X



ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ60枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 19:35:58.65ID:3EsPvTN+
>>595
一枚目の真ん中にある小さい吊るし雲みたいなのがめっちゃツボ
0599774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 19:36:11.21ID:q1EPKlYw
3枚目がシュールすぎるな。
バッテリーが上がったのか
吸気排気系が駄目になったのか?
0600774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 19:45:32.86ID:WkCAHCUZ
ヒューズが飛んで予備と変えたら即飛んで入院しました。orz
0601774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:00:38.73ID:T2QaFX/y
ヒューズって何したら出先でいきなりトぶもんなの?
0602774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:03:13.94ID:mAeAQD+P
過電流が流れたときじゃね?
0604774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:05:24.04ID:Tf88ViFc
社外のUSBポートが実は不良品だったとかね
0605774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:07:30.02ID:ZYfkRMGn
過電流ってちょくちょく流れるもんなん?
0606774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:10:12.38ID:WkCAHCUZ
ちなみに純正装備しかついてない
0607774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:12:41.41ID:77hkb6+D
>>595
落ちがwww
0609774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:16:03.78ID:Ea84TZcm
予備のヒューズを持ち歩いているのが凄い
その車種よくヒューズ飛ぶの?
0611774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:21:09.26ID:WkCAHCUZ
保険使ってるからいくらかわかんない
0613774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:36:56.32ID:d5MqeHvu
>>609
メインヒューズのスペアはバイクに最初から付いてるんじゃないかい?
0614774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:41:23.72ID:c/n0VhJI
サムネ見てドゥカティ?外車の電装はやはり信用ならんなと思ったら
ホンダ車かよ
0615774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 20:49:30.66ID:Mpcnffwb
Torqueの新しいやつで写真取ったのか
0616774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 21:14:59.01ID:mAeAQD+P
>>614
俺もそう思ったわ「だから外車は・・・」ってw
0617774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 21:24:58.79ID:2qQ+pqYp
>>595
そこはこう

/(^o^)\フッジサーン
0621774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 21:44:58.12ID:Tf88ViFc
地方あるあるだな
地方のスタンドはどんどん潰れていってる
0623774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 22:20:19.70ID:DrWa1mNq
京都・嵐山もそうだぞ。

ガス欠寸前になりGoogleナビでエネオス2件調べて向かったら
2件ともしまむらになってたわ(´・ω・`)
0625774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 22:22:07.42ID:FfUmwoBJ
>>622
夕食&温泉後、バイクに戻るとパンクしていてJAFさんのお世話になりました。幸いリヤの中央よりの小穴だったので修理OK。JAFではフロントは危ないから修理しないんだってね
0627774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 22:59:49.44ID:qjzEGbvg
>>624
天気予報を見れば普通は行かんけど、家にゴロゴロするよりはイイ!
ただ、ただ走ることも大事だ
0628774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 23:17:06.36ID:ml153c4b
>>627
あれ?今日予報悪かった?
てっきり晴れるもんだと思って突撃してたわ…
確かにずっと曇り空だったし、帰り道ではゲリラ豪雨で50m先も見えないぐらいの雨にも降られたわ
でもなんだかんだ楽しかったから良し!
0629774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 23:25:04.31ID:Na+G9vZo
最近はパンク修理キットや修理剤(後々めんどいけど)持っていかないのか…
0630774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 23:28:11.98ID:Tf88ViFc
日帰り程度じゃわざわざ持って行かないなー
キャンプツーとかで積載に余裕あれば積んで行く程度

何のための携帯キットだと言われたら・・・これが俺にも分からない
0631774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 23:29:59.48ID:Mc9Drm31
車載工具入るスペースもむりやりの機体だけど
パンク修理キットは押し込んでるよ
0632774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 00:25:01.60ID:xtNeP0kA
修理キットとCO2ボンベがいいんでしょうか?
0633774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 05:13:51.73ID:JHWNIpy2
酷道険道ツーリング好きな俺は常に持ってる
レッカーは僻地だと無駄に時間が潰れるのが嫌
トラブルではあるが故障って訳じゃないんだし
0635774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 07:42:06.10ID:oQ6Rqevu
画像サイズでかすぎぃ
そこどこ?
0636774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 07:49:42.11ID:WD5DKJ5S
>>634
川が180度流れを変える様子と円形の棚田が山の中にある風景ってなかなかの撮影ポイント
バイクのバックミラーに映る白い雲も意外と意識してたりして?
0638774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 07:52:51.61ID:muxcIrJH
>>634
流行りのところですね
どこか忘れたけど最近特によく見る
0639774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 07:55:18.33ID:6kJCnNnk
流行ってるの?
6、7年前に一度行ったきりだな
0640774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 07:55:22.06ID:WD5DKJ5S
北海道で言うエサヌカ線みたいなところか
0641774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 08:08:17.59ID:muxcIrJH
>>639
少し前、きれいな星空とってる人がいた
0642774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 08:21:35.09ID:o0bp8PUs
何かのCMで見たところだな
0645774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:27:06.26ID:eOiYoBZ7
なんかタイヤに問題あるの?
0646774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:28:16.32ID:99YDGfsK
ちょっと大雨降るたびに田んぼダメにならないのかパパ心配。
0647774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:39:31.56ID:KgGABjii
>>640
え、ヤリキレナイ川じゃないの・・・(´゚д゚`)
0648774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:46:26.89ID:9mtQRJf7
>>634
180°パノラマ写真かと思ったら、川のほう曲がってんのか。
0650774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:52:46.84ID:USwD6Euc
無駄に路面を掘り返して林道を痛めてる
自覚は無いのかね
0651774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:53:02.41ID:99YDGfsK
アホな動画貼って俺にレスすんじゃねえよタコ。
0652774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 10:35:00.94ID:JA3HRaAP
こんなレアな動画なかなかないぞ
北海道の平坦直線林道動画とともに見ごたえあるぜw
0653774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 11:03:27.13ID:JOsJcW4G
雨の山に入らないのは鉄則だな。
冬の富士登山と同じくらいの危険度。
この後、土石流に飲まれて死にましたとなっても、「自殺志願だから仕方がない」とコメントされるだろう。
0654774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 11:53:06.15ID:bHGbBOt/
>>643
これ林道の途中で雨が降ってきたって概要で書いてるじゃん
0656774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 12:39:22.93ID:JOsJcW4G
>>654
天気予報と降り出してからの時間を知りたいね。
降水確率10%で一時間以内にあの状態なら災難だけどね。
0657774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 12:46:19.51ID:gyT+++aQ
画像リサイズくらいしてほしいよな
0660774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 13:45:58.41ID:mYGojnpp
VIXっていう便利なフリーフェアがあってだな
0661774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 13:57:58.44ID:bn3kApml
いい写真を撮る人は往々にして適切にリサイズしてくれてる
スマホフルサイズ垂れ流し系の人は(
0664774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 14:41:48.18ID:YbEqwRF3
まーた時代遅れのリサイズ爺さんが湧いてるのか(笑)
0665774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:18:41.37ID:gam2XAfx
時代に合わせてちゃんとリサイズしてくれ
0666774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:26:03.58ID:OjFWOudN
4kモニターで見たいから横4000pxにしろってことですね分かります
0667774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:28:27.55ID:gam2XAfx
しまった
そんな解釈もあるのか
長辺1000位にしてくれ
0668774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:31:15.37ID:XMck/Ro+
ウプするついでに画像サイズ書き込んだらみんな平和になるん?
0669774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:33:07.83ID:gam2XAfx
>>668
その手間かけるならリサイズした方が楽
0670774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:41:46.60ID:gyT+++aQ
〜300  なんて親切な人だサクサク開ける
〜500  はぁ、まあええわ
〜1000  なんやこいつリサイズしろや
1001〜  そもそも開かない
0671774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:43:23.68ID:o0bp8PUs
まぁリサイズも出来ない奴の写真は大概…と書き込もうと思ったら
>>661に書いてあった
0672774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:49:36.54ID:pjhzLrzO
つまらん写真上げるやつほどサイズでかくて怒り倍増ってのは確かにある
2chなんていまどき大半のやつがスマホで見てるんだから、画面サイズや容量制限とか考えて欲しいわ
まあ常にPCやwifi環境なら、俺もリサイズ無用派に回るかもしれんがw
0673774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:56:35.18ID:CqB45DHn
そもそも画像スレをスマホで見る神がわからん
ちっちゃい写真見てツーリングなんか行きたくならねーだろ
0674774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:57:00.36ID:Wfy4Balw
ギスギスした嫌なスレになったな
0676774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 16:08:00.50ID:GG+0bNYu
>>674
ほんとにな
糞写真を糞でかいサイズで上げる馬鹿どものせいで…
0677774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 16:24:56.10ID:c7ejLV1M
せっかく世の中が便利になっても使いこなせない方に合わせるとダメだな。
0678774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 16:58:03.84ID:16W00QIC
世の中の仕組み


男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子どもが寄ってくる

女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
0679774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 17:24:38.21ID:47D2kaLP
きれいな写真ならそのまま貼っても問題ないのん?
0680774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 17:34:17.33ID:U7GKfa1Z
スマホでなくlive2chのポップアップ機能でも、サイズでかすぎてよく見えないんだなこれが・・・
0685774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:10:08.74ID:o0bp8PUs
>>677
そうそう、その通り。世の中便利になってスマホでさえ画像の加工、リサイズは当たり前にできるようになったのにそんな事も出来ないヤツに合わせる必要ないよね
0686774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:20:21.37ID:WHfKetx+
0688774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:41:06.55ID:iDPaML8/
>>687
どっちでもいいけどね
デカイ方がいいかな!
0691774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:48:07.99ID:o0bp8PUs
よりによって分かりにくい画像出してくるよねw
0692774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:48:39.42ID:0T5B7V3M
リサイズしない奴は「出来ない」のではなく「しない」のでは?
大きい方が写真が綺麗に見える!画質が良い!と思っているのでは?

写真上手い人達が適切にリサイズしてるのは画質・見え方が(ネットに上げる分には)関係ないと解っているから
0693774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:48:40.38ID:gam2XAfx
あたりまえだが、どっちがAでどっちがBだがわかるか?
なお下がAだが俺には識別不能
0694774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:50:33.50ID:sFot+3KT
上手い人がリサイズしてるのは元の画像がバカでかいから。
0695774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:51:08.33ID:78H27gWP
ここに上がる画像をスマホだけで見るってある?
24インチ前後のモニタやiPadみたいなそこそこ大きい画面で見てこその画像ばかりなのに
0696774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:52:02.11ID:o0bp8PUs
今時PCをわざわざ立ち上げて見てるのか
0698774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:53:01.19ID:FamV9mYN
>>687
Aなら4桁ナンバーは識別可能だね
どうでもいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況