X



【+】バッテリー総合スレ21【−】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0638774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:52.06ID:Pqp0+eRJ
別に絶縁体である必要はなくて、空気を遮断する導電体があれば、そっちの方がいい筈
そんなのが無いか高いか、そんなんだろうな
0639774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 14:18:03.87ID:BEeqWRQj
バッテリー端子が粉吹くのはどーっちだ?
0640774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 14:23:58.65ID:wjxCfiG6
>>638
ウインカースイッチとかグリスまみれだし
グリス以外の選択肢はないぞ
0642774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:27.76ID:gDW4VHRv
>>638
ターミナルと端子間だけ抵抗低いメディア塗布しても
ターミナルや端子、ハーネスの方が抵抗でかいからねぇ
コストかける意味ないからグリスでいいのよ 錆なきゃいいだけなんだから
0643774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 18:11:08.09ID:i8PknGoV
車用のバッテリーにはノコがあるけど二輪用はないのかな。
車用でも加工すれば取り付くかも。
0645774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:10:24.43ID:MGxgaCMp
端子に硫黄が析出するのは過充電だからか。
補充電もほどほどにしないとな。
0646774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:23.47ID:fGv2/FrS
>>632
エエぞ
なんであれ素材という元の性能が良いからな
0647774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:45.25ID:inFWR/9p
アマゾンでのレビューは悪くないですが、
この充電器はどうなんでしょうか?
www.amazon.co.jp/dp/B077P3D1PL
0648774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:46.02ID:kYIQe1qM
>>647
説明図のフォントがよく見ると変。
50%電量、エラか?

ほぼ中国製で確定。
まあ、口コミを読む限りは不自然な文章ではないな。
0649774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 02:34:02.46ID:ZAlga3qF
バッテリー端子のグリスは接触面にカーボングリスで通電抵抗減らして、端子取付後にシリコングリスで包んで絶縁してるよ。
こだわり過ぎ?
0650774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 03:36:20.33ID:ctrVUlPR
コスト度外視で自分の中での儀式・自己満足で済んでるうちは
別にどんなものを塗布してもいいと思う
少しでも良い状態にって気持ちは十分わかるし大いに追求して欲しい

ただ、普通の層にはコストかけて低抵抗にする意味ないから布教はしてほしくないw
今でもネット上で散見されるけど、声が大きいボンクラな人に限って電蝕(電気化学的腐食)を
進行させる組み合わせをドヤ顔で人に勧めるからねえ… そういう害悪にはなって欲しくない
0651774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 17:11:13.05ID:OFWMFRns
セルスターのDRC-300いいな
バイク付けっぱなし用の丸端子ケーブルも付いてて安いし
0652774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 17:47:12.04ID:ctrVUlPR
冬はスノーモードで電圧上げてやらんと通常充電にかかる時間長くなるけどね
特にYTXとか GTはそうでもなかったかな 気になるのはそれくらい
0653774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 10:36:50.08ID:+QjMM4jj
デサルフェータのパルス電圧・周波数はどれくらいが適切なんだろうか
0654774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 22:00:37.51ID:8k41t1jw
DRC-300手に入れたて色々試してるが死んだのにはまったく歯が立たないな
シンプルな昔ながらので喝入れないとやっぱダメなんだな
久しぶりにオシロ引っ張り出したりなんだり楽しいな
0655774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 03:55:32.84ID:QVukrOv5
通常充電でも電圧喝入れまくりなやつが復活には向いてるね
オメガプロやACデルコ(中身は同じ・ACデルコの方が高い)の充電器とかおすすめ
オプティメートやDRCはガレージ保管の常時接続メンテナとして使うのがいいかな
時間かかっても緩やかな電圧電流で優しい充電したい人にも向きか
0656774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 08:36:11.39ID:C/Hsb6dP
死んだバッテリーを交換しない理由が分からんw
安いものなのに時間と金が無駄
0657774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 09:43:26.34ID:cRI4ZtY2
死んだバッテリーを復活させる趣味なんだから仕方ない。
バイクはどうでもいいらしいw
0658774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:23:52.84ID:KNN5GbJp
要らないバッテリーで遊ぶのは楽しいからねぇ
0659774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 13:30:40.61ID:xjqOwaAy
この時期ずっと充電器に繋ぎっぱなしの方が良いのでしょうか?
満充電になったら外して保管した方が良いのでしょうか?
0660774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 14:09:29.40ID:pX0L96kD
鉛バッテリーで、トリクル充電機能ありなら、繋いだままで良いかと。

自分はオプティメイトを繋いだままにしてる。
0661774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 14:50:52.95ID:QVukrOv5
>>659
繋ぎっぱで満充電を維持した方が化学反応サイクル進まずバッテリー痛まずに済む

全自動充電器・バッテリーメンテナー・フロート充電・トリクル充電・維持充電など
どれか明記してある物なら大抵繋ぎっぱなしできる 外箱、説明書、メーカーサイトで確認を
0662774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:02.70ID:dYzeiDlI
リチウムと違って鉛は満タン維持が一番優しいからな
0663774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:29.44ID:/+HOe5z3
乗らない間も太陽電池で充電できんもんか
0664774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 22:59:37.47ID:KNN5GbJp
ソーラーチャージャーいくらでも売ってんじゃん
どの程度効果あるかは使ったことないからわからん
0665774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 23:00:28.13ID:pONfDXI/
>>663
効果あるのかは分からんけどそんな製品あるよ
0666659
垢版 |
2018/01/19(金) 02:35:15.20ID:Lhb4oGVo
皆さんわかりやすい説明ありがとうございました!
メンテナンス機能が付いてる様なので、乗るまで繋ぎっぱなしにしておきます
0667774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 10:50:05.71ID:oqI1SUPM
太陽電池も日当たり良ければ
いいんじゃね。盗られない環境なら…
0668774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 10:58:51.51ID:fnZjz8F+
>>667
24Vのソーラーパネル買ってダウンバーターはバイクに内蔵
ギボシ端子で分かりやすく繋いで充電する

んでパクった奴が12Vと思い込んでバッ直充電
近所でバイクが燃えたらそいつが犯人てどうよ
0669774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:39.10ID:FPGK4l5a
燃える程発電してくれるとは思えん
0670774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 11:28:00.38ID:+Ilp8p47
劣化したバッテリーが復活して逆に喜んだりして
0671774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 14:50:01.43ID:nyEkEjzt
10v切ってた古MFバッテリーに自作デサル+フロート充電器に繋ぎっぱなしで1ヶ月放置

デサルと充電器外してさらに1ヶ月放置後12.6v

使えるんやろか
0672774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 15:07:12.16ID:Vzsrbn/n
使ってみりゃいいじゃん?
0673774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 17:24:34.53ID:akI0AkBQ
デサルって開放タイプで有効ってイメージ。
MFだとサルフェーションが取れないイメージw

イメージなんだから!
0674774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 22:09:47.66ID:n2eyTTh9
買ったばかりの星乃充電器で充電してるんだが
トリクルモードになる電圧分かる人居ます?
新しいYTX9で一晩中充電しても通常充電中のランプだったので
試しに充電器から外して1時間後の電圧は13Vだった
0675774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 22:47:38.87ID:vHx9E2px
>>674
12.6〜7Vまで低下すると14.4V程まで電圧が上昇するまで充電
14.4Vから充電を一旦停止して電圧降下を監視してます。
12.6〜7Vに低下すると14.4Vまで電圧上昇するまで充電
これの繰り返しでまだ劣化して無いバッテリーだとかなりの時間12.9V程を維持してるので充電はされない。
0676774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 00:47:04.17ID:5kc8c2av
>>675
詳しいですね
ありがとうございます
もう一個の5年使ってるバッテリー
YTZ12は充電開始5時間後にトリクルモードになりました
0677774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 03:45:04.32ID:v41BxS4R
鉛バッテリーの電圧が14.4Vまで上がる?
そこまで上がることあんの?
0678774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 05:03:19.51ID:MNQqhzTi
バッテリ単体の開放電圧じゃないぞ 通常充電時の設計許容電圧が14.5〜14.7Vあたり
電圧低いと電流押し込めないから、大抵の充電器は14.7〜14.9Vかけて充電する
0679774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 10:00:08.60ID:Cp4X4DcK
>>673
ちょうど今実験してるんだが
カラカラに乾いたMFに注水してパルスかけたら復活しつつある
電圧かけたりなんだりしてもダメだったんだが
0680774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 11:15:38.72ID:1awVcb+n
OP-0007を自動車用で所持してますがCCA充電でCCA値を50に設定して12Ahのバイク用バッテリーに充電してます。
無事完了しました。
0681774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 15:33:18.55ID:Ejtt3zZG
バッテリ本体に書いてる通り
12ならCCA155-180、14ならCCA200-230だけど
50に制限して充電する意味って?
0683774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:10:12.45ID:sjshyHIN
カブでボアアップしたら寒い時期の朝イチ回りが重い。
YT4L-BSをYTZ5Sにバージョンアップするのとスパイロンとどっちが良いだろう。
YTZは互換品は買わずにユアサ正規品。
ややスパイロンの方が安いね。
0684774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:06:43.72ID:ltFPmmqY
フォルツァのバッテリー上がったから
ネットでバッテリー買って自分で取り換えたけど
ネジが固かったりして大変だった
結局1日仕事になってしまったし手が筋肉痛
1,2万で済むなら店に頼んだ方がいい
0685774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:58:07.92ID:qs+ESiR5
えっ…フォルツァってめちゃめちゃバッテリー交換簡単やん…

何をどうしたら1日も掛かるんよw
0686774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 09:15:45.99ID:ltFPmmqY
>>685
ネジが固くて取れなくて
大きめのドライバーとクレ556買いに行ったり
隙間が空いててネジが閉まらないから隙間を埋める方法考えたり
色々試行錯誤して本当に大変だった
0688774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 10:04:54.74ID:0kV46Y1c
車やバイクをいじるなら、スパナ、レンチ、ドライバー一揃いと556は常備でしょう。

このスレ的にはDC計測可能なクランプメーターもほしいところですね。
ちょっと値が張るけど、ピーク電流も測定できる奴。
電圧計はクランプメーターに付いている奴かマルチメーター。
0689774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 14:00:09.78ID:NWcwufsi
5-56なんか何ににつかうん?
0690774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 14:41:10.50ID:56fgrdvj
556やWD40は基剤が灯油に近い=ゴムや樹脂と相性悪いからな
ラスペネ、ベルハンマー、メタルラバーは各1本用意しときたい
0691774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 15:30:53.63ID:u/i7c9a5
バイク用バッテリーを100種類以上も乱立させた奴は、
ホームラン級のバカだと思った
0692774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 15:36:24.69ID:0kV46Y1c
>>691
車体の大きさいろいろ、電装いろいろ、向きもいろいろだからね。
バイクの形式によってバッテリーの容量や形を変えざるを得たかったんだろう。
自動車はまだスペース的な余裕があるからいいけど。
0693774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 16:24:52.98ID:nZU0H5UQ
>>689
そらある時とない時、テンションが違う
0695774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 18:50:35.59ID:uhmmaPdL
>>683
スパイロンは確かにメーカーが言うように純正物よりCCA値は高いのだが
容量が大きくなるにつれてCCA値の優位さは小さくなってく。
低容量だとその差は際立つんだけどね。
ちなみにウチのは10番が標準なんだが、CCAはユアサ190、スパイロン200
0696774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 19:20:11.59ID:ltFPmmqY
バイクいつもいじってる人は
バッテリーの交換なんてサルでもできる簡単だというんだけど
自分で全くバイクの整備をしたことがない人もいるんですよ
ネジを右に回したらいいのか左に回したらいいのか
それすらわからないレベルの人もバイクに乗っているんですよ
今回ネットの情報を参考にしてすごく後悔しました
0697774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 19:48:32.27ID:iYPP9j7R
良い経験したと思うか後悔したと思うかは人それぞれだと思う
向き不向きもあるし場合によっては良くない結果になる時もあるし
でも愚痴りたいならココじゃなくブログでやった方がいいんじゃないかな
0698774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 19:49:54.45ID:0JjriUGr
>>690
ラスペネ、メタルラバーは持っていたから分かるけど
ベルハンマーはどのような場合/部位に使用するのかな
0699774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 19:53:25.82ID:kDX3ZRFw
誰しも失敗を重ねながら学んで行くものだが
それだけ知識も経験もない状態で自分でやるのなら
納得行くまで徹底的に調べてからやるべきだったね。
可能ならば、バイクに詳しい者(親切で丁寧な者)に
手取り足取り教えて貰いながらやるのが一番良いのだけどね。
0700774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:55.12ID:wknez/pp
700? 改行マンばっかだな
0702774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:57:41.27ID:/sHYhxrX
>>696
ネジの方向も分かんない人はバイク屋さん丸投げがベストチョイス&ローコスト
0703774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 22:07:48.22ID:uj66Ywh5
>>675
新品のYTX9なんですが2日充電続けてるのに
トリクルモードにならないので充電電圧測ったら14.3Vでした
14.4Vにならないのは台湾ユアサクオリティという事でしょうかね?
0704774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:21.26ID:pm8dE+Bm
>>703
もしかしたらバッテリー発熱しておりませんか?
もし温かければ一度充電を止めてバッテリーが冷えた頃にもう一度普通に充電してみて下さい
0705774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 00:07:13.19ID:4geVZkG+
>>695
CCAを調べた。
YT4L-BS 35
YTX4L-BS 50
YTZ5S 65
スパイロン 165
圧倒的だねスパイロン試すよ。
0706774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 01:20:39.59ID:wN70bNdY
二年間放置して完全に死んでるバッテリーは充電器をつなげておいてももう復活は無理なものなのでしょうか?
0707774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 01:33:26.16ID:RJWLE01F
2年程度なら使い始めてからの年数によっては問題無く使えるようになるんじゃないか
0708774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 02:00:14.96ID:w7enlCd8
>>706
可能だったら
充電器を買う→やめておけ
2年放置のバッテリを格安で買う→やめておけ
条件として手元に放置バッテリがある、有能な充電器があるという前提なら。→とりあえずやれよ。
くらいな感じだろ。
0709774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 02:30:44.62ID:b+RlVe6P
>>704
発熱はしてなかったので充電継続していたら充電完了サインが出ました!
アドバイスありがとうございます
0710774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 08:41:36.74ID:+fSsvRXO
>>691
インクジェットプリンターのインクと同じく、流通在庫持たせて増やして儲ける作戦だろ
0711774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 09:09:19.19ID:zqPXRtoP
>>698
ラスペネはボルト緩めるにはこの上なく向いてるが揮発しやすいから長期潤滑が苦手
ベルハンマーやや割高だが揮発しにくいから1本でマルチに使えるメンテルブになる
マウント、リンク、ワイヤー、アクスルシャフト、チェーン向き

>>706
車載状態で放置してたら放電し切って電極が硫酸塩に覆われてる状態でほぼ復活不可能
この場合、復活を試みるだけ工数の無駄だから新品バッテリを調達すべし
0712774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 22:38:27.09ID:T/gnnLFW
電極が硫酸塩に覆われて固着しちゃってたらもう取れない?
0714774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 23:58:15.91ID:o4WORM7w
>>425ですがユアサ台湾の16bsに変えたら一発でエンジンが掛かって感動しました!
納豆は悔い改めろ
0715774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:20.82ID:mngsK94q
むしろ納豆を使った貴方自身が悔い改めるべきなのでは(核心
0716774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 00:19:34.48ID:9vXWeOze
中華バッテリはおみくじを楽しむ余裕がないとな 当たりゃ嬉し外れりゃ金ドブ
0717774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 00:57:31.70ID:gnQU90Th
そら大吉2連発の後に大凶引いたら何か言いたくなるよ
ボルト周辺もすごい安物になってるし
0718774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 01:43:46.30ID:AbRG9Xee
格安バッテリーは微妙に大きくてバッテリーケース加工必要だったりターミナルナットが落ちるからホース切って挟んだり工夫が要る上に外れ有りだからなぁ。
足に乗る車両には使いたくないね。
0719774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 09:21:56.04ID:Gr/bxEFu
格安と国産、そもそも数万差額出るならともかくせいぜい数千円。
しかも、信頼性も無く、変な特性のバッテリーに当たれば下手すりゃCPUぶっ壊すこと考えれば全くメリットないだろ。
0720774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 09:26:21.20ID:Gr/bxEFu
CPUとか半導体の壊れ方、持病みたいな壊れ方するから結構タチ悪い。
再現性無いため壊れて無いかとおもったらある日持病みたいに出てくるとか変な壊れ方して困った。
0721774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:53.43ID:9vXWeOze
比較的まともな中華で当たり欲しい → 選別品がODM出荷されてるデイトナとか買え
価格的には並行台湾ユアサ・台湾GSが優位 → 模造と真性の見極めに多少の知識は必要
おみくじ避けたい、見極めに自信がない → 国内正規品買っとけ
金が無い → 残業で稼げ バイトしろ バイク売れ
0722774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 13:11:37.55ID:KI6Mcdt5
A級品〜B級品を買っておこう


A級品 ・・・ YTX(日本・台湾ユアサ)  FTX(古河)

B級品 ・・・ DTX(ACデルコ)      KTX(日立新神戸)

C級品 ・・・ ATX(AZ)          CTX(中国・バイクパーツセンター扱)
         GTX(台湾GS)

D級品 ・・・  BTX(BM)                  MTX(マキシマバッテリー)             
         NTX(中国・バイクパーツセンター扱)  OTX(オリエンタル)
         PTX(パーフェクトパワーバッテリー)  QTX(ニューマックスパワー)
         STX(スーパーナット)           TTX(台湾タイマオ)
         ZTX(オリエンタル) 

不 明 ・・・  ITX (AZ リチウム互換) 
0723774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 13:49:56.17ID:KHZ85BJW
その他   HTX (中国・ハイスペックバッテリー)
        JTX (スペシャルパーツ武川)
        VTX (バリュープロ・amazon扱い)
        
        UTX  (UTX高校へようこそ?)
0724774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 14:27:10.05ID:f0zrx1s+
わざわざ主要パーツを格安品にするって信頼の国内メーカーのバイク買う意味なくないか?
0725774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 14:59:31.53ID:Xxg+bWG0
店に
これは台湾ユアサ正規品ですか?
って聞けばええの?
0726774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 15:10:17.56ID:Fck4r2mU
>>722
台湾ユアサは突然死タイプだから日本のユアサと同じはおかしいでしょ
0727774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 15:18:14.49ID:9vXWeOze
>>725
自分の経験と知識だけが頼り
同型番でも台湾製と模造中国製では形状違ったりする
(液注入口位置、端子材質、殻の材質、形状、底のリブ本数など)

まあ、用品店やバイクショップに回ってるのは福岡の並行業者から
卸経由で回ってるのが多いから、今のとこは大丈夫な気もするけどね
0728774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 17:14:28.82ID:Xxg+bWG0
日本ユアサを前使ってて充電器(維持)も繋いでたのに
全然持たなかったからもう台湾ユアサでいいかなって感じ
0729774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 18:45:03.44ID:jtg2+c7k
少し弱って来たBTL-BS
送料込で780円で買って1年程経過しました。
これhttps://item.rakuten.co.jp/auc-star-parts/kyk-00-303/
買って補水してデサルフェーターに繋いで完全復活しました。
上のフタを割らないで剥がすのに苦労しました。
0730774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 18:46:14.43ID:jtg2+c7k

BTX4L-BSの間違いでした^^
0732774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 19:07:13.16ID:5rPbhcE4
台湾ユアサが丸四年使えたから御の字
さすがに充電してもセルが弱々しいわ
0733774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 19:16:19.88ID:4fOQT7xe
>>722
スーパーナットで3年持ってる。
CPU無い車種だからかな?
0734774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 02:52:38.88ID:0zMf4EB5
バッテリーが電装品とセルだけで点火はマグネトーならバッテリーの質は特に影響ないしキックスターター有れば困らないから安物で充分と言う考え方は有り。
バッテリー点火でコンピュータ制御なら性能に結構影響有るから財布に厳しく無い範囲で高級品使うのが安全。
0735774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 09:55:21.22ID:nPy67G7g
>>696
バイクの整備はキャリパー交換やタンク外してエアクリ交換ぐらいやるんだけどバッテリー交換だけは無理でした
TDM のバッテリーの場所おかしい
0736774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:28:24.25ID:A/x59vFz
ネジの回転方向くらいは常識だけど
0737774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:43.18ID:0qF4gHh+
台湾ユアサはだましだまし2年ひっぱったけど
買った時から妙に電圧低くてダメだったわ
0738774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:02:56.35ID:Ws9OoSHx
そうだね大変だったねという反応を期待してたのかもね
現実はそんなに甘くないわけで
0739774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:07:48.41ID:amt2+DLh
ヤマハのミラーが片方逆ネジなの知らなくて外せなかった、とかなら
あははー知らなかったわー的に笑い話・ネタとして昇華できるが
一般に広く普及してる正ネジの方向わからないってのは認知症レベルだからなあ…
0740774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:30:12.26ID:3ukwytBG
認知症は記憶の欠落だけどネジの方向は発達レベル。
0741774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:54.47ID:ECq5bCpO
>>722以外のを書き記しておく

ETX (Exide)      日本で手に入るか分からんけど
LTX (Shido Lithium )        同じく
RTX (SSB PowerSport - XR Series) 同じく
UTX (Universal Power Group)This item does not ship to Japan.
WTX (AKUMULATOR) 日本で手に入るか分からんけど
XTX  発見できず
0742774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:25.12ID:MezmUHvZ
>>722
中国製だけどボッシュはなかなかいいぞ
当たりバッテリーかもしれないけど
0743774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 21:10:54.85ID:jEI23JnU
ボッシュはGSバッテリーのOEMだってさ
0744774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 21:12:27.43ID:0qF4gHh+
ボッシュって韓国でのバッテリー製造やめたん!?
0745774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 08:37:08.57ID:jNe0mkml
ボッシュ、バイク用は使ったことないけどどうなんだろう

車にBLA-80-L4とBLA-12ってのが1個づつ載ってるんだけど
どっちも2年ちょいでメーターに警告出てディーラーで交換したんで
持たないイメージがw
まあ、車はバイクより電装多いからしょうがないかーとも思うけど
0746774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:14:21.51ID:zt6bJrym
オプティメイトの車両側ケーブルが短過ぎるんだけど
途中で切断してコードを継ぎ足すことは避けたいので
なにかいい知恵ないでしょうか。
0747774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:29:28.23ID:V6y/lugc
>>746
オプションの分岐とか延長ケーブルが使えると思う。
ttp://www.okada-corp.com/products/?p=162
0748774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:34:28.02ID:jNe0mkml
延長用ケーブルの純正オプションあるけど3千円近くするんだよね

工具持ってる人、充電器がオプティメイト3と4なら、当然自己責任だが安価に自作できる
コネクタは模型屋ラジコン屋電動ガン屋などでオスメス1セット100円ちょっと、タミヤコネクタ ラージ
オプティメイト4DualProgramと6はコネクタ形状違うから注意
0749774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:43:37.33ID:zt6bJrym
4Dualの延長コードは4.6mと異常に長すぎで仮に使用したとしても
先に防水コネクタがないもので、その対策も考える必要が。

社外品で1.2mのコードを見つけたけど、簡易防水コネクタしか
ついていないので走行中に外れないかと。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSK7ZAV/ref=pe_1807052_289327182_tnp_email_dp_2

これのコードだけ使う方法。
0750774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 10:53:38.84ID:jz05FcZq
オプティメイト4Dualと6は互換性あるんだっけ?
探してたんだけど純正は高いから諦めたんよね
この値段なら欲しいな
0751774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 11:18:26.30ID:zt6bJrym
4Dualと6は標準添付の車両側ケーブルの○端子の穴が
6mmと8mmの違い。6は自動車のバッテリーに接続する
ことを前提に穴が大きい。コネクタはSAEで共通。

ちなみに1.5mで安価なものがあるが、簡易防水コネクタ
すら装備されていない。

https://item.rakuten.co.jp/auc-66tokutoyo/r201/?s-id=top_normal_browsehist&;xuseflg_ichiba01=10029449
0753774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 12:15:14.63ID:42uaJs/h
車用バッテリーには同じ容量規格でも、
ベーシッククラスに長寿命高耐久クラス、
アイスト車用、HV補機用、
業務車用・・・などいろいろあるが、
バイク用バッテリーは
VRLAと開放式ということを除けば、
同一クラスしかないのか・・・
0756774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:29:19.31ID:gCJLx4pg
赤黒の線になってるけど、バッテリー側と器具側で極性を逆にする必要があるんで意味あるのかと思ってしまった。(バッテリーにつなぐ場合は黒を露出端子にするはず)
0757774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 13:46:42.87ID:GDJposMM
スパイロンの効果、取り付けから1ヶ月。
前回乗車が1月6日、今日の外気温5℃でキーオン電圧11.2、その後10台まで低下。
11.4にすぐ戻りエンジン始動させたけど一発だった。
これがリチウムならダメだったろう…
0758774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 14:15:26.46ID:UpqYsp1P
電圧低いな それでセル回るんだ
うちのハイコンプなシングルは12.6切るとセルが回りにくいw
0759774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 15:12:06.72ID:TDZ68aL1
充電してもチャージャーの規定値までいかなくなった
交換かな
0760774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 15:26:26.68ID:fNoVFe0q
あと丸2日粘るんだ!
多分寒いせいだ!
0761774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 15:27:59.81ID:GDJposMM
>>758
12.4切るとセル回らなかったからダメかな?って思ったけど予想外の強さだった。
0762774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 09:24:00.03ID:boAq5LDm
ウチのバイク(ビッグボアリッターv2)は
11.5Vくらいでもセル回る(でっていう
0763774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:19.73ID:xAs328++
ノーマル車だとかなりのとこまで電圧落ちても回るだろ

ハイカムと強化バルブスプリング入れてハイコンプピストン組んでる
イカれた(褒め言葉)層はほぼほぼ満充電時以外回らなくて当然w
仕様によってはセルちょん押しでカム山登らせて/上死点過ごしてから
一気に回す…みたいなキックスターターのような儀式も必要やしな
0764774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 10:20:00.64ID:kU0mvbFN
キック併用しろよ・・・
0765774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 14:55:52.16ID:i5Ekfvgp
これでも圧縮13.2なんだよね、あとメーター装備の電圧計が気持ち低く出てるかも。
それでもリチウムより抜群の強さだわ、多少重くてもスパイロンはアリ。
0766774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 19:39:33.15ID:3PzbldEv
>>762
オイルの硬さにもよるよね
0Wとかだとかかりやすいけど5Wとか10Wだと力不足かも
0767774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:47:07.45ID:boAq5LDm
0Wは一生入れる事はないだろうな・・・
怖すぎるわ(無知なので)
0768774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:53.12ID:cupKqcFM
0Wをカブに入れるとすぐぶっ壊れる
ヘッドからダダ漏れだったわ
0769774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:06:23.95ID:sV+gFggq
10w-30やな。車のと一緒や。
0770774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:28:40.16ID:AEcaYrka
0Wは問題ではなく、後ろの数字がもんだいなんじゃないかい。
0771774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:17.04ID:tpYxg+BG
番手じゃなく化学合成だったか何かじゃないのかな
0772774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 01:56:59.42ID:R8DCoWWC
勝手に話を整理してみる。
始動性は低温時に柔らかい0Wが有利。
だけど0W−20とか使うと高温時も柔らかくなるので
油膜切れとかオイル滲みが心配。
だから後ろの数字は変えない方がいい。
0W−30とか0W−40なら安心。
それとは別に鉱物油か化学合成油かでオイル滲みに違いが出るという話もある。
0773774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:34.58ID:kJy09y/N
2.5w30
とかないの?
0774774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 02:34:58.35ID:tpYxg+BG
これ以上はオイルスレでやった方がいいと思う
0775774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 08:08:17.67ID:shF5E8xp
まぁカブとかに化学合成油はやめとけ
0776774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 13:46:09.08ID:qIwSygum
88で高圧縮のカブだが朝イチはセルボタン断続的に押して上死点出しが必要だったがこの寒さでろくに回転しなくなった。
色々調べてCCAが圧倒的に高いスパイロンが湯浅正規のYTZ5Sより安いので交換した。
昨日取り付けて今朝氷点下5度だったが普通にキュルルルルって回ったよ。
取り付けはサイズは問題無い+端子が合わないからちょっと切っただけ。
0777759
垢版 |
2018/01/30(火) 16:27:36.49ID:Rtf2U50+
とりあえず新品ストックしといた
夜明け前に会社行くから掛からんかったら困るけんね
0778774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 02:06:19.00ID:cEzWk8kz
送るけんね〜けんね〜けんね〜を思い出す
0779774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 06:22:53.02ID:QKGb2/Oa
物は試しで春先にリチウム行こうと思ってたのにスパイロンとか悩むじゃねーか
0780774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 08:10:00.30ID:TdmBuk87
>>779
4輪じゃスパイロンのスパイラル構造はOPTIMAバッテリーとかで、実績長いから結構枯れた技術だと思うよ。
リチウム系は新しい技術だし、リスクは高そうな気がする。

好きなの選びな。
0781774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 08:34:34.80ID:vL8dvTEF
リチウム系は爆発しそうっていう不安感が拭えない
0782774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 10:18:25.70ID:s9KfqEVf
内部抵抗0.4ΩのMFバッテリーを自作パルサーで処理中
うまくいくかなー
0783774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 10:26:41.09ID:cEzWk8kz
それは実に盛大なノイズを定期的にまきちらしそうな天体だな
0784774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:13.53ID:JvjoQpvi
あー、当時GTI-RやVZ-R N1欲しかったなあ
0786774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 13:17:42.48ID:ekxHdsig
MFシールドは補水出来んから、デサルフューターかけるのも加減がわからんな
0787774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:48.46ID:GjGv4m+s
唐突になんだ誤爆か
N1じゃないがVZ-RのエンジンハーネスECUは捨てられずにいるな
いつか何かに乗せたいではあるが
>>786
俺はいくつか補水してデサルフェータかけて上手く行ったぞ
負荷テストもOKだが復活する確率は約10%でしかないね
セメント抵抗で電流を1A以下に抑えておくのがポイント
0788774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 23:26:21.98ID:2GEBkzYS
>>786
補水は、プラの板をベリベリ剥がして、ゴムの蓋を取って
スポイトで5ccとか入れたよw
そんで、使うときは蓋をして板はABS接着剤でくっつけた。
とりあえず問題ないけど、4+X年なのでもう寿命かなあ。
0789774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 03:15:43.43ID:xJ5u3uOC
バッテリー購入したが現状のもしばらく使えそう。
新品保管が長い場合の劣化はどうですか?
液注入あり、無しで判ればよろしくです。
0790774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 01:13:29.08ID:2z6G+4MX
届いたのが密閉式で液注入スタートじゃないやつだった。
すぐ使用せず保管期間とかどうだろうか。
またそのまま設置し自己充電で問題ないかな。
0791774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 07:34:04.14ID:o5pLv2yv
>>789 >>790
液入り:
通販したが開けもせず20か月放置(宅配箱に日付があったため正確に判明)で、開封直後12.58V
そのままセルスタートさせて1か月走行して12.93V その後1か月放置で気温0度(今)で12.90V

という実例(ソース俺)はあるが、そもそも「店側がいつ液を入れたのか?」という問題があり、
当然、車種によっては始動に必要な電力を保持していない場合も十分あり得るので返答不能。

今回は運がよかったみたいだが、店で2年俺も2年の放置2倍となるとたぶん無理。
基本的に激安中華バッテリーに不良が多い理由の一つがこの「いつ入れた?」の信ぴょう性がない点。

未注入:
バッテリー本体も液も頑丈なアルミテープで密封を保持しているので、冷暗保管なら半永久的に新品状態。
液を入れて30分放置後フタを閉めて12.65V程度出力するので、充電する手間っていうか「充電器が要らない」。

買い置きするなら、こっち1択。
0793774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 22:57:42.54ID:T9cAbg/p
原付のバッテリー(YTX4L-BS)を充電しようと思うのですが
車用に買ってあったメルテックSC-1200がファミリーバイク対応謳ってますが2A充電でも大丈夫でしょうか?
0794774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 23:05:34.38ID:zP/2eQ6l
心配なら30分で充電止めたら?
普通は大丈夫だよ。
0795774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:47.21ID:XWVoKJ4c
>>793
俺も持ってるけど
1a以下で充電してるから問題ないよ

あのバッテリーチャージャーは容量表示はでたらめだな
0796774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:56.86ID:1vNqHGcF
>>794-795
ありがとうございます
充電してみようと思います!
0797774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:31.45ID:hcjEjwWp
いろいろなサイトで見るとバッテリー電圧って12.6V以上で、キーをONにしても電圧が維持されるってあった

最近、キーONでHIDが点滅するんで電圧計ったら12.5V・・・
キーONで11.7Vでかろうじて始動するレベル

買ってから10カ月の台湾ユアサなんだけどハズレ?

ちなみに乗らないときはトリクル充電器をつないである
0798774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 21:46:01.32ID:+2MmI+to
ド素人に電圧降下をどう説明したらいいんだろうか
0800774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 23:37:36.61ID:dAhMIU/t
>>797
容量100%からエンジン始動で、95%まで使ったらすぐまた充電して、いつもほぼ100%をキープ、という使い方なら10年は持つ。

それ以外の使い方をしたら痛んで寿命が縮むのが鉛バッテリー。深く放電させたら1発終了もあり得る。


HID付けた後に、走行しても充電が追いついてないと分かったから、乗ってない時は充電してるんでしょ。

乗れば回復するなら充電器要らないからねw
そんな劣悪なバッテリーの使い方では、どこのメーカーにしても結果は同じ。
0801774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 05:48:32.93ID:viLnjr3Y
キュルン・・・キュルン・・・
かからなくて無料レスキュー呼んで
11.7V程度、エンジン掛けてもらって付近グルグル走行、
その後は順調に戻った。13000km 1年物、一度上がったバッテリーはダメとか言われるが
最低でも回る状態ではあった。今後はどう思いますか?
ちなみに原因は高負荷の電熱ウエアーでした。
0802774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 06:38:52.89ID:A7OZzjFf
真冬の今回るならまだ十分使えるだろ
0803774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:01.18ID:zMfmICKv
>>801
上がった状態で長期間放置してたら駄目かも知れんけど
数週間とか数ヶ月程度放置して11.7vなら全然余裕でしょ

自分は2年位放置してしまっても充電して使えてたよ
0804774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 15:14:31.62ID:NcDpTaon
どもです。ありがとね。
0805774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 20:23:01.99ID:VkZ+9huG
自宅に充電器置いて緊急用に携帯スターター持っとけば
バッテリーなんて死ぬまで使えばいんだよ
0806774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 08:53:47.39ID:DTp67Q8R
>>805
死ぬまで使って交換するには同意でその手法が一番経済的ではあるが
死んだバッテリの車両はバッテリ点火だと猛チャージも効かないし
ジャンプスタートしても持続点火できないし運行は不可能
ミスで通電を切らないで上がった緊急始動にはいいが死んだバッテリには役に立たない。
液枯れ死亡なら蓋をこじ開けて水道水でもミネラルウォータでもいれてジャンプすれば数日しのげるけどね。
0807774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 13:16:13.86ID:iEUd9dHU
一年半くらい使ったAZのリチウムイオンバッテリーが昇天した
5Vまで落ちてたので充電したら12.6Vくらいまで持ち直したけど
エンジンを始動するには至らなかった
0808774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 13:26:26.98ID:y7hPb3v+
>>807
2週間以上放置する場合、端子を外すか充電しろっていう
取扱説明書の注意書き守って、保証12か月のバッテリーが18か月でダメになったという話?

注意無視していたら18か月で終了って事でいいのかな?
0810774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 14:01:01.29ID:zHe8UeGO
俺はLTOバッテリーでバリバリ使ってる
どんな季節でも快調だぜ
0811774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:53.02ID:iEUd9dHU
>>808
ノーメンテで一年半だね
冬場で乗る機会が減ったのと長期出張が重なってしまった
0812774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 01:56:52.99ID:CCDot2oE
自分は足に使うからリチウムはまだ怖いな。
遊びに乗るバイクなら良さそうだけどね。
0813774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 04:55:47.72ID:DwsTxca3
鉛バッテリーは効率悪いけど原始的すぎるから信頼性は高いのよね
リチウムとは一長一短
0814774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 20:26:39.93ID:ZhgUubJH
交換して10ヶ月のマキシマバッテリーが出先で昇天した
エンジン停めて再始動しようとしたらセルが回らん
ロードサービスに電話したらジャンピングだけだって
バッテリーぶっ壊れてるのに、そんなの使い物にならんだろwww
0815774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:59.96ID:FVx3LU/f
>>814
朝バッテリーが死にかけてて、セルはあきらめて押し掛けでスタートしても30分ぐらい走れば、
普通は勝手に充電が進んで、掛かりに問題のないバイクならだいたいその日はずっとセルで始動出来る。

一晩おくとまた押し掛けかもしれないけどね。

つまり、何が言いたいかというと、それ多分バイクの充電機能が壊れてる。
0816774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 21:54:20.50ID:30OUUq4d
>>814
レギュレートレクチファイヤーの故障か
0817774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:15.29ID:2Zng5F/X
レギュレーターレクチファイアって結構高いんだよな。
鈴菌で買ったら4千円位した。30年くらい前だけど。
0818774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:36.82ID:670DkGF3
ホンダの90年代の輝かしき大失敗作の対策品が6000円
ふつーの車種のは1万数千〜2万円くらいだな

今時のMOSのっていくらくらいだろ
0819774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:58.06ID:Ro+wK18+
ポンコツは電圧計付けると何かと安心。
0820774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:22:17.83ID:lCh7Zhg8
押し掛け可能ならホムセンで適当なバッテリー購入して押し掛けで帰るな。
掛かったら吹かしてライトが明るくなるかを見て明るくならないと充電系統死亡なんでライト消して走る。
タマにホーン鳴らして音に鋭さがなくなったら弱って来てるから通りすがりのスタンドか修理屋で充電。
0821774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 18:33:43.44ID:MIibBX0J
充電に関し教えてください
バッテリー(AZリチウムイオンITZ7S-FP)
充電器(AZ ACH-200)
充電しっぱなしで〜数ヶ月放置していても良いのでしょうか
0822774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:46.50ID:RTW007SC
ちゃんとromってんの?
リチウムは充電器刺しっぱはダメなんだよ
空っぽでもない限りそのまま保管して使う時になってから充電器するの
0824774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:58.47ID:MIibBX0J
>>822
ありがとうございます。
きちんとromらず質問しちゃってごめんなさい
0826774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 21:02:16.44ID:fIAU8eGQ
>>824
何かあったらまた聞いてくれな!
俺は答えてないけど。
0827774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 04:22:27.18ID:5iZZKfdS
じゃあ俺も充電器するわ
0829774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:22.22ID:JogxskYK
でも俺の給料のほうが安いからなあ
0830774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 07:26:58.61ID:r0oHf727
走行中に同じくらいのエンジン回転数で、同じ負荷の状態なのに電圧計の表示が14.3Vの時と14.5Vの時があるのですがなぜでしょうか
気温とかの関係ですか
0832774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 08:37:06.65ID:sAEWTEsD
14.4Vの時はないのかすげーな
0833774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 10:11:57.07ID:dJcDziZm
ウチのバイクも時々それくらいの誤差が出る事はあるな
キニスンナとしか
0834774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:04.84ID:r0oHf727
>>832 見落としてるだけかもしれないど、14.4Vは見たことないです
走行中は14.3Vか14.5Vのどちらかになります
>>833 誤差の範囲なんですね
0835774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 14:56:30.16ID:KnV1QP55
レギュレーターの気分次第
0836774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 15:47:28.92ID:6VxP56HJ
うちも電圧表示一定じゃなくて揺れまくるけど
なぜかHID点けると他の何を点けても消しても不動になる不思議
0838774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:50:50.51ID:yNmz+nE5
>>830
0.2Vのノイズが常に乗っている
小数点以下の数字が、3と5のみ表示する中華品質
0839774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:01:26.87ID:C6D+xddb
>>830
ラジエーターファンが回り出すと14.3V、止まると14.5Vになるんじゃない?
0840774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:35:52.44ID:KN6LVW5z
>>817
高いのはジェネレーターとセットでついてるやつ
単品でも2万は掛かる
0841774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:37:33.76ID:BuuRAl2h
>>830ですが、アイドリング中にラジエーターファンが作動すると0.2V下がったのを今日確認したので>>839の言う通りかもしれないです
0842774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:55:13.14ID:i7w+zbIM
>>840
オルタネーターのことか?
某kwsk車での値段調べたら確かレギュレター2万5千円レクチファイアもおなじくらいだったか?
で目ん玉飛び出るかと思ったわ
0843774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:05.87ID:wQqPgYcL
ネットで買った台湾ユアサ届いたんだけど
端子の極性が純正品(GS ユアサ)と逆なんですけどww

これって使えるんかいな。。。
0846774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 21:52:31.98ID:wQqPgYcL
>>844
いやいや、GSユアサの準拠品として売られているものです

>>845
まだ電解液も入れていない新品ですよww

なんでこんな仕様にするのか全く理解できませんわ
0847774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 22:02:31.28ID:VJR+kIRt
>>846
端子位置が逆のバッテリーを注文したんじゃなくて?
0848774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 22:09:46.96ID:06MCUhqT
>>843
単純に誰が間違えてるかって話だとおもうんだけどな。
店が間違えてたら突っ返せばいいだけだし。
0849774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 22:28:12.98ID:pTBaw0UY
バイクによって年式で端子が逆になってるのあるよな
0850774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 23:08:11.00ID:o6uVzScg
同じ型式なら極性同じでしょうに
型式間違い(Lの有無、A/Bの違いとか)でなければ
0851774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 02:37:44.01ID:7YAl9wju
もしやミラーワールドから届いた…?
0852774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:18:43.86ID:OUtc/vHR
オプティメート 買ったんだけど、
ケーブルとケーブルを接続する箇所が奥まで挿さらない…

奥まで挿さなくても使えるが気になる
そんなものですか?
0853774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:22:29.12ID:BohZDtkv
>>852
そんなことはない。中途半端だとホコリや水入り接触不良などでろくなことない
0854774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:25:52.72ID:OUtc/vHR
ゴム?カバーがあるから端子は隠れてる
このゴムカバー、端子の整形不一致で歪なのも気になる
流石海外メーカーと言ったところ?
0857774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:50:50.77ID:OUtc/vHR
金属部分が隠れるまで挿さらない
0858774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:30.87ID:KD9lDPGT
>>857
オプティメイト側なのか車両側のコネクタかは分からないけど、
どっちにしたって、初期不良で返品・交換だしたら?
0859774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:55:12.13ID:OUtc/vHR
バイク用の車載ケーブル(別売り)買っても同じだったので本体側ですね。メーカー相談してみます。
0860774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:21.62ID:uG3teqnk
オプティメイト使っているけど、コネクタ部はちょっとした圧で変形しそうな作り。販売元にクレームで交換してくれると思うよ。
0862774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:40:54.19ID:KD9lDPGT
>>861
たぶん、貼れない(面倒とかも含む)と思って、自分で検索して張ったわ。
0863774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 19:05:49.95ID:4yRXjsrF
optimate4 Dual お使いの方に質問です。
バッテリー車載のまま、サルフューション機能は動くでしょうか?

バッ直なら3段階のうち一番軽いのなら動く とか、
BMWモードでDINコネ経由なら動く

など、情報があれば教えてください。

タンク外さないとバッテリー取れない車種なので、
楽したいのが本音です。
0864774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:28.02ID:xc9xiSiV
アースを外さないと機能しないかと
0865774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 23:26:37.49ID:4zOZY/A/
抵抗値見て動くから車載時は動作しない
車体側ハーネス切り離してバッテリだけ接続した状態なら動作すると思う
0866774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 07:15:28.61ID:/qB0wwvZ
>>864
>>865
どうもありがとう!
バッテリー下ろさないまでもハーネス全外し出来るか
見てみます。
0869774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 10:11:46.55ID:NjDnv2Nd
>>868
タミヤの7.2Vバッテリーのコネクターと同じ奴だよね。
0872774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 11:52:36.88ID:jii37eKm
>>869

デイトナのカプラーとタミヤと互換性があると聞いたことある。
全く同じ可能性大。

>>870

似ていても微妙にサイズが違うことがあるので
オプティメート4とデイトナ互換はいつか現物で
確認してみます。
0873774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 15:05:02.32ID:m+wx2U2Z
コネクタ屋みたいなとこにいくらでも売ってるんじゃない?
0875774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 10:34:55.31ID:zUxUx2tS
力足らないんじゃないの?
0876774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 10:57:01.91ID:gRII180/
原付を持ち上げるくらいの力をかけてるんだが
0877774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 10:58:37.87ID:gRII180/
もっと力を込めて壊したら保証効かなくなりそうで辞めてるとこはある
0878774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:27:45.26ID:zUxUx2tS
俺のはけっこう固いよ。
どうしても最後まで刺さらなかったとしても俺は気にしない。
どうせ一時的なんだから。
0879774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:31:22.24ID:tpmOeOfS
>>874
端子が斜めになってるからアタリがキツイんじゃないんかね
片側ずつ端子を差し込んで奥まで刺されば端子は大丈夫だと思う

https://imgur.com/e4k295e.jpg
ここをカッターか何かで削るとか

この画像だけだとここまでしか言えん
0880774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:33:12.33ID:gRII180/
屋外に常設するので途中で抜けたり、錆びたりしないかなと
0881774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:08:48.97ID:WaksQIIP
熱収縮チューブどうかな?
0882774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:11:34.60ID:vggLPetu
俺も>>879だと思うからやってみ
生成が粗くて端子が斜めって挿さってるんだろ
0883774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:20:02.77ID:gRII180/
そうだとは思うけど、
新品で買って加工が必要ってのは
違ったら保証も無くなるし…
0884774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:57.15ID:g3tnYemm
交換してもらうべき
日本人は自分で対処しようと思う人多すぎるよな
不良品の報告と交換してもらうのも改善に繋がるし良いこと
0885774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:40:25.65ID:tpmOeOfS
つかまだ問い合わせてなかったことに驚いてる
0886774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 15:44:02.37ID:FUXcm7p0
問い合わせるより掲示板で愚痴る方に労力を使ってるなw
0887774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 17:22:15.40ID:gRII180/
2/19にメールで問い合わせしたら翌日開封通知だけ届いた
即答がなければ店に持ち込もうと思っていたが、営業時間に行ける暇がなくて…
0888774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:15:09.60ID:eQwHSuk3
もう情報の小出しはやめて欲しい
0889774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 19:20:47.93ID:ZWJlaPkh
つま楊枝穴にさしてしるしつけてみて
棒の長さと比較してみてはどうか?
0890774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:27.38ID:8NZNUAkX
デモデモダッテ
何がしたいんだか
0892774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 17:58:18.36ID:jas3MVEa
加工もできねぇようなやつが(ry
0893774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 18:49:52.99ID:WKNyonGF
バイクのヘッドライトとテールランプをハロゲン球からLEDに交換する前の走行時のバッテリー電圧は15.5V前後ありました
交換後は走行時のバッテリー電圧が14.3Vに下がったのですがこの電圧変化は正常ですか?
もし正常である場合、電圧が下がった理由を教えていただけますか?
0895774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 20:03:15.80ID:f55RlOmV
レギュレート後の電圧が15Vオーバーって壊れてない?
0896774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 22:01:54.40ID:WKNyonGF
>>895 電圧測定は端子間で測定しています
言葉足らずですみません
0897774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 02:13:16.76ID:LWWNtzTa
>>896
何の車種か知らんが15.5Vは流石に電圧高いと思うぞ
一般論だと14.3Vで通常だぞ

端子間電圧というのは大前提の話なので、レギュレターレクチファイアの故障を疑ったほうがいい
0898774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 02:30:27.58ID:Y5ltVYvY
書いてる通りに「走行時のバッテリー電圧は15.5V前後」なら
気持ちやや高い気がするのでレギュレータを点検しようか

バッテリー単体・端子間で15.5だった場合はセルあたり2.6Vくらいか
各セル+0.3Vは電解液の比重的にありえない気がするので測定ミスか見間違いか
0899774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 03:56:55.47ID:6IXf+Ij+
刀とかライト点灯して消費電力増えた時に発電量増やすバイクとか有るし車種不明だとハッキリしない部分は有るね。
その手の制御してるバイクでLED化して電気余ったから制御電圧下がったかも?
0900774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 08:55:30.91ID:fue2v+2v
>>893です
車種は2014年式 VTR FI MC33です
15.5Vについては自分も高いと思って前に一度バイク屋にバッテリー、レギュレータ、レクチファイアと漏電等がないかを見てもらいましたが電気系統に異常は無いと言われました
同時期に量販店でも電圧が高いことを指摘されてバイク屋と同じように点検をしてもらいましたが、やはり異常は無いと言われました
それから数ヶ月後の先月にヘッドライトとテールランプをLEDに交換してから14.3V前後になったので、一体なにがどうなってるのか混乱してる状態です
この車種でも>>899のような事が起こりうるのでしょうか
0901774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 09:12:06.84ID:tU53n6Bk
電圧計を付けてると言う事なのかな?
気になるなら試しに戻して見ればいいのに
エスパーじゃないんだからここに居る人間にそこまでわかるわけないじゃんね
どいつもこいつも情報の小出しはやめろってマジで
0902774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 10:25:26.46ID:X5uf60y1
異常は無いったってその電圧は異常だよな
0903774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 11:41:25.24ID:qQUi5CSk
普通新品のレギュ買って交換して変化あるかどうか見てお仕舞いだろ、ウジウジしてたって何にも始まらない
0904774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 11:44:06.64ID:70oI5qeq
質問者も質問の達人て訳じゃないからなあ。
多少はね。

負荷が高いときのほうが電圧が高いってのは
アースポイントとかが腐ってるシナリオもあるねー
0905774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 13:46:18.00ID:QfvzDzzt
14.8V以上カラ警戒スベキ
0906774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:27.60ID:yQvgh/Sn
バッテリーの内部抵抗が異常に高い(=劣化している)とか?
これだと電圧が高くなるし、電装が故障する可能性が高くなる。

バッテリーを新品に交換して充電が完了すれば、内部抵抗は低くなるので
電圧は下がる。
0907774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 21:57:39.77ID:fue2v+2v
>>893です
色々なご指摘やアドバイスありがとうございます
今日の夕方に時間が出来たのでヘッドライトとテールランプを純正の状態に戻して測定しましたが、やはり端子間電圧は15.5vでした
再びLEDに戻すと14.3V前後になりました
新品のレギュレータを手配したので届き次第変化があるか見てみたいと思います
補足ですが、バッテリーの新品交換や充電器による充電はしていません
0908774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 02:21:05.82ID:JGrHy+Tl
まあプロが責任もって「問題ない」と名言してるのだから
問題ないんだろうけどな

あったらつるし上げだが
0909774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 08:35:16.38ID:XLFSRdqq
常時15V越えだと球切れも起こりやすくなるだろうに問題ないって?
0910774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 12:14:35.45ID:JGrHy+Tl
しらんけどないんだろ>>900を読む限りじゃ
0911774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 16:27:03.79ID:J+XNse+d
訃報

我がバイク搭載CTX7A-BS儀  かねて充電中のところ
薬石効なく本日十四時三十五分 七歳にて長逝いたしました
ここに生前のご厚誼に深謝し 謹んでお知らせ申し上げます
葬儀および告別式につきましては 仏式にて下記の通り営みます

           記

  葬儀   三月二日 午後一時
  告別式         午後二時 
  場所 我が家

  平成三十年二月二十八日
                                 喪主  七面鶴 臣雄
                                 外  親族一同
0912774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 18:52:04.19ID:JGrHy+Tl
1時間も葬式とかなにやるの?(興味津々
0915774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 20:15:38.38ID:Flnzgyj2
通夜も葬儀も普段着で赤い祝儀袋にお見舞って書いて持ってけばいいのか?(北関東:年配者)
0917774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 23:36:38.24ID:I82dGzC+
>>911
この度はご愁傷さまです。充電中に成仏ですか。
爆発、液漏れ、毒ガス噴出、、、最期はどのようなお姿でございましたでしょうか?
0918774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:50:46.15ID:Buu1cyM4
よんどころない用のため通夜には参列できんから、焼香はここでさせて戴く
一応、お経を上げておこう

摩訶般若波羅蜜多心経
 
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不

異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄

不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至

無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無

所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢

想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜

多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜

多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦

菩提薩婆訶 般若心経
0920774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 18:48:10.22ID:3Ik8ykg0
>>893です
解決しましたのでご報告します
近所の顔見知りのバイク乗りのオッチャンに相談したらVTRのFIに乗っている知り合いを紹介してくれて、そのVTRのオーナーさんがレギュレータをわざわざ載せ替えて試させてくれました
5000回転時の端子間電圧は14.5を示し、LEDに交換して同様の測定をしたら14.3Vでした
結果レギュレータに不具合がある事が分かりました
異常は無いと言ったバイク屋と某量販店とは今後関わることをやめるようと思います
色々とご面倒ご心配お掛けしました
新品のレギュレータはすでに手配しているので届き次第交換します
0922774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 19:59:22.68ID:7IVvQ0wQ
>>920
報告乙です。
原因分かってよかったね。
0923774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 20:33:18.27ID:NJt1nJuZ
お店の人も言い方次第だと思うけどね。すみませんわかりませんでしたって言えば、まだいいが。

昔、マツダのディーラーに車検出した友達が帰ってきた車のプラグ抜けを見つけて指摘したら、振動で緩む車ですし!って言い訳したのを思い出したわ。

ロータリーで振動とは、、、?単に経験不足と確認不足だろっていう
0924774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:36:53.76ID:zBxkSzeG
まあ、バイク屋は電装系に弱いところがあるな。
0925774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:40:32.03ID:UcnOt//c
障害切り分け用に新品純正部品をストックしてる店とか
ほとんどないしな メインハーネスとかレギュレータとか
0926774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:44:03.29ID:zBxkSzeG
ただ、今回の電圧に関しては、何の不具合も生じていないのであれば、
異常との判断はプロとしては難しいと思う。
整備マニュアルに判定基準があれば判断できるけどね。
0927774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:46:11.64ID:UcnOt//c
ああ、でも、さすがに15.5で気が付かないのはボンクラが過ぎる気が

完全にぶっ壊れてから替えればいいじゃん的店なのかもしれないけどね
「パンクしたレギュレータと一緒にバッテリも予防交換しときましょう!
ああ、あとハーネスにステータコイルも…
あ、最近いい添加剤があるんですよー」
的に追加しなくり系な?w
0928774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 02:35:08.22ID:K6ek0YLm
>>926
15.5V出てて異常はないですねなんて抜かす役立たずが
プロを名乗っていいのかね?
0929774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 07:28:32.03ID:+Q1YGpOu
「最低血圧130、問題ないですね」
0930774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 09:12:35.25ID:+cgcqYPs
こうやってメンテ覚えると楽しくなるよね
ますます店が信用できなくなって金を落とさなくなるなった
0931774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 11:42:30.85ID:yuPsa/96
>>807だがダメになったリチウムイオンバッテリーを今日まで物置に入れてて
ダメ元でバイクにつけたら何回かクランキングできた。
ひょっとしたらと思って再度充電したらエンジン始動できた!
買っておいたBSバッテリーは備蓄しよう…orz
0932774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:44:40.29ID:F/Y7mlFe
台湾ユアサかスーパーナットだと、どちらがマシですか?
値段の差はあまり無いので同じレベルなのでしょうか?
0933774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 21:32:09.63ID:a/e0YsQ3
ホムセンで買ったAXELバッテリーが3年目で始動はまだまだ全然問題無いんだが、グリヒ使用時の電圧降下が激しくなってきたんで台湾ユアサを初めて買ってみた。見せて貰おうか。台湾ユアサの実力とやらを!
0934774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 22:28:56.39ID:sD7rxCgG
1万円のバッテリーと2000円のバッテリーでは、
仕組みも素材もサイズも電力も同じ。

違うのは不良や故障の発生率だけ。
0935774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 22:30:44.38ID:J1f2Gemh
>>933
バッテリーじゃなくて、オルタネーターの能力不足(劣化)ではないのか?
0936774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:21:37.82ID:a/e0YsQ3
>>935
グリヒ自体は数年使ってるんだけど、昨冬よりも温度最大時のアイドル時電圧が低い状態なんだ。走行中は問題無い位まで上がるけど、長い信号待ちが続いたりすると厳しくなる。昨冬まではそんな事無かったんだけどなぁ…
0937774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:29:19.26ID:J1f2Gemh
>>936
それならバッテリーがかなり弱ってるぽく感じるな。
0938774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 00:38:21.60ID:bcFCBQRp
>>936
最大はそういうときには使うなって説明書に書いてあったろ?
0939774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 08:46:35.50ID:N2RM/cIl
去年の12月20日に繋ぎっぱにしてカバーかけてたバイク
さっきカバー取ってセル押したら普通にエンジンかかった
7年目の台湾ユアサです
因みにこの冬の仙台はクソ寒かったので流石に終わったかと思ってたけど
捕充電だけで、今年も済みそう
0940774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 10:24:04.88ID:fwLDyTjH
比重が上がらなくなったバッテリー
この冬で、車体から降ろして充放電繰り返してたら徐々に比重が上がってきた。
繰り返したら復活するか?
0941774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 10:42:25.08ID:MGso/3le
>>940
気休めだと思うよ。
復活したと思ったら「突然死」という有りがちなパターンに陥りそう。
諦めて新しいバッテリーを用意した方がイイね。
0943774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 00:24:48.22ID:fgxsTYqy
>>942
97年のTDMなのでキャブですよ
(´・ω・`)
0944774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:09.25ID:LOP5oKDA
気温が上がると明らかにバッテリー元気になるな
0945774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 15:05:02.48ID:LdTyjcRO
>>944
当たり前やん、化学反応なんだから
(そして元気爆発して夏に死ぬバッテリー)
0947774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:50.08ID:NO8Ah70c
南海行ったらスパイロンバッテリー?置いてたわ。

新車から乗り続けて6年目のバッテリーで、オプティメイト補充電で未だ問題ないけど、突然死するというから買いたくなってしまった
0948774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:13.21ID:huK6JlPr
CCA性能は確かに凄いんだが、なんだろ、ウチのバイクちょっと放置すると(3週間)
ECUが低電圧エラー起こすんだよね。
始動時に12切るんだわ、11.5Vくらいかな、あまりにも寒いと10V台もある。
それでも一発始動はするんだが…
0949774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 20:47:11.02ID:tqV5uqgQ
カブだが高圧縮仕様にボアアップしてて回り重いからオイル0W-40にしたけど氷点下の朝イチはセルでは掛からずキック始動してた。
スパイロンに変えたら-8℃でもセルで普通に掛かる様になった。
0950774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 18:04:59.06ID:qr1NBEf6
スパイロンのダイマがあまりにも酷いので
次買い替える時使ってみようかと洗脳されつつある
0951774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:59:50.11ID:EtqdyWZ0
俺もステマの乗りたかったんたけど
乗るサイズがないんだよな
0952774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:38:14.65ID:b9HKQDWV
俺もだ
モタ車もスクーターもGT7B-4サイズ
だから着けれるのないようだ
0953774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 17:29:07.78ID:Sia1O2wV
リチウムイオンに比べてメリット感がイマイチ薄いような。良くも悪くも中途半端に感じる
0954774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:56.69ID:kBz+XhK3
使ってるけど高い金出してまで替えろと言えるモンじゃないのは確かだよ。
自分はリチウムでクランキング不良に耐えられないレベルになったから。
0955774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:48:21.13ID:P7aALOwS
ユアサは何でリチウム出さんのや?
0956774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 23:58:17.04ID:GbJ2Lwny
冬乗る人はリチウムとか論外だし
あんな癖のある物をわざわざ大手が作るとも思えないな
0957774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:04:08.99ID:/XeX/naQ
エリーパワーで四万だからユアサなら六万くらいしそう
0958774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:11:56.10ID:zJD7Bubl
カブの場合はYT4L-BSの強化品のYTZ5Sの正規品よりスパイロンの方が安くCCA高いから。
真冬でも普通に乗るからね。
セル始動諦めるならバッテリーレスにするよリチウムバッテリーは使わない。
メーカー純正が全てリチウムバッテリーになって鉛バッテリーが過去の遺物化したらリチウムバッテリーを検討するかも?
0959774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 05:27:59.48ID:IpC0FqSk
そもそも真冬でも毎日乗ってりゃ普通のバッテリーで問題無いし
0960774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 06:14:08.85ID:Ew/Re7xS
鉛バッテリは安全性と取扱の容易さが最大のメリットやな
引き換えにエネルギー密度は低いけど
リチウム系のように真ん中へんの残容量で使わないと
極端に短命になるとか、簡単に爆発や発火するとかはない
おまけにリサイクル率高く、生産時の環境負荷もリチウム系より圧倒的に低い
0961774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 12:40:22.45ID:P/dntsMd
>>960
鉛は厳密な制御イランからのw
だからレギュレーター越し程度の粗末な充電方法でも使い続ける事ができる
高温耐性もそれなりにあるからエンジン近くに設置できるし
なにせ安価だからの
ポンポン取り替えられるレベル
0962774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:22:26.63ID:TzL0HNNY
以前テンプレにあった気がするが
開放型を使い始める時
液を入れて何分ぐらい放置してから
補充電するんだっけ?
0963774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 15:44:12.94ID:Y4Hx4lZY
液注後30分くらいで蓋閉めて、電圧測って、初期充電かける
0966774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:10:45.67ID:IYq0yYvq
昔は、バイク用バッテリーはとても高かったから
大切に使ったもんだ
しかし、今は安物をいくらでも交換できる
質より量
0967774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:24:43.80ID:Zr3QVqbq
完全に上がったMFを保水しようとしたらまだしっとりしてて完全に干上がってなかったから
そのまんまデサルフェートしたら復活したな
やっぱその辺りが完全死亡との境目っぽいな
0968774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:29:05.05ID:4uZbaflN
>>963
蓋を閉めてから充電って何か理由が有るんでしたっけ?
0969774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:30:59.39ID:DnnrB0y3
密閉式と勘違いしたとか?
0970774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:45:04.24ID:KZ9lzEQP
>>967
面白半分で自作デサルしたら
なかなか死なないで新しいの買えなくなった…
デサル充電すると、セルがシュシューって回るのよ。
0971774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:34:32.67ID:Y4Hx4lZY
>>968
あ、液ダボか んじゃ蓋締めずに初期充電してくだされ
普通に密閉と勘違いしたわw
0972774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:55.23ID:Cy5LhWYI
>>970
充電型のデサルじゃなくて常設型の付ければ?
大きくないんだし
0973774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 05:36:33.05ID:HhYBUJAm
開放型はフタ開けて充電が普通だが、液が飛び散るからフタ閉めて充電してるよ。
排気口から出るから平気(安物は工作が悪くて排気口が詰まってる奴が普通に有るから事前に要確認)
0974774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:59:39.85ID:WjUaV0KD
俺は蓋をユルユルにしてる
0975774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:21:07.49ID:cjTaTOhj
>>972
不細工電子工作なので常設だと燃えそうで怖いですw
あと、配線が長くなっちゃうのでパルスの減衰がどうとか・・
0976774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:46.15ID:8D0t8fLe
>>975
いや市販品が売ってるじゃん
バッテリの上に常設するんだし配線は充電器のケーブル長より短くなると思うが
0977774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:42:51.95ID:5hluwVcq
暖かくなってくると過疎るな
0978774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:13.12ID:U9DMocfB
充電が全てに優先する。
0979774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:50:28.46ID:g4Ab3KE2
仕事で活きてる中古バッテリーがゴロゴロ出て来るから必要になったらもらってる。
最近バッテリー買った事ないし充電もしない弱ったら貰ったバッテリーに交換。
0980774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 23:15:34.87ID:vtBYaSDq
俺はUPSの廃棄するのを会社から貰って来て補水してデサルして使用してる
2年使用で定期交換らしいがCCA値がほぼ新品時の値
上のフタを上手く剥がしてゴム栓外してほんの少し精製水足してデサル3日くらいで新品より高いCCAを表示するのまで出て来る
膨らんでるのはダメだね
0981774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:07:13.31ID:JNmXq9Uz
CCA値って計測時のバッテリーの種類の設定で大きく変わるよ。アイドリングストップ対応のバッテリーを通常のバッテリーのモードで計測したらえらくCCA値が大きく出る。
UPS用なんてモード普通ないからそのCCA値はあてにならないんじゃない?
0982774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 15:40:46.32ID:MJU+/pry
本人満足してるからいいんじゃね
0983774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 21:38:15.72ID:IAx9HgYj
オマケに荒らし退治
0989774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 14:01:49.65ID:DO84zzsQ
あと、12もあるじゃないか。蓄電池の話しようぜ。
0990774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 14:30:16.15ID:vdzewk3V
最近はやりの
スタータ機能付きバッテリーパック、
四輪はエンジン始動できたのに
二輪はできなかった
なぜだろう?
0992774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 04:06:15.64ID:OWjOqRod
>>990
アマゾンでベストセラーの4千円の奴なら
コネクタの横のボタン押さないと自動出来なかった、うちのバイク
0994
垢版 |
2018/03/25(日) 10:24:14.89a
てす
0995774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:54:27.00ID:m+fn2yna
結局今年の冬もバッテリー換えなかった。いつまでもつのか、中華MF
0996774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 15:03:13.81ID:4Mg6AnpZ
ユアサの3年落ちバッテリーで比重計にて何度充電をしても黄色ゾーンだったんだが
今回BC−GM12買って、地道に充放電を何度も繰り返してたら(毎日で約1か月)徐々に比重が上がってきて現在
緑ゾーンまできた。
さて、これから積み込んで今シーズン持つでしょうかw
やはり低電流でじわじわ充電するのが良いのだな。
0997774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 17:43:56.56ID:tz9T6SUD
上げちゃったー
キーONのまま数日ほったらかしにしたらしい
10年近く持ってたのに
0998774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:45.51ID:E03jkL7Q
>>997
良かったじゃん。本体を盗まれなくて。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 274日 21時間 45分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況