X



【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】108 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 22:06:23.01ID:WJ/TCrs1
交通マナーと自然、そしてスレ住人に対するリスペクトを忘れず、
安全で楽しい秩父でのツーリングライフを送りましょう。

前スレ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】107
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1493856621/
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】106
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489921884/
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】105
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1485081109/
0175774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 12:47:54.98ID:ZTZdFAFT
>>171
十石峠で気温37度だとすると...

>>172
じっと座ってるだけでもおなか空くもんね

ひと月あたりのガソリン代と食費を比較すると...もっと乗りたいな
0178774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:04:05.18ID:ya1kxbZG
去年も水不足じゃなかった?主に利根川水系の方だから、荒川水系はそこまで深刻では無かったけれど。
0179774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:49:05.42ID:lokDLSVh
これだけ降らないと心配になるよな
真夏に節水とか言われても大変だし、農作物への影響とか
0180774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:52:22.34ID:57kqp64k
ハゲをひとり
生け贄に捧げて祈ろう
0181774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:52:23.05ID:Vbp/XPt8
今年は利根川水系割とあるみたいよ
来週の雨マーク増えたからこれからじゃないの?
0182774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 16:01:16.77ID:0+fnYhcu
関東の梅雨明けって7月20日頃だからまだ1ヶ月先だし、
ここ最近は、前半は梅雨前線が南にあって割と涼しい日が続くけど、
後半は一気に大雨が降って災害が起きるイメージ
0183774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 16:33:19.37ID:HfXiAwkE
もうここ数年こんな感じだよね…
0184774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:06:45.11ID:xU7B9jYx
>>178
去年の水不足は、前年(2015年11月〜2016年3月)に雪不足だったので、
雪解け水が山から出なかったことが原因。
今年は、梅雨入り時点で群馬の主要ダムは軒並み95%程度の貯水率だったので
例年並みで水不足の心配はない。ただ、空梅雨が続くと、当然水は減るから
節水するに越したことはないけど。
0185774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 21:15:18.27ID:JTcB3x+1
マジカルベーカリー小鹿ちゃん今日はお休みでした
0186774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 21:32:57.64ID:GWxtg93o
明日定峰峠行くんだけど良いルートありますか?
0187774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 22:30:29.85ID:1VK65s3F
出発点が分からないので答えが見つからないw
0188774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 22:35:59.49ID:0+fnYhcu
バイクだと3ルートしか無いだろ
0190774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 08:54:16.68ID:sWO5amU1
>>188
北極周りがいいとは限らない
シベリアはわくわくする
0191774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 12:46:47.44ID:E9DHTs4K
>>188
4ルートじゃね?
小川方面から11号に入る定峰峠(表)
秩父方面からの裏定峰
GL、白石峠から入るイニDスタート
高原牧場からの道
0192774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 18:09:05.44ID:4nAqcYFi
ルート教えてくださった皆さんありがとうございます
牧場前の牛と戯れ過ぎて峠回る時間なくなってました
0194774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 19:02:48.17ID:aC41pJmr
あんたそこは、「牧場前の牛と戯れ過ぎて峠回る時間をウシなってしまいました」
だろうが!!
わかってねーな新参はよぉ
0195774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 20:14:23.62ID:BHQ+DRyV
>>194
意味分かんねえけど、どういいう意味だい?
0196774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 20:38:57.69ID:IE35D4A6
バイク板には偏差値30台の人もいるので優しくお願いします
0197774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 20:46:17.15ID:RyxSvC7n
峠を抜けると牛の首が
その結末は
0199774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 21:18:20.85ID:BHQ+DRyV
>>198
おーなるほどね。
偏差値65だと、なかなか理解できない世界だ。
0200774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 21:26:00.77ID:H59flvL1
>>194
解ってるようで解ってねえのはお前だ。

「牧場前の牛と戯れ過ぎて峠回る時間をウシなってしまいました。モウ帰ります。」
までやってやっと一人前。
但しここで
牛の秩父をさすりてぇー
まで行くのはヤリ過ぎと見なされるから要注意。
0201774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 21:37:19.30ID:aC41pJmr
>>200
あ?ザケんなよおまえ。なにが「モウ帰ります。」だ。
俺はビギナー向けに優しく言ってやっただけだわ。
本気出したら 「牧場前の牛と戯れ過ぎてウッシッシw峠回る時間をウシなってしまいました。モウ帰ります。
早く帰ってジャージー姿の若いカノジョをギュウっと抱き締めたい!
俺はオージー産(おじさん)だけど恋はモウ目ってやかましわwww」
ここまでやるわ。
ナメんな。

サブいのはわかってる。スレ汚しすまんな。
0203774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 22:02:39.30ID:hgo2Q8yj
バイク板住人は適度にオヤジギャグを言わないと死んでしまうのです
0204774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 22:28:39.71ID:RAlgN/1j
【便所】便所の落書きスレッド【便所】
0205774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 22:30:57.56ID:4nAqcYFi
伸びてると思ったらこれだよ
0206774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 23:25:20.25ID:W/jZTzZs
こいつ一人がいなくなってくれたら
秩父スレは平和になると思うんだ
0208774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 00:44:11.46ID:c6j3sXAj
ここまで思いつくのは正直すごい
面白いかはともかく
0209774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 00:50:01.22ID:K7+K+yDS
笑えはしないけど、よくもここまで思いつくなw 俺には無理だ
0210774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 00:56:40.41ID:C6rB5iqu
普段は奥多摩スレにいる者だが、最近あっちの白痴化・愚劣化が堪え難い。
それに引き替え、秩父スレが時々見せるこの底力、凄味には驚異と戦慄を禁じ得ない。
いろんな意味で。
0211774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 01:03:18.08ID:DJYqB2/b
俺はこいつ天才かよって思ったよ
0212774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 02:49:01.60ID:P4RpN6ZJ
秩父100%原産ウイスキーってどこで買えるんだろ?
0213774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 06:18:54.83ID:rstmvRW8
ネットで買うしかない
知り合いレベルじゃないと売ってくれないと思う
0214774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 06:52:53.57ID:wN4P4PbL
>>212
県内なら近所の酒屋に通っていれば稀に見かけるのよ
正直言ってリーフシリーズは大した事ないけど
0215774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 08:46:22.77ID:KmibckzA
>>214
国産大手のブレンデッドよりは素直な風味が印象でした ダブルディスティラリーズ
0216774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 12:19:36.60ID:/3stN55J
秩父に来る前のイチローズモルト飲んだことあるけど、
美味すぎ。
0217774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 12:27:42.22ID:qguIpxYR
オレは一升瓶の源作ワインでいいや。
ごくたま〜〜〜に近所の取扱店で1980円でセールしたりすんだよねえ。
0218774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 12:52:28.93ID:DJYqB2/b
酒は殆ど飲まないので善し悪しがよくわからん。
違いが分かる奴は尊敬するよ。

一升瓶の源作ワインなんてあるのか。
今度買って飲んでみようかな。
0220774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 14:00:29.87ID:KmibckzA
>>218
極端に言えば、エタノールが大好きで、それに乗っている様々な味(甘酸渋)と香りを楽しんでいるのです
エタノールが無ければ料理されたものを味わうのとほぼ同じといっては乱暴でしょうか
水が美味しいところはなんでも美味しいですね
0221774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 17:08:48.58ID:KXtNJWEs
エッチな勘違いしないで、水着だから!
0223774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 17:51:46.04ID:1jlyhDT+
小鹿野藤倉のふれあい水でウイスキー水割りがサイコー
0224774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 18:45:28.58ID:/3stN55J
今日深谷?で初めて現行のR1M見たわ。
格好良すぎ。
ただやっぱりクロスプレーンの音は微妙
0225774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 19:00:39.52ID:1jlyhDT+
あれなぁ。
直4のくせにV4みたいな排気音がいや〜ん。
0227774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:35:42.02ID:eomAdqzH
>>219
そうか、今度いってみよう。
>>220
なるほど、料理と同じだと考えれば合点がいきます。
0230774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 07:10:12.72ID:jvjue0T6
>>227
さらに、食事中に飲むワインや日本酒は、料理の風味との相性がありまして、味や香りに共通点があると合わせやすいです。しかしたまに全く共通点がないのに相性抜群で意外な風味に化ける組み合わせがあって面白い!
私が好きだったのはチーズと日本酒。どちらも発酵モノなので、香りの組み合わせが楽しかった!

お酒は諸刃の剣
精神と身体と財産に様々な作用をもたらしますので深入りせぬよう
0233774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 09:16:22.38ID:+EMZVsU3
× VFT
○ VFR
ってことだろ
0234774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:06:12.25ID:evOGAJtE
峠の看板の前で必ずバイクだけの写真撮るよね
0235774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:15:17.45ID:MXEfJSy2
オレはなぜか出かけた先の駅の銘板の前で撮っちゃったりする。
0236774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:19:08.91ID:z8QeM7OH
なんとなく”このへんはこわいぞ”と”へびいるよ”の看板で記念写真撮った。
0237774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:30:26.51ID:MXEfJSy2
世の中には

神の国は近い。  とか
死後、裁きにあう。 やらの
看板見つけるとほっとけなくて写真撮ってしまうやつとかもいるからな。
0238774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:33:18.28ID:G3idvdm/
用水路の河童思い出したわ、子供の頃は怖かったなぁw
0240774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 18:25:44.04ID:65dLYRLD
事故って
動けなくなったところへ
熊に襲われて死ぬライダーも出て来るだろうな
0242774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 19:20:20.75ID:+flauipR
只見線田子倉駅らへんで見つけた謎の施設
掘っ建て小屋の堅く閉ざされた入口から中を覗くと地下への階段が確認出来る
http://i.imgur.com/M1KythA.jpg
0246774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 20:55:51.60ID:WBumFr0l
オカルトスレでやれ。
0247774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 23:29:06.84ID:wgefyjRK
今日定峰で車がフロント潰して停まってたな
みんなも気を付けてくれよー
0248774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 23:41:48.11ID:2uJeS6sj
定峰っていつだったか(GWあたりかな?)東秩父から登って秩父側に下ったんだけど
その下りでやたら脇の草が生えてて邪魔だった記憶。

夏とか余計そうなると思うんだけど道路整備のおっちゃんが草刈ったりするの?
0249774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 00:39:26.63ID:ZDapFyFk
定峰とか、キチガイしかいないんだから、いつ事故があっても不思議じゃない。
0250774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 03:50:30.14ID:iF0Bsoit
つか、定峰は10日に一度は事故あるよ。大抵インプとかだけどw
0251774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 04:42:51.32ID:/P+Pf82C
峠道は攻めるものではない。愛でるのだ( ー`дー´)キリッ
0252774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 05:14:15.57ID:7XgbMiv4
撫でるもの
ちがった、なんでしたっけ
コスるもの、コスプレェ〜
0253774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 06:45:30.17ID:K2cfYKtF
さするものじゃ、バカチンがぁ〜
0254774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 06:52:17.69ID:/P+Pf82C
今は亡き父の肩や腰をさすりてぇ……
0255774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 06:59:58.77ID:47zNV5SL
バカやろー!父の肩じゃなくて乳の方って書けよ。
0256774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:24:43.24ID:kjlgPh53
さすらいのライダーの俺を読んだか?
0258774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 09:31:34.35ID:7XgbMiv4
母は母、母の母は母の婆婆、母はの馬場
0259774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 09:35:05.89ID:7XgbMiv4
>>255
父の肩は怒り肩、乳の肩は撫で肩なので乳撫でてじゃなかったさすりてえ
0260774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 10:11:53.14ID:sb0Wf7h1
>>250
まさに10年位前インプに追っかけられたの思い出したわ
0261774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 11:56:49.24ID:av4qY7D8
>>260
昔、初代インプでよく追いかけてた
最近は4輪で定峰行かないけど
0262774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 12:11:29.52ID:+juwNj0r
あんな狭い所走って面白いのかなぁ。
オレは志賀坂峠の方が好きだな。
0263774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 12:25:51.24ID:bYyEl9lm
俺も志賀坂峠の方が好きだな 平日は人少ないし
0265774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 19:02:13.15ID:SMO0DwZp
川越在住だが、車で秩父行くときは、素直に299か140号だわ。定峰やGLは車で行きたくねーわ。
定峰はイニシャルDの影響受けたような走り屋系が多いし、GLは夜一回だけ車で走ったが、いつ対向車くるかヒヤヒヤしながら走って、2度と車では行くまいと思ったわw
0266774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:06:40.53ID:7XgbMiv4
>>265
夜間こそ対向車を早く認識できるのですよ
無灯火で走ってる車でないかぎり...
0267774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:44:06.65ID:S1cyCnRM
>>265
299の方も大概だけどね。秩父から来るフルトレとか多いのに今日も何台も走ってたよ。
日付変わってるっつーのに250忍者で攻めてる人もいたし。よーやるわ

それよりも峠は動物の方が怖い。夜に何度志賀坂で狸や鹿とぶつかりそうになった事やら…
車ならマシだけどバイクだとマジで転倒する恐怖でしかない
0268774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 22:05:14.58ID:bUDvoDk1
夜に走らなきゃオーケー。
0269774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 22:14:24.84ID:iF0Bsoit
先月末、雁坂トンネルからループ橋までの中間くらいのとこの茶屋(蕎麦屋?)の辺りで
クマーが横断してるのを見てマジで焦ったw
0270774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 22:42:10.86ID:oOsDpvsl
クマーが絶滅危惧種ってどうもおかしい
0271774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 22:44:27.43ID:5Svwc6+f
>>248
町内会みたいな感じの人達が刈ってくれてるよ。
その時は速度落として通ってネ!
0272774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:24:02.23ID:iRa5MYRl
バイクdeクマーなら基本逃げ切れるから別にいいじゃない
歩きや下り坂での自転車じゃ逃げ切れん
0273774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 05:10:18.88ID:j+PTtJyV
土曜の夕方雁坂の秩父側でヒッチハイクしてたでっけー白人の兄ちゃん2人は無事移動出来たかな?
0274774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 05:25:37.35ID:ENe+0dYs
雁坂トンネルって徒歩や自転車は通行できないのですね。雁坂峠は車両が入れないみたいだから、自転車では越えられないのかな。
0275774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 06:19:12.11ID:QuI6ZFd6
>>274
雁坂峠は登山道だから無理
落ちたら死ぬような所あるし7時間以上もチャリかつげないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況