X



栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 71県目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:40.59ID:MW+KOiFw
1774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 830c-iTU4)2017/05/28(日) 15:22:18.39ID:dmrImdd20
1774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 830c-iTU4)2017/05/28(日) 15:22:18.39ID:dmrImdd20
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

だんだん気温が増してきて、高原が気持ち良い季節となりました。
安全運転で楽しい栃木路を。
荒らしはサクッとNG送りでよろしくです。

栃木県内バイクショップ http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
バイクワールド  http://www.bike7.jp/utsunomiya/
南海部品     http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/kantou.html
KUSHITANI.    http://www.kushitani.co.jp/shop2.htm
ライコランド.  http://www.ricoland.co.jp/
2輪館(SOX)   http://driverstand.com/tenpo/276/

栃木県の道の駅一覧
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h05/town/douro/jyouhou/mitinoeki.html

前スレ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495952538/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 16:59:17.17ID:MW+KOiFw
テス
0004774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 17:15:30.10ID:1678VFYs
>>1 乙です

河川敷オフでそのままキャンプした片割れ参上
で、先週の市貝オフで無いコト無いコト書かれた隼にもツーセロにも乗ってない俺だわw
0005774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 17:41:10.88ID:MW+KOiFw
裏の裏は表だから、無いコト×2じゃご本人か・・・
コテハン付けろよ
0006774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 17:47:54.68ID:1678VFYs
嫌だペッチャw
0008774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 23:14:54.74ID:fwbwibON
市貝来たけど誰もいない釣られたマン
0010774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 03:48:37.96ID:mg2eXUsz
ツーセロ隼マンじゃ無い人、帰宅しました
これから晩酌♪
0011774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 08:45:44.05ID:6tQCWOei
もうすぐ土用だけど栃木県内でうなぎ屋は何処がオススメ?
0014774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 11:19:00.58ID:k17gjZ6P
雨だから家で作新と国栃の試合見ながらビールだな
0015774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 11:53:39.47ID:acNmKOs9
雨で乗れないってドカテイ?
0016774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 17:26:56.93ID:ZnEm/G9D
あれ?
ソフバンやAUとかばれないようですね( ´艸`)
0017774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 20:33:45.63ID:ZnEm/G9D
高速2日間乗り放題ってエリア狭くて
高速使うメリットないですね(^^;)
0018774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 21:02:36.98ID:tcDG043N
東京からならそれなりに使えるんでしょ
もっと広範囲にして欲しいな
0019774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 23:19:22.60ID:qe12WgWJ
首都圏ツーリングプラン使って出掛けてきたよ
登録とか少し面倒だけど、少しは高速料金の節約になった

NEXCO東日本のプランは、エリアを細かく区切っているので使いにくい
0020774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 05:38:36.26ID:C05f7bJR
原付乗りには関係ない話だわな
0021774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 05:41:09.17ID:GoB7RX5+
>>20
…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし
0022774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 12:42:43.74ID:BR1STWdF
XLRでもETC付けるメリットは聞いておきたいですよね^^;;
0023774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 19:59:51.91ID:AYOSqhPw
>>22
ソフトバンク使いの貧乏人にはETC買えないだろ?w
0024774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:08.59ID:3rVphZU9
にいひろに粘着してる奴ってソフバン使ってるみたいだけど
バイクで例えれば原付乗りと同じじゃんw
0025774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 00:52:45.39ID:XcQ6HveO
テストライダーって給料良いの?
バイク乗り放題でお金もらえるとか楽しそうなんだが
0026774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 06:31:18.39ID:oDjevdCK
常時300で10時間とかマジで無理ゲー
0027774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 09:55:52.39ID:BAK1KJWc
某テストライダーは3交代勤務。
2時間テストコースを周回。
20代までは良いと思うけど、以降きつい仕事だよ。
0028774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 12:47:42.72ID:sBnCA5XJ
>>26
嘘かくなよ
300キロだしたら燃料一時間もたないぞ
0029774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:12.13ID:vf450jh0
大型バイクに乗ったことないんでしょうね(^^;)
0031774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 23:40:38.31ID:6IM3ywYx
四輪の場合だけど
数段階の社内資格があって、最下級だとテストコース外周路でも60km/hまでしか出せないので、延々定常走行を続けるとかそんな感じ
スキルによって上位資格に上がれるけど、速く走れることが求められる以外に、正確に走れることと感じたことを言葉で伝えられることが重要とのこと
プレスなんかのお客様を乗せてデモ走行ができるのはかなり上位の資格保持者のみ

二輪の方は知らね
0032774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 00:04:53.67ID:9xcr7Xm4
F1に乗ったって話してた奴いたけど、詳しく聞いたらトランスポーターから降ろすだけだったのは資格の関係かな
0033774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 04:23:10.67ID:dDGxETN6
自動車ジャーナリストの運転で同乗したら凄く怖かったです^^;
後にお台場でレクサス事故起こしてましたが(^^;)
0034774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 11:35:27.00ID:YktEdYx3
夏は妄想が捗ってしょうがないですね^^;;
0035774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 17:39:23.06ID:9xcr7Xm4
フルカスタムのFTRだと50万位で売れるかな?
改造費50万以上かかってるんでメチャかっこいいんだけど
0036774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 17:44:47.96ID:PradpNje
カスタム費って考慮されます?
カッコイイのに売る理由は?
0037774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 20:40:44.36ID:RQjyqXl9
マジレスするとショップで売ってるフルカスタムのFTRが50万ぐらいなんだから
買い取りだと良くて30万、下手すりゃ20万の世界だと思うで
0038774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 21:01:39.47ID:kbAXrQ4T
フルカスタムの内容による
0039774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 21:17:46.57ID:GDw6ds2C
旬を過ぎた車種で行き過ぎた改造がしてあると、不良在庫になるリスクがあるでしょ
0040774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:58.41ID:ERDaOfmn
ノーマルの250ならほしい。
0041774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 22:49:26.73ID:9xcr7Xm4
買い替えで高く売りたいんだが、バイク王が一番かな?
地元だとオオガキとかも聞くんだけど、レッドバロンのが安心かな

何処の店で何を何万で買い取ってもらったとか教えて
0042774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 23:08:02.07ID:p1S0lGUd
>>41
夢見過ぎ(笑)
ヤフオクでも15万で落ちればかなり良い方だな。FTRはもう恥ずかしい車種扱いで不人気。
0044774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 00:39:40.74ID:MFFlDXd+
XLRとVTR売って処分費用取られなければいい方ですよね^^;;
0045774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 00:45:37.44ID:lnEIXynO
>>43
負け犬の法則:事実を突きつけられるとキレる。
あら?
負け犬ですか?(笑)
0046774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 01:16:16.32ID:5aMV/5XQ
>>45
オッサンは何乗ってるか言えるんでしょうか(^^ )
0047774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 07:47:30.15ID:xUheYq7g
3年前ですが下取りでZRX400を50万円。
0048774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 08:39:03.86ID:nijtxfDC
最近はショップに「コレ下に出すからあと幾ら出せばいい?」と差額を聞くだけだなあ
支払金額=新車価格−下取り−値引き+整備+諸費用だから
具体的な下取り価格聞いても値引きその他が上下するだけであんまり意味ないし
0049774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 11:03:49.54ID:opzzNbG4
次に乗りたいバイクが無い
0050774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 11:19:40.68ID:ypISrLMV
俺は逆に乗りたいバイク多すぎて困る
来年、今のバイクのローン終わったら買い増し考えてるが新しいのも古いのも今から出そうなのもどれもこれも欲しい
0051774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 11:45:19.07ID:opzzNbG4
車種名とその理由を教えてくれますか?
0052774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 12:13:53.61ID:ypISrLMV
えー理由まで書くと長くなるからおおまかな車種だけね
GPz1100、刀、cbx1000、z1300、油冷gsxr、zx12r、zx14r、gsxr1000、カワサキから出そうなz900rs、出るのかどうかわからんリカージョン等々
まあ、こんなん誰でも陥る欲しい欲しい病で実際は無難にgsxr1000かzx14rになると思うんだけどね
0053774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 12:29:11.14ID:l2J0sKaC
FTR下取り50 どこの夢見る少女よwww
0054774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 12:34:34.16ID:opzzNbG4
車種多いですね。
GSXR、14Rは無難ではないと思いますが。
0055774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 12:53:31.85ID:ypISrLMV
んーこの中じゃ無難な選択だと思うけどね
特に入手と維持考えるとね
0056774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 18:08:20.92ID:3PtBiwav
>>52
12R初期と最終と14R持ってるけど隼にしとけ
0058774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 18:16:56.89ID:xh/z9Xdf
>>52
大型取ったばっかの奴が欲しがるラインナップ笑い物
0059774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 18:22:40.77ID:3PtBiwav
こうやって悩む奴はどうせ何乗ってもの変わらんから一番リセールバリューの良いやつ買うのが正解なのよ

挙げた車種、ひとつに惚れ込んで買うならまだしも隣の芝生は青く見える状態で長く乗れるとは思えん
0060774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 20:42:48.74ID:bRD96FRx
骨董品まがいのガラクタばっか並べててワロタ
0061774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 20:44:09.37ID:qx+ZzZJB
オヤジたちは大型買ってもどうせ盆栽にするんだから見た目で選べば
0062774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 21:48:59.06ID:J7p17ETN
大型免許取ったからってリッターマシンを欲しがるとか貧乏臭いですね(^^;)
0063774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 21:58:59.47ID:WbGXWpXN
人の趣味嗜好に横槍入れるほど無粋なことはないと思うんだが。栃木県民らしいといえばらしいか。
色々多車種に興味持って、自己資金であれこれ欲しい言ってんだから変な難癖付けてやるなよ。

こんなこと書くと、本人乙とか言われそうだが、単に宇都宮以北のいかにもな栃木県民が大嫌いな県南民です。
0064774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 22:07:37.11ID:3PtBiwav
俺なんて千葉産まれ千葉育ちだ……
0065774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 23:57:04.84ID:J7p17ETN
大型免許買って大型バイク買っても、取り回し悪くて苦労しちゃって車検一回通さないでバイク降りちゃう人も多いのに
0066774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 23:59:14.83ID:OQEShgsi
>52だけどなんかいっぱいレス付いてるねw
既にリッターバイクは持ってて買い増し考えたら色んなの乗りたいだけなんだよ
まあ、今までもそうだし自分でも>59の言う通りだと思うわ
一台を長く乗るより色々乗りたい質だし仕方ないよね
0067774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 01:03:31.40ID:2rHhThLL
個人的趣向だけど、盆栽カスタムとか見栄張るのが目的でなく、乗るのが目的なら600〜700クラスが真面目にお勧め。
高速直線番長でなけりゃ、大抵パワー不足ってこともないし峠とかジムカ的乗り方ならむしろ速いくらいだし、取り回しも楽で維持費も安め。
おかげて年間10000キロオーバー乗るようになってもうた。
0068774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 01:54:54.05ID:9T0MXEeJ
現在リッターバイクで月1000〜2000km走ってるよ
何故みんな求められてもない的外れなアドバイスをどや顔で書きこむんだろうな
俺はちょっと>51と絡んだだけなのに
0069774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 03:04:43.01ID:2rHhThLL
>>68
そうだねすごいね〜!
これで良いか?
貴方様みたいなスゴい方の意見は誰も求めてない。
0070774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 04:04:13.18ID:NbHUqKoh
>>69
意見するほど君に興味ないけど何か怒ってます?
0071774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 04:34:34.51ID:JTzDzjLl
>>68
でもバイクをローンで買っちゃうんですよね?
4輪2輪程度でローン組む人って
0072774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 04:41:37.03ID:JTzDzjLl
>>66
>色んなの乗りたい
奥さんとかもスワップ?
0073774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 09:35:21.78ID:f6LOuMTL
>>71
世の中は大半がそうなんだよなぁ
世間知らずって言葉知ってる?
0074774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 10:04:35.56ID:DYyWyvJt
趣味の出費はキャッシュで払える範囲と決めてるな。国産なら大型でもキャッシュで余裕だろ。
0075774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 10:31:00.79ID:R12LdR6N
ローンは人それぞれ事情が有りますからね。
私は現金派。
0076774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 13:13:21.76ID:oSsEvNhT
XLRとVTRは一括で買いましたよ^^;;
0077774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 13:56:45.62ID:TCRETWQ9
>>76
安物やん。
150までは一括。
貯まるまでに2年ほどかかるが(笑)
こういうとき本当に独身に戻りたくなる。
0078774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 15:22:55.82ID:jIM0h04/
バイクくらいの金額でローンとか流石に・・・
その程度の貯金あるような大人の趣味がバイクだと思ってたけど
ドヤ顔でリッターマシーンを盆栽してる人の大半がローン会社名義の借り物バイクとはw
0079774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 15:44:31.05ID:4BY1p9mQ
今、高金利で借りる人居ます?
銀行等安いですよね?
0081774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 18:49:57.35ID:VamhoQ08
むり。ローンじゃないとムリムリムリムリカタツムリ。
0083774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:35:27.22ID:BNnfQsnR
リッターマシーンはみんな盆栽と思わないと死ぬ病気の人がいるみたいだなw
0084774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 20:29:58.79ID:Pnd7dvxJ
いや、バイク位キャッシュで買えない奴が何を言っても説得力が無いんだと気づいた。
0087774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 22:36:08.22ID:Pnd7dvxJ
>>86
いやいや新車は四輪ならローンだが、バイク位キャッシュで買えないと。
0088774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 22:58:00.49ID:9o8AfQvJ
自分に時針の無い奴は本当にマウンティング大好きだよな
0089774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:48.33ID:BT207lvR
ローンは車検証がローン会社名義になるのが許せないからキャッシュ一択だなぁ。
人それぞれだと思うけど。
しかし、ローン・キャッシュて小さい人多いね。
0090774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:19:03.09ID:a6LcYZ3N
先を見据えて動けない人がローンとは面白いですね^^;;
0091774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:27:32.67ID:jQH6k4jw
車検頼むときに店員が名義見てクスクス笑ってそうですね(^^;)
0092774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:30:29.62ID:jQH6k4jw
貯金あってローン組む理由あります?
お金ないからローンですよね?
0093774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:37:13.06ID:VamhoQ08
お金がないからローンです!
0094774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:39:25.25ID:cRJQlN2h
他人がどんな買い方しようがどーでもいい
0095774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 23:48:39.87ID:dM/xRd6w
>>89
どこのローン使ってんの?
会社によっては本人名義よ
0097774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 00:11:19.07ID:9APgHd5y
神田うのに家くらいキャッシュで買えない男とかいるの?
って言われたらキャッシュ推し泣くのかな
0098774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 01:04:20.14ID:/G7QIEVu
>>95
労金なら本人名義だね。
組合役員やってるけどら、労金しか知らない。ほかにあるの?
0099774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 01:04:26.58ID:kyZEpFGr
バイクをローンで買って故障や事故起こしたら修理代もローンですか?
ローンで買ったバイクで女性にもてます?
0100774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 01:08:41.19ID:/G7QIEVu
>>95
初めて四輪買ったときローン組んで、車検証の所有者欄がローン会社なのを見て、以降はキャッシュ払いです。
0101774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 01:17:45.76ID:kyZEpFGr
バトルのあとに・・・・

A「お前のバイクは早いな!負けた!」

ローン君「ローン会社のバイクに負けたんだよ・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況