X



【転倒】高野龍神スカイライン Part6【死亡】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 20:53:42.27ID:Ijg3sQ6z
さーて、5本目走ろか

※前スレ
【転倒】高野龍神スカイライン Part4【死亡】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1471268182/
【転倒】高野龍神スカイライン Part5【死亡】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492779275/

【転倒】高野龍神スカイライン Part3.1【死亡】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1460120245/

【転倒】高野龍神スカイライン Part.2【死亡】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444913846/

高野龍神スカイライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1427029247/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0065774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 14:43:35.43ID:FnxTfO67
まあこの時期はセンター割る車まみれなのは
いつものことだな
それを見越して走らんと
0066774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 15:04:59.78ID:XV3JMoci
この道は何故かMT-09をよく見る
0067774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 15:30:07.57ID:Dk2+9xs5
神奈川スレで恐ろしい動画貼ってあった
龍神でもいつ起こっても不思議やないから気付けよ
0068774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 17:22:03.63ID:wnaa8+9E
救急車もドクターヘリも到着するのに時間かかる場所でよくやるなホンマに
0069774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 17:23:51.30ID:Aka25MEn
阿弥陀が来るのは最速の場所だもの
0070774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 20:25:08.08ID:ghSXMFsk
ドクターヘリは夜飛ばせないので
夜間走行で事故ると後々面倒
0071774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 00:16:45.39ID:/r43kAwX
それで日の入りの早い
冬場は通行禁止なんだ。
0072774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 02:09:54.15ID:PM3FMhTA
いや、それは路面凍結してるからだろ
0073774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 14:27:09.78ID:deO78Xdr
今日龍神で前を走ってる奴が危ない走りの奴だった。
まずなぜか少し腰が右にズレてる
なので左コーナーが危ない
後ろについてたら、だんだんむきになって速度を上げてくる
左のバンク角がえげつなくてリアタイヤが横っ飛びし始め
センターをオーバーし始め対向車線に何度か飛び出す・・・
こんなバイクの乗り方も知らない奴がこんなスピードで走るのか・・・
このままついてたら、こいつ絶対に死ぬ
正面衝突で絶対死ぬ
いや、こいつが死ぬのは正直どうでもいいが
死ぬとこを見るのと巻き添えはたくさんだ

最初は抜こうとしてたんだけど
あまりにあまりの走りにひるんでアクセルを戻して車間を開けるのであった。
ほんま、何があそこまで無謀に命かけさせるのかね?
0074774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:06.95ID:VN+UWN/R
>>73
ドラレコ付けて撮影してくれ
基地外の走り見てみたいw
0075774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:10.40ID:/PNBaq+f
>>73
車間を開けたのは正解だろうね。
でもその命知らずのイカれた人は多分勘違いしてると思うよ。
『ケッ、歯ごたえのねぇヤツだぜ』 みたいな。道の駅とか停まってるところで注意してやっても良かったのでは?
今後、巻き添え喰らう人が可哀想だし。まぁトラブる素なんで損な役だろうが。俺もそんなやつ見かけたらその役を買ってでるわ。 
0076774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 16:10:53.02ID:iCrQlWEL
今日CBR250かな?事故っていたね
ドクターヘリも来てたから大丈夫かな
皆も無理しないでね
0077774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 16:45:47.24ID:YZWUVZpR
ワインディング区間長いしホントに楽しい道路だけど周りに何もないし電波も怪しいから怖いよね〜
うっかりガソリン入れ忘れて頂上付近で警告灯がついたから下りNに入れて惰性で山降りたのは良い(良くない)思い出
0078774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 18:31:06.66ID:ukYXBGKb
ヘリの機体整備や急患の治療費で地元経済がまわっとんねん
0079774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 18:49:37.22ID:xDYZe4xi
速度狂も一種の病気だからな
何に乗っても飛ばしたがる奴は
キチガイみたいに飛ばすものだ
キチった奴らが逝くのは勝手だが
巻き添え喰らったら堪ったものではない
0081774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 23:03:06.04ID:qEsViFx3
今日龍神スカイライン通るの2回目だけど、カーブで曲がりきれずにバイク二車事故ってたな
フルカウルのバイクだったから走り屋()だったのかな
確かに走り屋気取りの行動酷いのが多いし二輪が規制されても仕方ないのかなって思った
0082774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 01:25:42.22ID:PVCFhAVS
CBR250Rもわからんとは・・・4輪ノリのジジイ丸出しだな
のんきにマイペースで走るジジイを規制したほうが早いな
0083774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:48.34ID:pr7x3txC
こっちが呑気に走ってんのに先行車に追い付いてしまった場合どうしましょうか?
0084774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 10:33:55.41ID:+GaYc/Ne
昨日、護摩の駐車場にスーパーカブの金髪ねえちゃんが2人いたな。
常連さんなの?
0085774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 10:35:33.97ID:AhsOO8ZE
それくらい足らないオツムで考えろ池沼
0086774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 11:20:09.29ID:BwTTQB3x
>>84
金髪のねえちゃんは常連です。
バンバン車を抜いてコーナーはおもいっきり攻めてはりますわ。
0088774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 13:59:05.61ID:V7FyVRg0
スカイタワーから一番近い給油ポイントはどこやろか。十津川方面にあれば先に進みたいがないなら引き返さねば。。
0090774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:43.25ID:copXGbkt
どっちから十津川方面に行きたいんだよ
0091774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 14:32:01.59ID:BwTTQB3x
>>88
地図を見てGSのマークのあるところ。
0092774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 15:35:30.67ID:KPbKoXxv
>>88
龍神温泉側に下って、料金所跡を越えてすぐ日高川の橋を渡った右側に前はあったけど
最近行ってないからもうない可能性もある。
護摩から14キロ位のところだ。
0093774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 00:01:48.01ID:k3m0yHj/
龍神に車で行ってきたけどバイクが多くてびっくりした。
バイク事故も昨日一件、今日一件見た。
ちょっと異様な道だったので検索したらこの掲示板に。
やっぱりバイク乗りには有名な道なんですね。
0094774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 03:09:05.60ID:pE5aABTI
言われてみればいつからバイクの性地みたいになったんやろ
ガキの頃、糞親父の車でいったときはバイクいなかったな
雨やったからかな
0096774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 15:58:21.60ID:srsZAHrn
>>94
昔と違いネット社会でヘタクソが集団で来るのが増えましたからね。
この時期くるヘタクソ集団は、なぜか追い付いたら頑張るw
0098774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 01:27:01.13ID:JxUEbZn1
そうだったかな、全く記憶にないけど
ごまさんはあったと思う
0099774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 02:21:05.27ID:SMYuuogs
ハーレーBMWドカあたり乗ってるのに追いつくと絶対スピード上げるよね。別に煽ってるつもりも追い越すつもりも無いんだけど
0100774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 03:37:32.81ID:hZZYitz1
昔は有料やったんや
いくらだったの?
0101774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 05:12:29.47ID:mY/BN4bu
>>100
ウィキに詳しく載ってるで。
昔は高野山道路も有料だったもんな
まあ、裏道から入ったけどな。(笑)
0102774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 06:09:25.04ID:/sTSPLds
高野から龍神方向の方が路面悪いよな
だから行きはマッタリで路面確認実施
帰りはガシガシ これが正解なんです
0103774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 14:03:27.99ID:GUSR4Zwt
日曜日イベントだっけ?
0104774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 14:25:50.67ID:bamR+jt/
しらねーよだっけ
0105774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 16:23:57.22ID:YAxbCMO1
>>102
結果下りばかり攻めることになって
フロントタイヤが即死するけどな
0106774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 19:15:00.66ID:+TLIwxDT
道の駅龍神でターンすれば下りばかりにはならないんじゃね

ところでワイルドライフって行ったことないがどうよ
0107774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 01:39:52.38ID:ZVqdkgeT
おれはいったことあるぞ
お前らがバイクで走り去るのを林の中から見ているよ
0108774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 01:40:48.82ID:ZVqdkgeT
ちなみに今の時期はアブとメマトイがウジャウジャつきまとってくるので
全くお勧めしない
0109774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 07:03:13.76ID:pOdU0d7X
70くらいでまったり流すのが一番楽しいよ
0110774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:46.05ID:QHanLXL4
紫陽花の先のストレートでヘタクソ集団がたむろしてましたな。
0111774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:24.63ID:MX1PCMJD
紫陽花のとこで休憩してると心なしかみんな爆音でふかしながら通過する気がするんだがあそこてそんな見せ場なん?
0112774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 14:59:56.08ID:gghdxuhF
一斉摘発ギリギリされなくて良かった
0114774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 15:15:51.46ID:0b1fBzW4
いかにもオツムが足らない知恵遅れライダーがやりそうなことだな。
走り屋と珍走団と旧車会を撲滅できたら
少しはバイクのイメージが向上するだろうに。
0115774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 16:37:39.66ID:F7BycyUy
今日は8/19
バイクの日だから重点取り締まり中ですよ
0116774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 18:08:26.01ID:1sl4Q/Ct
>>111
見せ場でもなんでもない
駐車場出入り口を攻める奴は、ただの目立ちたがりの馬鹿だよ。
護摩駐車場前で膝擦って行く阿呆も最悪だな。
所詮何も考えてない調子乗りの余所者のやる事だ。
0117774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 18:12:49.54ID:pOdU0d7X
駐車場前なら横断する歩行者がいても不思議じゃないよな?チラッ
0118774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 18:14:05.27ID:JNY8SRzX
龍神から高野山あたりで 昼時はどこかいい飯屋ありますか?オレ いつも橋本あたりまで我慢してしまうんやけど。
0119774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 18:15:03.07ID:1sl4Q/Ct
>>114
いきって空ぶかししたり
カッコつけた乗り方したり
こういう意味の無い事するのは普通のライダーにも大量にいるからイメージなんか向上しないよ。
鈴鹿やらモーターショーに集まるバイク集団を見てたらわかるだろ?
0120774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 18:19:29.14ID:1sl4Q/Ct
>>117
出入りする車も当然出入り口だからあるわな。
見えないブラインドコーナーの出入り口でスピード落とさないからな、アホとしか思えんわ。前に曲がりきれんと自販機前まで突っ込んだNSRもいたよな。
0121774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 19:26:58.50ID:QiZYYjuH
>>118
無いわー
橋本で食べるのが良いよ
0122774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:48.87ID:JNY8SRzX
>>121
やっぱりそうやんね。
一度 高野山で精進らしき定食喰ったけど 何かねえ今いちやったし。ツーリングに精進料理はなぁw
まっ 橋本まで降りんとあかんな
0123774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:49.38ID:iaUkDo2s
逆に橋下の美味いとこどこなん?
0124774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:24.13ID:ZVqdkgeT
バーミヤン
0125774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:52.95ID:kAyYPmXo
普通に定食やどんぶり物が食べれるけどな
0126774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 23:47:20.40ID:SfEmw+tz
>>118
高野山にトンカツ屋あるよ。中々いけるよ
0127774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 01:45:12.67ID:5cwsE1Lf
>>126
トンカツ定って店のことかな?
いつも通るルートから外れてるから気がついてないわ。評価はなかなか良さそうやな
0128774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 02:18:28.78ID:XPK4wLqO
あそこは地元民がいってる店だな
ちょっと入りにくい
ココストアの近くにある肉屋のコロッケやからあげも美味いぞ
0129774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 11:34:34.13ID:vnAYhEuS
【高野山】軽く小腹を満たす目的なら「吉田家」でカレーパンや唐揚げコロッケ惣菜がオススメ。
普通に食いたいなら地元民が行く中華屋の「ミッチー」
【龍神村】何食っても美味しい「ゆず夢カフェ」繁忙期は綺麗なお姉さんがバイトで入ってるかも。
軽食なら豆腐が有名な「るあん」、昔ホテルのシェフをしてた「梅樹庵」、その隣にある天然酵母&石窯で焼くパン屋「もんぺとくわ」

あとは何処で食っても普通レベルなんで適当に入って問題ないよ、高野山は無駄に観光価格だったりするから注意。
0130774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 12:50:23.14ID:LOe9aZEE
しいたけバーガー食ってやれよ
以前テレビで必至にPRしてたぞ
0131774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 13:07:00.41ID:C8hAHUOd
 阪和道、泉南方面から高野山行くのに、紀の川市の名手って言う所の元ローソンの『台湾美食 裕福』と言う
中華料理(台湾料理)の店があります。

味もいいですしボリュームに圧倒されます。特に定食はコスパ最高!
定食コースは『ラーメン定食』と『チャーハン定食』の2つ。
その中で八宝菜、とか酢豚とかエビチリとか選べます。

ボリュームで行くと『から揚げのラーメン定食』が凄いです。
¥880で男でも結構食べ応えの有る、拳大のから揚げが3個出てきます
それに普通サイズのラーメン(種類は選べる)と御飯、一品、サラダに杏仁豆腐まで付いてきます。

単品でも結構ボリューム有るのでうれしいです。

只、ひとつ欠点が・・・ 日本語通じません・・・





アハハ・・・それは嘘ですが。
一応日本語通じますが、細かい事は言わないようにw

店員さん全員、台湾の人なので店員さん同士の会話は全て台湾語(北京語?)です。
まあ、そんなわけでサービスは期待しないように。でも流行ってます。
0134774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 13:40:06.95ID:NtpV0VCJ
最近よく増殖してる赤い『台湾料理』屋は、
中国内陸の地方から出稼ぎ希望の大工とか集めて
簡単な日本語とチャーハンの作り方を集合研修で教えて
地方の国道沿いのコンビニ跡とかに店作って送り込む、
そんな商売してる中国企業が手がけてる。
0135774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 13:41:20.41ID:rLICG1Np
>>107
おれは高野龍神スカイラインを
作ってたぞ
この板にはそこまでのライダーは
いてないだろ
0136774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 13:49:05.45ID:NtpV0VCJ
だからメニューは台湾関係ない、日本人が
イメージする普通の中華料理で統一されてる。
それしか研修所で作り方を教えないし、メニューや
店舗内装一式は基本的に本部が用意してるの使う。

安くてやたら量多いから腹を満たすには別に悪くはない。
0137774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 14:27:20.46ID:vnAYhEuS
「台湾料理」は龍神村にもありましたね(多分もう潰れてる)正直ボリュームだけで、どの店舗も作ってる人が怪しすぎてあまりお勧めできません。

ボリュームが欲しいのなら高野山の「上野屋」行けば600円で名物の巨大オムライスが食べられます。
「上野屋」「ミッチー」「吉田家」は全て高野山の裏通りで観光客も居らずオススメです。
その後デザートが欲しかったら有名老舗店の「濱田屋」で和三盆胡麻豆腐を食べて下さい。(個人的にはあまり好きでは無いけど好評です)
0138774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 15:06:36.07ID:XPK4wLqO
台湾料理にメガソーラー
ニホンは中国人に占拠されつつあるな
0139774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 17:54:09.84ID:uJX5QE0C
>>135
たしかに、貴方のようなお年寄りのネットオタクはいないだろ。
これからも2ちゃんのカキコに頑張ってください。
0140774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 05:58:19.13ID:y/Z/gfwA
昨日 飯屋 聞いた者ですが皆さんありがとーです。
龍神には二三ヶ月に一回は来てるので 順番に行こうと思います。
今日も行きますが 温泉後 何が喰いたくなるかなw
0141774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 07:49:28.74ID:tGZD1xp7
デカい排気音が聞こえたら駐車場前の道路を横断しましょう
0142774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 10:38:10.94ID:laWpyMEZ
今日行って来たが早速事故ってた 6時前に高野町の消防署の車庫が
スカスカになってたからアレと思ってたんだが
途中で救急とすれ違い。
発生場所は護摩の手前、多分高野行き26.1kp、見たところ事故車両が見当たらず。
ガードレールがグニャリと曲がってたので4輪が突っ込んだのかなとその時は思ったが。
ドクターヘリは来てなかったので運転手は大したことなし?
帰りに通ったら消防隊員がガードレール外に出てたから事故車両のバイクは
転落したのかな?


 
0143774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 11:23:33.81ID:OzC9g3qH
ここで子供じみた日記を書き込んだり
無駄にあれこれ想像して自己満する前に
関係部署に問い合わせたらどうかね
0144774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 16:52:04.60ID:Ugg56xNc
関係者でもないのに問い合わせとか迷惑だろがアホか
0145774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 18:24:58.87ID:8OyL9SBF
ミッチー で唐揚げ定食喰ってきました。下味がそんなについてないので椒塩をつけて食べる感じですが 柔らかで旨かった。通りの店は休み多くて焦りましたがw
いい店 教えて頂きありがとうございました
0146774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 20:23:17.84ID:wCRPEw2L
9月の連休に行きたいが、2年連続行けなかった。今年はどうなるやら。
0147774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 22:20:48.50ID:WthmOlmw
二輪車はドクターヘリ協力金として1000円ほど取ればいいんじゃね?
0148774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 22:42:22.79ID:SLQFCmXJ
あの辺り夜間のドクターヘリが飛べない時間帯って消防庁のヘリが出動すんの?
0149774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 15:29:13.11ID:/u3Ltlve
宿の予約した。これでゆっくり出発ゆっくり帰れる。9月の半ばに行くが紅葉はまだだよな?
0150774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 15:40:33.11ID:3/MLhU0X
まだまだ過ぎる、平地でもまだなのに山の上やぞ
0151774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:07:56.61ID:pS0a1YZd
>>150
その方がありがたい。某山を走ってたら紅葉見るための大渋滞に巻き込まれた事があったからね。因みに龍神スカイラインどころか和歌山県に入るのも初めて。
0152774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:48:08.75ID:8aQZk3Zv
死ぬなよ! バイクは何?
0153774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:50:48.67ID:zbJCsuGq
>>150
いや、紅葉は山の方が先だと・・・
0154774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:19.58ID:b/CrK5ze
こないだ道の駅龍神で猪丼食った。
良く言えばひね鷄の豚バージョン。
まあ硬いとも言うが、噛み締めると良い味。

暑くてへたばりそうだったけど、
エアコン効いて涼しいしゆっくりできた。

いつも早朝京都から高速乗って流して帰るけど、
>149みたいに泊まってゆっくり回りたいな。
路面荒れてる所結構あるから、気を付けて。
0155774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 02:11:29.23ID:qIPZr67u
>>145
ミッチー今日行ってきたが微妙だったから揚げ定食たべたけど、酢豚もいまいち。味が薄いんだよなぁ。あれなら奈良のトンチンカンの方がうまいわ。
0156774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 02:12:57.61ID:qIPZr67u
吉田屋だったか肉屋もいった。あっちのコロッケとカレーパンの方がうまかった。とんかつ定と肉屋はまたいくかな
0157774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 03:48:18.15ID:guOMvHUs
>>155
オレ 薄味だから ちょうどよかったんだ。
0160774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 18:39:47.61ID:c+CTBg6a
>>152
SV1000
0161774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 22:50:24.17ID:270t80EG
ニュースで和歌山の消防学校の生徒が高野町から加太まで歩く訓練の
模様をやってたんだが普通に覚海トンネルを逆走(監査廊)で歩いていてビビった
0162774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 23:31:32.94ID:2aAP75+Q
夜中に飲酒運転車に跳ねられるのは左側歩行者が断トツなんだよね
0163774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 23:36:13.66ID:d2jXfgRv
ここって実際、年に何人死んでるの?
全身不随
下半身不随の人数も知りたいわ。
0164774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 00:12:39.84ID:jhcR6TgN
免許更新のときに橋本書で事故件数チェックしてみたけど
忘れた
田辺書管轄はしらねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています