X



バイカーズステーションsoxスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:16.25ID:XY+jeevE
賛否両論検討しよう
購入者談話など是非お願いします
0301774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:49.29ID:Tp5ZYg2D
SOXは三ヶ月保証つきだから、特に絶版車は乗り込んで異常出しして
行きつけのバイク屋で修理して貰い、
請求等はバイク屋同士でして貰える。
一応最初にSOXに不具合と入庫の連絡しておけばSOXはダメとは言わない
0302774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:43.58ID:IBRdS5aG
それ前もここに書き込みあったけどそんな上手いことできるの?
誰でもできるってわけじゃないと思う…
0303774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:20.33ID:CrKwjgrD
それはソックスでも店に依るだろうし、どっちの店にも迷惑な話しだな。
0304774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 07:45:48.25ID:eKDVMz6S
まず行きつけのバイク屋で断られるな
事故での修理でも保険での支払いが確定してないと修理してもらえないからな
請求先が「支払う」という確証がなければ対応しないよ
0305774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 14:35:40.57ID:G/pW5bMC
>>304
俺は地方だから購入する時は車でも保証の詳細の確約取ってから購入してる
SOXもそうだしまずSOXに連絡して
10年来行きつけで外車や2stを見て貰ってる店が、相手の了解取れれば喜んでやりますよと言ってる
保証でエンジン腰上OHの修理代金SOXに持ってもらったことが一度ある
0306774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 15:07:43.47ID:w9GXZgXv
それだと買ってすぐにガンガンレブあてて異音発生させて、腰上はおろか腰下までOHすれば新品EGに
早変わりだw
0307774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 15:37:16.12ID:UFsCECWw
保証修理を自分の好きな所へ出す?で修理代金はSOX持ち?そんな事了承するSOXがどうかしてるわ。自社で修理する方が安く上がるのは当然だし、行きつけの店も請求書に好きな数字書けるもんな
そりゃ喜んでやるだろ(笑)そんはアホなSOXってやっぱダメだな。
0308774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:51.63ID:G/pW5bMC
レブなんか当ててねーよ
排気バルブ詰まらせて、PGMパンクさせてエンジン快調ってSOXが売ってるからだよ
0309774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 11:14:08.54ID:IzH7fFBs
バロンと違ってgoobikeで検索できるから中古は買いやすいな。
0310774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 17:28:04.90ID:gYDmDnJS
グーバイクじゃなくてもソックスHPで中古車探せる
0311774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:01:30.35ID:XyXKW/L6
近所のソックスだけかと思ったらどこもそうなのか
納車にしてもパーツにしても来たら連絡するって言われても全然来ないから自分から頻繁に何回も連絡しないといけなかった
0312774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 05:23:52.72ID:qqhyuBfh
あヴ
0313774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:02:39.00ID:1vPwHPyY
書き込みが少ないってことは良いことだ
悪い話も良い話もないということだね
0314774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:49.45ID:+NkDPR6E
保証期間中ウォーターポンプからクーラントがほんの少し漏れていたので修理してもらえるか見せに行ったら、「漏れは漏れでも滴る漏れじゃないと保証修理出来ない、にじみは保証外」と言われました。そういうものでしょうか?
納車から3週間程です。
0316774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 15:29:20.23ID:UqEvOyLW
保証対象かどうかは店長や工場長次第だな〜 メーカー保証ならメーカーに対して押しが利くか 押しが利くバイク店なのか、店の保証なら店長次第としか言いようがない。
ちなみにレッドバロンで購入一年後、フロントフォークのオイル滲みを発見 保証で直らんかたダメ元聞いたら 暫く奥で店長と工場長が協議 本部にも電話してたのかな?結局保証で直して貰った事がある。
0317774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 15:54:50.49ID:K1m8WyUe
>>314
外からクーラント少し塗ってから持って行けばいいかも
詐欺になるかは微尿だけど
0318774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:39.26ID:St0ImnmW
中古車両です
にじみも300q程走ってほんの少しなので気にしない人は気にしない程度だと思うのですがウォーターポンプからなので一気に悪化などを考えると不安です。
無愛想なメカニックが相手でした隣で店長パソコンいじってましたが
垂れなきゃ保証しないで仮にエンジンオイルだった場合、垂れたオイルでタイヤが滑って転倒全損した場合保証してくれるはずもなくにじみでも対応してほしいものです。
0319774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:13:25.91ID:UqEvOyLW
なんか渋いね ウォーターポンプカバーのパッキンの劣化だと思うけど、保証期間内ならタダで直してやりゃいいのに 大した金額の修理じゃないんだし
0320774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:53:40.38ID:St0ImnmW
>>319
こういう時に気持ちよく対応してもらえるように車両は執拗に値引きを求めず言い値で買ったのですが失敗しました。
0321774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:59.86ID:z0r9KozI
俺も140万位の新車買ったけど端数すら値引きしなかった上延長保証ごまかされそうになった
いい加減だよココ
0322774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 21:28:25.59ID:Ak7IfXAn
マジか…イエローハットになってから変わったね。
俺が6年前に隼新車買ったときは交渉の末、七万引いてくれたけどな。
0323774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:24.18ID:0lX44B3p
要は交渉力次第だろ
おれは中古だったけどバイクカバータダで付けてもらえた
0324774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 01:44:12.35ID:IqKRMlhp
オレは中古のオフ車買ったとき、下取りの車両は値が付かなかったけど自賠責5年タダにしてもらった
0325774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 22:00:06.50ID:fonABx53
中古車買ったときは三か月または三千キロ保証と言い渡されたが
HPだと中古車一年保証って謳ってるんだよな、なんでだろう
0326774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 23:16:43.39ID:U9FavvSX
修理保証(無料で修理するとは言ってない)
0327774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 10:30:58.97ID:FJpFbqvl
スレチで申し訳ないのですが千葉でカワサキに詳しく優良なお店はどこでしょうか?
soxよりもしっかり頼れるお店を見知っておきたく
0328774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:47.59ID:moMqHHvr
川越店の若い店員と50くらいのオッさん態度悪すぎ
こっちは車両見たいのに2人で喋ってチラ見して知らん顔、他の店員来て対応してくれたけど買う気が失せた
0329774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:13:32.47ID:u5KkukQN
用があればこっちから声かけるからそれ以外の時は近づいて来ない方がありがたい
0330774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:35.93ID:u5KkukQN
ていうか自分から店員に声かけることも出来ずモジモジしてんの?
0331774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:12:12.20ID:atbGZbgP
>>329-330
ほんこれ。自分のペースでいろいろ
見たいのに店員に来られるとウザい。

ゆっくり気になる所をチェックしたあと
店員呼んで比較したり気になるとこ質問したらええやん。
0332774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:25:32.18ID:RjxEdf6S
そうだよ。店側もそれをわかってて。
ほっといてくれてるんよね。
店員が近くを通るときはちゃんと『こんにちは!』って挨拶だけして通り過ぎるし。
0333774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 10:20:16.38ID:tIE/gTyK
>>326
中国やインドからの輸入車はまさにこれだよね
「2年間は修理します」ってこと
この手の輸入車は他の店ではパンク修理すら断られるらしいからね
0334ソックス辞めた
垢版 |
2018/04/19(木) 21:51:37.69ID:yDyjwid4
ソックスの経営はぼったくり基本

保証など必ず付けさせる事

保証? それはあなたが乗っていてそうなったのです。

新車保証? 絶対にしない事

エンジンかかれば後は買い手の問題


と聞いたことがある。
0335774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 20:08:21.11ID:GON9/DSj
俺のバルカン下取りで出したバイクが買ったときとほぼ同じ値段で売られとるw取り付けていたETCが外されてこの値段ってどういうことなのぉ〜
0336774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 20:13:08.33ID:3Ob4EDco
>>335
下取りは満足出来た?
soxで買ったバイクをsoxで売りに出したらどうなるんだろう
0337774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:09:14.23ID:GON9/DSj
>>336
オークションの値段出されて終わりよw
0339774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 12:18:10.50ID:9AKJmfr4
新車引き取りにいったらエンジンなかなかかからなくて
スロットルストップスクリュー回してアイドリング調整しましてだって
納車整備まったくしてないってことだよねコレ

おまけに1400rpm指定のアイドリングを2200rpmくらいで渡しやがった
SOXの技術力なんて信用してないからすぐ近所のファミレスの駐車場で
アイドリング調整したよ

しかも信号待ちから発進しかけたらサイドカバー落ちたわ


>>335
↑の調整待ってる間壁に貼ってる料金表みてたら書いてたけど
SOXは中古ETCの販売取付けやってるからそっちに回されたんだろうね
0341774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 21:09:35.03ID:sFNXNcUG
さすがにPCデポと同じにするのはかわいそう
0342774RR
垢版 |
2018/05/01(火) 09:14:37.89ID:hj35729w
売るときは赤男爵より靴下の方がいいって仲間内ではそういう話がよくあるなぁ
0343774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 12:05:44.79ID:A9y8g2bx
並行輸入車買ったけどパーツ一つ取り寄せるだけなのに半年以上待ってるから絶対買わないほうがいいよ
糞すぎ
0344774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 10:12:16.38ID:nUtCH+bn
>>343
噂では在庫車から部品取るから早いとか聞いたけどいちいち取り寄せするよかよ

中国生産車ならタオバオ代行使って個人輸入したほうが早いし安いよ
ebayにあればebayの出品者から買うのが代行業者通さない分一番早いけどね
0345774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 19:59:43.59ID:x04VJ/LG
>>284
それわかります
0347774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 16:09:15.41ID:58WSXOcs
ここの店員カウンターに座って寝てるよw
暇そうだなここの店舗
ワザと近く通って音立てたらびっくりして店員起きたW
2人しか居ないし店員そのうちの1人寝てる
1人はバイクバラしてる
のどかだな
川◯店
0348774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 16:57:22.68ID:GgcxnSuX
川口店って建物が2つに分かれてるけど
片方は中古で片方は新車展示場とかになってるのかな
左側の建物は入りやすいけどなんか右側の建物は入っちゃいけないオーラが出てる
0349774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 09:11:31.11ID:tbgQ2VsZ
高松店で並行車買って整備は岡山のにりんかんで整備してもらえるのかな?
0351774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 09:53:40.90ID:MRnp0koW
2りんかんは普通にバイクの修理もしてくれるよ
でもSOX並行車だと部品の入手がSOXからできるかが問題になるのか
0352774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 17:01:49.20ID:OMGY02hp
うぉい!下取り手数料ってなんだよー
せっかくいい値がついたと思ってたのに意味無いよ
0353774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 17:20:34.74ID:MRnp0koW
最初から引いた額出せよと思うけど
他社より高い査定出して意味不明な手数料取って安く買い叩くのか
0354774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 17:42:46.45ID:BVAdBgMj
>>352
まじで?昔はそんなんなかったけど。
もう査定も頼まんわ…
0355774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 17:51:46.88ID:IQgxW6oE
下取り手数料まで作ったの?委託販売なら手数料は分かるが売主買主の直取引なのに
手数料がどういう根拠で発生するんだ?4輪の査定料並に意味不明。
0357774RR
垢版 |
2018/05/19(土) 05:04:43.84ID:pcGeDhDn
下取り手数料なんて無かったらそのまま即決もイケると思ったくらいなんだけど。
店員が思い出したかのように手数料13,000円とか入力してたから買う気失せたよ。
0358774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 18:51:44.22ID:qVgsSuL7
ロードサービスってつけた方がいい?ちゃんと使えるのかな?
要らん気がしてきた
0359774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 19:49:19.97ID:sC0WveXH
任意保険入ってないん?
0363774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:13:41.17ID:Q/wGVK3E
1ヶ月点検のハガキとか来るの?
点検はやらなくてもいいけど自賠責のフレーム番号間違えてるからついでに文句入れたいんだけど
ここや買った車種スレで店名出して文句書いてたからハガキ送って来ないのかな?
川口店!お前だよ!!!
0364774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:18:16.18ID:xPFwEzBF
川口店「(。゚ω゚) ビクッ!」
0365774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:39:49.75ID:w9m6t1u8
中の人はこんなとこ見てないだろ
バロンよりは暇じゃなさそうだし
0366774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:44:05.06ID:0d2vNMAM
じゃ俺がメール送っとくわ
0367774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:11:53.01ID:RSCxUsBy
>>363
自賠責のフレーム番号訂正は
保険会社の窓口に行かないと直せないよ
しかも保険会社でも滅多に無い手続きだから時間かかるよ
0368774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:43:01.49ID:fcajzeay
>>367
どうせ保険会社窓口も平日九時五時なんだろ?
こっちもその時間働いてるから行けないよ
だからSOXに手続きさせようかと思ってるけど
1ヶ月点検の案内こないんだよ
整備技術ないのは知ってるから自分でやるけど
事務手続きすらまともに出来ないなんてどうなのよ

しゃあなんでSOXなんかで買ったかと言うと
SOXでしか扱ってない輸入車だから仕方なく買ったけど
まさかここまで酷いとは思ってなかったわ

次もSOXで買ってボロクソ書いてやるつもりです
0369774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:09:17.58ID:RSCxUsBy
>>368
業者にやらせるのはいいけど
名義人以外が手続きするのはやっかいだから
委任状的な書類に署名したりは協力してあげてね
0370774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:24:50.64ID:yerUWl3q
新車で買ったんだよな?
なら、納車時に何らかの説明があったはずなんだが
普通は納車時に言われる内容だからお前が忘れてるか店員が忘れてるかだな
12ヶ月点検のハガキは来るぞ
0371774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:02.49ID:gqMywX8T
近所のSOXで並行品買ったけど
ここに書かれるような変な対応ないけどなぁ…
0372774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:51:27.32ID:mRNgojcN
12ヶ月も車検もハガキなんているか?
そこまでバイクに無頓着なんか?
0373774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:07:03.02ID:w3oZe7Jv
12ヶ月点検のハガキ来たけど無視したぞ
0374774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:16:54.65ID:yerUWl3q
俺はハガキ要らない派
あまり乗らない人は忘れそうだから
来てありがたいって事もあるんじゃないかな
0375774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 06:59:01.96ID:y4T2DaiF
ぬぉぉ・・・ローンで買ったら年会費があるクレカを作らされてた・・・いつそんな契約したのか思い出せんぞい(´・ω・`)
0376774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:00:56.38ID:bHUuMN02
家族に内緒で買ったからハガキは困るわ
0377774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:26.83ID:iJt+90lv
バイクは気付かれないのかよ!
0378774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 21:36:12.50ID:FOwOB0zF
>>375
クレカで買えないのに作らされるの?
0379774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 10:25:14.29ID:+7hK6Lgw
>>378
多分オリコでローンしたからそん時に合わせてクレカの契約したことになったっぽい。
0380774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 10:38:11.66ID:yXOXtyVd
イエローハットに買収される前
6年くらい前に2年のローン組んだけど、そんときはクレカは話にも上がらんなかったな。
0381774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 13:00:25.39ID:/QDpJrOa
>>379
しかし年会費かかるカード作らせるのはイヤだな
JAFより安い年会費2000円で特典が無料ロードサービスがメインのカードは昔持ってたけど
今は任意保険にロードサービス付いてるから解約した
0382774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 01:38:07.92ID:D77z4j3Y
おいおいかわいそうじゃないか。仙台南店さんよ。

水無月 蓬@46-96.jp
@maximowiczii
SOXさんそろそろ販売証明書くだたい
午後3:35 · 2018年5月19日
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/maximowiczii/status/997727429018841088

水無月 蓬@46-96.jp
@maximowiczii
SOXさん、ワイのi8そろそろ店舗に移送終わっててもいいころじゃなかすか?うちのサイトついにi8だけじゃなくてクリプトン110でも検索に引っかかるようになったくらい情報無い車種なんで記事ネタにしたいんですけどw
午前9:24 · 2018年5月26日
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/maximowiczii/status/1000170820050677760
0384774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 13:27:07.11ID:fWKM+SRm
i8買ったのかいいなぁ
車両安くても輸送費用取られて更に遅いってかわいそうだね
0385774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 16:04:56.43ID:In4EkfDs
(   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ

          ↑

SOXへのモンスタークレーマー監視に自信ニキ
0386774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 16:44:04.72ID:ITbHGbSt
>>349
香川のSOX高松店?
絶っっったいにやめとけ
あそこの店員は愛想だけでほんとひどい
言ったこと覚えてないのかすぐ嘘つくし
YMSTおめーだよ
地元でも一番糞のバイク屋
0387774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 09:58:20.75ID:VypzZdv+
バイク買ったら2りんかんのクーポンくれるって言ったのにくれなかった
詐欺でいい?
別に使わんだろーけど
0388774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 13:09:57.68ID:mBBcrT2I
その場で文句も言えないの?
正当な要求だと思ったら面と向かって言えばいい
相手もうっかりってことはある
ここで同意や応援されないと不安なのかな?
要求したのにくれなかったというなら話は別だが
0389774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 13:42:13.75ID:lxMaJQ+7
ファミマ行ってレジでも「Tポイントカードありますか?」って聞く店員と聞かない店員がいるからな 聞かれないので自ら出さない
んで後からTポイント付けてくれなかったのは詐欺だと騒ぐレベルだな
0390774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:05:50.69ID:fq1vKvxh
めっちゃピリピリしてるやん
生理か?
0391774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:45.41ID:OTvqlUiJ
ピリカレー美味しいけど1袋食べると口が麻痺してくる

やっぱり横綱あられのほうが無難だな
0392774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:16.64ID:9Qe7yP6c
梅雨入りでストレス溜まってんだろ
0393774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 09:52:09.29ID:4tx3TvQF
>>391
横綱あられにもめんたいマヨ味とかあるから止められない
0394774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 14:04:02.90ID:ewrJy9yQ
川越店の店員ろくなの居ない
0395774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:59.24ID:6zKN2Ih4
NAVI110買おうかどうか悩んでるんだけど、部品供給が心配なんだよなあ・・・。
0396774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 22:05:07.36ID:V6q68fkO
>>395
SOXに部品供給期待しちゃダメ
あそこは輸入業者だと思って自分で部品輸入するのが幸せになれるよ
0397774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 12:36:41.94ID:ybIlhtOQ
やっぱ部品供給がネックだよねえ・・・。
中華バイクならタオバオ辺りでなんとかなると思うが、インドバイクは
ねえ・・・。
この手のバイクはある程度の整備スキルが無いと買っちゃいけないと思う。
0398774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 14:35:59.21ID:/zN3ne4N
NAVIならDIOの部品が流用できるとか車種スレに載ってたよ
0399774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 21:55:47.38ID:SJAMQxMM
原付は、プラグ、タイヤ、オイル、ゴムチェーンみたいなのだけ、交換すれば、いいんじゃん?
0400774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:58.05ID:SJAMQxMM
あとは、すろぷけみたいなのもか。
これぐらい、S〇Xで供給してなかったら、笑えるけどそれはないやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況