X



【老農】群馬県のバイク乗り★Part55【船津】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ df63-OlK+)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:12:02.12ID:6+zu1IX70
     〜・〜・〜群馬のバイク乗りの為の情報スレ〜・〜・
 ○テンプレは>>3まで
 ○県内のお役立ち情報等のリンクは必要と思った人が適宜貼って下さい
「県内の道路情報」
 ・群馬県道路ライブカメラ  http://www.kendobousai-gunma.jp/photo/
「県内と近県の道の駅情報」
 ・関東「道の駅」マップ   http://www.kanto-michinoeki.jp/map.html 
「TOURING DB」
 ・ツーリングスポット検索 群馬 http://www.touringdb.com/area9/

※前スレ
【歴史に】群馬県のバイク乗り★Part54【名高い】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489317489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0191774RR (ワッチョイ 57d9-ss6d)
垢版 |
2017/06/25(日) 00:18:12.61ID:zQSDkc0U0
>>188
気に触ったならすまない
別に飛ばせとか譲れとは言ってないし、それが違法とも言ってないよ

常に変化する周囲の状況をミラーや目視で把握して、それなりの対処が出来ない人には車やバイクに乗って欲しくないなーという個人的な感想
0192774RR (スップ Sd3f-H8Dq)
垢版 |
2017/06/25(日) 00:27:08.17ID:HRaG7pGSd
>>186
そりゃ別の件に引っかかるでしょ
第一通行帯を走れってやつに

>>187
道交法の第27条はどうなの?
加速して邪魔をするな、狭い場合は左に寄って譲れってあるけど
0193774RR (ワッチョイ 173e-udqq)
垢版 |
2017/06/25(日) 01:11:58.26ID:TZvJBAir0
>>190
話の流れがわからないマジモンのアスペ
0194774RR (ガラプー KK1b-mgIX)
垢版 |
2017/06/25(日) 02:12:21.39ID:c0xSC5AlK
1 意識せず何となくスピードを出してゆっくり走ってる(ように見える)車やバイクを追い越してしまう長年の癖がある

2 公道はサーキットに通じる道(サーキット行った事ないけど)。ワインディングロードはエキサイティングなライディングを誘う。風とひとつになる

3 アホな運転して受け狙いするのがめっちゃ楽しい。



最近3みたいのが増えてます
0195774RR (ガラプー KKab-XvTt)
垢版 |
2017/06/25(日) 02:21:23.41ID:hRzHzvmbK
赤城、
有料道路だった方は道が広いから勝手に抜くと思って譲らない気がする。
小沼からの道は狭いから車が譲ってくれる。
0196774RR (ササクッテロロ Sp0b-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 02:47:12.36ID:cE7qKrG3p
少なくとも指定速度や法定速度で走っている四輪が、道を譲らなければならない法定根拠はない。

これだからバイク乗りはバカだと言われる。

飛ばすことしか脳がない奴は公道を走るな。
0197774RR (ワッチョイ 1fba-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 02:54:12.59ID:nDRR9mNw0
速く走りたいだけの自己中のために道を譲るなどあり得ない。

バイク乗りは何か勘違いしている。
0199774RR (アウアウカー Sa6b-rgA/)
垢版 |
2017/06/25(日) 05:55:45.34ID:M+dSVx0sa
バイクに乗ってても車に乗ってても後ろから飛ばしてる車やバイク来たら先に行かせるけどなぁ
事故とかに巻き込まれても堪らんし、後ろはっつかれて不快な思いもしたくないし、単なる自己防衛だよ
法定速度守ってる俺が道譲る必要は無い、道を譲ったら負け、みたいな発想する人は何かの競技でもしてるつもりなんかね
0200774RR (アウアウオー Sadf-01yW)
垢版 |
2017/06/25(日) 06:30:47.47ID:6RizVm0Xa
道交法が絶対ってのは正しいと思うけどね
皆が俺ルール主張し始めたら収集つかないし

でも自分なら速いの来たら譲るし、譲ってもらったら先行くし、明らかに一台で渋滞つくってるやつがいたら抜く
その際制限速度やセンターラインの色なんか気にしない、って俺ルール
0201774RR (ワッチョイ 1767-48Gr)
垢版 |
2017/06/25(日) 06:52:20.40ID:nFg4HQ2m0
>>193
群馬から半径1000キロ位の県は行ったこと有るけど道を譲ってくれる車なんて何処も対して変わらないんだけど?
群馬は道を譲る車が少ないとか言うけど他県と変わらないか山道なら多いと思うんだけど?
だから具体的に何処の県に行けばそんなにホイホイ道を譲ってくれるんだよ?
言ってみろよアスペ
0202774RR (ワッチョイ ff5a-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 06:58:36.10ID:uXUgTie+0
レーサー気取ってキチガイみたいに飛ばす輩は議論する余地もないが
法定速度を遵守していれば、いくら大名行列が発生させようが知ったことじゃないという
わがままで独りよがりの子供じみた幼稚な思考はレーサー気取りと同様に
凄まじいまでの超絶自己中自己愛であることに何ら変わりはない。
ノロノロ運転は法的には裁かれないが、同じ道を走行している者に対して
多大な迷惑を掛けているという自覚認識が絶望的にない上に
そういう輩は他のことでも糞真面目で馬鹿正直な俺様が全て正しい!という
お子ちゃまレベルの思考しか持ち合わせていないだろうからどうしようもないだろう。
批判されるのは大いに結構だが、俺的にはキチガイみたいに飛ばす輩も
大名行列が発生させてご満悦の輩も、迷惑この上ないことには何ら変わりはない。
0203774RR (ワッチョイ ff5a-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 07:02:27.05ID:uXUgTie+0
レーサー気取ってキチガイみたいに飛ばす輩は議論する余地もないが
法定速度を遵守していれば、いくら大名行列を発生させようが知ったことじゃないという
わがままで独りよがりの子供じみた幼稚な思考はレーサー気取りと同様に
凄まじいまでの超絶自己中自己愛であることに何ら変わりはない。
ノロノロ運転は法的には裁かれないが、同じ道を走行している者に対して
多大な迷惑を掛けているという自覚認識が絶望的にない上に
そういう輩は他のことでも糞真面目で馬鹿正直な俺様が全て正しい!という
お子ちゃまレベルの思考しか持ち合わせていないだろうからどうしようもないだろう。
批判されるのは大いに結構だが、俺的にはキチガイみたいに飛ばす輩も
大名行列を発生させてご満悦の輩も、迷惑この上ないことには何ら変わりはない。

二日酔い明けはひどいものだな
0204774RR (ワッチョイ 9787-Hkq4)
垢版 |
2017/06/25(日) 07:16:14.48ID:B0CHYYmw0
制限速度で走ってペース作ってやってんだから、むしろ感謝しろ。
0207774RR (ワッチョイ 1fe0-icSP)
垢版 |
2017/06/25(日) 08:23:02.05ID:0p5K5CjS0
二日酔いかw
まぁ人に迷惑掛けるのは良くないわな。

コンビニ輸送やってる大きな会社があるんだけど、そのHP見ると
プロドライバーだのトレーニングしてるだの聞こえの良い言葉が並んでるけど
実際は下手くそに法定速厳守させるから、40キロの道のアップダウンで
アクセルワーク追いつかずに20キロ台で平気で走って大名行列だもんな

それも通勤時間帯とか、マジで迷惑  スレチだけどw
0208774RR (ワッチョイ 1fba-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 09:02:10.24ID:nDRR9mNw0
世の中、法律が全て。
0210774RR (ガラプー KK1b-XvTt)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:41:17.01ID:hRzHzvmbK
原付きでリヤカーを牽引すると、
歳高速度が25キロに規制される。
原付き2種で牽引したとしても!

もちろん、後続車には一生懸命道を譲る。
0211774RR (ワッチョイ d763-mGZj)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:46:03.85ID:WDxbZyy60
群馬に移ってきて思ったこと。
都内はイエローカットだけの取締り厳しいから少ないけど、群馬でやってるの見たことない。だから、みんな平気で黄線跨いでくる。
あと、車線変更できそうなスペースがあるからウインカー出すと、スピード上げて車間詰めてくる。
あと、群馬で売ってる車はウインカーオプションなの?
0212774RR (ワッチョイ d787-ji4K)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:54:21.04ID:Hg34KTWr0
>>211
印象違うな
群馬はバイクのすり抜けが少ないと思ったよ
ホリデーライダーのおっさんが多いからかもしれないけど
都内だと朝の川越街道とか
2車線道路の真ん中にバイク専用車線みたいになっててガンガン白線の上を並んで走って行くのが普通だけど
群馬じゃ17号で渋滞しててもいい子にならんでる人が多い印象
すり抜けする方が目立つから群馬に来てからあまりやらなくなったな
0214774RR (ワッチョイ 3791-kA/a)
垢版 |
2017/06/25(日) 11:15:14.72ID:3koI/H8R0
渋滞自体が少ないからね混む所は決まってるから避けるか大人しく待ってるよ
ちょっと脇道行けば楽しい農道がいっぱいあるし
0218774RR (ワッチョイ 9fc6-O5ch)
垢版 |
2017/06/25(日) 14:14:27.17ID:gA37h9EZ0
グンマーの山奥に秘湯がある
明治から続く温泉宿で現在も営業している
昔、一人旅の女性が宿泊後
帰り道で殺されたらしい
温泉宿とはまったく関係ないが
怖いトコだ

犯人はまだ捕まっていない
しかし、ある人の見立てでは
地理や事情に詳しい県内の人物だとのことだ
裁かれることもなく今もほくそ笑んでいるのだ
0219774RR (ワッチョイ ff5a-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 14:28:10.66ID:uXUgTie+0
そんな事件は群馬に限ったことではないだろうに。
そこまでして群馬を貶して陥れたいのかねぇ。
そもそも、どいつもこいつもアホな子供のごとく
グンマー連呼している時点で呆れてものが言えない。
0221774RR (ワッチョイ 9f87-ZLad)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:00:18.52ID:iFzrWe9x0
俺は、法の前に、モラルやマナーがあると思ってるけどね。
法で細かく決めないと駄目ってのは、馬鹿が増えたって事になるんだろうと。
後ろからペース速いの来たら譲ってのも、山道のマナーな気はするね。
もちろん、速度に限度ってものはあるけども。

ただ、技術的に譲る余裕のないドライバーも居るから難しいとこだとは思うけども。
街中で横道から入れてあげても、手上げるわけでも頭下げるわけでもない人は
それなんだろうとは思うけど、それ系も居るだろうしね。
0225774RR (ササクッテロロ Sp0b-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 20:16:29.32ID:cE7qKrG3p
雨が降ると言ってたから車で出かけたが、結局降らず!
0226774RR (アウアウカー Sa6b-/a3i)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:12:45.18ID:YO5jbhjva
そうゆうなよ。
くもりと出て雨降られるよりましやん。
0230774RR (ワッチョイ 3791-kA/a)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:31:17.44ID:3koI/H8R0
ウチには赤城国体のぐんまちゃんタオルがまだあるぜ
繊維業が廃れる前か?そろそろウエスにしてやろう
0231774RR (ワッチョイ 1fba-z+KB)
垢版 |
2017/06/25(日) 23:44:23.96ID:nDRR9mNw0
さーて、来週のツーリング先は
0232774RR (ササクッテロレ Sp0b-Q5kX)
垢版 |
2017/06/26(月) 00:17:07.46ID:JZcaLIXjp
ぐんまちゃんってほんとそのまんまなんだな。他にいい名前なかったのかよw
まぁかわいいからいいけど
0236774RR (オッペケ Sr0b-bhcf)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:38:35.95ID:Hm784k9vr
俺が昔ヤンチャしてた頃はよく皆2ケツしてたなぁ
今って乗る人もいないせいかあまり見ないね。
0237774RR (スッップ Sdbf-KiOH)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:45:10.33ID:L4T9dmc6d
>>234
あのピョコピョコ動くやつ?
ドンキで見かけて思わず買いそうになぅた

>>230
ぐんまちゃんの絵柄は無いけどオレンジ色のネクタイもあった気がする
0244774RR (ワッチョイ 979f-q+YL)
垢版 |
2017/06/27(火) 08:05:29.35ID:iT8bPC7+0
夏用のライジャケ買いに桶川のナップスまで行ったのにイイのが無かった
なんつーかバイク業界が下火で商品の種類も少なくなってるのかしらね、知らんけど
0245774RR (ワッチョイ 9f7f-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 09:29:59.48ID:TrfVCk/S0
>>244
夏物は5月くらいに入荷してみんな購入してるんだよ。
色も柄もいいのは売れてしまって、今あるのは売れ残り。
この時期にいいのがあるはずないだろうが。
0249774RR (アウアウカー Sa6b-/a3i)
垢版 |
2017/06/27(火) 13:48:52.29ID:bAUJGlTPa
>>244
無知って、、痛いよね。
業界はちゃんと顧客が夏場に間に合うように製品開発して売ってるのに、いまさら夏目前になって品物探しに出て、売り切れてる状況を見て、やれバイク業界は衰退してるだなんだと言う。。。
0254774RR (ワッチョイ f734-NIhq)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:26:28.94ID:onFgfagL0
7月の連休に名古屋から2泊3日でお邪魔しようと思っています。
まず榛名山とか赤城山の辺りに行こうと思うのですが、その時期の気温はどれくらいでしょうか?
メッシュジャケでも問題ないですか?
0258774RR (ササクッテロレ Sp0b-Q5kX)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:10:42.85ID:GrphleJ5p
とう
0259774RR (ワッチョイ fff9-dFnT)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:48:20.19ID:31bEbriK0
朝は涼しいといっても全部メッシュジャケットで足りるんじゃないかな
防風インナー、もしくはもう一枚中に着込める柔軟性だけ持たせれば
パンチングレザーとかなら一番いいかもね
0260774RR (アウアウカー Sa6b-/a3i)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:09:28.84ID:3VTQ0s13a
全然平気。
この間、メッシュジャケット暴風インナー、長ティーで草津の上である湯釜いっけど、余裕。
雨降りそうなくもりだったけど余裕。
そして平場はフルメッシュでもあせばむ。
しかし、森林に囲まれた峠。妙義山や碓氷峠旧道はひんやりする。
でもフルメッシュで十分。
0262774RR (ワッチョイ 1fba-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 14:09:35.76ID:my06OWtN0
山間部を走るなら、まだメッシュだけでは心許ない
0263774RR (ワッチョイ ff5a-LvKX)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:56:13.10ID:KUxCYrvj0
梅雨明け頃に3年ぶりに志賀草津〜万座〜鬼神
(体力と時間が残っていれば嬬恋パノラマラインも追加)を
ただひたすら走りまくる耐久ソロツーリングの予定だが
さすがにその頃には春装備で必要十分と思いたい。
今年もフルパニアに荷物満載でタンクバックに
ウエストバックも装備して一泊二日ツーに出撃する。
正直、荷物の半分以上は保険みたいな荷物だが
それが有る無しとでは安心感が全然違う。
土産なんぞ帰路のSAで空いたスペースに詰め込むなり
道の駅から宅急便で送れば事足りるからな。
0264254 (ワッチョイ f734-NIhq)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:01:15.74ID:5TD+BErJ0
レスありがとうございます。
特別寒いってわけでもなさそうですね。
メッシュと下に着るものも持ってくことにします。
0266774RR (ワッチョイ 17f9-udqq)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:28:31.12ID:P3cLZ79l0
じゃあウェアを買いに行くオフしませんか?
0268774RR (ササクッテロル Sp0b-XDsR)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:59:37.57ID:sc1KXGcYp
>>266
> じゃあウェアを買いに行くオフしませんか?
いいよ
0272774RR (スップ Sdc2-GoLR)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:45:44.66ID:KcYr5AN3d
じゃあ7月15日土曜日AM10時に玉村宿
0273774RR (ワイモマー MM62-WLYJ)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:18:06.95ID:jN2lJgFWM
え?高速乗ってくのかな
0275774RR (スップ Sdc2-GoLR)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:00:21.03ID:KcYr5AN3d
集合場所は分かりやすいかなと思って。
マグナキット君も参加できるように高速は乗りません。
用品店集合→買い物→赤城山→川場田園プラザ→解散ってのもあり?
0281774RR (ワッチョイ 2e5a-CicO)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:44:22.99ID:dBKCfu9B0
>>273
そりゃ、地元民なら現地までの移動時間をほとんど考慮しなくていいものな。
今回も当然高速メインで合間に短い休憩を入れながら
志賀草津高原道路の入り口まで約6時間を要する予定だ。
単純計算でも自宅からそこまで450km以上ある遠地なのでな。
一日目は5時に出撃して志賀草津高原道路に入る前に昼飯食って
のんびり流しながら各スポットに立ち寄り
その日の夕方前には草津温泉のリーズナブルな宿に泊まり
翌日は朝飯食って早々に再出撃して
万座・鬼神・(嬬恋)をのんびり流して帰還する計画だ。
予定走行距離は千数百kmにはなるであろう。
0282774RR (ワッチョイ 2e5a-CicO)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:46:45.81ID:dBKCfu9B0
>>274
そりゃ、地元民なら現地までの移動時間をほとんど考慮しなくていいものな。
今回も当然高速メインで合間に短い休憩を入れながら
志賀草津高原道路の入り口まで約6時間を要する予定だ。
単純計算でも自宅からそこまで450km以上ある遠地なのでな。
一日目は5時に出撃して志賀草津高原道路に入る前に昼飯食って
のんびり流しながら各スポットに立ち寄り
その日の夕方前には草津温泉のリーズナブルな宿に泊まり
翌日は朝飯食って早々に再出撃して
万座・鬼神・(嬬恋)をのんびり流して帰還する計画だ。
予定走行距離は千数百kmにはなるであろう。
さすがにそれだけ走ったら体中筋肉痛は必定だが
ツーリング以上に楽しい趣味はないので止められん。
0284774RR (スップ Sdc2-GoLR)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:04:58.16ID:KcYr5AN3d
>>283
あのでかい新しいワークマンの工場前
0286774RR (ワッチョイ 92ba-2ZDY)
垢版 |
2017/06/30(金) 03:06:53.46ID:CrbHixz60
よし
0287774RR (オッペケ Sr71-2ZDY)
垢版 |
2017/06/30(金) 03:21:55.95ID:6QyxdzELr
あれ、猫がいる!
0290774RR (ワッチョイ 429f-WwN4)
垢版 |
2017/06/30(金) 08:07:29.28ID:/xIjhclc0
日本海まで行こうと思ったが長岡市で断念してネカフェで漫画読んで帰ってきたわ
軽く小雨に振られた程度で助かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況