X



【HONDA】CBR250R 141【MC41】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:57:24.08ID:gjKiBDs2
煽りに反応してる暇があったらバイクのメンテをしてやってくれ
0769774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:33:59.64ID:CvxX3dxw
CBR250R下取りしてくれっかな…24000キロ
0770774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:52:26.26ID:AQFKvqj5
査定上限が5万だろうな
0773774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:51:25.60ID:AQFKvqj5
寝ぼけ杉
知らんものは高く査定したがる、素人の典型的な例
ここのコテレベルだな
0775774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:06:32.41ID:AQFKvqj5
釣れんw
実際>>772の1割安だろう
状態最良、車庫保管、ワンオーナーは当然となる
0776774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 00:18:05.64ID:sq8QD2BZ
結構買い叩かれますね。
0777774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 02:09:05.66ID:WdaXXnpA
すまん、2017の純正リアスプロケって何丁?
0779774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 15:43:33.92ID:YznOttP0
ランプ類Ledに全部替えた
ヘッドライトは壊れやすいって上にあったからpcbに半田盛って振動で割れないようにしてみた
アマの安物だけど一年もってほしいな
あとサイドカウルの下にledテープのブルーを敷いて中から光らせたみた
別系統の充電池からスイッチでonoff出きるようにしたけど防水性がヤバそう
夜に走るの楽しくなってきたけどやり過ぎると珍走団仕様になってしまう
0780774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 18:50:01.87ID:UO5zQNvF
余計なLED付けた瞬間から珍走団だから心配しなくても大丈夫。
0781774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:39:59.02ID:F+vc3nct
>>779
ステッカーボムよりダサいぞそれ
0783774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:37:00.80ID:bMX1TGD7
有料道路のチケットが6センチ程度ある田舎に住んでるんだけどフロントのメーター周りにチケット刺して走ってる
一応チケット飛ばされずに安定してるけど何だか不安な前期乗り
何か良い案ないですかね
給油タンクにマグネットつけるとか?
0784いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/01(水) 21:49:33.11ID:+JldnrKh
社畜のワイ今帰宅
これからマレーシアgpの動画見るよ
てか寝落ちしそう
0786774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:45.66ID:mMH8gM0U
ledテープいっぱい付けてお台場のユニコーンみたいにするんだぃ
因みにカウルの外じゃなく内側につけてエンジンとかタンクを中から光らせてるんだけどね
0787774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 01:04:31.95ID:+UBdFkty
>>778ありがとう!
0788774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 10:43:33.47ID:WAKLO/Ts
スマホホルダー付けてる人はハンドルマウントステー かマルチバーホルダーどっちがオススメできますか?
後者だと別途ステムマウントを買わないといけないけど合計しても前者より安くてどっちがいいかなと思ってるんですが
0789774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 13:50:01.78ID:z4nDeyCk
>>788
運転中のマウントした物のズレを防止出きる範囲が広いから高い分安心だけど
メーター類に若干近くなるのを嫌がってマルチにする人もいるっぽい
まあどっちもどっちだね
0790いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/02(木) 21:30:49.86ID:HW7dyymA
わい昨日の夜は寝落ちした模様
明日高野龍神スカイライン行くからヤエーしてくれ

>>785
いつもご苦労様
0791774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:10.66ID:JKlu5uGq
>>789
ありがとうございます
とりあえず初なんで安く揃えたいと思います
0792774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 03:47:31.12ID:IRo2jjyn
助手席から、やえーしてやったのに誰もかえしてくれなかったぞ。
0793774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 05:28:47.48ID:9GElXZ9Q
ヤエー!
0794774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 08:21:39.51ID:t2aFtic4
パイロンの分際でおこがましいわ
0795774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:31:56.94ID:TkEBv73r
今日走り納めして来た。
気温15℃体感7℃寒かった

んで、冬期保管に入れてきた。
来年の春までバイク無しだよ。

雪国に住んでるのでしようがないか。
0796774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:10:15.36ID:5qG4u9dC
ウチ等の地方は別に温暖ではないが雪が降るのは年1〜2回
シーズンオフは無いな
0798774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 09:52:11.00ID:61neQxXr
リアのブレーキパッド何使ってる?
あんま種類なくない?
0800774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 16:04:24.89ID:5qG4u9dC
適当に通販で買うとまずベスラがやって来るな
0802774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 11:03:24.60ID:Fyjrh4fn
近県 350キロツーリングしてきた
どこか痛いかしいて言うならやっぱ親指かな
しかしヘッドライトledに替えたらメッチャ夜の街頭なし区間が走りやすくなった後期でポジション両面点灯ってどうやるんだろう
すれ違ったとき結構他のバイクでやってる人がいてカッコよかった
0804774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 12:37:30.78ID:nItb28j9
>>800
ベスラを尼で注文したんだけど、予備パーツ調べてみたら同じモノを既に買ってた。
尼から届く前にパッド交換した。
次の交換の時も同じ事しそう
0805774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 13:42:20.81ID:El1EM1qn
たしかに車幅灯じゃなくロウビームで2灯にしてる人いるね
スイッチ増設してる人もいるから手元で調節出きるんだろうね
やってみたいけどいくらかかるんだろうね
0806774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 02:22:41.03ID:D7XRDPuc
そのくらいだったら適当な部品集めて組むだけだしそこまで金かからんやろ
0807774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 03:38:57.04ID:WvYF8Hju
販売店が店じまいしてたぜ。
まだ、買って一年だったのに
0809774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 07:51:26.33ID:Udqv9SaD
取り付けて6年目のPIAAのHIDが時々付かなくなってきた
バッテリーは弱ってないけど、offonし直すと着くので起動電圧が足りて無い感じ
HIDの寿命ってこんなもんなのかな
0811774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 13:31:10.48ID:pBK7m0cD
>>808
Ledで5万なの?
高いなあ
自分で回路組む事は可能だけど防水性を考えたらASSYされた物の方がいいんだろうな
0812774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 14:29:48.26ID:Udqv9SaD
o2センサー外したけどなんも変わらんな
二次エアキャンセルしてるからかもしれんが
0814774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 07:32:22.72ID:PNVYR4cm
CB300R出たな
もうフルカウルはRR一本で決まりだな
まあ当然だが
0815774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 07:52:45.94ID:e07mdLi3
まだ乗ったこと無いんだけど、RRは典型的な高回転高出力で足もガチガチって
話だから、ツーリングには不向きだよ。250の麹i]型ってほbニきついんで=B

�齦、アマチュャAレーサーとしbトはなんとしてb烽ルしい。トルャNの出方が
MC14とかと違ってしっかり中から出てる(下はもうダメダメだけど)。
もてぎだと乗り換えただけで4秒5秒稼げるっていうし
0816774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 10:55:35.41ID:zsIDa+wN
RRは上位互換だから実燃費とポジション以外全てMC41の上だと思ったけどなあ
まず何より適当な回転数にしても全然ノッキングしないのにどのギアでも多少もたついてもジワリと加速していってたよ
当たり前っちゃあ当たり前だけどそこの部分こそがツーリング性能の優位性だと思うよ
0817774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 13:15:59.24ID:dG4OqMCZ
MC22は流石に 低速ギクシャクで ツライけど、
MC51は回転低くても粘り強くがんばってくれるから
楽勝だよー MC41は 初期に試乗した感想だけど、
回さないと駄目な子って感じだよね、
ま、俺個人の感想だけどねー
0818774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:09:51.39ID:jhTSsC1q
>>817
mc22で低速ギクシャクとか言ってたらmc41乗り辛いだろうね
mc51はギア比こそマイルドみたいだけどパワーがある分アクセレーションが敏感でより慎重に回した方がいいなって乗らせてもらった時思った
どれも楽しかったけど主張の強さはmc41が随一だった
排気音と最高速度はダントツでmc22
総合的な乗りやすさと加速力はダントツでmc51って思った
ただmc21の感想は大分前の記憶だけどね
0819774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:18:49.24ID:xs5p+A81
MC41はシングルだからかエンジンの主張が強くて面白いよな
0820いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/08(水) 21:31:31.44ID:ljs3qKOg
RR乗ったこと無いけどrrに勝ってると思うところ

車体価格が安い
燃費が良い
顔面はmc41後期rの方がカッコいい
車両重量が軽い


ワイ仕事のストレスで死にそう
0821774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:22.29ID:WUDQsiq5
>>820
はよ死に晒せ
0825774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 00:03:06.65ID:W2Pmdooc
もうCBR250Rちゃんの新車は見られないのか
0826774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 17:58:28.44ID:9ajJ6DBM
RR買うなら400買うなぁって思う
選択肢的にないな
だからこそ250Rって必要だと思うけどね
0827774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 18:41:54.59ID:vIVuIQtE
>>826
400も持ってるからなおさら思うが、排気量の差を感じる。同じパラ2エンジンだけに余計比べてしまう
ユーロ4のせいか高回転が苦しい感じというか、ふんずまりな感じがした。マフラー交換が前提か?
値段も逆転してるし、レースで必要だとか、好きすぎる人以外は避けていいだろう

250と400が住み分けできてたのは、シングルとツインの違いがあったから
なんか後出しでパラ2とか必要だったのだろうか?
私も250R必要だと思う
0830いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/09(木) 21:42:16.57ID:e8J6gZMU
新車のcbr250rちゃんはバイク屋に行けば
売れ残り在庫がいっぱいありそう
0831774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 00:22:41.30ID:1tRvRCdL
この先、CBR250RRの廉価版をCBR250Rとしてだしたなら、CBR250RR乗りからの煽りがすごそうだなw
0832774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 03:45:25.21ID:M5ZUeDPJ
>>829
具体的な反論もないしどっちがボキャ貧かw

MC41ほめてバカ呼ばわりならわざわざ出張してこなくていいから
MC51スレから出てくるな
0833774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 04:57:32.60ID:SMxMOd70
人気無かった?みたいだけど、シングルのスポーツバイクを販売した事は評価できるけどね

どこもかしこも250ツインじゃおもしろくない
0835774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 06:42:55.38ID:cl1+IS6e
シングルを作ろうとして作ったんじゃなくて、東南アジアの労働力で安く作るには
シングルしかなかったってだけだけどな。

ちゃんと作れば同じシングルでもWRみたいになったはずだし。
0836いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/10(金) 07:00:12.33ID:wetCN3J/
>>833
人気あったんじゃない?
2年連続売上台数1位だった気がする

ただ今はr25やrrやNinjaが強すぎるだけで・・
0838774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 08:47:26.12ID:zAmK2zRY
>>834
アフォだとおもうよ
すでに実売5000台のCBR250RR様に向かって、ウンコ400と引き合いに出すとかアフォの塊だぜ
なんてったって80万円のバイクだぞ400より高いんだぞ凄いに決まってるぞ
だんとつでR25より人気があるんだぞ

827はウゾつきのアフォだな
0839774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 09:37:49.40ID:YDTBTESy
見た目のデカさと乗りやすさ 安定感なら400Rだし シャープさと燃費とコーナリングの取り回しの簡単さで言ったらRRだと思う
コーナーでスピード出しすぎたって思って ブレーキ掛けて立ち上がろうとするバイクをもう一回寝かせこませるのが400Rと違って簡単に出きると俺は感じた
正直駐車場での取り回しなんてそれほどの大差ないけどこの差に魅力は感じた
良さのベクトルの方向が違うだけでみんな良いバイク 勿論250Rもね
0840774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 10:26:43.74ID:EX6LYrCL
250Rの話題じゃなくて草
0841774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 10:43:23.57ID:ppW6qWwI
>>839
更に燃費とコーナーリング追求して
最高速に目をつむれば250R
0842774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:15:39.54ID:h7R7L7ZJ
41乗りが51批判しても負け惜しみにしか見えない
と言うか、負け惜しみでしか無い
悔しいだろうがコレが事実
0843774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:41:22.17ID:WTHBOepS
加齢臭爺は死ねばいいのに
0844いつものレプソル乗り
垢版 |
2017/11/10(金) 21:35:52.78ID:wetCN3J/
rrはレーシーでカッコいいけど
顔面偏差値ではmc41の上よ
あと圧倒的燃費(rrの燃費は知らん)
0846774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 06:35:28.92ID:Bdpk9uQD
41乗りの言う強みが大体燃費ばっかりなんだよな
貧乏人丸出しやないですか
0847774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 07:07:18.45ID:I8jKhMfd
コスパいいんだもん、しかたないじゃん。
車体安くて燃費もよくて壊れない維持費の安い250。
それで乗るとそこそこ楽しい。
買う前は、ぱっとしない名前負けのCBRだと思ってたけどね。
0848774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:24:29.02ID:/7NqzWkq
>>842
プププ
負け惜しみはどっちかな

成績な

https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2017_1-6.html

いつ250ccクラスのトップはるんだ?はやくR25駆逐してくれよ
他社追随のありきたりなパラツインなんかいらないんだよ
MC51をたたえるのは構わんが、MC41スレまで出張ってくるな
こっちはマイペースにMC41でまったりしてるんだからさ
0849774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:01.04ID:NuZ+pKNh
君たちは他車種と比較しないと死ぬの?
0850774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:31:52.15ID:/7NqzWkq
>>849
MC51乗りは死ぬ
比較して上位性を誇示しないと
0851774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:17.52ID:/7NqzWkq
装備面が圧倒的にいいのは認めるし、レースベースとして上なのも認めるが
それをわざわざMC41スレにきて誇示するのが気に入らない
まずはR25を駆逐してから来いっての
MC41は当時ニンジャと戦って成績を出したわけだ

こっちはレースやってるわけでもないし、シングルスポーツの乗り味気に入って
乗り続けている。RR試乗したうえで買い換えないと決めている。
そんなにすばらしいなら、41乗り全員がすぐにでも51に乗り換えてるよな

51ほめるなら51スレでやれ
0852774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 09:44:46.09ID:GnqRB6fC
R25は性能の割に安いからねぇ
RRはレーサーとしてはR25海苔から「あれ速すぎ。反則」って言われるように
なってきてるけど、たかが公道用の250にあの値段は絶対出せないもん。
0853774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 11:05:32.07ID:csAAL6H0
え、俺シングルスポーツの乗り味は気にくわないし、デザインもクソだせえし、オートバイとしては失敗作の旧車だと思いつつ安いから乗ってるけど……
0854774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 11:11:54.13ID:x1uzpxEl
ID:/7NqzWkq
何この絵に描いたような負け惜しみww
0855774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:59:26.90ID:8EsFvMiL
俺はこのバイクが好き。
なんで、それで終われないのかねぇ。
0856774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 15:46:57.63ID:/7NqzWkq
>>855
ホンダがアナウンスするほど売れてないってのを認めたくなくて
オーナーも中の人もネガティブキャンペーンに出張するのさ
0857774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:58.28ID:1yjnyzqJ
やっぱりワッチョイあったほうが良かったのでは
0860774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:41.74ID:z35SwNLA
>>859
それ建てたの俺だわ…
何故か先に建てたのに後に立てたこっちが伸びた
0863774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:25.86ID:x+F+LQaT
>>849
51乗りはするでしょ
250に80万も出したんだから
0864774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 23:39:28.59ID:2qDBOFOe
と言うか51を必死に批判してる41乗りが卑屈だって話だろ
0865774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 23:41:30.32ID:ilXdWNDr
MC51買うならNC750S買うわ
別にスピードを求めていないんだわ

MC41は何にでも使える所が良いんだよ
0866774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 00:43:43.91ID:66WKIXmq
私は1気筒あたりの大きさに憧れがあってmc41選んだよ。
昔、カワサキ250の2気筒に乗ってたんだが、エンジン音が鼻水をすする音に聞こえてきてしまってね。当時、なんとなく魅力を感じてたのがGBクラブマンとスズキのグース。

時は流れて、パンツ顔はイマイチだったけどニ眼になってこれだ!と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況