
俺はライハもキャンプも節約目的かな。
別に全部宿にしても破産はしないけど、お金がもったいないし宿に泊まった時に有り難みを感じる事が出来る。
でも最近は宿の圧倒的に割合が高いかな?キャンプは荷物がかさばる上に使う機会が少ないから来年はやらないかもしれない。
0570774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 18:06:00.35ID:0tyDU/Wv
雨の心配がない日にはテント張るな。稚内森林公園やクリオネが多い。
荷物ったって必要なものを厳選すればいいだけ。焚火台や大型イスを
諦めればすむ話。
0571567
垢版 |
2017/12/13(水) 20:01:33.97ID:Z57Dj5q3
>>568

同意。
0572774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:01.55ID:53spoMKP
>>563
俺はよくドクター(医者)かと思われるな
Dr.はDr.なんんだがお金にならない方(足の裏の米粒)なw
0573774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:03.60ID:Fjgp/D2M
かつてシクホックスの発行者が言ってた名言だけど、ライダーハウスは泊まりに行くのではなくて遊びに行くところ。
寝るだけの宿だと思ってるから不満が出るのでは?
0574774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:43:28.99ID:rh05uyfQ
>>570
いや、焚き火台や椅子、炊事道具などは既に捨てた。テント(三人用)が結構邪魔に感じる。
しかし宿が取れない場合の事を考えると、テント無しは少し不安ではあるので収納性重視の小型テントを買う事も考えている。
0575774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:27.43ID:PK1lk/mB
>>574
俺が収容性重視のテントを予備で持ってたが・・・(下敷きシートもマットも無し)
ちゃんと2重のにしておかないと雨の時に結露が垂れて来て寝れない事態になるからほどほどにね。
0576774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 23:37:06.17ID:rh05uyfQ
>>575
さすがに買うとしたらフライシートがあるやつにするよ。それがかさばると思う大きさならいっそのことバンガローや常設テントに泊まるのも手かな。ライハには泊まる訳だから寝袋やマットは持って行くし。
駅寝みたいに不特定多数の人が来る場所で寝るのは落ち着かないので俺には無理。
0577774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 07:30:16.15ID:iGn0cDu0
>>573
そうなんだよな。ライダーハウスはビジネスの場であり社交場でもあるわけで、安いからって泊まりに来るバカ多いよなあ。
お金と時間に余裕のある大人の遊び場だってことを忘れんなってな。
0578774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 08:38:26.41ID:h99s6P7P
実際には時間に余裕はあるけど、お金には余裕はない大人の遊び場だけどね。
0579774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 08:56:00.41ID:Mzfjc76c
んなこたねーよ バイク見てみろよ ボロい中古250とかいないから カネもそれなりに持ってるよ
0580774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 11:45:37.44ID:jbBhfhOG
金は持っている(持って行く)が使わない
いざという時の緊急避難用(変なゲストハウス泊まった時ビジホへ退避とか)
0581774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 12:07:06.90ID:UirF/MvD
ライハに泊まる時は酒とツマミを多目に買って皆巻き込んで宴会したな(笑)
夕方から消灯時間まで、消灯過ぎたら外で飲んだっけ(笑)
グッスリ寝たかったらビジホ泊まったし、自分のなかでの使い分けもライハは遊びに行くところかな。
貧乏旅の寝床とは俺も思ってない。
0582774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 14:55:01.02ID:1shGBB1V
単純に安い宿として泊まる人は、コミュニケーションを求める人をうざい爺だと思うだろう。
コミュニケーションを求めて泊まる人は、安宿目的に泊まる人を人付き合いの出来ない貧乏人だと思うだろう。

昔のユースみたいに、ある程度のコミュニケーションが出きる宿があれば、そんな目的の人はそっちに泊まるだろう。

光ファイバーコミュニケーション回路全開。
ってことだ。
0583774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 15:06:11.41ID:UirF/MvD
>>582
俺の当時はユースは禁酒だったから、
ユースの選択肢は無かった。
羅臼のいっぺんとか稚内の銭湯とか新幹線があった頃の大正、屈足。
昔の樽前、函館のライムとか懐かしいな。
最近はビジホか温泉旅館ばかりだけど、馴染みの人と会うのが楽しみで毎年行ってる。
既出かも知れないけど旅って時間を金で買うと思ってるから、俺が楽しめるなら金の事は考えない。
バス亭で野宿するつもりが近所のカラオケスナックのボックスシートで朝を迎えたことも有ったな(笑)
0584774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 15:14:32.36ID:h99s6P7P
コミュニケーション目的の人は高めのライハか徒歩宿に行く場合が多いと思う。
無料とか300円とかだと挨拶程度の会話しかしない事がほとんど。何となく話をしたくないオーラが出ているし、ウザがられるのも嫌だから会話は程々にしている。
0585774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 07:23:57.10ID:2Lx+LYGj
ライハで意気投合した3人で近くの居酒屋へ夕食を食べに行きました。
3人とも日本酒が好きで、マスターにおだてられ地酒をガンガン、、、、お支払いは3人で2万円。
高いライダーハウスになったねと、笑いあったのはいい思い出です。
ライハも安くない事もあります。
0586774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 07:36:43.50ID:heeD0tGU
>>585
そういう一期一会が楽しいんだよなあ。
時間も金もあるからこそできる遊び。ライハは節約貧乏人のためのものじゃあないんだよ。
0587774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 08:18:36.87ID:tMkmaPTf
話題はいくらでもあるし一期一会の気楽さ いいもんだよライハの旅は
0589774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 11:48:14.60ID:lTnQstRh
後腐れのない行き擦りのセクースみたいなものだな
0590774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 13:25:28.33ID:IKao0cK9
>>585
ライハ主「俺もうかってねえじゃん」
0591774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 14:00:35.13ID:PlMGFGCO
居酒屋で意気投合したおっさんたちがライハに泊まりに来ることもあるだろ!お互い様!
0592774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 15:04:28.36ID:4NOWk73M
稼ごうと思ってやる仕事じゃないし
0593774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 07:14:41.77ID:gNpWsL6v
ユースって大昔に一回泊まったけど
ミーティングみたいのとか、フォークで合唱とかまだやってんの?
0594774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 11:37:12.83ID:dYdxPcNe
礼文島あたりだとまだやってるみたいw
0595774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 15:23:21.25ID:kZzPmMrf
桃岩も今年はヘルパーが集まらなくて夕食の提供がなかったみたいだけどな
0596774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 22:12:25.70ID:ebSWNQQS
>ユース
場所によるのではないのかねえ・・・
30年くらい前(1980年代末)ですでに、グループで個室&ビールくらいは常備なユースもあったらしいし。
俺が宿泊したとこは、ミーティングまではいかないけど注意事項を話すくらいはあったかな。
0597774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:21:38.13ID:fCkBjTD+
ユースホステルに初めて泊まったのは25年前だが、ミーティングなんかどこもやってなかったし飲酒も当たり前でビールの販売もだいたいやってた。
0598774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:39:19.27ID:Hhtx1mqn
1980年代初頭、初北海道ツーリングの時泊まったユースは未だミーティングやってたな
(小清水原生花園、摩周湖)
0599774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 15:02:35.65ID:A96HXGSb
摩周湖ユースホステルなんて今だとじゃらんから予約が出来るもんな
0600774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 15:13:47.74ID:xFNl9rqz
摩周湖YHは何年か前にオーナー替わってから雰囲気も変わっちゃのが残念だわ。
夜の摩周湖見たいから今後も行ったら泊まると思うが。
0602774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:20:05.36ID:uyvYl++I
愛もロマンも生まれなかった桃岩の8時間コース。
8時間歩いて損したわ
0603774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:47.34ID:stD/Mtt8
20数年前の桃岩8時間コースは途中でリポDのCM並のハードな区間があったな
0604774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 06:19:50.67ID:KuinljMl
今はそこの海岸線は崖崩れ危険なので通れないけどな
0605774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 07:22:05.62ID:AsazQK+I
シクホックスて懐かしいな。
ライダーハウス紹介したのてシクホックスが最初じゃない?
途中で発刊辞めたけど、どうなったかのかな。
0606774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 07:38:01.46ID:UYKaYq30
今は崖とか海岸を歩かないのか。
そりゃますますつまらんな
0607774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 08:56:18.76ID:KuinljMl
>>606
ゴロタ浜はまだ歩ける。それより南、桃岩への崖っぷちの道は通れない
0608774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 09:57:43.51ID:PV4oOyDt
マンシュウ湖を食っちゃろ湖
0609774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 10:04:41.63ID:PV4oOyDt
しまりない湖はあかん湖
0610774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 10:10:14.26ID:PV4oOyDt
恥骨湖を食ったら湖、どうや湖?
0611774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 20:50:07.52ID:zwI0c8IK
シクホックスって 「疾駆FOX」っていうステッカー?
初北海道の頃、地元のライダーではそのステッカーを張っている人が多かった希ガス
90年代だが。
0612774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:24:00.78ID:BtxCDpfn
そのステッカー、未使用で未だに持っている。プレミアが付いているかな?
確か札幌のアテネ書房という本屋にあったはず。店員の兄ちゃんが無愛想だったのは覚えている。
0613774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:35:05.26ID:GJWWtpov
ライハは遊びに行くところで泊まる所ではない。
確かにその通りだと俺は考える。
ライハで熟睡って無理だろ(笑)
休みたいならキャンプかビジホだろ?
酒を酌み交わせる能力ないならライハは苦痛だと思うよ。
寝て休みたいなら他へ行ってくれって話だと俺は思うけど。
0614774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 23:08:02.42ID:n/5Hu640
室内禁酒禁煙 俺が行くライハは
0615774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 09:16:23.78ID:nJ3maMim
>>613
ライハよりむしろキャンプの方が体が休まらないな。熟睡も出来ない。予約の心配がないのと節約出来る事ぐらいしかメリットがない。
0616774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:08:31.95ID:5/x312gQ
もっといいマット使いな
0617774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:42:58.03ID:nJ3maMim
今年はコットを使ったけどいまいち寝付けなかった。外でごそごそ言うとすぐに目が覚めてしまう。まあ鹿の団体が草を食ってただけだが。
その代わりライハでは大活躍したので買って損はしていない。
0618774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 15:48:59.28ID:gLwn0NWg
人肉の味を覚えた羆か反政府武装勢力が活発な地域じゃあるまいし
0619774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:29:14.94ID:3vM7lluO
ライハは大人の遊び場だからなぁ。
節約のために利用してる貧乏人がいると空気悪くなるからなぁ。かわいそうっていうか哀れというか、気をつかうんだよね。
0620774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 20:22:13.18ID:5/x312gQ
そのつもりで50代ジジイが行ってウザがられるのが
彼の〇リオネ
0621774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 21:47:41.83ID:atyEaqaD
>>618
反社会勢力が活発に活動してるところはどこでもあるんだづぇ?
0622774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:44:49.58ID:Fp97a3g0
>>618
北海道は公安の要監視対象団体の天下だろ
0624774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 19:32:06.12ID:f+KSAL+M
オレは金に困ってライダーハウス泊まってない!
という事で、北海道でライダーハウスの談話室行くときはクラッシックのロング缶6本(1パック)とカツゲン持っていく。
みんなで飲むようにと。
オレカッコイイ!
ある時に1人飲まない少年が、、、高校生でした。
自動販売機でジュースでも買ってこいとコインを渡したが、、、、村田先生だったら財布ごと渡したんだろうな。
小市民を実感した瞬間でした。
0625774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:02.45ID:25cYbqnP
そういう美味い汁吸った連中が、いつまでもいい歳こいて
ライハに屯するんだろうな
0626774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 20:28:28.70ID:vW8sWMqk
金には困ってないけどケチなのでライハを利用します。美味しい汁も吸いたいです。
0628774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:06.27ID:7JtRYnFw
シツホックを久しぶりに読み返してみた。
なくなったライダーハウス多いな。
オーナーさん達はどうされてるんだろ。
0629774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:21.34ID:pcpGh13f
本業を続けているんでしょ
0630774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:30:49.55ID:+rVrzilY
鬼籍に入られた方も多いでしょう
0631774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:11:17.05ID:SmVcqBW9
>>628
'93〜'97が手元にある
'89からあるんだな
何時が最後か知らんけど
0632774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 20:01:50.16ID:+rVrzilY
当時とても重宝したけど半分くらいはいらないページだな、シックホックスは。大半のツーリングライダーは持っていたから編集者は一財産築けたのかな?
0633774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:45:44.14ID:dySzhlaC
北海道ってネカフェとかないの?パックなら12時間コースで1000円ぐらいで泊まれるのに
1000円がおしくて嫌な思いしてライハに泊まるのか まさに乞食の鑑やね。
0634774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 22:16:05.48ID:A3aHwJxm
ネカフェで泊まってツーリングしてる人いるけど、俺はツーリングでネカフェなんか入る気しないな
コンビニだって行かないのに
ライハにしてもツーリングの雰囲気のために行ってるのに、このスレにはそういう感覚がわからない人がけっこういるよな
0635774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 22:48:23.73ID:+rVrzilY
熟睡出来る事が第一です。
0636774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 06:06:19.86ID:smwKI+e6
熟睡したいならビジネスホテル。他のライダーとコミュニケーション取りたいならライダーハウスだな。
貧乏なのにバイク乗ってる人は大変だな。ネカフェとか。
ライダーハウスは貧乏人のための施設じゃないんだよ。
0637774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 07:08:50.93ID:GmTTRnhc
>>633 
都市部にはある。
大手のちゃんとした(設備の)ところは、北は旭川とか北見のラインまで、東も北見のラインまでだと思う。多分だが。
まあたいていのところから200kmか250kmも走ればどっかのネカフェにつくんだけどね・・。
値段も(数年前の記憶だが)12時間だと千円くらいというわけではなかったと思う。
0638774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 07:20:28.60ID:SXOIC2r8
>>634
北海道でもセイコーマート行かないの?
もったいない。
0639774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:54:45.13ID:BgDO8E0j
>>638
スーパー行くよ
スーパーでもなるべくローカルっぽいところに行くようにしてる
0640774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:23.61ID:IvCfHuLo
クッチャロ湖でテン泊した時、街中のスーパーで買った玉葱、少し腐ってたな
別に北海道だから品質がいいってわけじゃないみたい
東京よりも買い物客も少なくて品物の回転も悪いせいかな
0641774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:46:35.82ID:mLqrXY0X
>>634>>636
最近のネカフェは通常料金+300円ぐらいで個室にはいれるしシャワーや食事もとれる
人とのふれあいがほしければ別にライハでなくともどこでもとれる
要はバイクでまだ行った事のない土地を旅するこにエネルギー費やしたいだからそれ以外のトラブルやストレスは
できるだけさけたい 1000円ちょっとでビジホよりすこし落ちるぐらいのネカフェで別にそれでいいじゃない
北海道をバイクでツーリングするなんて一生に何度もない人生の大事な行事に嫌な思い出はできるだけさけたいのが人情だと思うが。
0642774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:53:32.68ID:JfctbUOh
若いときはそんなんでもいいんだろうな
俺も昔はテントは買ったけど飯は全てコンビニだった
知らない土地を走ってるだけで楽しかったしな
あーこんなうちから何百キロ離れたとこにも普通に人がいて普通に暮らしてるんだなーって
0645774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 06:08:15.97ID:VEg82GTQ
>>641
時間とお金に余裕あるから、ビジホ使ったりライダーハウスでコミュニケーション楽しんだりするわけだ。
一生に数回しか北海道行けない貧乏暇なしは大変だろうな。
0646774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 21:54:49.73ID:ISoPhTA2
>>640
 それ、北海道が浸水?洪水?した年ではないのかな?
今年だっけ?去年だっけか・・・
0647774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 22:12:00.81ID:KNgyXTNf
去年だよ 大雨で橋が流されたりクルマが川に落ちたり 収穫期の玉ねぎも水に浸かった
いい状態の玉ねぎは首都圏へ それ以外は地元で消費 しゃあない我慢せよ
0650774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 23:33:12.21ID:SYzOv6zF
>>648
 そか。。。。。^^;
0651774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 16:10:49.02ID:U4r0J+Z5
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,./,,.
0652774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 23:07:38.01ID:hBY66Y1X
パンパースが離せない小汚い爺です
泊まってもいいですか?
0654774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 13:53:16.33ID:FTx8KQC0
>>652
海外のライハには生まれてから一度も風呂に入ったことのないような異臭を放つおっさんが普通にいるし(しかし乗ってるバイクはドカとかBMとか高級品ばかり)
80年代初頭までは日本もトイレは汲み取り地べたにざこねみたいな木賃宿みたいなライハは普通にあったな。
0655774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 17:05:27.78ID:GSQorHj0
 今でも 汲み取り式トイレのライハは普通にあるっしょ?
地べたっつうか パンチカーペットの上で寝るのにマットが必要になるとこもそれなりにある。
テントだけならマットは必要ないんだけどライハも行きたいから一応マットも持っていくわ。
0656774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 23:50:34.16ID:8HJaN3sY
このスレの住人でライハ始めた人、先月で閉めちゃったんだな。
一度行ってみたかったな。
0657774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 01:34:01.13ID:AYUrz/PT
うわあほんとだあ
しらんかった
0658774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 11:37:22.88ID:q2c/XkX8
お前らが金落とさないから?
0659774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 11:42:05.94ID:YBtwStGZ
乞食クレーマーのタカリつきに辟易したんでしょう
金よりも精神的なダメージのほうがデカかっただろうね
0660774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 11:46:06.57ID:YBtwStGZ
こいう結末になると思ってたよ最初から
「どんなサービスしたら喜んでもらますか?」て質問してたでしょ
その初手から大間違いなんだよ

コジキやキチガイの対処法をまず心配するべきであって
ライハなんか屋根と床ありゃ、勝手に乞食がワラワラ来るし
いらんサービスしてやりゃ「もっと寄越せ」と図に乗るだけなのよ
0661774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:24:53.33ID:GGsoC06f
土浦で羊がどうのこうの言ってたやつ?
0662774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:42:50.31ID:i2Fnm2pu
かなり前に恋愛話スレから来た人が旅仲間と旭川あたりにライハを立てたとかって話はどうなった?
完全紹介制とか言ってたけど。
行った人とか居る?
0663774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 05:42:14.77ID:3/Y7QptT
このスレみてりゃわかるけど
今時ライハなんざガチ底辺しか行かないよ
マトモなのは最低ビジホ泊まるし
キャンプ場にテント張ったのがまだマシだな
0664774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:45.85ID:cHz6+N7q
>>663
脳内乙

っつうか 下手な煽り乙。
0665774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:24.71ID:xXv6zXH+
ライハでやっぱゲスに威張り散らしたりクレームつけるのは、圧倒的に中年だよね
高齢者お断りで最初から遮断するとか、差別化しとかないと、自分の精神ヤラれるよ
0666774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 12:09:29.93ID:bc14y1Qz
ライダーハウスのいいところを必死になって述べてるやついるけど、
そう言ってれば、貧乏ライダーの気休めにでもなるのかな?
0667774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 23:26:08.54ID:eEMrahLM
>>665
こういうおっさんに限って禁煙なのに煙草吸ったり酒飲んでバイク乗ったりほんとモラルがないんだよな
乗ってるバイクもGBとかSRとかセコハンばっかで。
0668774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:56.61ID:2m7juq+X
金で買えるバイクや車で自分の格付けするって、ほんとビンボ臭い田舎者丸出しで80年代が青春の人ですか?って感じ

時代はEVやカーシェアに移行してるってのに、こういう老害が日本を衰退させるんだろうなぁ
0669774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 22:44:42.74ID:U0MBVaPS
EVやカーシェアとかまったく現実的でない現実を知ろうともしないバカは 俺ってすんげー頭いい俺ってスンゲー
先進的俺ってすんげーセンスえーとか思ってるkINGOFバカなんだろうな。
0670774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 00:00:57.98ID:8Mi/VZ94
テスラの雲行き怪しいんだよなぁ‥‥‥‥
0671774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 15:29:50.68ID:TV9zaSCo
いやEVが現実的でないってことはないだろ。まだちょっと早いけども。
どっちにしろ多数派になる。
なんで俺は、今年買い替えるクルマは、人生最後のガソリンエンジンになると思ってる。HVはヤダ。
0672774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 17:13:09.96ID:8Mi/VZ94
現状の技術だとPHEVかレンジエクステンダーが普及しやすいよ
EVは韓国製バッテリーの独車、欧州車
日本製バッテリーの日本、(米?)かって感じ
0673774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 15:12:56.18ID:5/vu0wCc
>>662
恋愛話のジュウザ氏の事かな?

オープンからほぼ毎年行ってるしメルマガもシーズン中は毎月来るよ。
ライハと言うより今はゲストハウスって感じ。
オープン当初は2段ベット2つで四人一部屋だったけど、色々とアンケートとかとって8年くらい前から個室になった。
ツインとファミリールームあり。
年齢層が上がったので一泊2食バイキング付で4,000円完全予約制。
俺も含めてアラフォーアラフィフばかりだし、車の割合も年々増えてる。
批判するつもりは無いけど今はライハとは言えない。
0674774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 06:48:48.52ID:Csy6jCj+
忘れないで
0675774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 13:00:50.03ID:0GwTBSPo
>>656
うちの町にあったライハだと思う。
仕事の区切りが付いたとかで、町から引っ越していってしまった。
ライハは面白い客も来て良かったと言ってたよ。
0678774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:26.90ID:rc5HdLKl
クソみてえな画像張りやがって…っ
0680774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 12:22:32.75ID:8ckKSxL3
ライハにあるエロ本って汚そうで見るきがしないです。
0681774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 18:38:58.90ID:82z7NSzT
>>676
お通じよさそうで、いい食い物喰ってんだな
0682774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 11:58:39.50ID:RVSRxDT6
ライハ自体が汚そうで泊まる気がしない
0683774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 17:56:11.53ID:CPwG5oe6
北海道のライダーハウス樽前荘が運営不審で廃止を検討してるそうです。
詳細御存知の方が居ましたら情報をお願いします。
0684774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:31.58ID:svP9lvNp
>>683
樽前は吉川の王国だろ?
無理だよな(笑)
0685774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 11:01:06.12ID:RNHX4lmf
>>673
嘘ばっか(笑)

オーナーはジュウザ氏だけど、冬は学生のウインタースポーツ合宿所として某大学が借り上げてる。
ゴールデンウィーク〜10月末までライハとして営業。
メインは3畳ベッド付の個室。
6畳のツイン、ファミリー有り。
食事は夜はバーベキューか鍋で出てる分は食べ放題。
朝はバイキングで出てる分は食べ放題。
一泊2食付きで3,000円税無し。
オーナーがアラフィフなので客層もそんな感じ、若手の家族連れや年配の孫連れまで多彩。

↑去年のデーター。
オーナーは関東で事業してるけど、旭川にも支店を出した。
夏場は北海道常駐。
0686774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 11:04:09.22ID:RNHX4lmf
>>684
樽前ってまだ管理人はその人なの?
建て直した噂は聞いてる。
管理人とモメて20年以上言ってないけど、おばあちゃんはもう居ないよね?
0687774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 13:44:23.20ID:uTbysFXp
>>686
モメたの内容知りたい。
0688774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 15:30:39.39ID:RNHX4lmf
>>687
みんな連泊してるのに、俺は連泊禁止って言われた。
管理人と合わなかったみたいだ。
俺にもどこか落ち度があったんだろうから、素直に出ていった。
おばあちゃんは止めてくれたけど、
やっぱり管理する責任上、何か俺にそぐわない理由が有ったんだと思う。
利用するより管理する側の責任の方が大きいから、管理する側のルールに従って楽しく利用させて貰うのが正しい。
思い当たる理由は少し、酒にだらしないと言うか飲まれるから(笑)
その辺かな。
喧嘩とかしないけど廊下だろうが玄関だろうが、トイレだろうが、どこでも寝に入る((T_T))
0690774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 02:11:23.50ID:WnhymDHp
汗くさかったんだろうな
0691774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:06.52ID:mGcYX7am
一晩ぐらい普通に過ごせないほうが不思議
0692774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 18:29:03.84ID:xlB/4lds
くさそう
0693774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 20:45:04.26ID:ZwEHUtlr
「思い当たる理由は少し」って書いてるけど、それが一番の理由なんじゃねえの?
0694774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 20:46:25.66ID:ZwEHUtlr
「思い当たる理由は少し、酒にだらしないから」
だね、訂正
0695774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 22:41:14.95ID:biMKX4FS
襲われそうと危惧したのか
襲いそうと危険視したのか
0696774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:29:06.75ID:se/j1bZb
スライダー部落と尊師駅どちらが良いかな
0698774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 17:12:25.88ID:EmVxVpLv
波頭亮氏「この20年間、GDPが挙がってないのは日本だけ。そ
の間にやった経済政策は消費税を上げて法人税減税して累進課税の税率を下げた。
貧乏人からお金を吸い上げて金持ちにばら蒔き続けたから経済は停滞してる」
0699774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:12:48.36ID:XrYUFD8V
老いたら一つ場所に落ち着くよう心掛けよ。老いて旅するは賢明ではない。特に資力のない者にはそうである。老齢は敵であり、貧困もまた敵である。そこで二人の敵と旅するは賢くなかろう。
0700774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 08:49:29.63ID:Bppsk1vX
若者の金離れが全ての原因

金さえありゃバイクも乗りたいし北海道に旅もしたいさ

金がないから何処にもいけない恋もできなきゃ結婚もできない
0701774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:05:27.28ID:MXhSwpIC
安倍政権になってから凄まじい勢いで日本が劣化してる気がする どうなってんだよこの国…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522543172/

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ウソ800 c96e-fisB) 2018/04/01(日) 10:18:29.07 ID:y2lFs+4/0USO
弱い円のせいで輸入品が高くなりましたがそのまま価格にスライドすると売れないので人件費を削って価格を維持します
その結果日本は低賃金国家になって貧しくなり心も荒んで弱者叩きで憂さ晴らしするくらいしか娯楽のない国になりました
0702774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:36:30.30ID:4EMKwfFv
民主政権だったらもっといい日本だったよねーウンうん
0703774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:56:59.59ID:MXhSwpIC
>>702
宇予くん「民主党が政権取って地獄だよ、くるちいよ」
ぼく「え?別に何も変わらないけど」 わたし「子供手当て貰えて安心して子供産めそう」
宇予くん「税金山分けしてたのにお金が回ってこないよ」
ぼく「まじめに働けよ」
 ↓アベノミクス
宇予くん「安倍さんのおかげで補助金いっぱいだよ。うれちいよ」「株と年金でうほうほだお」
ぼく「派遣のブラックしかないおくるちいお」 わたし「子供産んだらクビになるからあきらめるわ」
0704774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:16:49.66ID:MXhSwpIC
「5年が経過しても国民にはまったく実感のないアベノミクスについて、安倍晋三首相は
有効求人倍率の増加や完全失業率の低下を引き合いに出して「道半ば」と言い続けてきたが、
30日、有効求人倍率も完全失業率も前年度から悪化しており、
民主党政権時よりもGDPが低下していたことが分かった」
https://pbs.twimg.com/media/DZnMSsOU8AAcOY8.jpg:large
0705774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:51:05.88ID:PavSMVGo
いきなり伸びてると思ったら板違いの話題かよ…
0706774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 18:34:52.64ID:MXhSwpIC
使える金も未来もないのに ツーリングなんか楽しめないよ・・・
0707774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:16:00.10ID:qrDuE2mp
昔もカネなんて大した持ってなかったけど勢いで旅に出たもんだ
今なんて安くあげようと思ったらいくらでも方法はあるじゃないか
バイクとカッパがあれば十分だ
0708774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:46:45.75ID:FV5l0SkB
>>661
ヤギカフェとかいって金集めてた奴な
どうなってんのかなと思って今検索してみたけど金集めてたページもフェイスブックも更新止まってんな
進んでんのかね
0709774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 22:36:49.58ID:h7L4tG+o
YOUTUBEでモトブログよく見るんだガもうすこしネカフェの情報いれてほしい
〇〇県の〇〇ってネカフェはパック料金いくらで横になれるスペースがあるかないか
同じネカフェでも横になれるかなれないかで次の日の疲れがだいぶちがう。
0710774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 08:28:02.29ID:WZx/Ep3Y
若者のブログ見てると今時のツーリングはネカフェ利用してる人が結構多いみたいだな
0711774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 09:15:54.98ID:0bUrUeFz
宿見つからずキャンプする気力なかったりするとネカフェたまに使ったりする
でも盗難が怖い(´・ω・`)
0712774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 09:40:53.79ID:OivYMEAQ
地方に行くと駐輪場が完備してあるネカフェとかあるの?
0713774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 10:43:51.21ID:A+nXKA/E
奈良のは駐車場でかくて駐車場もそこそこあった。バイク専用じゃないけど。
伊勢神宮最寄りもそこそこ。
0714774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 15:33:15.54ID:OivYMEAQ
そうなのか。
都会のネカフェには皆無だけどね。
けど、疲れは取れないだろうな。
0715774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 18:49:31.72ID:GSwpTwp/
地方だと駅前とかでなければボックスばかりだし、そこそこ休めるんじゃないかな。
まぁカプセルやゲストハウスに入れるならそこの方がいいとは思うが。
紀伊半島南部ではどうにもならなくて、閉まった道の駅ベンチで転がったことも(やめろ
0716774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 19:45:22.40ID:cbbtCQac
道の駅は普通にテント張ってるな
どうせ車中泊の人らいるんだし
0717774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:53.52ID:+zlJFPIo
一人暮らしで一軒家借りてるから、ライダーハウスやゲストハウスでも始めるかーと思ったんだけど、福島って需要あるのかね
0719774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:01.11ID:iMrdEwzM
ゴールドラインとか走る人が多いから猪苗代湖畔にあったら便利かも
0720774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:47.23ID:IfEWlRks
男は度胸! 何でも試してみるのさ
0721774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 23:43:30.10ID:6LE99c6G
>>717
いまあのあたりキャンプ場でさえないから
宣伝をうまく定期的にうてればそこそこ来るんじゃないかな
賀曽利さんに寄ってもらったりさ。

いわきとか仙台にはぼちぼちあるみたいだが
0722774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 03:28:48.10ID:Uut4gW5W
湯の花温泉のキヤンプ場が去年で閉鎖したからその辺りはどうかね
0723774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 12:48:37.87ID:HSopQWFS
ごめん、福島の大笹生インター近くだから、猪苗代は遠いかも
 
放射能は気にする人多いのかな、調べられるなら調べてみるよー
 
賀曽利さんって有名人?
 
漫画とかゲーム機、それに日本酒置いて、くつろいで貰えればいいかなー
仕事はちゃんとしてるから、無人なことが多くなるかも
0724774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 12:58:59.74ID:y6PbkPUQ
>>723
 合図若松市にあるライハが良かったのでまたそっち方面行きたいと思ってるが、関西からは数年に1回がせいぜいだなあ。
やるなら若松のと傾向を変えて客層を分けないとかも。
0725774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 13:20:53.20ID:wiBjQfZv
会津のラーメン屋がタダでライハやってるね
裏磐梯でも安価なライハがある
0726774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 02:16:45.39ID:WxscnCrZ
放射能よりバイクで事故って死ぬ確立のが遥かに高いが
放射脳はそんな事考えもしない現実
0727774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 08:40:36.14ID:brY5SBh4
確率
0728774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 09:35:17.24ID:JhsqAD5v
福島は不動産情報見たらわかるけど、稼働中の旅館やペンションが激安叩き売りしてるよ
ものすごい豪邸も激安で出てる

不動産買うなら、福島で決まり!だねw
0730774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:00:43.88ID:A43egElH
あんま雪きつくない所ならええかもな
0731774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 01:34:21.85ID:eegyxIa4
ええぞ。放射能も気にせず地場の農産物ガンガ食え 食べて応援だ。
0733774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 11:52:08.86ID:GBdbxLh4
70過ぎたら食うもんなんか安けりゃ多少の健康被害はどうでもいい
0734774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:28:53.24ID:L9s19Abw
そもそも基礎代謝も減るしな
0735774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 08:42:42.05ID:Gz06aCU+
減るねぇ。ほんと減るよ。
三時のオヤツなんて必要無いよ。
ガキの頃は夕飯まで持たなかったよな。
甘いものばかり食べても太らない不思議。
運動量も全然違うけど。
0736774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 18:13:52.49ID:hHDbW5zi
このスレ加齢臭すごいな
0737774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:09.38ID:YNTC7n6c
連休中なのにこのスレは閑散としてるのだ
0738774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:56.02ID:pjI0e4fd
北海道に行く人が多くないとスレが活性化しないねぇ
0739774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 09:32:22.47ID:7Nfiyq6/
北海道のベストシーズンはもうちょいだもんな
0740774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 12:39:59.55ID:r+4Sx5mb
北海道以外のライハって、なんつうか「バイク乗りがあつまる民宿」的なのが多いと思う。
北海道の某ライハのオヤジの言っていた「本来のライハ、昔ながらのライハ」が絶対とは言わないけどね・・・少し性質が違うと思う。
0741774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 14:35:48.40ID:7Nfiyq6/
あーなんとなくわかる
なんつうか北海道のライハって「濃い」よね
正直、自分は本州の雰囲気の方が好きだけど
0742774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 16:47:38.46ID:KfHkEFol
北海道は住みわけができてるからね
金ある層は民宿・ビジホ・オシャレキャンパー
社会の底辺が吹き溜まるのがライハ

たまに間違って上澄み層がライハに迷い込むけど、一泊で懲りてすぐ逃げ出してる。
0743774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 17:20:30.25ID:SWdMHlBE
定年退職した国公上級職が毎年ライハに来てるし
0744774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 18:22:26.51ID:5+Hf2NHD
アラブの富豪が遊牧民時代の暮らしをたまにするとかなんとか
0745774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 18:56:50.13ID:3COnJudb
3年前富良野のライハ進められて電話したら満杯で入れんかったなぁ…(´・ω・`)
その頃7月頭だったんで夏休みはどうなってたんだろ
0746774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 19:19:34.96ID:KfHkEFol
>>745
富良野は宝来潰れてオシャレ系のゲストハウスもどきしかなくね?
麓郷まで登ると、昔ながらの「土産物屋&食道」が裏の空き家提供してるライハがあるぞ
五右衛門風呂つきで、ガラガラで貸し切り状態だぞ
0748774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 22:17:57.84ID:05deIgi4
>>743
一般論だが
国家公務員は1種、2種だとおもうんだ
地方公務員が上級、中級
0749774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 23:02:16.09ID:r+4Sx5mb
そういや 一種退職者が原付2種で来てたな。
0750774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 07:27:36.98ID:ChUKKDXa
麓郷のライハ「ラベンダー」500円 「北の国から」のロケ地公園そば 
五右衛門風呂沸かしてくれる 部屋には平成3年にへそ祭りに参加した写真が飾ってある
革ツナギの女性ライダーもいて隔世の感 トイレだけ公園のを推奨
0752774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 15:22:17.60ID:q6RF+r9n
革ツナギの女性ライダーが五右衛門風呂に入ってた、までは読んだ
0753774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 15:57:06.41ID:y+NpTKvw
樽前荘は5年後閉鎖して取り壊しに。
理由は大将がお年で後継者がいないにが主な理由。
よく通ったので馴染みのライダーハウスがまた一つなくなあるのは悲しいです。
0755774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 17:23:07.34ID:9G9zX44P
ライダーハウスに泊まると、なんと女性ライダーと二人きり。ウヒヒヒヒ・・・・・どうする?
0757774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:16:19.27ID:MfiwfRhS
樽前荘は古い建物の時に2回行っただけだな。
今年は行ってみるか…
0758774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:20:09.94ID:9e+Ko3w5
>>754
※団塊世代やハーレー軍団の入場は固くお断りします!!

これはいいな。特に若い女性の一人旅なんかだと、老人に付きまとわれて迷惑する話は
海外のゲストハウスでの一番の苦情として報告数が多いんだよね。
女性だって、旅先で出会いやロマンスを期待する気持ちはあるのに、
若者と出会えると期待したら、ずっと老人がつきまとってきて出会いは潰されるわ
食事を一緒にしようと言われて付いていったら「同じ旅人なんだからワリカンだろ!」と、
多く飲み食いしたくせに半額出させられて泣き寝入りとか、被害報告の枚挙にいとまがない。
それが理由になって女性が安宿によりつかなくなって、女性専用のゲストハウスに逃げ込むようになった。
0759774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:22:07.29ID:VVTi0ZJr
>>754
よく読むと、ドミトリーも65歳までしか使えないっぽいね。
0760774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:28:12.79ID:MfiwfRhS
>>758
ハーレー軍団は年齢、性別関係なくお断りなのかな?
割り勘で相手の方が多く食べたり自分が好きな物ばかり買って来るのは経験上若い奴の方が多かったよ。
0761774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:32:19.32ID:MR8SWNRG
いいんじゃね。周りも困るしい本人もいたたまれないだろ
ちゃんとした宿泊まって俺達氷河期世代の代わりに経済回してもらわないと
0762774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:39:41.42ID:q6RF+r9n
栗尾根なんて毛頭逝かないから関係ねーよ
by 60 over
0763774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:33:34.97ID:br/wmtCK
>>754
今年60で夏にソロで北海道行く予定だがハーレー軍団とか高齢者集団が嫌がれるのは分かる
50過ぎならゲストハウスがあるんだからお断りで良いと思う
以前しゃべり場は使えたと思うけどバーベキューやバーコーナーもダメなのかな

ああいう雰囲気のライハだから人と話したくないタイプは敢えて行かないだろうから
ジジイでも上から目線の説教タイプでなければ若者と話しできると思うんだが
バイク繋がりで20台30台40代50代といるけど趣味の仲間だから
普通に食ったり飲んだりしながら話をするけどね
0764774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:40:56.29ID:SnkX8h7W
クリオネ、8月に行ったからだろうけど若者が多かったな
住み込んでる浮浪者がいたからどっちにしても居心地は良くは無かったが
0765774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:44:22.42ID:MfiwfRhS
老人に多いけど延々と自分の話を続けて他人の話を聞かないタイプは駄目だね。
0766774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:57:39.70ID:dXghqiGy
まあ、この板の書き込み見てれば、ね
年齢関係なくすっごいの居るからな
0767774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 22:02:29.43ID:br/wmtCK
>>759
サイト見たけどゲストハウスのドミトリーが65歳までの文言が見つけられなかった
仮にドミトリガーが65歳以上がダメであっても個室が3k円だ

ゲストハウス、バンガロー、キャンプ場、だべりば24は50歳以上の「おっさんダー」wでも制限はないが
ライハ建屋内の設備の利用は年齢制限があるね
0768774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 22:18:13.07ID:Q6lj/P20
>>767
ごめん、「レディースハウス」の項目に書いてある事が「ゲストハウス」と混同してしまった。
でもゲストハウスも男女別なのにあれこれ分別する理由がよくわからない。まぁいずれにしても行かないから関係ないけどねw
0769774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 07:55:13.48ID:n6fDFTaN
ビジネス客禁止はともかくチャリダーOKでバックパッカー禁止なのは珍しい気がする
0770774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 08:43:17.41ID:id0SY71p
オーナーがバックパッカーが嫌いなんだろ?
0771774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 08:49:22.71ID:WunA3GZk
ホームレス対策なんだろうな
最近減ったけどすっげー臭えガチ浮浪者とかが住み着いてる時あるし
0772774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 10:40:32.40ID:QcjKeUxd
高齢者差別が酷すぎる。
0773774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 14:06:34.53ID:aYyRpusB
樽前荘は道民だと断られるから行ったことない
なくなる前に行きたかったけどな
0774774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:10.01ID:aFTeAOQb
>>771
その手のホームレスもどきは鶴居とか無料キャンプ場にいるな
醗酵駄人になる寸前の微妙なのもいるからバックパッカーもお断りにしたのだろう
0775774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 20:28:13.79ID:f7M5GmPC
以前はバックパッカーはもちろんの事、ライダーやチャリでも入浴御無沙汰臭がする輩を時々見たが最近は見なくなったな。まぁ最近は無料のライハは滅多に行かなくなったけど。
0776774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:11.31ID:4iG5NBZR
街中でホームレスとすれ違うだけで鼻がひん曲がりそうになる。
同じ部屋で一晩過ごすなんて考えられんな。
0777774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 23:19:51.04ID:fmkOSmbz
クリオネは一泊500円だからホムレスが居つけるほど安くはない
無料・連泊可のライハはもうないのでは?
0778774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 01:08:55.61ID:a2YNn16t
北見相生の客車は無料で連泊可。しかし不便なので不人気。
古事記は無料、連泊可に加えて「便利」でないと長居はしない。
0779774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 06:53:22.36ID:bgvAT3Xg
閉鎖になった無料キャンプ場もすごいのが居着てたとこは多いのよね

>>775
結構みんな清潔になったよね
0780774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 07:26:10.42ID:a2YNn16t
鳥沼、柏園なんかマジで生ごみ臭かったもんな。住民も近寄りがたい感じだし一泊で逃げたよ。
0781774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:16:29.73ID:If/uA2g2
>>777
あんなに中高年を嫌がるという事は族上がりのDQN中高年が偉そうにしてたからだろうか。
0782774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:17:19.44ID:If/uA2g2
年齢より学歴で差別した方がマシかもな。
0783774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 18:01:38.70ID:QGlknEac
>>781
ライハのオーナーの多くは自分がお山の大将でいたい層。それが通用しない(認めない)中高年は邪魔なんだろう?
0784774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 21:55:27.48ID:bgvAT3Xg
今の穏やかなスレからは想像つかないだろうけど
数年前とか若いの来たら無理矢理酒飲まして自分語りに付き合わせる自慢とか
すげえオッサンいたんだぞ
言いまわしが酷すぎるけどやってる事はあながち的外れでもない
0785774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 22:28:07.70ID:g8Jsjvvt
>>784
確かに20代の頃は、なんつうか・・・取り憑かれるような事あったなあ。
たいてい10以上年上のオッサンだった。食え食え! 呑め呑め! 聞け聞け!って。
取り憑かれて嬉しかったのは女子大生2人組の数日だけだったかも。
30代は行ってないからわからんが、40代になると10以上年上の人らも一応それなりに
こっちを一端のオッサン扱いしてくれるから楽だったなあ。
 俺って、大人しそうな、人のよさそうな外見してるのかねえ・・・^^;
0786774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 23:36:12.70ID:JZXkz8IS
バイクの老害はホント酷いから。
でも最近はその事が広く知られる様になって
老害も少し改まってきた。
でも二度と被害に遭いたくないから老害排除
の手を緩めることはない。←イマココ
0787774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 08:25:35.60ID:oX53X8oS
あれ、排除するんじゃなくて
ここは歳くったら卒業するとこですよみたいな空気にすれば良かったと思う
0788774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 15:22:43.07ID:K9IuWkNL
年取ってもバイクや旅の喜びを共有できる人なら楽しいんだけど
一番嫌なのはハーレー軍団のジジイどもだな。あいつら集団じゃないと何もできないゴミ
仲間内で楽しみたいなら、仲間だけで完結してろ
0789774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 16:38:03.15ID:E9INdKql
そういう爺ってバイク歴を聞いてみると大体3年未満だったりする
0790774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:42.92ID:RicUGPrc
ハーレー爺?
1人の時狙ってボコボコにして土下座させたあとバイク燃やしてやれば良いじゃん。
爆音耳障りだし、ど真ん中トロトロ走って不愉快だし。4台位燃やしてやったよ。
0791774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 16:58:47.88ID:Z2TR1LmI
>>790
よく燃えた?
0792774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 17:03:26.06ID:RicUGPrc
そりゃタンク直流だから良く燃えたよ。
警察の調書も取られたけどほぼ問題なかった。
あいつら妙にイキッてるから力でねじ伏せればゴミだよ。
0793774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 17:06:02.80ID:bvOj4rmh
>大体3年未満だったりする
 3輪(サイドカー含む)も 多いよ。60%だった(俺調べ 5人中)
0794774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 17:08:15.61ID:Z2TR1LmI
汚物は消毒ってことか。おつかれさん。
0795774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 20:00:09.41ID:E9INdKql
>>793
トライクなら二輪免許もあるかどうか怪しいな。
定年デビューの爺が最後の大暴れをしているという所だろうか?バイクに乗れるのもあと10年程度だろうし。
0796774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 21:27:20.46ID:wh+rpC8p
>>790
相当腹が立ったんだな。

しかしお前もそんな事をやってりゃ歳食ったらハーレー軍団以下の老人になるだろうね。
0797774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 22:33:31.72ID:OPiW+lwU
>>790←犯罪者がいるぞwww
0798774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 23:51:18.57ID:K89YgAWl
老害30歳以上は鉄パイプで撲殺するのが
常識的な措置だよね
0799774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 00:21:25.44ID:IkyDuuYh
でもリアルではだんまりしちゃうか愛想笑いしちゃうんでしょw
0800774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 00:22:05.82ID:zi8sLkMJ
ハレ爺はネタだろうけどそれだけ嫌がれる人が多いということだろう
集団で気が大きくなり他人に迷惑を掛けるのが多いのは結構いるし
それで年寄りだと余計に始末が悪い

バイク乗りの高齢化で若者が少なくなりクリオネのように施設に複数の建物があれば
若者中心でワイワイするライハと登山客や旅人など基本ソロでの人用のゲストハウス
ファミリーやグループは2−4人のバンガローと分けたいんだろう
0801774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:45:23.60ID:D+rYVHuO
ハーレー爺どもは、ほっとくとバイク自慢の社会的地位と金のマウンティングと
海外買い春の風俗武勇伝自慢しかせーへんから、やっぱ汚物は消毒の精神でええと思うで?
0802774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:48:40.02ID:D+rYVHuO
でな、ハーレー乗りの爺さんどもって、親の代からのボンクラ既得権益仕事のクズ白痴のくせに
わがの手柄と勘違いしとるドン百姓ばっかで、話も1ミリもおもろないねん
人間的魅力ゼロのゴキブリばっかりやん。一人の例外もなくそうやから、あれもう精神病とかのカテゴリーやと思うで
0803774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:03:35.99ID:A5m+honY
老害世代のワイ、若い衆と話す時は極力聞く側に回る事を心掛ける
なお若い衆が走り屋だったりすると峠全盛期の頃の話が止まらない模様
0804774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 05:55:01.52ID:Tmx4DfSg
自然に盛り上がるのはいい事だよ
0805774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 06:57:14.94ID:IkyDuuYh
でもここで言われているようなハレ爺はライハでは見た事無いなぁ…
阿寒湖とかにあるリゾートホテルの前にいるのはよく見たが。ああいったグループで来てる連中は極力他人と交わらないようにしている感じがしたな。
どっかかというとハレ爺よりBMW爺の方がタチが悪いような気がする。
0806774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 07:13:24.59ID:Tmx4DfSg
ツーリング先でいきなり自分のバイク自慢始められた事ならある
どこから来たの?とか挨拶もヌキにほんといきなり
ガンから生還した奥さんを乗っけてツーリングしてるのが嬉しいのはわかるんだが
「シルキー6は違うんだよー」とか突然話出すから最初はこいつ電話してんのか?と思った
0807774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 16:00:00.71ID:Fa5hwupI
バイク乗ってる連中は皆バイクに興味があると思っているんじゃね?
だから枕詞は省略w
0808774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 17:03:34.79ID:zi8sLkMJ
ハレ爺の集団はホテルで見ることは多いがライハで見ることは少ないね
ハレ爺とBMW爺ベクトルが違うけど似た傾向はあると思う

BMW爺というかよくビーマーと言われている層はバイク自慢が多くマウントというかヒエラルキーに拘る
集団が大多数のハレ爺と違いソロもいるのが一番違うところか
0809774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 17:31:07.32ID:Tmx4DfSg
何が失礼って他人様のバイクを「それはそれで飾っておいて君もBMW試したらいいじゃない?」って
最高の笑顔しながら喧嘩売ってんのか?って言う
「俺が選んだんじゃなくてバイクの方が俺を選んでくれたってのがわかる」じゃねえよ
全身むず痒すぎて吐きそうだった
自分のバイクにいくら惚れ込んでるからって他人に押し付けんじゃねえよ
0810774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 19:12:14.94ID:5ZzrJYDG
ぼくがかえないたかいばいくにのりやがって ぜったいにゆるさない!

まあそんなオチ
0811774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 19:26:03.90ID:GBDQLcgl
ハーレーなめんなよ?
0812774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 19:58:08.98ID:I8DddnDJ
ハレ爺は単独の人だとあまり害はないような気がする。
0813774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 20:38:10.94ID:gH3pVisq
ハレー彗星のソロは意外と普通の爺の確率が高い
>>811
ペロペロ
0814774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 20:41:29.36ID:Fa5hwupI
ハレ乗りにとって年一回の北海道ツーリングは、正にハレの日
0815774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 21:37:18.31ID:5Gr8SERz
ハーレーといえば30年ぐらいまえ北海道の安宿(ライハではない)で相部屋になった白人のカップル思い出すわ
ハーレーのスピードスターかなんかでツーリングしてるらしかったがオイニーがきつくってもう本当の養豚場にいるみたいで
ガチで目が滲みるの いまでも古いスピードスターを見るとあのときのあのときの記憶がフラッシュバックする。
0816774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 02:38:45.86ID:oRfBvyP7
>>813
東北ツーリングの時、雨宿りしていた道の駅で会った青森ナンバーの
ハーレー爺さんは凄くカッコ良かった。
古いハーレーを大事に乗っていて、着ている物はワークマンで買った
様な雨合羽。
如何にも青森県民って感じの無口で穏やかな人だった。
ファッションでハーレーに乗ってるんじゃなく、本当に走るのが好き
なんだろうなぁ。
0817774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:54:23.91ID:9h6vZoC7
一人じゃ起こせないくせにハレ乗りたがるジジイに足付かないくせにGS乗りたがるジジイ ムリすんな
0818774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 13:52:08.43ID:YNFZNrDh
一人じゃ起こせない女の子

「「「「助けてあげるよ」」」」
0819774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 22:32:10.51ID:bc1okTL2
>>818
 あ それ経験ある!

あとで缶珈琲おごってあげたわ。
0821774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:13:06.45ID:fn/kgWof
爺さんは地元の吉田沙保里に助けてもらおう
0822774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:40:34.50ID:83+gI2Li
んでも70過ぎてワルキューレに荷物満載でシルクロード経由で欧州に行った爺さんは
倒したら手を振ってクルマ止めて起こしてもらったって言ってたな みんな年寄りには親切だと言ってた 
0823774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 23:51:25.85ID:c7ebY+c0
残念ながら俺が爺さんになるのはまだまだ先のようだ
0824774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 08:42:31.04ID:HroIrf4x
ロシア語で考えるんだ!
0827774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 22:55:08.75ID:9MQOUIyA
ザギトワ!
0828774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 22:59:17.77ID:EBlOhozK
ニェット、スパシーバ
0830774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:11.96ID:A/RaREGv
ハーレー乗りだがライダーハウスはやっぱりバイク乗りの絆が深まっていいよな。
BBQやって皆で酒を回し飲みして、オーナーのギターで肩組んで合唱しちゃってよ。
若い奴にバイク乗りとしての心構えや人生経験語ってよ。また行きたいわぁ。
0831774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:16.49ID:qf/rizy7
釣りですか?
0832774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 20:46:46.00ID:3VceSIda
ええっと、ハ〜レ〜って今、kg何円ですか?
ちょっと、鉄屑処理に困っているもので…
0833774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 21:18:18.71ID:1FT331+A
>若い奴にバイク乗りとしての心構えや人生経験語って
そもそもライダーハウスのような性質の施設って
旅の路銀に乏しいつまりあまりカネを持ってない若者の救済のために
設置された施設だったはず。
歳を重ねたらもう、それなりの値段の宿泊施設に泊まるべき。
わざわざ旅に出たさきで、
年長者から偉そうな態度で説教されるのは迷惑だ。
0834774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 22:29:05.44ID:1kpG9d6O
ネットもない昔は情報交換的な意義はあったんだろう
0835774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 01:26:42.52ID:ByL1vXn6
確かに。

あと、1980年代末から1990年代半ばにかけて
「疾駆北駆す」という北海道での
ツーリングマニュアルが出版されてて
それのライハ情報は参考にしたっけ。
0836774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 06:46:42.98ID:5/RsgTTU
そういえばガイドマップもあんまり買わなくなったな
北海道に限らずご当地で出版してるのとか結構あったんだけど
0837774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 10:36:25.01ID:neu3XEMO
美瑛のプラネタルームという
素敵なライダーハウスの事が知りたいです
行った人いますか?
やっぱりリピーター確定ですか?
0838774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 11:08:58.65ID:9ZkljNsf
「疾駆北駆す」、懐かしい!
なんで発刊辞めたんだろう?
0840774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 14:06:27.79ID:VwbxLIk2
>>835
 ステッカーあったなあ。
0841774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 14:56:44.85ID:VAQ6FMLt
未使用のステッカーまだ持ってるわ
確か札幌のアテネ書房とかいう本屋で買ったと思った
0842774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:53.82ID:VwbxLIk2
ああ、札幌のなんとかという本屋に行けばあるって、
当時泊めてくれたお坊さんが言ってたなあ。思い出したわ。
0843774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 15:58:04.10ID:S8bjCogF
90年代の前半から北海道ツーリングしてるけど、「疾駆北駆す」なんて知らなかった。
当時はツーリングマップもあっただろうけど、普通の道路地図を使ってた。
0844774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 16:52:56.25ID:VAQ6FMLt
>>843
当時ほとんどの人が持ってたけどね。誰とも情報交換とかしなかったの?
俺の場合都内の大型書店で見つけたんだけど。
0845774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 17:25:53.85ID:S8bjCogF
>当時ほとんどの人が持ってたけどね

俺はほとんどの人の中に入ってなかったんだね。
93年、95年、96年、07年、11年、15年、17年と北海道ツーリングしてるけど
ライダーハウスに泊まったのは三笠で一度だけ。いっつもひとりでツーリング。
0846774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:57.52ID:BhnLxXqb
なまら蝦夷を知ってる爺が通りますよ
0847774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 18:25:22.80ID:VAQ6FMLt
三笠のライハが出来た頃には確か廃刊になってたと思うよ。
基本的にライハには行かない人なのかな?だったらあの本は無用だよ。ライハの情報以外は他の本で代用出来る物かどうでもいい内輪話しか載ってないし。
0848774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 18:41:55.92ID:VwbxLIk2
>>845
俺は94年が初だが、なんつうか 当番制で俺か貴兄が北へ行ってるみてーでワラタ
00年代は行けなかったけどね。

俺も前世紀の頃はツーマプ使わなかったなあ。
青函連絡船の売店でその年の観光案内を1冊購入して、その付属の見開き地図でブラブラ。
後半悩ましくなる頃には、ホクレンで地図もらえてたように思う。
0849774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 06:48:36.71ID:+DGCQpNM
>>844
>俺の場合都内の大型書店で見つけた
そ、都内の大型書店では「疾駆北駆す」扱ってた。
オレの場合、紀伊国屋書店で買った。
0850774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 23:46:01.71ID:WVgdqkeG
そういうのは神保町の三省堂か書泉で探してたわ
STBのすすめとセットで
0851774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 23:47:39.75ID:WVgdqkeG
後、うろ覚えだが新日本海フェリーの船内売店で売ってた気が
0852774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 00:05:26.04ID:6xb/McGG
都内の大型書店で買ったが町田市内の文教堂だわw
0853774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 07:22:24.32ID:IAzcMSwa
「疾駆北駆す」を知ってる人は多いんだな。
年齢が想像できるが、、、。
「疾駆北駆す」に書いてあって、なくなったライダーハウス(ほとんど)の経緯とオーナーさんが、どうしているか知ってたら教えて下さい。
0855774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:53.87ID:GhY4PMuv
0円マップも消えたねえ
いきなり今年度は中止になりましたって言ったきりだよな
0856774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 00:05:03.32ID:/55NcXV7
まあシックホックスの時代と比べたらライダーの数は激減したから商売としてはウマミはなかったろうな。赤字の可能性もある。
0857774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 06:37:01.92ID:Cz0bvf2r
広告もとれないだろうしねえ
知り合いの飲食店も紙媒体にはもう広告出さないって言ってるし
0858774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 20:29:56.11ID:V8s1UGdF
疾駆北駆すの裏表紙の広告はずっとビッグマンだったな。でも旅人で呑んでいる人はあまりいなかったような気がする。
0859774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:36.08ID:iqgehyZa
>>858
ライダーハウスの長期滞在者はビッグマン呑んでなかった?
ビッグマンにはそのイメージがある。
0860774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 07:35:49.58ID:MWrET1qc
疾駆北駆すってググるとどうもあんまり良くない終わり方したのね
なんだかなあ
0861774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 12:18:41.86ID:YOqjv+gR
元々、本業とは別の副業的かつボランティア的に始めたようだし。
0862774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 20:31:38.96ID:WOIQoBVO
Do Bike (do! bike だったかな?)の事も思い出してあげてください。
たしか、北海道限定のバイク雑誌だった。
0863774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 21:31:50.77ID:pJBHPsE7
立ち読みはした事ある。道内の中古車情報が大半であまり面白くなかった。
0864774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 18:09:35.16ID:suwIYBRT
北駆すは情報の正確性のために、作ってる編集人が実際に訪問するという形にこだわったから
経営的に破綻して止めたってきいた
そんなことせず電話取材とかで済ましておけばよかったのに、変に律儀だったんだろうか
0865774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 19:21:22.82ID:zQzLTJ9L
じゃOんとかはそんな感じらしいね
>電話取材

まぁ、人件費やら諸費用考えたら全部取材は確かに難しいんだろうけど
0866774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 19:40:02.96ID:u4Q7Xtx1
浜頓別にあったライハが廃業後にいつまでも複数の情報誌に載っていたのは今でも疑問。
0867774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:12.75ID:M+wH1kej
単に裏取ってなかっただけだったりして
0868774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:58:29.85ID:M/MuQpdf
>>864
>正確性のために、作ってる編集人が実際に訪問するという形にこだわった
>・・・電話取材とかで済ましておけばよかったのに
う〜ん・・・その話は聞いたな。
まぁ、電話だけで聞くのと実際に見るとでは受ける印象もだいぶ違ってくる、
ただ、訪問「取材」を全道に渡ってやると、取材のコストも相当かかる。
しかも北っ駆すに掲載されるライハ情報って、基本前の年に「取材」した情報になる。
でもライハって、
宿泊日が1日違うと当然の事ながら宿泊する人々が違うから印象がまるで違うのに
ガイドブックに掲載されるライハの情報が前の年の分だと
よけい違ってくる可能性が大きい。
0869774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 04:51:09.26ID:LBdADZY9
もうライダーハウスに長期滞在つーか住み着いてる
主とかってもういるの?
0870774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:33:54.52ID:gLO0r2WR
まだやってねーよ それに連泊禁止のライハが大半
0871774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:29:03.91ID:uMQnBHP4
ライハとか無料キャンプ場に「暮らして」いた連中って今どうなってるんだろ
0872774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:37:31.13ID:Tln0jdyD
上野とかアキバで段ボール集めてるよ
0874774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:29:07.39ID:3wmRe6Xm
鶴居はそろそろ野菜の苗植え始める頃じゃね?
0875774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:56:13.79ID:RowgHKAb
>>871
東南アジアにいたバックパッカー同様、福一じゃねーの?
0876774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 23:40:29.24ID:IFviHWDs
>>871
富士山の樹海でアレじゃねぇの?(笑)
0878774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 16:16:43.23ID:vtmEFLLf
ライダーハウスっていいよね
0879774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:06:57.56ID:9O3rlT0F
えさしYOU
0882774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 23:54:11.53ID:9sAOiwIv
枝幸Youは今のクリオネ的な悪乗り(?)をする風潮があったから行かなかったな。
0883774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 02:02:00.46ID:0XiRTBYq
枝幸湯は風呂屋だったよな
0884774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 02:40:18.78ID:oidIfwB7
現在は、閉館したんだっけ?えさしYOU。
0885774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 07:15:44.05ID:1ocfGB2t
かなり昔に辞めたはず
0886774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 23:30:47.61ID:AAQq1LME
あのころからの生き残りってみどり湯ぐらい?
0887774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 00:49:54.34ID:mnSw1jzs
稚内のみどり湯。毎晩カラオケ大会やってた。
確か何年か前に火事に見舞われたっけ?
0890774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 04:22:50.46ID:+FxEOhWP
なんつーか、こう
win98臭がする
0891774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 18:37:39.72ID:5ZSarJUu
>>846 なまら蝦夷
まだ新刊出てるし、売ってるんじゃないの?

{疾駆北駆す}って「次号かならず出す。」と
書いていながら出なかったんだよな。
0892774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:07.82ID:WXVwlPm/
なまら蝦夷はネタ切れで当分出ないという噂もある。あと記事を書いても原稿料どころか逆に製作費を取られるから割りに合わないらしい。
ただ大量に本を渡されるから売り切れば多少は回収出来る。
0893774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:23.47ID:TKujjA6/
もっと古いのは「とらべるまんの北海道」だなw
0894774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 04:07:53.35ID:Akv+HK3j
>>891
会費集めてたのにどうこうとか
なんだかなあ
0895774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 13:06:27.18ID:LOJ1Q0OI
ボランティア的に出版し続けるのは困難でしょ?
インターネット時代迎えてただでさえ出版業界大変なのに。
0896774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 13:11:56.37ID:3UDjF3dP
ライダー向けという訳ではないけど、同じような乗りならいい旅研究室が最後まで残ってたけど、これももう新刊が出ることはないかな
0897774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:36.57ID:N3LKqobQ
なまら蝦夷は、とほ宿連盟に所属しないとか、かけもちやってる宿のネットワークでしょ

いずれにしても、とほ宿系の常連客の年齢層が上がりすぎて、もはやバリアフリーが必要なるレベル
バイクという一種の足きり装置がないんで、おたっしゃクラブ化まった無し
0898774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:52.97ID:60wr0SCy
今回は
BASE8823(ベースハヤブサ)
島根ライダーハウス マロン工房
ライダーハウス ながと家
に泊まった。
どこもバイクを屋根の下に置けるのはありがたかった。なお上から順にアットホームで家庭度が増していった(笑)
0899774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:56.76ID:ekptPIpb
バイク界も似たようなもんだけどな
ちょっとバイクが多い場所行くと恐ろしいほどのハゲ率だぞ
0900774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:43.16ID:XpOsnw4d
メットがやっぱ影響してんのかね
0901774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 02:09:16.18ID:yAnSv4ZN
バイク好きのほとんどが男性ホルモン多めの非草食系だからじゃねーの?
草食系なんてバイクどころか車にも興味持って無さそう
0902774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 15:18:12.60ID:IjO/qRws
まあ世の中大半の人はバイクなんぞ興味ないんすけどね
0903774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 19:19:07.21ID:FYd/YPNA
そういや登山系はオレも含めハゲじゃねえな。
0904774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 20:57:18.32ID:E2OyO31n
女に相手にされないからバイク乗ってる俺。
毎日バイクイジってる男より、毎日女のマンコイジってる男のほうが男性ホルモンすごそう。
0905774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 21:02:50.12ID:dmKssCeL
>>903
髭ズラで男性ホルモン満載って感じなのが多いのに不思議とフサフサが多いね
0906774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 21:24:00.65ID:IjO/qRws
ハゲ=スケベ
ってどこから出た噂なんだろうな
0907774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 08:53:00.03ID:uRLuHgHg
全ては男性ホルモンのなせる技 髪のみぞ知る
0908774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 09:14:09.53ID:uUA005UQ
坂口安吾が何かに書いてたな。
男は40歳くらいから恋愛というより女体に執着するようになる、とね。
40歳ともなればハゲが多くなるからね。
0909774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 10:41:16.55ID:cjH7ekKc
>>903
ヤッパ登山系は、空気良い環境である程度重い荷物背負ってそこそこ身体動かすから
少なくともオートバイより
髪の毛に良い影響及ぼすんじゃないの?
男性ホルモン云々は知らんけど。
0910774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 12:58:54.89ID:qON5Y6+S
性欲ホルモン説はガセとしても、やっぱバイク乗りって不摂生なんだろうな
ハゲだしメタボだし喫煙率は高いわソフトクリーム食ってるわ
0911774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 13:01:52.42ID:E/nRUHeY
山系は縦走中風呂入らないからバイク乗り以上に臭い
0912774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:28.67ID:oX9oyWXJ
ユースホステルで会った山系の女で臭いのがいたな。風呂に入ったら臭いが消えてたけど、あの感じだと楽に1週間は入ってないだろうな。
0913774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:35:59.47ID:6oT1tgCX
>>912
欲情したのかい?( ー`дー´)キリッ
0914774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:40:46.89ID:Hy4mXczk
キリッとか書くたびにいちいち括約筋締めなくていいから
0915774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 16:44:46.92ID:xT0wiXfU
>>913
するようなタマではなかった
0916774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 20:56:37.78ID:44Z82IED
いつも行くコンビニに若いけど腋臭の子がいる
いつもその子の時だけ臭うから誰か教えてあげれば良いのにな
0917774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 07:48:16.15ID:9fAfVo7h
>>915
正直で宜しい!( ー`дー´)キリッ
冒険しない方が、いいパティーンだな。
0918774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:34:22.49ID:2vbC6Cqq
毎日風呂に入ってキレイにしても ワキガだけはどうしようもない 若さゆえだ
0919774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:52.71ID:VzaUgo1V
腋臭は体質、遺伝因子が多いからなー
0920774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 08:32:06.08ID:F/vna7pw
上脱がしたらワキガだし
下脱がしたら生理だしで爆臭だった事がある
0921774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 19:05:29.01ID:gDwtqMSQ
発酵駄人さんに当たりましたね
0922774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 15:16:14.49ID:5ZVtEv1x
臭くて美人なら売れ残りも狙えるって事かな
0923774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 18:57:12.93ID:mbZPYyEw
マン臭事変勃発か
0924774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:13:43.16ID:OwtrsgIR
今、マン臭餃子食ってます(笑
0925774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:01.59ID:o4Lc4Xb9
もうライダーハウスに住んじゃってる廃人っているの?
その手の輩をタイマン勝負で追い出しても無問題だよね?(ニヤリ
0926774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:25:36.25ID:L64AMNdX
臭い飯を食べる覚悟があるならいいんじゃね?
0927774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:16.82ID:RVK66H8A
漁師の家って1人も泊まってないときとかあるの?
7月だったら誰かしらいるか
0928774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:21:58.98ID:DOO1vRwl
いちばんくさいマン臭事変
  1 9 3 1 年
0929774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:59:04.69ID:iE4jkweN
ライダーハウス作ってそこに住めばよくね?
0930774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 05:02:10.37ID:EC74f32S
>>925
そっち系のライハ自体がもう絶滅寸前だからなぁ
表沙汰になってないだけで実際そういう出来事は結構あった
今のライハって民宿みたいな物が大半だし
0931774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 06:34:19.48ID:Bpnf/Xm+
民泊自由化でライハに変化あるかな。
0932774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 08:31:14.43ID:EC74f32S
年間180日しか営業できないんじゃなあ
0933774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 08:54:35.73ID:H/u9xLAc
>>931
今のライダーハウスは許可なしでやってる所が多いけど、民泊の届け出せと言われるかもね
0934774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 20:25:51.11ID:CKewDEnA
とほ宿も似たような感じだもんな
カンパ幾らです!みたいなとこ多いし
0935774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 21:22:29.15ID:2zKwhJaL
>>934
とほ宿は一応民宿だし、カンパも宿泊料金に含まれていない酒やツマミに充当されるからボッタクリみたいなのとは違うと思う。
0936774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 21:57:20.17ID:CKewDEnA
>>935
あーすまん
正式なとほ宿じゃなくてバックパッカー向けのぁゃιぃとこな
確かに今はとほ宿ってとほネットワークが使ってる名称だから誤解よぶな
0937774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 23:01:30.57ID:2zKwhJaL
長万部町の中ノ沢駅前にある宿は無届けだろうな。雰囲気が怪し過ぎる。俺にはあそこに泊まる勇気がない。
0938774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 21:55:32.86ID:7LusDse3
利用者のブログとか見るとそんなに悪くもなさそうだけど。
0939774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 23:23:03.83ID:BHMZnK8c
「蜂の巣」の口コミで、オーナーは寝たきりでベッドから動けないって書いてあったような気がするけど…
0940774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:18:48.36ID:mIQHRY9u
民泊法でライダーハウスて運営難しくなるの?
0941774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:04:45.70ID:OiBlyy2b
今までだって行政が本気出せばなんとでももなるグレー状態なんだがな
本当は布団貸したりベッド置いてるとこはまずアウトだし
万が一、民泊でトラブルが続出すれば一律摘発の流れになるかもしれんけど
0942774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:55:36.92ID:P72VHP+V
問題ありまくりだが、まだ殺人や拉致監禁の酷いのがないから放置
0943774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:27:13.10ID:1vAdsG10
文句ばかり言うライダーが
多くなったんだから
やめどきだろうな
0944774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:20:35.95ID:OiBlyy2b
北海道の各無料キャンプ場みたいな末路は勘弁だぜ
0945774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:21:36.89ID:owbH4TaJ
寝具を備えてなければ旅館業法に触れる事はない ライハに寝具がないのはそれが理由
地元の人の好意で不要になった布団が置いてある所もあるけどね
0946774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 19:11:12.13ID:P72VHP+V
鳥取のライハは寝袋持参で、
山口県のは整体のベッドある一棟に二段ベッドx2持ち込んでやってたな
旅館業法通してるかは知らんが
0947774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 01:40:41.88ID:i771yDFu
もうライハに住んでる奴とかいるの?
0948774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 06:41:12.75ID:VaV6Yp84
以前にも同じ質問している奴がいたな。同一人物か?
0949774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 07:08:26.12ID:Pao8OKz8
ネタが欲しいんだろ
察しようぜ
0950774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 10:02:56.19ID:Kcvlf3kw
>>947
オーナーが住んでる場合があるな
0951774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 22:15:53.44ID:UwzLab9z
>>950
そー言うんじゃなくて、天然の野人とか廃人が住んで無いかと思うんですよ。
夜逃げして来た奴とかスッカイのが住んでれば完璧だね。(笑)
0952774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 00:17:57.80ID:zOp3Pmbm
スッカイって何だ?
0953774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 00:57:09.02ID:5CUsC0IF
スッパイの間違いじゃね?
0954774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 02:32:04.48ID:qcv0tBI/
東京では、スッカイで通じるけど
地方自治体では、酸っぱいなんだろうな(笑)
0955774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 05:47:59.17ID:YWx4ECG6
>>945
旅館業法では寝具を使用してということだから、客の持ち込みの寝具であっても使えば触法というのがうちの県の見解。
保健所で聞いた話なので。
0956774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 06:55:56.36ID:7KafGzSm
>東京では、スッカイで通じる

!?
0957774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 07:04:19.69ID:5CUsC0IF
ずっと大田区に住んでいるけどそんな言葉は知らない。
足立区あたりの方言なのか?
0959774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 08:32:59.22ID:U/6ZXSRh
スッカイ経験 多岐川裕美
0960774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 15:26:45.85ID:tYO3UqWn
青森だと発酵駄人(八甲田人)だぁ
0961774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 02:29:53.30ID:bofwyXuU
梅干し食べてスッカマン

どこの東京?中国かな
0962774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 19:38:22.70ID:VGawgOp9
今年はライハツーリングするのたぜ。
0963774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 19:43:53.82ID:8Asr5N4m
北海Doツーリング、優先度
1. キャンプ場
2. とほ宿
3. ビジホ
4. マン喫/ネカフェ
5. ライハ
6. 野宿
0964774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 21:20:00.22ID:FPtBnMK9
とほ宿なんか面倒臭い もっと下のランクだ ライハと入れ替えてもいい
オーナーに気を遣うのは嫌だ 酒飲んで絡んでくるのもいるからな
0965774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 21:43:28.83ID:a8EJ5dHC
ユースが入ってないのは懸命
外人さんめっさ多かったりする
0966774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 22:00:38.56ID:6RxQgR0X
>>964
ライハでもオーナーに気を遣う所はあるだろ?
徒歩宿も場所による。
0967774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 22:33:26.09ID:IbJcum/A
>>963
キャンプ場と野宿とどう違う?
それにビジホが3位って、難民キャンプのほうが哀れだろ?

>>964
どこのとほ宿だよ?ウソはダメだぞ。
0968774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 00:28:21.15ID:gpuhDMoz
鄙びた温泉宿もオツなもの
0969774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 07:44:40.57ID:sIpM5/Jw
道東 客俺だけ 嫁に三下り半郵送されたオーナー 妙に細かい事まで記述する宿泊者ノート
汚いトイレ 庭で立ちション勧められる 仲間と建てた頃の写真は楽しそうだったが・・
0970774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 10:23:59.96ID:QfAdYEGR
中標津にある宿?
0971774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 16:39:53.97ID:7/3XQE4D
中標津のプライベートのライダーハウスよしおかは良いらしいな
0972774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 08:36:59.34ID:7CuMvv2b
「北の国から」の印税で悠々自適なわけで・・カネがないと暮らせませんよ
0973774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:13.81ID:vFi1x5pC
印税は倉本草じゃないか?
0974774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:03.17ID:O9p0sA+T
出演者に印税が入るわけないじゃんw
多分昔稼いだ金で何らかの投資をして、その上がりで食ってんじゃないの?
あと時々映画やドラマにも出ているし。
0975774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 19:33:51.06ID:xM4fTBUE
へ〜、ほんとによしおかがやってるんだ
吉岡里帆?
0976774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 20:06:40.00ID:BjneX1WT
ただ単に吉岡秀隆の別荘が中標津にあるってだけの話だろ?
一応バイクに乗っているらしいから皮肉って自分専用のライハじゃないかと言っているんだと思う。
0977774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 20:10:03.51ID:BjneX1WT
今思い出したけど、もしかしたら別海町だったかも知れない。記憶が曖昧で自信がないけど…
0978774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 07:28:16.97ID:wk6JjopW
吉岡の地元って、埼玉の蕨市なんだけど
蕨周辺には、意外と吉岡性の人多いんだぜ?
0980774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:43.79ID:IEmOdaTZ
吉岡の母親役をやった倍賞千恵子も別海町に別荘を持ってるね。
プライベートでつき合いあるのかな。
0981774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:39.29ID:VUE9AQkz
吉岡は中標津に別荘持っていて長瀬とかバイク仲間と遊んでいる
0982774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 02:44:15.18ID:7q4wHOoL
吉岡の家に行ったら泊めてくれるから行ってみよう
0983774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 07:32:21.06ID:muyZMu7Z
北海道に別荘とか憧れるけど
維持費の割にバイクシーズンがすっごい短いんだよな
贅沢な話だ
0984774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 19:20:15.38ID:URCdWS+9
バイク置いておくくらいのカネはある訳で
0985774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 20:35:45.62ID:sHWSuZM0
>>984
なんか口調が黒板純みたいな訳であって
0986774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 00:28:38.46ID:VW+dDidK
吉岡いわく純暗いですよねw
0987774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:16.50ID:DSZtJIFb
五郎、純 ←社会不適合で仕事が続かない
令子、蛍 ←不倫ビッチ

冷静に考えるとあの家族は割とクズ
0988774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 08:36:34.08ID:Kq+aDiRP
>>987
割とじゃなくて完璧に屑
0989774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 00:26:13.91ID:BbUmivgv
父さんからして、どうかしている訳であって…
0990774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 00:28:42.80ID:BbUmivgv
>五郎、純 ←社会不適合で仕事が続かない
>令子、蛍 ←不倫ビッチ

これに関しては、全くを持って否定出来ない訳であって…

狂ってるぜぇ!!!
ヒャッハー!!! ←ライダーハウスで比較的良く聞く叫び声
0991774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 07:37:00.20ID:/8uGUB5Q
ドラマ上の設定でクズなだけで 実生活は上級国民なわけで
0992774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:48:19.46ID:BbUmivgv
>>991
でもさ、正吉なんか芸能人辞めてから水道屋だぜ?
悲しい末路やね。
それでも、中級国民位か?
0993774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:50:09.37ID:BbUmivgv
それとライダーハウスからの話しが無い付近からして
次スレいらないよな?
0995774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 21:21:30.76ID:+1Px3+jM
>>992
演劇乞食知らないのか?
劇団員とか50でバイトとか当たり前にいるぞ
0996774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 21:24:12.64
ライダーハウス・ゲストハウス・キャンプは栗尾根!
1000774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 21:59:34.52ID:PyWToUqa
次スレも良い旅を
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 311日 7時間 3分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況