X



鹿児島のバイク乗りのスレ22 [転載禁止](c)3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 17:32:03.60ID:1LQuh41l
灰にも暑さにも負けず、四輪への誘惑にも負けず、
バイクにこだわる薩摩隼人のスレです。
“来る者は拒まず、去るものは追わず、熱き心を語れ!”


前スレ
鹿児島のバイク乗りのスレ21 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1459304459/
鹿児島のバイク乗りのスレ21 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1482363711/
0038774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 01:08:33.23ID:7FrvcCx4
おる?
0040774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:48.37ID:IGbVWPCO
もう飽きたー
0041774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 23:29:34.80ID:7FrvcCx4
おるか??
0042774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 03:03:23.90ID:hTmYSago
サンシャイン池崎って鹿屋のどこやろ
0043774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 03:54:16.94ID:IuCrpBHm
元は東串良やったんとちゃうかったか?
0045774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 17:54:32.16ID:cMl4lkSg
サンシャインブレードが、佐多岬にささってるんでしょ?
0046774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 17:55:40.58ID:9UHEYrUB
つまんねー
0047774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 18:10:33.61ID:14n+k2BK
おる?
0048774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 20:00:38.28ID:qJh5abEv
しけるって
0050774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 10:26:05.96ID:QeyAuBaF
お尋ねします。

今度鹿児島に何人かでツーリングします。
それで鹿児島インターから直接指宿スカイラインに入って錫山インターで下りる予定なのですが、山田料金所と錫山料金所は料金を人数分まとめて支払いできますか?
山田料金所は無人と書いてあるのですが、事務所とかで払えるならまとめて一気に払いたいし、錫山は20年前は有人料金所だった記憶があるのですが、まとめて払えるかご存知の方いらっしゃいますか?
0053774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 12:54:16.99ID:fGFjn+Xo
昔はよく峠スレのみんなでイブスカ行ってたよね
0054774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 13:47:44.42ID:QeyAuBaF
ありがとうございます。
各自で払うことにします。

20年前よく走っていた道や町を楽しんできます!
0055774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 13:55:46.06ID:TB95u7GZ
気をつけて楽しんでねー
0056774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 20:32:02.06ID:FO9xf4h7
そんな事より、何故錫山で降りるのかが知りたいね
0057774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 20:54:01.73ID:uIQC5dS2
錦江高原ホテルならつぶれたぞー
0058774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 01:28:38.34ID:17J7BkM4
>>56
坂之上に住んでいたので、今はどうなってるのかちょっと見て行きたいのです。
知っているお店もだいぶなくなったと聞いてますけど。
0059774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 05:51:13.07ID:ptiym/ZC
坂之上と錫山は全く別な位置なのですが
0060774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 08:29:12.44ID:vKP7dHn0
信号機停止食らわず坂之上へ降臨出来る
0061774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:10.67ID:VQ9PaREj
>>59
錫山インターから下れば坂之上に到達したはずですけど?19号線をくだるんです。
谷山インターでおりるとどうしても渋滞にはまりますし、何より錫山インターをよく使っていたので、それも含めて楽しんでみようかなと思ってます。
0062774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 11:12:33.28ID:HqHRDtUX
>>56
谷山で入ってスカイパレットまで走って錫山で降りる
50円
0063774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 11:33:25.27ID:ZEEYyHAM
今も走ってる人たちいるのかな?
0064774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 14:30:02.60ID:fEtr/xJ2
>>57
そうなんだ
従兄弟たちと谷山に住んでるばーちゃんとバーベキューに行った思い出しかないけどw
0065774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 19:40:26.97ID:9nbXO5OR
あったよね、数年前も行ったけどやっぱちょっと遠いのがね…
0066774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 21:05:34.43ID:HqHRDtUX
経営難からヤカラにつけこまれて倒産w
0067774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 00:24:41.35ID:o7KxsJaY
おる?w
0069774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 09:58:53.16ID:cU97IRmr
桜島が
0070774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 12:02:00.13ID:JZPKEwE6
霧島は涼しくて気持ちいいぞ〜
0071774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 13:00:51.07ID:uqH9HCOX
霧島は灼熱の真夏まで取っておくw
0072774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 18:20:09.29ID:6AUxF7uu
霧島か夏に帰省したら行きたいが足が無い。
上京して思ったが桜島は低山なんだな。
昨日はバイクの聖地大菩薩峠行ったが霧島より高い山が普通にあるもんな。
東京と山梨の境は凄いぞ。猿もシカも普通に道路に出てきやがる。
登山者は熊除けの鈴付けてるしクマの気配ぷんぷんで恐かった。
0073774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 18:24:38.60ID:DJ2AoqPE
2700mオッサンはスルーしようなw
0074774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 18:41:49.92ID:6AUxF7uu
うるせーぞw
こっちじゃ小学生で高尾山、中学生で富士山五合目は経験してるぞ。
2000M級の山走った事ないんだろ。気圧違うぞバイクじゃ体感する。
0075774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 22:50:06.89ID:zLUKygNp
韓国岳
0077774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 23:59:31.91ID:uqH9HCOX
また恥ずかしいニワカがコメントしとるな…
九州には2000m超えるとこが無いんだから本州に渡らなきゃ走れないのは当たり前だっつの
乗鞍スカイラインが一般車通行不可になる直前走りに行ったわボケが
0078774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 00:02:57.04ID:DZz7BPBg
おる?w
0079774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 00:57:26.24ID:ozmbQkpM
2700mオッサンはアスペだわ
0080774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 07:10:59.41ID:uZB9TPa4
>>72
>昨日はバイクの聖地大菩薩峠行ったが
バイクの聖地って大菩薩峠じゃなくてバリ伝の舞台になった大垂水峠の方だろ…
時代小説の話がしたいのかよこのカスは
0082774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 08:25:50.09ID:PSddlt2U
先週麦草峠と十石峠行って来たわ。
というかR299走破した。
GWには渋峠も走ってきた。
0083774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 09:10:15.68ID:7nNSRQpT
twitter.com/oynaoto/status/873566367022104576
危険運転注意!
0085774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 12:03:47.06ID:uZB9TPa4
皇徳寺か
ひでえ運転しやがる
免許返納レベル
0086774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 12:23:02.65ID:OJKZF6nQ
>>85
今仕事で17号中山道だ。夜に説教な。時間がない。
0087774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:06.79ID:uZB9TPa4
要らねえわカス
1日中 山道走ってろw
0088774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:21.97ID:kIxCkEwZ
>>84
ttps://tr.twipple.jp/p/5a/864cf3.html
こっちとか?星ケ峯の方に降りる道やな
0089774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 13:50:31.36ID:dQqcUtAq
おるかー?www
0090774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 20:18:35.66ID:i52T6fwR
>>87
飲んかたの予定入ったから相手できんが山道じゃねえよ。中山道ね。
東海道、奥州街道、日光、中山道、甲州街道だよ。
わりと鹿児島とか東京関係なく小学生レベルで習わなかった?日本人なら。
お前の言うバリ伝の舞台になった大垂水峠は甲州街道20号だ。勉強しとけよ。
0091774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 21:13:52.52ID:ddzfMh3/
今日も2700mアスペ顔を真っ赤にしてらw
0092774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 21:21:48.19ID:NvR1+XZH
>>90
スレタイ読めない文盲はすっこんでろ
0093774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:05:53.65ID:CpYERXO2
お登りさんまだいたのか。良い年してるんだからもう少し精神年齢上げようぜ。さあ、君の行くべきスレはどこか考えてみよう
0094774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 23:44:51.59ID:c/YNzD1E
何故ここにいるのか真剣に理解できん
0095774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 00:18:53.13ID:0qB+lQhD
>>90
要らねえつったろがお上りのカスw

旧中山道(きゅうなかせんどう)を1日中山道(いちにちじゅうやまみち)って読んだ
アナウンサーが居たって笑い話(デマだが)知らねえのかよ
つまんねえ奴だなあオマエw

>お前の言うバリ伝の舞台になった大垂水峠は甲州街道20号だ。勉強しとけよ。
だからバイクの聖地はバリバリ伝説でも描かれた大垂水(おおだるみ/おおたるみ)峠だつってんだろ
バカがバカやりまくったお陰で未だに土日祝125cc通行不可なんだからよ

>>72 で言ってる大菩薩峠がバイクの聖地っつう根拠出せや
大菩薩峠は山ん中にあって道路走ってねえのにバイクの聖地なんだろ?w
0096774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 00:31:16.93ID:0qB+lQhD
2700mはアホ露呈するだけでつまらんから口開くな
息もするなw
0097774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 00:44:36.31ID:gZh9aXRh
おるようやなww
0098774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 05:02:28.57ID:9pC6Fu+e
>>95
大垂水のライダーはとっくに消えてるよ。
今は411奥多摩大菩薩峠はつまり大菩薩ライン奥多摩周遊に流れてる。
あ痛たたたた痛いねえ、田舎に住んでると二十年前の事を今だ信じちゃう
0099774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 05:06:34.50ID:9pC6Fu+e
都会の朝は早い。これから通勤の準備だ。今朝は雨だしよく考えとけよw電車の中で読んでやるから。

お前一人で走って聖地にして来いやw
0100774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 06:40:23.30ID:0qB+lQhD
大垂水攻めるようなライダーが消えたのくらい知ってるわカスw
バリ伝の話出してる時点で大昔の話してるってのに気づけやマヌケ

で?
奥多摩の国道411号から国道20号(甲州街道)へ抜ける、走って楽しい峠道の
大菩薩ラインがバイクの聖地とか誰がどこで言ってんの?
何の漫画に出てくんの?バリ伝?あいつとララバイ?
根拠出せって日本語読めねえの?
0101774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 06:48:42.79ID:0qB+lQhD
何が都会の朝は早い、だ
通勤に時間かかるから早起きしてますって自白じゃねえかw
せめて環七の内側に住んでから都会云々言えや
0102774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 07:52:29.74ID:wnWiWiU9
出稼ぎご苦労様です、盆と正月ぐらいは帰って来てください。
0103774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 07:54:49.18ID:KgGuD7gP
鹿児島板は民度が低いぞ
もちっと建設的な話してくれ
0104774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 07:55:39.31ID:aiXNn5O+
大菩薩ラインではバイクが結構走ってるよ
0105774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 08:05:47.51ID:8KDGlmgE
大菩薩ラインてなんな?
かごんまには関係ないわ〜
まだ阿久根の広域農道は車少なくていいぞ〜
とかの方が面白い
0107774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 09:07:28.13ID:li+DyrCy
出稼ぎおじさん大人気だな
0108774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 10:20:00.25ID:+vdMB80i
>>105
まさか奥多摩とか走ったことないの?
0110774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 17:52:23.68ID:JOq/lg34
都会もよかいどんね、鹿児島もよかど
離島に来てごらん

屋久島なら世界自然遺産
種子島なら鉄砲にロケット発射基地(都会にもなかどが)
奄美は今度奄美国立公園
海に浮かぶ雲を眺めながら走ってみなさい
生きててよかったちさるてまわっがよ

海の青さ・山の緑・川の清らかな流れ
なんつわならん、見事なもんど
0111774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 22:15:42.68ID:gZh9aXRh
おるやろ?www
0112774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 22:58:55.84ID:wnWiWiU9
鹿児島弁の書き込みと国生さゆりの鹿児島弁がムカつく、たくおの鹿児島弁はセーフ、不思議。
0113774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:37.44ID:uE2QN9Eh
エセとまでは言わないが110は下手糞な鹿児島弁だな
たくおってw
あれこそ汚い下手糞鹿児島弁だぞ
マジで鹿児島弁使うのやめてほしい
エセ鹿児島人のたくおは言葉どころか存在自体が気持ち悪いわ
0114774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 10:42:37.11ID:quV4GOKZ
図星ちゃんは今日も額面20万の奴隷労働に励んでるのかw
0115774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 12:21:32.64ID:qeLZm+DR
東京出稼ぎおじさんはスマホで見てんだろ
0116774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 12:25:48.35ID:PCu73XZQ
スマホ以外のデバイスで2ちゃん見る方がおかしくね?
0117774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 16:28:52.44ID:sUCCZfJi
ガラケーって、意外と使えるわ
0118774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 17:29:38.70ID:3pxPU7ZG
ガラケーってもう新機種は売ってなくね?
会社の携帯変えろと言われたから、次もガラケーにしてくれ、
って言ったのに、見かけはガラケーで中身はアンドロイドの携帯を配られたわ。

スマホは動きもっさりだし通話しにくいから嫌いなんだよ。
0120774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 19:54:09.98ID:PX8nvbGo
>>113
たくちゃんは生まれも育ちも鹿児島市内だがなんでエセなんだ?
鹿児島弁は北薩、南薩、市内、大隅、志布志で違うわな
浜ほど荒いが人情は一緒だ
0121774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 20:27:23.14ID:I1nGcMpO
>>115
見てねえーてか今見たがまだ仕事の雑用中だ。
>>114
20万ならわざわざ東京に行かない。駐車場付マンションの家賃と光熱費通信費で20万ぐらい。
>>116
>>117
通勤電車の都会のOLすげーよ。スマホタブとかノートやガラケーの2台持ちでパカパカ改札のICタッチしてる。あれは鹿児島じゃ見ないな。
>>120
俺は藤原アナが好きだったから標準語だけどね。
こっち来てな言われたんだよ。メール読んだら一言でいいから早めに返信しろと。
だからお前らにもレスしとくわ。以上です。
0122774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 21:14:43.67ID:QhJtRZe2
量販社長ちゃんが遊ばれてらw
0123774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 21:35:03.57ID:L/9khfNO
おるやろ?www
0125774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:10:52.51ID:7fxtBhJd
おるかー?www
0126774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:06.43ID:VXvTZaBD
なんかあれだな
発情期に吼えてるネコみたいだな
0128774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 07:43:49.37ID:TA6M6M0l
ホントは鹿児島に帰って来たいんだろ?
0129774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:36:47.05ID:dbtE99ud
>>128
俺か?それより花の金曜日だよ。
こっち新宿通りは夕方のカミナリもおさまり風が爽やか。
今からスナック行くぞ、北海道のK子ちゃんと話しに。
終電が終わった頃の場末の新宿いいぞ。
バイクはまた今度な(o^-')b
0130774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:40:54.60ID:B4EYWf/N
もはや痛いという感想しかない。俺も東京行って最初の1ヶ月は浮かれたもんだけど今思えば若気の至り
だが、おっさんになってそれだとヤヴァィ。冷静に周りを見てみなよ
0131774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 02:03:03.38ID:jQHDIsqT
なんで2700mオッサンはこんな残念な仕上がりなんだろう
0132774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 11:16:40.50ID:ZOlaBbWG
終電出た頃の新宿はまだ普通に騒々しいと思うがなあ
ほんとに新宿で遊んでんのかなこの人

新宿に場末感が出るのは
4時過ぎて明るくなりかけて、始発電車が走り始める直前の時間帯
ゾンビ映画で人が居なくなった町の撮影ができそうな時間帯な
0134774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 17:41:26.88ID:0E8y80/w
>>132
お前アルタ前や歌舞伎町しか知らない典型的なお登りさんだろ?
この辺は終電後も始発まで騒がしい。多くは地方から来た学生や若者だ。
大人はこんな所じゃ飲まないよ。

鹿駅〜西駅なんてナビで2700メートル、ましてバイクならたいしたこと無い距離だが鹿児島に住んでた頃は遠く感じた。
東京に例えば中野坂上から新宿西口の高層ビル街は目と鼻の先の距離。それでも2700メートルはある。
中野坂上出口3から直線でスケール引いて見ろよ。御苑前新宿2丁目辺りスナック街に来るだろ。前スレにも書いてある。
この辺は天文館のスナック街ににて見えて俺は好きなんだな。
こう言う所を日頃回って見るのも都会のバイクライフの楽しみ方でもある。
今日は休みなので少し走ったが都会は大型バイク不便だな。駐車場や取り回しが面倒くさくなってきた。
250が欲しくなってきたw
0135774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 18:02:34.94ID:SfudhXt3
天気が良いのは今週末ぐらいまでかな
来週から本格的に雨になりそうやね
0136774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:32:03.22ID:5mfqdEJu
明日は梅雨前の乗り納めかな!
0137774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:59:20.46ID:RG9C4PZS
明日早起き出来て晴れてたら、
人吉にちくわサラダ食べに行くか
0138774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:52.61ID:+Cj16NkE
あいたたたたたーw読んでて恥ずかしくなってきた。おまえが嫌われるのは東京自慢してるからじゃない。性格が悪いからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況