X



【任意入れ】交通事故相談スレッド part81【二輪】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:29:39.39ID:q3yyx4h2
事故と示談交渉関係の情報交換スレです。

1.相談者の主張は真実という前提で進めます。
(あからさまに事実関係がおかしいモノは指摘するとして・・・)
2.「保険詐欺」は駄目です。証言と事実関係が違えば示談が進みません。
3.ココの情報を基にしても巧く行かない&裏目に出る事態も十分考えられます。
(参考程度に聞いといて下さい)
4.事故相談の方は捨てハンで結構ですから付けてください。
(ワケが判らなくなるんで、スレ番を捨てハンにするのは無し!)
5.捨てハンを付けてない相談者には、レスする人が命名してあげましょう。
(穏便に、公序良俗に反さない範囲で…ね)
6.その後の経過も報告して頂くと、同じ問題を抱えた人の参考になります。
7.お急ぎなのは良く解るんですが、マルチポストは原則的に御遠慮願います。
(特別な理由があれば明記しましょう、納得した人が居ればレスが付きます)
8.マルチポストやテンプレ無視など、気に入らない事はスルーしましょう。
9.「あげ」「さげ」については気分で結構です。
10.過失の大小関係無しで相談にのりましょう…どっちも明日の我が身です。
11.バイクが絡めば車側、歩行者側、自転車側…何れの質問もアリの方向で…
12.>>2-5あたりを読むと、自ずと解決することも多いようですよ?
13.相談者も回答者も謙虚しましょう。自作自演も厳禁です。

相談者用のテンプレは>>2-5あたりにあるハズです。
皆さんの交通安全をお祈りしています。

前スレ

【任意入れ】交通事故相談スレッド part80【二輪】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484976839/
0639774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 06:31:19.18ID:DoEItRRe
そこが対面走行可の表示でもされてなければ逆走してたって話だろw
だから警察呼ばずに弁償だけさせたいんじゃね?w
0640774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 08:49:21.52ID:7nOKGOmu
>>632
そのつもりで弁護士に依頼中
一番理想的なのはその間に1台でも中古が出て来ることなんだけど、望みは薄いかな…
0642774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 13:11:47.59ID:Tu6K2tBK
>>633
対物の保険に加入していれば、請求すれば過失割合に応じて支払われる。
他の方も言うように、警察への届け出は必須。
0644774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 20:49:45.92ID:lpsMlo1F
先月オカマで全損したが、物損補償で価格調査
不可能な特注部品を少し高く言ったらあっさり貰えた

更にその部品製作にかかる日数分の代車代も上乗せし
新車代と新規部品製造費を払っても10万以上残り大喜び

これで学んだのは特注部品に対し補償側は「ほぼいいなり」
って事だが無論それを製作する人の協力とお礼は要るけどね

この後に通院分の補償も出るがそれは小遣いにしますね
0645774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:07.53ID:nXM8joyY
ちょっと不安になって相談なんだが、
半年前に物損事故起こして、お互いハンコおして、保険屋に金払って示談成立。
これから仮に相手が人身事故に切り替える。てな事出来るのか?
0647774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 23:14:46.08ID:nXM8joyY
>>646
違うよ。俺に悪くて車に突っ込んだ。
ところが知恵袋見てたら示談成立後、半年後に人身事故に切り替えられた。
っての見たからそんな事出来るのかと。
示談成立して金払って、サインする時に
今後一切文句言いません。的な能書きが書いてあってハンコ押した後に後から文句言うのはおかしいんじゃないかと
0648774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 23:15:30.55ID:nXM8joyY
俺が車に突っ込んだの間違いね
0649774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 00:17:07.00ID:3lehmwTY
>>647
刑事としては可能だけど、民事で解決してるから大したことにならないはず。
示談書に一切の文句は受け付けないっていう文言があればね。

それを覆すには相当な理由が必要且つ基本的には裁判をしないと民事は動かない。

刑事としては警察次第。
人身として該当しうる理由があれば、時効は成立していないから処罰は可能。
その場合は現場検証等を行うなどの手続きがあるけど、起訴される可能性は無いと思う。

流石に半年も経ってから人身事故にする理由が無いとね。
なぜそれだけの期間を空けて人身届を提出するに至ったのかが肝になると思う。
0650774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 16:55:54.80ID:bAB0SYh5
毎日のようにバイクの死亡事故が新聞に載っている。
加害者はかなりの確率で高齢者。
0651774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 01:18:52.48ID:hiIIbySG
今日優先道路を45kmぐらいで走行中に20mほど前方の左側から一時停止で止まってた原付きスクーターが出てきたので右に避けて追い抜かそうとしたら右折のために右に寄ってこられてぶつかりました
私は腕を擦って内出血がおきている程度で相手はぶつかった衝撃でこけて膝を擦りむいたようで少し血が出ていました
この場合加害者はわたしになるんでしょうか?
カウルに目立つ傷がついたのですが警察はこんな傷はつかないはずと認めてくれず終始相手の女性に同情気味でした
0652774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 05:00:09.52ID:Z8lXkOY2
原付女子が自賠責だけだとカウルの弁償は自腹なんでわいも同情する
おまえど下手くそやん
0653774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 05:23:57.39ID:1+GABjY6
スクーター乗りは判断ミスか運転未熟ででいつも事故の被害が悪化してるようなきがする
0654774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 10:23:01.11ID:KjZMpQDh
こんなかんじ?
水色部分の距離は?
0655774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 12:01:06.55ID:KWe6z038
距離感はこれくらいです
5mもなかったと思います
なんで出てくるんだと思ったぐらいなので横から飛び出してきたと言う印象です
0656774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 12:35:54.53ID:qG14RsF1
カウルのどのあたりに傷が付いたの?
どっちにしろ破損箇所の修理に関しては
警察関係なくて保険屋もしくは本人との話じゃない?
0657774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:35:16.35ID:of14Gf5x
保険屋にもサイドカウルに傷がいったこと相手も怪我していることは伝えてあります
相手がなかなか出られないようです進んでませんが
それと伝えるのが下手なため電話で事故状況をまとめて頂いてもズレているような気がしたので保険屋とメールでのやりとりをした際に上のように画像を添付して状況説明をしようと思っているんですが必死すぎますかね
0658774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:41:26.84ID:pwg08+c3
>>657
まずはバイク屋で見積もりを出してもらえ、そしたら保険屋が見に行くか、観ないでも支払うかは言ってくれるよ
0659774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:45:09.81ID:1+GABjY6
相手の任意保険の有無と今現在の過失割合はわからんの?
0660774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:52:51.93ID:of14Gf5x
>>659
警察の方に聞かれた際に相手も入っていると答えています
連絡がつかず確認が取れないので過失割合は言えませんとのことです
0661774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 14:01:03.40ID:pwg08+c3
>>660
相手方の保険会社がわかってるなら、そこに連絡入れろ
そして自分の保険屋と話して過失割合はもう勝手に保険会社で決まってるぞ
0662774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 16:50:54.68ID:KjZMpQDh
見た限りほぼスクーターの飛び出で2:8位で相手が悪いになりそうだが
0663774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:50.62ID:1+GABjY6
気になるのが
・カウルの傷の一部はもともとあった可能性(k札が疑ってる)
・スクーター女の任意保険は本当かどうか(逃げてうやむやにする気、自賠と任意の区別できてない可能性)
・運転が下手(わざとこけた?)
0664774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:27.30ID:N3NRoCDS
>>663
警察が疑おうと関係ない
保険はあなたが聞き出すしかない
わざとこけようが下手だろうが関係ない

他には?
0665774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:10:55.71ID:Z8lXkOY2
かわいいの?ぶっさいの?
おまえはどうなの?はげてない?
0666774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:27:50.17ID:DcMac7FI
すいません、自損事故やらかしました。
事故時はなんともなかったのですが、事故から3時間くらいしてなんか痛みが出てきて恐ろしくなってきました。
いくつか質問させて下さい。
保険屋には自損事故として連絡済みです。

・時速30kmから急停車で右にこけた。頭は打ってない。どこを打ったか記憶があいまい。骨折もしてない模様だけど、深刻な後遺症が出ることはあるのか?
・その場に居合わせたパトカーか軽く現場を見てくれたけど、これって事故届けした事になる?あと事故証明ってあとからでももらえる?
・病院で見てもらうなら何科?小病院・中病院・大病院のどこに最初に行くのがいい?
0667774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:18.01ID:hiIIbySG
>>663
警察には言ってませんが納車されて10日しか立ってないので絶対に以前からついていた傷ではないです
0668774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:49:32.93ID:SA++OcxT
>>666
警察に問い合わせすればわかる。
事故現場近くの警察署にどうぞ。

怪我については病院へ。
何科かは総合病院に行けばちゃんと該当のところに案内される。
0669774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 20:51:38.08ID:SA++OcxT
>>667
納車されてから10日で傷がつかないは根拠がない。
きちんと警察に確認を取るべき。
0670774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 21:41:07.12ID:DcMac7FI
>>668
ありがと。
ちょっと痛み引いてきた・・・明日病院行ってみる
0672774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 12:42:37.13ID:hYPTPpG/
10月26日に当方0,5割の過失で事故って通院中なんだが、
骨に異常なしで筋痛めただけかと軽く考えたいたら
もう一月半経っているのにいまだ肩より上に腕上げようとすると激痛で上がらない
こっちの保険で弁護士特約ついてるから弁士使ったほうがいいかな?
0673774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 12:49:51.75ID:znM0pmdJ
後遺障害が濃厚なら使った方がいい。
でも1ヶ月半では正直言って判断がつかないと思う。
納得いかなかったら転院して、とにかく治療するのが先決。
0674774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 13:01:05.96ID:Etar1gJb
後遺障害審査するには最低半年
通院計60回以上通わないとな
0675774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 13:03:49.70ID:Ik4sXyfx
バロンの保険って
任意だっけ?自賠責だっけ?
ロードサービス無料(ゴールドだけ?)
バロンでバイク買わないと保険入れない?
0676774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 14:01:35.97ID:hYPTPpG/
>>673>>674
ありがとう もうちょい様子見てみるよ
首もムチウチっぽくなってるからどっちにしろ治療は長引くと思うけどね
20年前にムチウチやったときは通院面倒で治療しなかったら10年異常肩こりに悩まされたから
今回はきっちり治す

>>675
俺のがバロンで入った保険だが普通の任意だよ
バロンで買わないと多分入れないけど別によそで入っても大して変わらないよ
バロンのロードサービスが普通のレッカーになるくらいじゃないかな
0677774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 14:34:22.18ID:mKYAOoV6
バイクで転んで足の指の一部が上がらないんだが(あとたまに痺れらしき感じ)、レントゲン・MRIで異常なくても神経損傷の診断って出してくれることある?
0678774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 14:42:46.86ID:mzK5ilwm
お前ら事故や転倒で怪我してバイクに乗ったこと後悔してる?
0679774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 15:02:16.43ID:zIE6Oh/4
>>677
それは医者の判断だからなんとも。
病院を変えて医者の診断を受けないとあるともないとも言えない。
0682774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 15:44:10.20ID:PPrvSh/6
物損の損害金って示談書交わしてからどれぐらいで振り込まれるものですか?
0683774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 16:34:30.43ID:OKuFFzKL
>>682
物損なら業者にすぐに振り込まれるよ
0685774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 17:20:06.58ID:2qtVeU/g
>>678
”した”ことはある
喉元過ぎればなんとやらだ
0686774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:20.41ID:mKYAOoV6
完治するまでの通院期間が30日で、実際に病院に行った日が6日でも一ヶ月分の通院手当(4000いくら)出るの?
アクサの場合。
それとは別に病院窓口で払ったお金も貰えるん?
0687774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 17:34:42.19ID:tZQnD/rT
>>686
そんなの保険会社に聞けよ。
つうか自賠責で貰うの?それとも裁判基準で欲しいの?
それと治療費は病院に直接払いだ。
0688774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 18:02:55.30ID:Ik4sXyfx
>>676
説明ありがとう( ≧∀≦)ノ
保険見直してたら`制限のロードサービス
だったんだよね。バロンなんか評価悪げだけど保険は良さげなんよねぇ
0689774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:19.60ID:rfhSGoe1
>>688
バロンはデカイから評判がバロンの一括にされてるだけだよ。
俺が最初に買った個人店なんてバロンの噂以上に酷くて最後は客のバイクを持ったまま倒産。
0690774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:25.87ID:fEWZfUbo
自分の保険会社はあっちに連絡してるのにあちらの方から一切連絡がない
任意保険に入ってるってうそだったのかな
9:1にならないかな
0691774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 19:27:27.98ID:kwGUgHYx
何だか
病院通ったり、後遺症残ったり
一見するとバイク通勤は早い、安いで良さそうだけど
事故るのとあまりお得じゃなさそうだな
0692774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 20:21:19.59ID:3zftD8/7
事故ったら物損だろうが弁護士特約付けてるなら使え
保険屋は道路標識すら把握しきれてない素人だから任せておくと過失割合が発生する場合は損な割合になりかねんよ
0693774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 22:51:25.21ID:3Cl/OKNI
>>692
物損なんか弁護士特約使っても変わらないよ
0694774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 00:32:38.54ID:wUjRM5dC
>>693
変わるときもあるぞ。
凄い増額なんてことはあまり無いけど。

あとは過失割合についてぐらいだな。
0695774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 07:14:26.88ID:9i1mTsYW
過失割合で揉めそう。
相手が好戦的で、保険屋に投げられた後もごちゃごちゃ言ってくる。
後遺障害の認定が認められ、慰謝料の金額が大幅に変わる。
保険屋が高圧的で、相手にするだけストレス。

そんな時は弁護士に依頼しても構わないと思う。
0696774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 11:14:19.32ID:w5jqmdMy
>>678
ない。任意に入ってたらなって後悔だけ。
0697774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 11:14:25.24ID:v3FtDZHR
>>694
過失割合は勝手に保険会社が決めてるから、交渉の余地があるけど修理代が何百万かにならないと1割変わってもたかが知れてる

後遺症とかは絶対弁護士を入れたほうがいい
0698774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 12:29:29.64ID:Ar9FfoU5
過失割合を保険会社が勝手に決めてる?
どこの世界の話をしてるんだ?
0700774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 16:16:03.59ID:w5jqmdMy
>>699
去年、スクーターで車に突っ込んで修理代50万払ったわ。
身体が痛かったが人身事故にしたら罰金やら点数引かれたりする。て警官が言ってた。で相手と話して物損事故にしたわ。
あれ以来任意保険入って安全運転になったわ
0701774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 17:32:32.97ID:ze4rFSu2
>>700
そっか。大変だったね。
自分も不注意で追突したけど、幸い相手に怪我が無かったから、物損にしてもらった。
任意保険って大事だね。初めてお世話になったけど。
0702774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:10:54.98ID:2t8gApPr
>>698
警察は民事不介入だから保険会社が過去の事例を参考に決めて提示してるんだが
0703774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:13:27.34ID:VzoY5VxS
提示するだけで決めてはないぞ。
0704774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:15:24.51ID:2t8gApPr
??
過去の事例を参考にこれくらいだろうって決めてどうですかって言ってるわけだけど頭大丈夫か
0705774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:42.34ID:WTDQeHa/
>>697は決めてると断言した書き方したからだろ。
どっちも揚げ足取りして遊ぶなよ。
0706774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 16:24:21.23ID:zYrXyHNh
自演両成敗してないで謝ろうね
0707774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 18:29:02.98ID:X6yoSdtw
人身傷害に入ってれば1:9も10:0も大して変わらんっていう事実

今時過失割合でもめる奴なんて保険代ケチって顔真っ青な貧民か意味のないプライドとやらにこだわる変わり者だけだろう
0708774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 19:47:39.63ID:zgG6EwG5
バイクの修理代を争うからだろ
50万の車両時価でも1割削られてみいや
0709774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 01:13:21.52ID:Me/g/92n
物損でも車種によってはバイクの修理費が馬鹿にならんから過失割合減らすのに弁護士特約は使うというか付けてるなら使わない方がもったいない
保険屋の提示する過失割合なんかアテにすると馬鹿見るよ
保険屋だって自分達から相手側に払う金減らすために過失割合減らそうとするだろとか思ってるなら大間違い
0710774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 17:12:40.79ID:eV0eSYGO
経験上、弁護士つかっても割合変わらんわ
最初は威勢のいいこと(割合変更も視野にとか)いうんだけどね
実際はほかで相殺とか実利に誘導してくるわ
0711774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 18:22:59.18ID:WosyPIRP
へー
俺のときは6:4から9:1になった
ケースバイケースだから当たり前か
0712774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 19:16:34.50ID:KVtTbFfz
そら事故内容が違うし、相手の対応も違う。
完全にケースバイケースだから断言出来ない。

というか今時は皆事故ったらまずはネットで検索すんじゃね?
それで異論なければ保険会社の提示を飲むと思う。
個人的な経験や知り合いの経験談では動いても1〜2割。

それ以上動くような内容の場合はさっさと弁護士を入れたほうがいい。
あと同一保険会社の場合は、マジで簡単に過失割合が被害者寄りに動くから楽。

ま、弁特使ったほうがハズレ弁護士引かない限りは一番楽だけど。
0713774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 11:34:40.89ID:K07sjL15
飛び出しスクーターにぶつけられた者ですが相手の保険屋はいまだにスクーターの持ち主と連絡がとれず状況確認ができてないらしい
0714774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 13:20:32.05ID:a88dXliC
>>713
連絡放棄ってことは逃げてるのと同じだから
こっちの言い分で進めてもいいことにしてほしいよな。
0715774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 00:58:39.38ID:NaahkgXR
伝家の宝刀勤務先にお電話をしてみてはいかがですか?
0716774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 19:15:53.78ID:c6Icx+sR
>>713
そういうのはどうしようもないよ。
事故証明書に相手の住所が書かれているから、現状請求できる最大額の賠償請求の内容証明を送るしかない。

それかしばらく放置して時効成立前に訴訟。

ま、相手が保険に入っている場合は取れないということは絶対にない。
訴訟して勝訴すれば保険屋は契約者の同意なしに判決通りの金額を支払ってくれる。
理論的には直接請求できるんだけど、保険会社は応じることがほとんどない。
弁護士を介入させれば話は違うかもしれないが。
0717774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 20:39:08.90ID:7pe1NVbR
>>715
会社に電話されて困るのってよっぽどの一流企業だけだろ
0718774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 21:16:14.31ID:dIihrN3X
普通の企業でも面倒ごとになるぞ。
訴訟ってなら給与差し押さえの可能性も出る。
何より社員が悪いのに損害賠償を払わないってのは社会的に見ても人間的に見ても良いことではない。

余程の人材的に惜しい人物とかでないと会社は味方しない。
0719774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 18:11:05.21ID:4Wznn6oi
>>630
とりあえず報告
弁護士入れたらあっさり修理代全額通った
向こうとしては無知な相手がそれっぽい主張を丸呑みすればラッキーぐらいの感覚なんだろうけど、無駄な手前掛けさせるなよと思う
0720774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 18:34:09.57ID:6QWKiVCa
弁護士特約は、同居する家族の誰かが所有する車の保険に含まれていたら
バイクで改めて契約する必要があるんでしょうか?
その保険対象の車(バイク)のみでしか使えないものなんでしょうか
0721774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 18:56:01.63ID:FYyfDCgc
>>720
それは各保険の約款に書いてる。
使える場合もあれば契約者のみの場合もある。
0723774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 01:18:28.12ID:s31WT9to
さーて。5月に追突されてひたすら治療に通って、
おそらく1がつで治療の打ち切りになりそう。

後遺障害認定がうまくいけば良いけど。
0724774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 12:19:23.09ID:vZaj2zi+
>>723
私もそうだったが他覚症状はなくても痛みがある、そんな状況でも14級なら通ると思う
0725774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 16:41:52.13ID:ZRzpZFjW
655ですが前例がないような事件だから6:4(自分)で話すすめていいかってことになった
0727774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 18:47:20.02ID:a2T5vT9j
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
      二宮祥平ホワイトベース ←公道で故意にバイク事故動画とってみた?
過去ニュース おでんツンツン男   ←コンビニで おでんツンツンしてみた?
        炎上 トングで牛丼混ぜ男  ←すき家で迷惑行為してみた?
         ヤマト運輸でチェーンソー男 ←チェーンソーで交渉してみた?
          白い粉を警官の前で落としてみた←面白くわざと逃げてみた?
           しんやっちょ ←警官不在交番で 踊って撮影してみた?

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
0728774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 02:36:56.39ID:nAx3uwal
転倒で未だに足の痛みがあるんだけど、
整形外科の先生に「整骨院通いたいんですけどいいっすか」って聞いたら「やめなさい、なにするか分からないし」とか言うんだけど、
整骨院って嫌われてんのか?

そのくせ整形外科は湿布を処方するだけ。治す気があるようには見えない
0729774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 02:41:18.74ID:2t1adj95
>>728
人の体は自然になおります
自然に治らないときだけ何かすればいいんです
0730774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:08:22.54ID:nAx3uwal
>>729
もう一ヶ月も経つのに全然治らない(´・ω・`)
0731774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:40.72ID:jj3suFhH
>>728
・リハビリ科が充実した病院へ通院する
・トリガーポイントのグリットローラーを購入し地道に治す
0732774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 13:23:25.77ID:ihA/wgq8
>>728
仮に整骨院であなたはこんな状況です!って言われてもそれはほとんど証拠にならない。
あくまで医師免許がある医者の診察が証拠になるから、状況が変わらないなら別の病院で診察を受けた方が良い。
0733774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:05:35.93ID:PE6n/N10
通いたきゃ勝手に通えばいいんだよ

もちろん自費でな
0734774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:49.17ID:K7fd6/gt
>>728

ただ、なかなか治らないというのを誰かに伝えたい時、医師が言ったというのと接骨院の人が言ったというのとどちらが信用されるか。

怪我をした時、医師は安静、柔道整復師は動かすということを考えるみたいだから、そりゃ仲が悪いよね。

自分で、しっかり治ると思う方に通えばいいと思う。
0735774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:29:05.02ID:Ty8bC50b
てか接骨院整骨院はもんだりびりったりするしかできないから、
客として来たらそうするしかない

それが適正でなくてもそうするしかない
大半の場合は、その間にも回復するし
悪化したら来なくなるし
やった側はほとんどを治した錯覚に陥る
0736774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 23:56:36.68ID:nAx3uwal
整骨院もバカにできんよ。
おととし、右腕に謎の痺れが出て全然治らなかったんだが、整骨院で全身整体を2週間やったらアッサリ治った。ただ一回の治療費は高いね
0737774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 06:29:57.63ID:wgSzBNGX
あー言えばこー言うのが沸いてる
0738774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 07:16:58.47ID:YqSMOYwV
まぁ、ネット版の便所の落書きなんてその程度の代物だろう。
暇潰しで適当に書き殴るには丁度良いアイテムだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況