X



昭和43年くらい生まれのバイク乗り その70 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0901774RR (ワッチョイ 01a7-rD6m)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:31:35.20ID:GOFECH3E0
昔、寂れた田舎道走ってると野犬の群れが…
横を大人しく通り抜けようとしたら追いかけてきた!
さすがに群れでこられると怖いな
0902774RR (エーイモ SEa3-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:14:37.81ID:pZ1k/gNfE
鹿といえば今春、和歌山県へ四輪で向かってる際、深夜の(三重県の)山中で
国道を横断する鹿に二回遭遇した。当方、北陸在住で初めて走る道だったが、
直前に道の駅で職質された警官から、鹿の存在を事前に訊いてて何とか避けた。
もし知らなかったら…
0906774RR (ワッチョイ d963-ob9k)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:04:06.07ID:kfCRS8Ii0
いつもは録画して観てるけど今日は天気悪いからリアルタイムで見るぜ。
MotoGP第17戦マレーシア。
日テレG+のサイトでも観られるようだぜぃ!
みんなも観てみなイカ?
0907774RR (ワッチョイ 9b78-4DGM)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:12:47.41ID:RrrWC7cz0
motogp はいつも観てるぜよ!
日本、オーストラリア、マレーシアは
時差の関係で見やすいからいいね。
ヨーロッパは夜中になる時あるし。
0909774RR (スプッッ Sd73-eHsg)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:08:12.72ID:A6wRJOCdd
>>63
カスの戯言が何の意味がある?w

地べた這いずり回ってろやw
0912774RR (オイコラミネオ MMab-CsXu)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:08:01.48ID:CjYdQnZuM
その人、他のスレも荒らしてるみたいだね
バイクみたいにアウトドア系の趣味を持つ人は
精神を病む事は少ないと思ってたのだけど
どこの世界にも例外がいるんだね
0914774RR (ガラプー KKc5-mAyF)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:26:11.89ID:tFWkImHKK
50にもなって未だにヒラで精神病みそうだぜ
支店の課長から本店のヒラにまさかの降格
しかも席と担当業務はまんま出戻り
貴職以外の経験者不在につきやむ無しだと
人事の依怙贔屓が酷くて嫌になる
0917774RR (スププ Sd33-bghU)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:03:22.90ID:32aRwWiKd
>>914
会社がヒラって言うならヒラなりの仕事しかしなきゃいいんだよ。
同じ仕事でも課長のときより質も量も落とせばいい。
文句言われたら、ヒラなんでw 他の有能な人にやってもらってくださいwって開き直ってやればいい。
0918774RR (スップ Sd33-Ez76)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:27.69ID:8eTV7jvjd
別に出世だけが会社じゃないさ。
中途半端に出世すると残業がつかないとか雀の涙の役職手当てで死ぬほど残業とかもあるし。

二言目には「ヒラなんで」って責任逃れしとけば気楽で良いよ。
0919774RR (ラクッペ MM3d-jVPY)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:49:57.03ID:EjBlqWzwM
そこで手を抜くと余計窓際プレッシャー()が強くなる
心臓に毛が生えてるような精神なら大丈夫だろうが並みの人間ならそのまま早期退職コースだぜ
0922774RR (ワッチョイ a1b0-Qmjl)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:28:43.68ID:RWkoQl910
所詮、雇われは何処まで行っても雇われのままさ。みんな、ある程度達観してても良い歳なんだから
会社に依存しなくて良い様に脱サラするなり、財テクに励むなりすればいい。何に重きを置くかは
人それぞれだけど、自分の人生を自分で選べない事ほど愚かな事は無いw
0923774RR (ワッチョイ a18e-4DGM)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:38:26.93ID:C3gBHiS30
中途半端に社長なんかやるもんじゃない。
誰か代わってくれ。
農機や自動車のエンジン周りの部品の機械加工業。
2億ほど借金あるけど。
マジ将来不安でしょうがないし、後継もいないし
M&Aとか相手にしてくれるのかもわからん。
どうやって畳むかばかり考えてるわ。
0924774RR (オイコラミネオ MMab-CsXu)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:59:53.73ID:XKc1xrByM
>>914
会社に価値を求めずに趣味を充実させて残りの人生を楽しもうや
出世しても忙しくてバイクにも乗れない人生は、それはそれで虚しい

>>923
そういう仕事好きだから雇って欲しいわ
給料は安くてもいい、バイトでも構わん
0926774RR (ガラプー KK4d-mAyF)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:27:10.32ID:tFWkImHKK
>>914だけどようやく仕事終わった
これから自宅帰って0時
明日の朝も5時起きで出勤だ
QOLの限り無く低い人生だよね
みんなしょうもない愚痴聞いてアドバイスまでくれて有難う
とりあえず明日も頑張って仕事行くよ
0928774RR (ワッチョイ 91a4-bghU)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:06.88ID:sdxQQ/k00
巻き込むもなにも、べつに917は927にレスしてるわけじゃないだろ?
誰と戦ってんだ? ケツの力抜いて楽にしろw
0929774RR (ワッチョイ 2174-yk9H)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:05:25.28ID:/wIAO+oU0
でもさ、今の世の中は使う側も使われる側も大変なんだよな
今日も大手に就職した若い客が自分を認めない上司を散々使えないって愚痴ってた。
俺のことを◯◯さんは良いよね、少人数でも経営者側だからそういうストレスは無いでしょって言ってた。
俺は、やな上司だよね、でもね、君はその使えない上司から金銭的な損失を受けた事はある?
俺たち経営者は使えない部下を選んだらあっという間にに何百万も損するんだよ、って説明した。
俺は、こういう余計なことを言うから客を失っていくんだなっとも思った。
0930774RR (スプッッ Sda3-OHCh)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:28:44.14ID:45bnF9j6d
農作業トラクターも電動になるかもな
0931774RR (スプッッ Sda3-OHCh)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:34:56.57ID:45bnF9j6d
あと5年経ったらケツの毛まで抜かれそうだな
0932774RR (ワッチョイ d1a0-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:42:53.20ID:k4tF7nCH0
>>929
他人のやってる仕事は楽に思えるんだろうな。
それぞれの苦労があるだろうに。

みずほ銀行がバブル世代を中心に1万9千人も人員削減だってさ。
俺たちもバブル末期の世代だからヤバいよね。
0935774RR (ガラプー KK4d-mAyF)
垢版 |
2017/11/01(水) 05:18:21.24ID:/CV/41yiK
おはよう
昨日は自分のせいで荒れてたらごめん
仕事行ってくるよ
0936774RR (スッップ Sd33-Ez76)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:05:47.46ID:/fZC66v0d
ジョージアのCMで営業マンが隣のトビ職人に「気楽で良いよなー」(その逆でトビ職人が営業マンを)ってヤツで、最後は「俺には無理だ!あんたすげーよ!」ってのを見た時は「あー、あるある!」って思った。

隣の芝は青く見えるんだな。
0937774RR (スッップ Sd33-Ez76)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:11:49.45ID:/fZC66v0d
>>923

俺のオヤジも似たような借金があったが最後は何も出来ずに?せずに?(詳細は知らない)他界したよ。
あとはのこった者で遺産相続放棄して終わったよ。



何もしてやれないけど、常に落ち着いて悩みに押しつぶされないようにたまには愚痴ったりストレス発散しておくれ。
0938774RR (アウアウカー Saed-Ncs1)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:56:13.35ID:S7pFOz6ka
整形外科なう。昨日仕事で左足ひねったorzこういう時のマニュアル車は拷問と変わらん。大型二輪をやめてCVTの軽四に変えたほうがいいのか。

単車は250ccで充分だなw
0939774RR (スププ Sd33-bghU)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:12:49.28ID:dIQsEIr+d
>>938
俺は左足に若い頃の十字靭帯断裂の後遺障害があるが、死んだ親父の言った言葉で唯一覚えてる『ATはヨボヨボの年寄りの乗るもんだ』ってのを守ってランエボ9乗り続けてるわ。
バイクはオートシフター付きのセミオートマみたいなもんなのになw
0940774RR (ワッチョイ a1b0-Qmjl)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:52:17.51ID:fxrHpzBz0
>>939
はい!は〜い!AT乗りの年寄りで〜すwww
てか、後遺障害あるけどランエボ乗りの俺スゲェーって?バイク板の43年スレで?
0941774RR (ワッチョイ d1c9-w92Y)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:15:42.32ID:Csb0VCI/0
バイクは1300.
車は5速MTのMR-S
お買い物カーとしてN-WGNカスタムターボ
高速道路使う長距離用セダンとして10年落ちのCクラス

あとちょこまか走る為の250が1台欲しいでゲソ〜
0942774RR (スッップ Sd33-Ez76)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:30:11.52ID:/fZC66v0d
家族全員載せられてバイクが積めてMT車ってなるとダブルキャブのトラックしかないもんなー。

俺は構わんのだが家族から「トラックなんてヤダ」って言われてる。

仕方ないからATのミニバン。
0943774RR (アウアウカー Saed-cXhk)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:14:40.42ID:MuesRlFga
>>914
遅レスだけど、転職したから俺もヒラ
前の職場(底辺)では管理職だったから、今は精神的にも肉体的にも楽
0944774RR (オイコラミネオ MMab-CsXu)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:17:25.77ID:cUn+9Ha3M
ホンダのDCTだと左足も左手も使わなくて済むので楽そう
最近のバイクはクラッチ軽いというけど、それでも歳食うと辛いのかな
0945774RR (スッップ Sd33-vUAq)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:23:00.43ID:C1VbL1vGd
>>943
俺も今年転職してヒラになったよ
でも管理職のすぐ下の職能で入社したから
すぐグループのリーダー的立場にされてしまった
0950774RR (ワッチョイ 6b67-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:50:22.67ID:CIx8O8MS0
>>945
新しい職場で直ぐにチョット管理職
って、それもしんどそうだね
0951774RR (ワッチョイ 01a7-rD6m)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:40:47.52ID:A702xaeX0
車はDQNなハイエース(笑)
バイクは300キロでるかな?リッターバイク

でも普段の通勤はママチャリ(笑)
0952774RR (ササクッテロ Sp9d-nE1B)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:27.55ID:i+nRvKCip
車もバイクも興味ない
どちらも走ればいい
人生なんてくだらない茶番は早く終わらせたい
0953774RR (スプッッ Sda3-OHCh)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:42:32.05ID:45bnF9j6d
車はスカイラインRSインタークーラター
バイクはドリームCB400four
0954774RR (ワッチョイ 4d91-Ab9z)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:24:35.84ID:WGr3h75a0
バイクは3年前に某オクで直接取引にて買ったポンコツBandit1200
クルマは新車で買ったけど既にポンコツなR34スカイライン25GT-T(MTセダン)

どちらもポンコツだけど気に入ってるからできれば乗り換えたくないけど・・・
老いた親が後部座席へ乗り降り厳しくなったからクルマは買い替えかな・・・
0956774RR (オイコラミネオ MMd6-pKbp)
垢版 |
2017/11/02(木) 04:01:57.31ID:6lL4EZiNM
車二台を一台にするので、そちらの保険をバイクに移せないかと思ったのだけど、車から二輪には保険移せないみたいで残念
0957774RR (スププ Sd62-EY6z)
垢版 |
2017/11/02(木) 05:00:18.08ID:J9UeL7u8d
>>954
親御さんがどういう状態かわからんが、トヨタの福祉車両の中古は安いぞ。
俺は車椅子の親父用にスロープ付きのヴェルファイア買ったが直後に親父が死んで、いまじゃサーキット用のトランポになりはてたw
丁度いいんだ、あのスロープw
0958774RR (ワッチョイ 0678-AJ0T)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:10:20.62ID:oZLPSptt0
息子がクルマの免許取って、クルマの保険を息子も対象にしたら保険額が倍近くになるんだな。

高い・・・
0959774RR (スッップ Sd62-qiki)
垢版 |
2017/11/02(木) 08:27:07.49ID:3Zx5mRh7d
それでも息子だけよりかは(自分の)割引があるだろうから安いんでない?

俺は21の時に初めてのマイカーを92レビンの新車で買って、保険を対人対物車両まで含めて年間30万円超えたぞ。

「人気のあるスポーツカーで事故率高いから」だって。


それよりかは安いんでねーの?
0960774RR (ワッチョイ 6e67-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:00:51.23ID:OVRTvRx90
>>958
倍近く
で済んでるなら安い方じゃないの?

19歳で中免取って初中型のCBR400RRを
買った時の任意保険は年間15万円ぐらいだったな
0961774RR (ワッチョイ 6e67-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:02:35.51ID:OVRTvRx90
>>959
91年頃の車雑誌で「NSX車両保険は年間50万円」
みたいな記事があったっけな
0962774RR (ワッチョイ 6e67-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:06:46.92ID:OVRTvRx90
CBR600RR
TZR250
86(現行 車両保険無し)
任意保険は年間で合計9万円未満だな
会社の20歳の奴に言ったら、
「なんで、そんなに安いんですか!?」
って凄く驚いてたな
0964774RR (オイコラミネオ MMd6-pKbp)
垢版 |
2017/11/02(木) 14:59:10.18ID:8bdfI0HGM
昔の事なので忘れちまったけど、やはりそれくらいしてたんだね
俺は保険代を払えなくなって数年寝かせた後、結局バイクを手放した
負担が大きくて毎年バイクを買ってるような感覚だったよ
0965774RR (ワッチョイ 79a7-fbq9)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:34:10.17ID:UvJ++c8s0
年寄りがプリウスで暴走する事故多いな
保険料…
0966774RR (ワッチョイ e2ea-d23H)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:43:00.16ID:LhZwxliw0
プリウスも保険料高いぞ・・・
0967774RR (オイコラミネオ MMd6-pKbp)
垢版 |
2017/11/03(金) 02:00:10.56ID:zx6SjDd4M
あらゆる保険料が世界的に値上がりしてるらしいね
異常気象による災害や紛争、海賊などの増加が原因で

車もそのうち保険というビジネス自体が消えてしまうかも
事故を起こす奴があまりに増えすぎると成り立たないから
0968774RR (ワッチョイ 79a7-fbq9)
垢版 |
2017/11/03(金) 04:17:48.22ID:Y5zdHkCP0
少子高齢化が進んで車やバイクを乗る層が減ってくると自動車保険とか高くなるだろうね
免許保有者数が減っても高齢化で暴走する年寄りは増えてるだろうし
0969774RR (スプッッ Sd0a-iO1j)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:05:47.68ID:f6uLoXh5d
プリウスの時代は終わったな
ハイブリッドの時代も
今度買うときは電動カーか
ブランドはパナソニックかサムスン
かダイソンかNTTかだな
0970774RR (スプッッ Sd0a-iO1j)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:09:25.44ID:f6uLoXh5d
NTTの電動カーは速いぜとか
そう言う話題も出てくるんだろうな
トヨタは不動産業に方向転換
まるで紡績会社の後追いだな
0973774RR (ワッチョイ 6e67-7bFm)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:36:42.96ID:VnBkV0Ws0
>>970
パナソニックの方がアクセルレスポンスが良い
いやサムスンの方がモーターの回転が滑らかだ
とか言う論争が始まるのか?
つまらない時代だな
0974774RR (オイコラミネオ MMd6-igl2)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:56:43.79ID:zx6SjDd4M
金田のバイクがハイブリッドだったと今頃知って驚いたよ
ガソリンエンジンのない完全な電動バイクだと思ってた

あとロボコンもハイブリッドだとか
確かにエンジンで発電して車輪や背中のプロペラ回してた
あの時代にハイブリッドという発想はすごいな
0978774RR (アウアウカー Sa69-p4V3)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:31:03.11ID:I1YjQ/6za
>>974
ハイブリッドなんて戦時中のドイツで実用化してたよ。重戦車のミッションの消耗が激しいので発電機で電動モーター回してそれで走行すればミッション要らないという発想なんだが。

考案したのがフェルジナンド・ポルシェ博士。当時ヒトラーが後ろ盾だったとはいえ、やりたい放題だった模様w
0982774RR (ワッチョイ 4d91-Ab9z)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:47:53.33ID:VTrJfi0z0
>>955
バイクの駐輪場と合わせて、毎月出費が3万円近いので、ちょっと増車は厳しいです・・・

>>957
親は両膝人工関節と、肩の腱が剥がれたりで力が衰えてて、ステーションワゴンとかハッチみたいに、
シートがフラットに近ければ自力で何とかなるのだけど、スカイラインはリアシートのホールド良過ぎで、
介助?しないと乗り降りできなくなってしまって・・・

ウェルキャブの中古って安いんですか!親族を施設から病院に連れて行く必要もあるので、
走りを楽しむのはバイクだけにして、クルマはソッチ系でもよいかなと思い始めました。

ただ、免許取ってから30年、マニュアルばかりなので、オートマは違和感なんですよね。笑
0986774RR (アウアウカー Sa69-Sqf7)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:05:48.98ID:cfOZQ7TKa
>>985
スレ立ておつかれさま
0987774RR (ガラプー KK6d-L9p4)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:40:01.94ID:TvROvA6HK
>>982
現行車でもNV200かカングーならMTも選べた筈
0990774RR (ワッチョイ 79a7-fbq9)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:21:13.28ID:rWjpgYJa0
いい天気…
せっかくの日曜日…


ちょっとした用事でバイク乗れない(涙)
0992774RR (アウアウカー Sa69-p4V3)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:09:27.23ID:tYTSx3lQa
前スレで左足を痛めて整形外科から書き込んだ俺ですが、やっと楽になった。明日から湿布無しでいけそう。

10年前から時々通ってる整形なんだが、老院長が俺が足の関節を痛めるたびに痛風だ痛風だとぜーった言いやがる。尿酸値は基準の範囲内だっつの。
0994774RR (ワッチョイ 428b-Ab9z)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:55:11.62ID:l+2kkIvt0
東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる

粉飾決算を繰り返していたことが発覚したうえ、
原発事業が巨額の赤字を垂れ流したことなどもあり、
経営危機に陥った東芝。
その影響は、社員とその家族たちにも及んでいる。
0995774RR (ワッチョイ 428b-Ab9z)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:57:26.10ID:l+2kkIvt0
「東芝のエリート社員は30代後半から40才そこそこで主任か課長になり、
マイホームを購入します。さらに部長職になると海外勤務があり、
海外赴任中は手当などで収入が倍になるうえ、
日本に残した持ち家を賃貸に回してローンを完済できます。
海外赴任から帰国後に新しい家をもう一軒購入するのが、
当時の出世コースに乗った社員たちのステータスでした」(宮川さん)
.

 幸い、夫は順調に出世して課長に昇進した。海外出張が多く、
年間80日ほど家を空ける夫の代わりに、
宮川さんは家を守って2人の子供を育てた。
当時、夫のボーナスは260万円あった。
.

 だが、東芝の業績は急激に悪化した。
それに伴って、夫の給料は大幅にカットされた。
.

「不正会計が発覚した時のボーナスは13万円でした。
いちばん羽振りがよかったときの20分の1ですよ。
思い描いていた人生設計が妄想に終わってしまったことを思い知りました」(
0996774RR (ワッチョイ 497c-Gxqc)
垢版 |
2017/11/07(火) 11:20:22.56ID:7rzHJvo/0
>>995
その下で
同じように関連企業の多くの者たちが
その生活レベルを各々の範囲で落としているだろうな
かつてサムソンに半導体技術を供与した東芝
トップがバカだとそうなる
0998774RR (ワッチョイ 79a7-fbq9)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:09:47.47ID:FuSTyStZ0
ボーナスか…

それって美味しいの?か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。