X



ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ60枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 12:28:13.49ID:FgnXYxQB
とは言えバイク要素あったほうが嬉しいねー
0151774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:30.00ID:15LdMaf2
ツーリングに行きたくなれば良いのかもね。
0153774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 13:26:37.78ID:O8tpR7Ud
かどうかどうか
はわからないけどね
0155774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 14:03:40.15ID:jc9e+8+r
>>125
長辺1000とか今時小さすぎじゃね?
クソスペ回線なのかクソスペスマホなのか知らんが、底辺に合わせる気はねーわ
0156774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 14:42:50.72ID:stTeiCXf
ニートはいいよな、パケット気にしなくて済んで
0157774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 14:47:55.81ID:nK7+2Kgw
そもそも写真のスレを見るなと
wifiあるとこか自宅まで我慢せーや
0158774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 15:49:04.09ID:gPftvaps
今流行りのバイクを探せ的なツー写真はある程度のサイズと画質が必要
0159774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 16:06:35.11ID:15LdMaf2
いつからバイクを探せスレになったの?
0161774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 16:34:58.61ID:15LdMaf2
車両探しクイズに参加したくてこのスレ見てるわけじゃないんだよね。
0162774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 17:08:37.30ID:DJXqayYo
とは言えバイク見つけると嬉しいよね
0164774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 17:44:59.29ID:15LdMaf2
スレチだから新しいスレでやったらどうだろうか?
0166774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 18:03:47.99ID:15LdMaf2
心が狭いやつと話などしたくないだろう。新しいスレで頑張って。
0169774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 19:20:38.80ID:4KSft+nQ
デカい写真の後に小さい写真を貼ると「デカ+小」分のダウンロードが必要になる件。
0170774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 19:51:54.56ID:qiGzFvsg
>>166
君が来なくなれば何も問題ない。
たまにはこんな流れもアクセントとしてありだろ。
0171774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 20:32:08.50ID:DT8ecQ0v
スレの流れが自分好みじゃないからやめろとは無茶苦茶な主張だな
話題はその時々で移り変わっていくんだから誰にとってもそれは仕方ないじゃん
0172774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 20:33:11.87ID:p1FATYq3
>>171
構うなよ
そういう奴が一定数いるのが2chだろ
0175774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 10:04:57.77ID:nJpUu/Cv
>>169
サムネイルはないの?
縦横サイズも一緒にかいてない?
0176774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 11:08:10.09ID:zQW5zht3
>>175
ダウンロード終わってからサムネ表示な訳だが。
0178774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 12:46:30.60ID:qfgu5Tc8
>>176
そうか、でか画像あるだけでどんどん食われてゃうのか

>>177
砂利の上にでもたおしたん?
0182774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 13:19:40.06ID:g0uM/44V
>>178カーブで滑って転びました…
>>179乗りやすくていいバイクですよね
0183774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 13:54:26.71ID:rnnCEeTz
>>179
ミラーがダサすぎ、キー付けすぎ、カウルの変な方位磁石かジジイ感出しすぎ
0185774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:07:35.58ID:k5PLZVEQ
審査員さんたち今日も邪魔だなあ(´・ω・`)
0186774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:07:55.65ID:Zg5JxG/k
方位磁石はバイクに搭載してると狂いやすいんじゃなかったか。何処かで読んだ気がする
0187774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:10:16.34ID:2KcG5yGz
磁石に頼ったところで道はカーブしてるからなぁ
0188774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:14:04.48ID:CpZvmcTs
いまだかつて方位磁石が無くて困ったことが無い
0189774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:31:56.99ID:baMEsbLS
方位磁針が無かったらツーリング先で恵方巻食べる時に困るだろう
0191774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:54:14.70ID:HNLCUouP
北極星とか切り株とか苔を見れば分かるだろ
0192774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 14:59:24.51ID:Cqw5/n8C
昔は方位磁石、温度計、やっすいデジタル時計は
みんな付けてたらしいぞ
0193774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:09:12.63ID:Rhh3kuU6
ミラーを変な場所につけてるやつって死にたいの?
変な位置につけるのがかっこいいと思ってるバカなの?
0194774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:26:22.19ID:3tlFVeLL
方位磁石付けてたことあったけど、何故かおかしな方向指すことが多いから付けるのやめたわ
何車種か付けて全部だめだったが、変な磁場でも出てるんかね
0195774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:30:28.45ID:9z9wTwVG
そんな磁場が発生するほど強力な電流が流れてるとは思えないけどねー
タンクバッグの磁石に反応してただけ、とかいうオチだったりして
0196774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 15:31:26.80ID:os0jJnCK
>>194
バイクは鉄の塊
ハンドルには電線が平行して通ってて、通電状態ではフレミングの左手の法則に従い地場が発生する
バイクは鉄の塊だから、スイッチオンでフレームは磁気を帯びます
アルミは大丈夫でも、配線が地場を発生させる
対処法はなるべくフレームや配線から離すしか無い
エンジン切ればしばらくして元に戻るはず
0198774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:36:55.38ID:FyLp4Z2Z
>>193
ん?バーエンドミラーはこけたら終了と自分に言い聞かせながらも
攻めて乗る玄人パーツだろ!
0200774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:02:21.44ID:Fe7CI1x1
バーエンドに付けるハンドガードって不自由そうで危なそうに見える
0201774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:07:31.16ID:Rhh3kuU6
>>198
バーエンドはいいんだけどハンドルの下に付ける意味がない
ハンドルの高いクルーザーならわかるが、こんなセパハンの下に付けると下を向かないと見られないから危険
0202774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:39:36.08ID:6KT7cqMY
ファッションで実用性なんて求めてないんだよ
0206774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 21:33:47.67ID:ZzVqrL9l
>>203
いいね!

でも、住みたくはないカモ。
0208774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 21:54:41.18ID:7Rce4Sxw
>>207
楽しそうだけど客観的に見たら不審者すぎるぞ
0209774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 21:55:23.65ID:LrheNyHn
1枚目扇風機かと思ったわ
0210774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 22:20:11.93ID:lYZdNzve
佐渡は居よいか住みよいか
0211774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 22:26:47.20ID:GwsxM41B
佐渡は良いところですよ
でも一年か二年もしたら行く場所がなくなりそう
0212774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 22:33:55.46ID:GU3rL7lt
>>203
Z坂からの景色は良いよ
俺も夏に行く予定
0213774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 23:21:40.83ID:JqRysvKS
首都高から転落、バイクの男性死亡 阪東橋出口付近 /神奈川



15日午後2時半ごろ、横浜市南区高砂町1の首都高速狩場線阪東橋出口付近で、オートバイを運転していた秦野市新町の会社員、石崎圭一さん(45)が道路右側の側壁に衝突し、約10メートル下の道路上に転落した。石崎さんは搬送先の病院で死亡が確認 ...
0217774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 00:43:46.49ID:fh/WcKZd
あ、出た。お騒がせ失礼
0223774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 02:05:06.33ID:Vo1PvstU
>>221
なにこの糞コテ
俺は新参だから知らないけど
コイツってバイク板では有名なの
0225774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 03:23:26.21ID:1kULLVsx
>>216
imgur使えば?
Androidで2chmateならそのままアップできるが
0227774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:20:47.18ID:5pRqgXb7
>>216
今でも五木ひろしの歌が流れてるの?
0228774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:30.01ID:oQUS7Q+q
>>227
先月行ったときは絶賛五木中だったぞ
0229774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:35:35.92ID:7QXeeR0z
>>203
俺も仕事の都合で小笠原村に移住したから気持ちは解る
飛島には行った事あるけど、日本海側離島の風情ある町並みはいいよね
0230774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:43:02.50ID:HCqepupO
>>219
リサイズ程度の事が出来ない奴があげる写真だ。期待はするな
0231774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:44:19.48ID:TK2i80d7
>>216
サムネイルが出る、出ないは見る側の問題だから問題ないよ。
0232774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 08:17:04.54ID:5/ZqMXOf
>>203
3枚目はタイムスリップしたみたいだw
佐渡ならドンデン山に登る道、大野亀、大佐渡スカイラインとかオススメ
0233774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 09:27:04.69ID:6iMwaPiT
1.4MBでデカイとか言われるのかよ大変だな
0234774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 09:35:33.47ID:GwU7Hlji
流石に言い掛かりに近いw
0235774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 09:38:46.18ID:AaPG9ibJ
BB時代といわれ始めて何年経ってると思ってんだって話だよなwwwww
せこいプランの最低限の通話通信しか出来ないwiFiとかだってそんなにサイズは気にしなだろwwwww
0236774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 09:49:03.40ID:h3kXvstC
昔は画像は1MB程度とは言われてたけど
最近はそんな気にしないでいいでしょ
一眼の大容量とかそのまま上げたらそりゃ怒られるだろけど
0237774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 10:19:24.24ID:uY3zDogU
ジジイはガラケーだから大変なんじゃね
0238774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 10:24:59.61ID:EnL5ueqd
>>203
スレタイ通りの写真だね
2枚目、3枚目を見たら佐渡に撮影旅行に行きたくなった
0239774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:30.29ID:AaPG9ibJ
佐渡の風土は外人が移住するくらいいいらしいぞ
でも冬は青森みたいな風雪厳しい原野のイメージだから興味が持てない俺
0244774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 21:11:20.15ID:QHIRvqHM
>>229
こんな街並みは佐渡南西部の小木地区だけですよ
ほとんどが寂れた漁村です
その最果て感もオツなものですが
>>232
大佐渡スカイラインも人に勧められるような道じゃないような…大野亀はいいですね
来年はカンゾウの季節に行って写真撮りたい
>>238
ぜひ佐渡に
狭いけど一度くらい回ってみても損はないかと
0246774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 05:28:04.61ID:9mBx75fY
>>245
素掘りのトンネル(・∀・)イイ!!ねー
林道ののり面が自然に崩れたような感じも好きだ
埼玉の正丸峠から小さな林道巡って中津川林道行ったのと
富山の有峰林道行ったの思い出した
0247774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 07:10:22.31ID:QzVbXOl9
>>245
1枚目。変わった緑のバイクだなーと感心した。
0248774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 07:18:03.90ID:b8249Nes
>>247
このレス見て初めて気づいた。左にバイク写ってたのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況