X



山梨を走る 21日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 20:57:31.72ID:mpn5+hiY
そろそろ空気を読めるようになってほしい
0614774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 21:33:25.65ID:XAQYPIVb
空気は読むものではなく、吸うものだろJK
0615774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 22:23:46.33ID:XAQYPIVb
It is I who are the fastest on the fruit line.
0617774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 10:23:36.59ID:i6R/DoAk
んなこんいーけん、さっさとフルーツこーしよ
だっちもねーしだよー
0618774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 15:35:31.56ID:Kc7EfUNC
フルーツラインでバイク事故が多発するのは地縛霊のせいだからお前ら走るなよ
0619774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 16:09:04.39ID:i6R/DoAk
今日も昼行燈みたいのしかいなかったわw
>>608みたいなキリッと音がしそうな書込みする香具師に限って
第一から動かない(動けない)
しかも、身障者用とか、通路とかに番長止めw
かっこ良過ぎて鼻毛が伸びていまうよ。
0620774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 16:13:15.46ID:UQQjZqNJ
フルーツラインってほぼ直線なのにどうやって事故るの?
0621774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 16:42:42.93ID:avQpTq7B
原付二種で最高速を計りたい人に情報

平坦直線道でやると、速度違反で捕まる恐れがある
そこで、柳沢峠の上り坂で行う
ここで時速60キロ以上を維持できたら、
平坦路ではおおむね95キロは出ていると言うことだ
雪が消えたら挑戦すると良いだろう
0622774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 17:14:50.41ID:/aQ4YuXi
塩山側は直線だけど東山側はクネクネじゃん
0623774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 17:45:46.13ID:cufgExGY
>>621
お前ら山梨県民だろう。
上り坂なら、都民の俺でさえ知る巌道峠を何故勧めないのか。



責任は持たない。
0624774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 18:19:44.22ID:n1vGKSN4
山梨県民だが山梨なんて走って
おもしろいか?
0625774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 21:05:52.00ID:pTwA6ebx
クマゲの「止まってるバイクに勝った自慢」はウザいから辞めてほしい
0626774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 21:06:43.09ID:oGca9vnc
>>621
5R2(RZ50)の加速中の正確な速度データを正確な光電管で測定して証明書を発行してくれたことがあります(-_-)発行料金が別の機関で決まるまで何ヶ月か待ちました。二桁km/hだったので不満でした。
0628774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 10:17:46.73ID:fWG7y91D
冬は寒いんです!
苦手ですけど

グリップヒーターつけないと
0631774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 17:08:06.76ID:vjgX4g/7
深夜、深い森を走っていたら、突然道の脇でお祭りをやっていた。
こんな季節のこんな時間にと思った。
広場では、三角の帽子をかぶったおじいさんたちが、
ボウリングに興じていた。
おじいさんたちは、何故かみんな青い顔をしていた。
その中には、なんと
金丸代議士(せんせい)も居たのだ。
ああ、甲州の父、金丸先生。
0633774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 03:25:11.92ID:JoJMZ6pI
>>620
ねことかねことかねことか
0634774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 09:45:43.17ID:2+b3QBsP
クソ寒い道志までわざわざ行ってバイクをファイヤーさせたり
クラッシュさせたり、まったくもって理解不能
フルーツにしとけばいいのに
0635774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 10:22:51.94ID:MOV1Qol0
>>634
道志行くやつなんて富士五湖・富士山目当ての県外の連中じゃろ
0636774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 10:50:17.72ID:Rh/JgB7N
>>634
2、30分で行けるよーな所に行って飽きない?俺はロングツーリング派だから近場とかあんまり行かんわ
0637774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 11:53:03.67ID:gGFiEj4P
甲府は走らないのかい?
0638774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 13:49:57.19ID:pl8BGJbF
金川曽根や甲斐駒、ウエスタンラインなどの農道は見晴らし良いし、空いててマイペースで走れていいね
0639774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 13:59:10.53ID:Rh/JgB7N
甲府?走るというより通るモノだな
0640774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 16:15:08.46ID:EvIvATcI
昇仙峡ラインは一応甲府だっけ
甲府の町中走らなきゃいけないから走りに行くにはイマイチなんだよな・・・
0641774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:27:50.38ID:gGFiEj4P
甲府は走っていて面白くないのかい?
チミらは東京や神奈川や埼玉の関東から山梨にくるのかい?
0642774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:54:46.33ID:7dyRI21Y
町中はオートバイで走ってもあんまり楽しくないですクルマが多くてモッサリなうえ追突されるし
0643774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:29.57ID:VTf9zKZq
でも2りんかん、カムイ、バロン2店舗、各社ディーラーあって羨ましい
0645774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:06.21ID:2+b3QBsP
個人的にはロイヤルエンフィールドのディーラーが無いのが残念
あれば買ったと思う
山梨って人口少ないけど、バイク海苔比率が高めだと思う(当社直感)
0646774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:13.82ID:gGFiEj4P
山梨でバイクなんて見るか?
走っているのは軽自動車ばっかりだと思うが
0647774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 23:54:02.90ID:mtFghtE5
外車はレッドバロンに頼るしかないもんなぁ
信用できるショップとかあればいいけど
0648774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 00:18:02.54ID:76Vm1Xic
>>640
加えて地元民以外が和田峠から昇仙峡行く場合、カーナビないとちょっと分かりにくいと思う
0649774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 00:43:47.60ID:VnpYjhJm
忘れがちだがハーレーなら正規ディーラーあるよね ハーレー専門店もそこかしこにあるし
あとはKTM、ハスク、アグスタ扱ってる甲府のいのうえもあるし
マイナーだがシェルコ日本代理店が韮崎にある
しかしそこそこメジャーなはずのドゥカティ取扱い店がないのが不思議 もう県外にメンテ頼みのいくのメンドイわ…
0650774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 01:16:15.46ID:e1QB5vVp
山梨のくせにハーレーのディーラーがあるの?
山梨でハーレーなんてまず走ってなさそうだが
0651774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 01:38:12.15ID:oH2PadRd
「月曜から夜ふかし」で学んだことは、
あの甲州弁と「富士山」ナンバーが地元民に人気がないことだった
0652774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 01:45:55.23ID:+VcBTDHS
>>651
> 「富士山」ナンバーが地元民に人気がない

世の中そんなもんだろう。
例の「世田谷」「杉並」ナンバーだって都内じゃオノボリさん発見器と嗤われてるぐらいだから。
0653774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 06:16:24.54ID:kZGxPTJJ
バイト事故見たいやつは道志みち逝け
1日一回は事故ってるから楽しいよ
0655774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 07:18:44.53ID:U6YlXNM4
配達員か何かかと一瞬思ったがバイクの誤字だよな
0656774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 07:30:32.99ID:birvIWRL
>>650
ラザウォークの近くにある
あと地元民じゃないかもだが、河口湖や山中湖なんかはハーレーだらけ
0657774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 08:43:06.92ID:t+96zl2u
ここの民はどーせ中古HDなんだから街の敏腕バイクショップと仲良くなってりゃ正規ディーラの有無なんて関係ないでしょ
外車を新車購入なんて欧米の養分にしかならんぞ、どーせ無駄金捨てるなら日本人どうしで金回せよな
0658774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:57.47ID:P+xV0eG6
車両価格よりも整備の工賃が店舗を維持してるようです
0659774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 12:41:58.60ID:2cD+rODV
部品代だの工賃だのボッタクリ価格って
よく聞くが。
0660774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 13:26:21.05ID:P+xV0eG6
ボッタクリなんて言う人は乗らなくていい
人にシゴトの値踏みされたらイヤでしょう
整備士さんや店員さんが高級車を乗り回したり豪遊してる事実があるならまだしも
0661774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 13:28:56.99ID:P+xV0eG6
一等地に豪華な店構えをしないと上客が寄り付かないから店舗の維持費がかさんでるとはおもいますけどねーw
0663774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 18:38:34.03ID:UiRDniVh
信用と安心買えるなら割高工賃でも構わんぞ俺は
なんなら整備に必要な時間も好きなだけくれてやる
0664774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 19:12:53.46ID:P+xV0eG6
少し訂正。いいシゴトをする人は相応の対価を得ていいバイクに乗って安定した生活をしていいと思います
独り占めはイヤですけどね
0665774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 20:13:31.85ID:WKedTz10
昭和50年ぐらいの価値観かな?
0666774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:33:17.42ID:gJ9URnZd
ボッタクリ言うやつは自分で整備できる人だよ

自分の腕を自慢したい為だけに言ってるだけ
0667774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:49.69ID:piK/1ZVj
逆じゃないか?作業にかかる手間を知ってる人ならボッタクリとか言わないような
自分の趣味でならいざ知らず、他人の整備に時間使って値切られたんじゃかなわん
0668774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 08:48:44.75ID:ABu+iLkE
山梨民の富士山ナンバー率は激低だけど
静岡民は大好きみたい、沼津ナンバーがレアに感じるほど
0669774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 11:38:57.22ID:SgBcKEKU
西風さんの影響で沼津ナンバーは憧れ
0670774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 15:20:14.93ID:xWSFjYxb
年末は山梨走るかい?
0671774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 15:45:49.41ID:9uCOf9MS
山梨名物「初日の出暴走・富士山麓」

警視庁・山梨県警は、今年も大量の警察官を動員し、臨時検問を実施する
三鷹、八王子、富士吉田料金所を完全封鎖し、水も漏らさぬ警備。
さらに、一般道は国道20号をはじめ主要幹線道で車両チェックする。
帰省客や行楽客にもかなりの影響を与えそうだ。
0672774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:53.04ID:xWSFjYxb
本当は初日の出暴走に参加したいのかい?
0673774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 18:53:38.68ID:SgBcKEKU
いつのことだか、初日の出見に行こう!って調布から中央道に入ったのが23時過ぎだったか。
初日の出は石川PA辺りで見た。
路上には排気管やらヨレヨレのエアロパーツがそこらじゅうに散らかってて、動けなくなってるのもゴロゴロ。
国産最高級車が屋根切り取られて4メートルはあろうと思われる虎じまのエリマキみたいなのがついてたり、パイプオルガンか?って煙突が空高く伸びてたり、、、目が腐(~_~)
二度と大晦日に中央道使わないと決意しました。
0674774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 19:17:30.35ID:kXyhMBjn
渋滞で調布から石川まで7時間もかかったのか?
0675774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:10:55.92ID:UNx9wXwT
初日の出渋滞なら藤沢あたりの国道134もなかなか
大晦日の平均速度なんて時速0.1キロ位じゃね?
0676774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:21:55.16ID:xWSFjYxb
山梨は走るのには楽しいかい?
0677774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 20:08:37.13ID:f2i1dn8M
走ってみろしね
0679774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 01:04:27.65ID:dzNhFcHV
今日は朝からフルーツ行くよ
膝も擦れない遅いのは来なくていいからね
0680774RR!
垢版 |
2017/12/16(土) 01:11:49.87
つま先すら擦れない豚はしねや
0682774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 01:52:17.87ID:WmefTOAd
フルーツ公園は若い女の子いるの?
0683774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 12:30:09.33ID:73zYACAt
>>679
ツナギのバンクセンサーの画像を上げから大口叩こうね。
0684774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 12:46:29.28ID:wI3kYhU/
>>683
空き缶で使い捨てだよ
0685774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:19.60ID:dzNhFcHV
今日の第一は三台、いずれも動かないw
しかも内2台はオフ車、最近はオフでオンを攻めるのが流行りなのか
いずれにしても私が最速ってとこだ
0686774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 17:10:29.05ID:SMaEeVdf
>>685
止まってるヤツに対してしかイキがれないのか…
0687774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 20:29:42.98ID:JROC0tQZ
>>682
ほったらかしには若い娘さんようけおるで
0688774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:11:39.75ID:dzNhFcHV
>>686
止まってる香具師しかいないじゃまいか
なんだい、第一でバルサンでも焚けば動きだすのか?
面倒な人たちだねぇ
0689774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:46:26.39ID:JROC0tQZ
てゆか今日フルライ流したけど
二三人しか
0690774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:55:29.49ID:bwtXmqUF
そもそも土日は観光客の車に引っかかる
0691774RR!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:20:19.34
駐車場にバイクとデブがいるのは見えた
0693774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:46.35ID:glLdAceW
フルーツ気温2℃しかないのによく行くな
0694774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 07:25:37.49ID:c2egncGM
>>693
そこしか行けないビビリか貧乏人なんだろう
0695774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:32.93ID:DajJIACr
気温が何度でも関係ない
今日も行く
0696774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 08:59:11.15ID:DajJIACr
気合はいっとるもんで、バリバリ行くから
そこんとこよろしく
0697774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 10:25:36.07ID:yweaACYv
52号から静岡抜けて海でも見てくっかな
0698774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 13:06:01.38ID:DajJIACr
しっかし遅いのしかいないなw
しかもすぐ停まって動きやしないww
第一にライブカメラとか無いのか?痛過ぎるぞあれは
0699774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 15:49:33.02ID:36s2UZnC
財宝を小舟に積んで山中湖に沈める様子を目撃した人がいた
いまの金額でいえば、数千億円にもなるだろう
0701774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 18:58:53.08ID:lAFvcwTE
ここに
「笹子峠に千円埋めた」とか「大菩薩峠に一万円埋めた」とか書き込んだら
 実際に掘りに行くヤツが居ると思うか?おらんだろう
「甲斐大和の道の駅のトイレの奥の箱に財布を忘れた」と書いたら
近所のヒマ人がいくかもしれんが
0702774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:02:55.19ID:iH3z3VQA
>>566 超遅レスですが、これかな?

12月23日(土) 18時30分から2時間半SP
いざ! 清里から箱根神社へ絶景の"富士山街道"150キロ! ですが具志堅さんと照英が"ほうとう"食べ過ぎてヤバいよヤバいよSP
0703774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:16:08.82ID:0Gvkqmi6
昔はここの住人と昇仙峡でヤエーしあったもんだ
10年以上前だな
0704774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 00:44:41.97ID:ANHJuYq7
フルーツでヤエーしようず
0705774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 08:40:11.07ID:FVS2mEk5
愛宕山には行かないのかい?
0706774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:13.69ID:OKmhlCxL
伊勢へ七たび、熊野へ三たび、愛宕さんには月参り
0707774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 11:45:36.07ID:SrDS3yEF
ヤエって曲がりきれずに事故
0708774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 16:32:43.22ID:g+WBpTQf
愛宕山は初めてバイク買った当初は近場だからとよく走りに行ったけど
道路がひび割れてるわ、薄っすらコケ生えてるわでバイクで気持ちよく走るには厳しい環境
0709774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:44:18.77ID:w7Sh8Fz5
道悪すぎだよね愛宕たん
0710774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:46.05ID:OfTr/Lm+
この前愛宕山走った時落ち葉で滑ってトラクションコントロールとABSに助けられた
電子制御なんて信用してなかったのに
0711774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:25:31.02ID:+ZDBHyB3
>>710
大丈夫だ。
電子制御もお前を信用してないから常に油断無くスタンバってる。
0712774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:06.28ID:m9Z5srkn
電子制御「あっこいつ下手っぴだ 覚えとこ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況