X



【角島大橋】山口のバイク乗りPART6【錦帯橋】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:52:50.01ID:J64oBjYW
山口のバイク事情について語りましょ♪
  __
       _/__ヽ  〜♪
       (。д゚ l,ノ
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.==-\
  ( ◎)゙ー――' ( ◎) =3 =3

交通取締り情報
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/koutsu/page_d003_000002.html
0002774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:17:51.22ID:cwNk8pSF
>>1



週末は岩国から西に走りに行くぞ!
0003774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:48:42.99ID:KBbF3mWf
角島ええけど飽きたな〜。
新たなスポット開拓せにゃいけん。
0004774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:56:44.02ID:pyHupeoU
彦島に来いよ(´・ω・`)
0005774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:48:28.09ID:D/5u7cRV
住宅しかないやん(´・ω・`)
0006774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 07:28:18.24ID:h+vgQz7P
もう散々走って新しいルートは無くなった。あのワクワク感はもう無くなった
0007774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 15:15:55.62ID:lP269u0E
周南住みだが、
確かに秋吉台やら角島方面に飽きたんで
最近は益田方面や広島の方面の山んなかに
よく行くよ。
あんまり知らんから新鮮で楽しいよ。
0008774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 16:19:02.30ID:4j4SPZFb
確かに山口県内もう新しい発見がない
なのでみんなオフロードで遊ぼうな
0009774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 19:20:20.54ID:iVzPTofO
こち寅オフ車じゃないんで遠慮しときやす
0010774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 21:04:08.31ID:S4ZIrb7A
ボクもオフ車じゃないので泥だんごでも作りながら見学してますね
0011774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 02:14:59.29ID:VheNSb1p
下関に住んでるワイ、高みの見物
0012774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 03:05:46.64ID:2jYjPI+O
                               r―-,´、. . `ヽ.   ,--、
                           ,-ヘ 、_/ヽ、. . . ヽ. ! ノ
   、-< ー- ,、           _ ,_, z云>ヒ ベ_〉 ヽ\\. . ヾi´
    \:.ヽ、//..⌒_ヽ,      /  " ̄ ゚´ ̄__ゝ_ i し__/. . .` _ ヽ 、ゝ.
   ⊂7\: :! ̄iー―\    /    , /____/. . : : :\`ヽ、´ヽ
 /´ ̄: : , 〉、 \k、. . . . .`ーr´へ 、 __ <´ : : :ヽ 、 . . . . . 、: . : : ヽ: . `´〉
 ー/:./  ヽ. .\`ヽ 、:._ノ    , >- ゝ ⊂!ュヽ 、. : ` >, .`ャ__/ノ
  /:./   ,; ―ニニーゝ---`ー/: : : : : : `_: : . . . . . . . > ´- `> ´
ェイ.⌒\´:ヾ:::::::ヲ,へ\` 、  。/: : : : : ,; - ´/. . . . . . . /, 、-ゝ--´- 、.
 \   \ ゞy=`=´、ヘーゝ/: : : : 〆  /. . . . . . ../. ゝ / ヽ: : , __ ヽ,
  /::\   \ィ ヾ:::::::::i |O i´ヽ,: : :ヽ .<. . . . . . . ./==/ ヘ 。 : : 〉ヾ, ::::: ̄ヽ.
 i::::::/i \ .  \〉_i `7n .l .<〈. . . . \ヽ . . . . /==,//::::::〉ヽ , : :l/ ∨ト 、::::::ヽ.
 l::::::|.|.b ̄\ γ ,\ゞ=!_jO|\ 〉. . . . . .`. . . . 〈:::::l l::Y::::::/rム. i 。.l . ヽ.| ゝ:::::::l.
. !:::::ヾAニニ,ゝ- 、 .`\__ ノ. . . . . . . . . . . . ヘ,:_l l::|::::::l 8--! !/ヽ`i .l/ !:::::::i
. ヽ.::::ヽY` ̄||  / `>、/. . .ゥ . . . . . . _ノ\. . .ヘソ、|:::::||"l lメヘcゝ )>..l   l::::::::l
   ヽ.::::` ー┴ ´::::::/   ̄ ̄ ̄ ー---`ニニ._ .ヘ:::ヘ:::::ヾ ゝ!l>´= ´ ベ 、.ノ::::::::!
    ヽ::::::::::::::::::/                 ̄ ̄ ヽ::::::V/丶 ュソ `>::::::::/
      `  ̄ ´                      ヽ::::丶、__カ_ ,ノ::::::::/
                                 丶::::::::::::::::::::::::::ソ
              
0013774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 03:06:20.73ID:2jYjPI+O
           これがコミネマン・ウインターだ!!
          (Amazon価格 ¥49,344 送料別)


             HK-167 + AK-046
                   |
               ___|_.   __
              /   \  「| |^ト
                i______|.n|   }
                |:::::::::::::::::: l { `   l―― GK-754 + AK-085
              l\:::::::::/|_ヽ__イ
            .i'!「{゙}_ ̄´ノ::::/  /
             /{   l┬/:::::::/  /
             (:::乂_ノ .{}kom/  /
              ` ̄| i::::|| ine/  {
              ∨::::||::::::|   |――― JK-812
              |::::::||::::::L__j
                  }::::::||::::::::::::::::!
                _人 ̄ ̄ ̄ ̄\
            <´           \―― PK-817
.       r '"       :::::::::::::::::::      \
.       |    __> ´ ̄ ̄`ヽ.     \
.       |___厂            \      \
        |:::::::|                \     .}\
        |:::::::|                  ` <__,ノ::::: \―― K520 + AK-088
        |:::::::|                   ` <:::::::::::\
      イ:::::: !                          `ヽ:::::::::ヽ
   <____ノ                        \__〉
0014774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 16:39:40.17ID:2jYjPI+O
角島行ったらバイクぶっ壊れた
0015774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 18:04:58.21ID:YL5mYOu6
まじかよ角島さいてーだな!
はやくIYHしろよ!
0016774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 19:29:51.55ID:VheNSb1p
みさかを走るのがどうも苦手だ
豊田湖を走ると楽しいんだけど
0017774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 20:14:53.35ID:BJsIRgwq
>>7
飽きたなら錦帯橋に来ればいいじゃん
ガス代ぐらいなら奢ってもらってやるぞ
0018774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 01:36:19.28ID:+pqHpnYU
8日に187号線走って六日市温泉まで行ったな
新米ライダーにはシンドイ道のりだった
去年南桑駅近くで大型のおっさんが死んだんだよな
0019774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 04:00:17.21ID:LEPjNbk+
宇佐八幡宮のフクロウっていまでも会えるの?
最近動画みたけど16年6月のニュースだったからさ。
0020774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 16:53:38.63ID:Vz+ux2u0
週末は岩国から小野田のみちしおに海汁食べに行くんでヨロシク
0024774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 19:15:59.61ID:+Sbtix9W
ふと振り返るとバイクの行列が……
0025774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 19:50:31.87ID:Vz+ux2u0
ベストなルートがあるなら参考にする
0029774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:56.77ID:WbBQIBB/
個人的には行く価値ない
0030774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 05:12:10.56ID:NAxTWRFn
>>25
高森あたりからR376、R315、再びR376で山口市。山口市からは青看板で美祢、下関方面で。
R2とかやめとけ
0031774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 05:28:49.45ID:lVJ1XyoE
面白そうなので俺も岩国へ行く時の参考にするわ
0032774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 13:55:22.21ID:KaT+PdFN
今の小綺麗になったみちしおの貝汁はアサリ少なめ砂抜き手抜きでダメダメ。昔のトラック野郎が派手に集まってた頃のタバコの煙だらけで惣菜はケースからセルフで選択してた時代はマジで旨かった。
0033774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 15:13:16.51ID:WbBQIBB/
二号線でいいやん早いし道は広いし
0035774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 18:48:28.69ID:20EDwoOl
>>33
そうだね、酷道2号線サイコー、明日下関から岩国往復するわ
0037774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:22.38ID:a0KLP9li
サンデーライダーが来ると危険だから来ないでくれるかな
0039774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 22:56:40.47ID:0Vb8ovk1
今日、道の駅仁保でレディ二人組のバイク発見。
二台ともぴかぴかの新車だった。
バイク好きの女の人もいるもんだわ。ちょい驚き。
0040774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:09.00ID:r6lKQJao
手前の道の駅でさしみ食って行けばいい
いかの丸焼きは、橋の先の休憩所にもあるが塩焼きで今一
0043774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:28.28ID:a0KLP9li
新車乗り回してる女とか怖くて一緒に走りたくはねぇ…
0045774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:59.90ID:3LaZ4eRF
女もお前と一緒には走りたくないだろうね
0046774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 12:00:26.42ID:Gv90MZaP
道の駅きららあじす、ソレーネ周南に行ったけどバイクの人ほとんどいないね
しーまーとや北浦街道なんて嫌って言うほどいるのに
0047774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 12:34:35.79ID:uCRxwEKi
山陽側はツーリングには向いてないから
0048774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 17:22:52.74ID:tMS+2qvY
>>45
で?
慣れてない新車のバイクに女が乗ってる危険性について言及してくれよ。
0049774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 17:38:31.23ID:FXAncu9g
引き起こしや空間認識が苦手で
道は男が譲るもんと思うとるかもな

ただ操作は別に性別関係ないな
男でもへタレライダーはおるだろうし
0050774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 18:58:40.76ID:exU1UtH+
ちょっと帰省したら、萩は旧車のオジサンたちが溢れていた。
0051774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 20:14:31.74ID:uFNSOIsH
>>44
そんなきれいな人ではなかったと思うよ。
純粋にバイクが好きそうな二人組だったよ。

俺は玖珂から山口に帰るのに、下松から県道41ですすま経由で国道376を走った。
376で気持ちいいのは新南陽和田の開けた直線があるとこだな。そこは俺のお気に入りだ。
0052774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 21:45:50.97ID:azczk5bx
開けた直線って島地のあたりかな?
あそことか赤坂印刷の前の直線とかは、ついフル加速したくなっちゃう直線だな
0053774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 00:59:04.94ID:jW4JA/sX
>>52 直線なんて四輪でいいじゃん、ちょっと思った
山口の道はロングワインディグロードがない事

バイクを右左バンクさせて気持ちよく走れる道少ない

ちっさな曲がりくねった道は結構あって小型2輪ならジャストフィットで
道なりに走っても楽しめる道あるけど
0054774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 04:15:11.68ID:lH8u5KXN
岩国からみちしお行こうと思っとったけどあまりに不評だったのでいつものごとく大島に変更しました

来週こそは遠出したいので、県内のオススメスポット教えてください
0055774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 09:19:09.34ID:Rkpqrn/8
>>54
防府のジパングカレー
サラダバーが充実していて美味い
カレーも俺は好き(これは好みがあるが)

あそこはカレーだけではなく、サラダバー目当てで来てる客も結構いると思う
0056774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 10:45:13.62ID:4E4E5BUx
>>53
気持ちのいいワインディング無いというのは同感
高瀬峡みたいなきつい低速コーナー続く峠道が多い
道はガタガタだし攻めた走りをしたら死ぬ
山代湖とか弥栄湖の辺りの道はそこそこ気持ちよく走れるような気はする
あとは米泉湖の先の139号線も良い感じだけど少し走ったら引き返さないといかんような道になる
島根県になるけど県道3号線がまさに気持ち良さそうなワインディングという感じだけど山口県側の315号線から行くと酷道を通過する必要があってだるい
0057774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 22:29:46.23ID:Ek0aDoBx
>>56
そう?
箱根の椿ラインがちょうどそんな感じで関東のバイク乗りには大型小型問わず人気よ
0058774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 23:45:46.14ID:6g+rfFy3
山口は道がいいって免許更新のとき聞いたけど、減速する区間や車体傾けてる区間で、路面荒れてたりグレーチングが横断していたりしていて、知らない道だと怖い。下って登る箇所でがなだらかでなくってショック感じるとこもあるし。
パッチワークみたいな所や血管が浮き出たように補修されまくってる所があったり、下水管工事か何かの後の、素人舗装かと思えるような平面性の無さ、最後に舗装したの何十年前?と言いたくなる道。それなりの交通量あるバイパスで暫く穴が開いたままだったり。
どこと比べて道が良いって言ってるんだか、小一時間尋問したいわ
0059774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 18:30:44.46ID:9RoxVYg9
>>58 そう死道・険道は酷すぎる農道は良い、国の金で作ってる道が良いだけ
0060774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 19:07:42.97ID:HFZRz9mq
>>58
具体的にどこか言ってみ?そこに行ってみるから。
まさかくそ酷道じゃないよな
0061774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 23:39:35.61ID:swESTlhz
下関の心霊スポット教えてくださいな
0062774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 07:44:13.64ID:7sJX+2EN
おれ関西から転勤で山口きたが、路面がいい悪いって意味の道がいいじゃなく
どこに行くにもいろんなルートの選択肢があっていいって意味で道がいいと思った
0063774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 16:31:13.73ID:g0axWxWS
関西と比べりゃ山口なんて人口も少ないし
楽々だろう
0064774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 16:43:50.98ID:g0axWxWS
>>61
竹崎町のJR下関駅沿いの路地
0066774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 20:09:46.84ID:oVpt0ZJN
>>58
道いいよ
都心の道路なんて年度末は至る所で掘り返してるから、
ボッコボコのパッチワーク状態よ
東京に一回住んでみた方がいいよ
山口恵まれてるわ
0067774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 22:09:21.02ID:spgOyvYO
>>65
竹崎町の高架橋下近辺とか
0068774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 18:31:52.93ID:FlFGzHrT
今日周防大島走ってきたがオレンジロードの長らく通行止めなってたところ通れるようになってたね
0069774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 20:58:32.35ID:6kkZvA6j
道の駅スパ羅漢は
広島の大正洞ですな。
はじめて行ったけど
おっさんバイク乗りがうじゃうじゃおる。
道も景色もなかなか良いよ。
0070774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:33:22.46ID:PLMgw51I
スパ羅漢は一度行ったけど、ライダー多いね
走ってて気持ち良い道路だけど現地に着くまでに疲れる
0071774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:50:36.51ID:UI+TE9VP
白鳳キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

閣下キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
0073774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:54:41.27ID:WvZUEYgU
>>69
脱衣室と浴場は狭かったな
二度行く場所ではないな
0075774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 09:09:48.62ID:oxE+dhvu
寂地峡は行くまでの道は気持ちよく走れて楽しい
着いたらバーベキューとかキャンプとか水遊びしたくなって、車で来れば良かったって気持ちになる
0076774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 23:15:04.48ID:XNyYwhsm
今日、三隅ー萩の高速使ったら、三見過ぎの片側1車線の所で前の車に道譲られてしまった。
別に煽ったりしていなかった積もりだったんだけどな。下道でもないのに…
0077774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 04:32:50.41ID:kU8PHny3
あれは高速道路ではない。
0078774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 08:11:55.91ID:yKQEz+KF
つもりは積もりではない
0079774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 19:59:50.81ID:raF67qz2
週末は、岩国から宇部までツーリングを考えてます。
どこか1日遊べる場所はありますか?
0080774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 20:55:55.62ID:vvV/3gji
>>79
秋吉台
0083774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 10:53:51.67ID:UVxGQRqk
下関は、国内に13しかない「特定3種漁港」(大規模で重要な漁港)ということだが、
どこらへんにそんなもんがあるのか?
寂れた倉庫とかはよく見るが
0084774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 12:49:18.68ID:Sfn6Enmq
>>83
唐戸市場に行ったことないの?
寿司食いねえ
0085774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 07:40:13.35ID:PXB8HLit
>>83
制定された当時(1960年頃)は全国的にも規模が大きく、1966年には水揚量が全国で1位だった

今はお察しください
0086774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 14:51:46.85ID:sz68NNtL
そもそも下関で揚げてたら、漁師と水産会社の儲けが小さい。
船の性能が上がってからは、大消費地に直接行ってる。
0087774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 21:07:32.91ID:YB+v3jJB
山口限定でふぐバイクなんて販売してくれんかな
0088774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 22:40:54.52ID:xKwkDuWx
>>87 MotoGPで没になったドカのカウルか?
0089774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 06:39:41.74ID:Nix6+oyo
あれはフグってよりは錦鯉じゃね?
0090774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 15:30:01.87ID:jaTEUolQ
宇部人&自動二輪初心者です
こんどカブ50買うんだけど原付でも楽しめるとこ教えてくだせぇ
0091774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 15:32:51.42ID:+apYOn7t
>>90
まずキタコのライトボアアップキットを買います
0092774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 17:13:45.23ID:jaTEUolQ
>>91
フッ...
すまないが俺は普通免許しか持ってなくてねぇ..
50ccまでにしか乗れないのさ
0094774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 18:17:49.05ID:2uA7TrbB
自動二輪じゃなくて原動機付き自転車かよ…
0095774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 18:55:09.47ID:jaTEUolQ
もうカブ買っちゃったから当分免許取らないかも、
当分とは言ったけど、来年には普通二輪取りたい..いきなり大型ってとれる?
0096774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 18:56:33.79ID:jaTEUolQ
原チャも立派なバイクだ!
..と思っている。
(スクーターは除く)
0097774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:00:33.90ID:gZ+dWp2j
>>95
今は教習車も軽いからいきなり大型でも問題ないと思うよ
0098774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:49.99ID:2uA7TrbB
自分もカブ(90だけど)乗ってるけど50は大変だろうなって思うよ。90は振動でライダーが辛いけど
0099774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 20:08:46.95ID:3mKZYiJu
さっさと免許取っておっきいカブにのるんだよ!
0100774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 11:57:11.43ID:e55uqADZ
原チャリしか乗れなくてこのスレに書き込む勇気
0101774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 12:38:24.57ID:AKXUaIHd
マグナキッドとは違うぞい
そのうち普通のバイクに乗ってやんよ
0102774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 14:49:16.57ID:n524rvVE
岩国は梅雨で雨降ってますが、
皆さんの地域はいかがです?
0105774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 15:14:00.66ID:su6X+4Rs
既に梅雨入りしてたんだな(´・ω・`)
0106774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 17:03:34.46ID:1qXRIk0m
何かの記事で
ワークマンで売ってる
カッパが最強だと読んだんだが、
買った人いる?
以前安物買ってエライ目にあったんで
参考にしたいです。
0107774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 21:54:48.29ID:cvjG4pSH
>>106 山岳用の高級品以外似足り寄ったりじゃないのかな?
防水性良くても内部のムレがどうにもならないなら長時間走行すれば一緒
0108774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:04.29ID:oab0+ClL
もう10年前に遡りますが、ふとしたきっかけで俺は水中写真に興味を持ち、
「じゃ、ダイビングから始めよう」と、とある四国のショップで講習を受け、
機材も取り揃えました。
同じ時期にダイビングを始めたO夫妻と知り合い、
その縁で仲間も増え、楽しくダイビングライフを堪能していました。
O夫妻、特に御主人の方と俺は、若い頃に同じ様にヤンチャしていた時期があり、
まるで兄弟の様に意気投合してしまいました。
何度も3人で近県の海に潜りに行き、様々な生き物を見る。そんな楽しい日々でした。

そんな楽しい日々が崩壊する時がやって来ました…。
A夫妻という結構お金持ちの御夫婦と知り合い、
瀬戸内海で一緒にボートダイビングをする事になりました。
Aさん(夫人の方)は俺よりも10歳以上年上でしたが、小さくて上品なご婦人。
御主人は「ダイビングをしたい」と言う夫人の為に、
船舶免許を取り、ダイビング用のボートまで買ってしまったという愛妻家でした。

新品のボート(小型のクルーザーと言っても良いかもしれません)で、
静かな瀬戸の小さな島々を巡り、
気に入った場所があれば、そこに潜ってダイビングを楽しむ…。
そんな楽しい週末が半年以上続いていたのですが、
俺が仕事の都合上どうしても参加出来ない日があったのです。
その日は瀬戸内海でも一番大きな島に行き、ダイビングを楽しもうという予定でした。
なんでも、潮の流れが緩やかな場所と速い場所が隣接していて、
緩やかな方には大きなヒラメなどがいて、近寄っても逃げないので写真も撮りやすい。
流れが速い方では、運が良ければ回遊魚の群に出逢えるという話。
とても行きたかったのですが、どうしても休めません。
仕方なく俺はO夫妻に、
「次に行く時の為に、しっかりロケーションしておいてよ〜!」
と言付けて、仕事に行きました。
0109774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 00:21:09.87ID:8bX2ftL4
長いよバカ
0110774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 07:31:50.35ID:OiDUvQZG
土曜日雨予報消えたな。走れるぞ
0111774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 16:17:27.44ID:baVW838g
雨の日に走るほうが各種観光地は空いてるからいいぞ
0112774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:50.34ID:P5ywTuA9
>>111
景色が残念になるけどなw
初北海道ツーリング行った時は、
10日の行程のうち半分は雨だったなあ
富良野のパッチワーク気付かずにスルーしたな
2回目でこんな綺麗なトコだったんだ!と感動した
0113774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:51.99ID:8aMpRYej
県内人が県内ツーリングするのに観光地に行くのか?
0114774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 18:12:40.92ID:baVW838g
>>113
県内人ほど県内のことは知らないもんよ
だからこそ観光地に行くべし
0115774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 19:33:37.36ID:Mu0e2URL
雑炊の純味ってまだある?
0117774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 14:49:23.07ID:kMkiWWmj
今日はとても暑いので、岩国からR187➫R434で下松に抜けてR188というルートで走ってきました
0118774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 19:22:13.12ID:Ft5gJPmc
>>117
津和野とか山口は行きたくないよねw
0119774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 06:42:39.97ID:qe8+7xcd
津和野なんもねえー
寂れすぎ
0120774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 07:25:44.91ID:R/kOt3t0
今日は曇りでござる、雨が怖いので躊躇いますな
0121774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 09:19:43.55ID:02BEa58b
雨なんか降ったら降ったでええやん
0122774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 11:14:43.87ID:v2aaJ1/I
さっき今富のあたりでツーリングしてる人たちいたよー
自分は車に乗ってたんだけどね。
道に迷って入ったんだけど、民家あたりの道が細くて死ぬかと思った
それに整備されてないから竹が道にせり出したりしてて怖かった
晴れの日はもっと楽しいかもね
0123774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 13:13:30.07ID:iXpDfVnW
結局振らないなー走りにいけばよかった
0124774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:55.09ID:GGw+DhbI
濡れ鼠上等!!!










って言えてた頃が、懐かしいwww
0125774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 09:27:14.71ID:DfsVph27
>>124
高校生の頃はカッパすら持ってなかったなぁ…
バイクも持ってなかったけどw
友人のケツでズブ濡れになってた
0126774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 23:18:09.91ID:dCgLGUo3
壊れたスクーターあるんだけど、
どなたか部品取りに買いませんか?
0127774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 23:52:10.23ID:6CGy/Iun
>>126
せめて車種、年式、故障箇所、希望額くらい教えてYO!
0130774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:40:08.14ID:NU07Y4Ed
今日はお手々振りにいきますよー
0132774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 11:55:12.66ID:bJlBmFMb
>>130
車から手振っても返してくれなかった(TдT)
0133774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 12:23:10.39ID:9yptQHEw
俺も車から手を振ったことあるけど変人みたいに見られて手を振ってもらえなかった
0134774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 12:49:17.11ID:bJlBmFMb
そうなんだよね
やっぱりバイクにのらなくては
0135774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 12:54:14.11ID:7REuabIQ
>>132
き、気付いたらボクは振り振りしますよ…!


野暮用があって帰宅済だけど今日はバイク少ない?時間かな?
0136774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 16:31:09.34ID:qF6idjwF
カラ梅雨
0137774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 18:04:14.10ID:UxmN9ZSR
191号線走ってたら瑞風とすれ違った。
どおりでカメラ構えた人や路駐が多かったはずだね。
0138774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 19:09:23.90ID:GxHjr0+9
瑞風って新型のバイク?
0140774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 10:56:10.37ID:RgdZeXoo
俺も昨日は父の日で角島とかドライブしたけどなんか車が停まって人がわんさかいるからなんだろうと思ったら瑞風がちょうど来た。見れてラッキーだったわ
0141774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 11:56:48.09ID:zonUKKGf
岩国から下関まで原付で行くのって不可能?
0145774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 16:27:38.37ID:xuh0ldtB
>>141
日本一周したのもいるぞ
0146774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 17:52:23.54ID:hGJ7jsQt
>>141
行ける。
楽勝かどうかは気持ち次第。
大型車トラックがぶっ飛ばしてるから轢かれんようにね。
0147774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 00:14:07.08ID:W7qKGsZB
>>141 小郡〜宇部間の自動車専用道避けられるルートとれば楽勝っていうか
防府から周南大橋目指すルートでそこから自動車専用国道2号に掛からない最短で繋がるルート
小月バイパス通ればいいと思う
0148774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 18:29:42.16ID:oAaCnX5R
雨降りはじめたね
バイク乗らない方がええかな
0149774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 21:56:34.35ID:Mwoj53MD
出張で防府に来ている。

紅屋以外でオススメ晩御飯教えろ下さい。

ちなみにお酒は飲みません。
0150774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 14:00:45.19ID:G1Wh9Tib
焼肉屋 ことぶき じゅうじゅう亭
中華 おこいさん
オムライス とまと
ハワイ ういらに
ステーキ ボンバーズ
0151774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 16:40:54.72ID:ErOtYbRG
>>150

おお!ありがとう!

早速中華に行ってみようかな。
山口県のバイク乗りサイコー!

>焼肉屋 ことぶき じゅうじゅう亭
>中華 おこいさん
>オムライス とまと
>ハワイ ういらに
>ステーキ ボンバーズ
0152774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 16:50:06.79ID:8NmPj/4q
>>151
どんなバイク乗ってんの
0154774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 17:50:21.88ID:PMdWcnPK
誰が猿やねん
0157774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 20:16:40.44ID:c15WCnqc
>>152

モンキーちゃうで笑

zx-14rに乗ってるで。
0159774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:55:56.35ID:c15WCnqc
>>158

おいおいなんでやねん笑

'16の無印やで。めちゃパワーあって楽しいで。

割と持て余してるけど。
0160774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:57:25.60ID:c15WCnqc
>>156

ありがとう!

早速おこいさん行こうと思ってたけど、仕事終わらんかった、、

イカ団子食べたかった。
0162774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 22:57:51.75ID:c15WCnqc
>>161

三重からやで。

みっちり仕事して金曜夜に帰ります。

防府はええとこやわ。
0163774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 23:17:44.48ID:vMA61/Cm
>>162
土日もおるんなら一緒に走ろうって言いたかったけどまあいいや
またおいでませ防府
0164774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 23:29:58.35ID:c15WCnqc
>>163

ありがとう!気持ちだけ頂いておきます。
0165774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:32:48.60ID:qjeqJbvM
田舎からど田舎に何用?
0167774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 18:15:20.78ID:krP9Gzmp
>>150

おこいさん行ってきたで。
結論から言う。めっちゃハイレベル中華やった!

いいお店教えてくれてありがとう!

ますます防府が好きになったで!
0168774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 19:24:30.98ID:BnmbvOhF
>>166
クライアントってカッコつけんなw
0169774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 11:19:10.46ID:+cmVuMA2
岩国市内でオススメのバイクショップ教えてください
0172149
垢版 |
2017/06/23(金) 18:53:12.55ID:16+nA3bf
防府の皆様ありがとう!

おかげでよい出張だったぜ!
今度は14rで防府天満宮とおこいさん行ってみるわ。

山口県は美人も多いし、ここの連中はイケメン揃いだしサイコー!笑
0174774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 06:51:18.45ID:qC5eL3pT
やばい暑さ。今日は、ふらっと走りたい。
0175149
垢版 |
2017/07/03(月) 08:33:45.25ID:WMy7LAaS
また出張やで。
新幹線で。

そこで、山口スレの男前たち、
お酒は飲まないが、オススメ居酒屋教えてクレメンス。
0176774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 09:43:06.08ID:+6msaSWN
どこに宿泊ですかいの?
0177149
垢版 |
2017/07/03(月) 10:18:01.89ID:WMy7LAaS
>>176

防府駅近くです。

車塚?あっちの方でも、もっと遠くても歩くんで全然大丈夫です。

オススメあったら教えて下さい。
0178774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 14:24:28.95ID:oEU/PkRU
岩国からH2R海苔の私が通りますよ( ^ω^)
0179774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:02:48.65ID:PGcdKOjV
防府なら町スレなかったっけ?
0182774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 11:42:50.84ID:UHiD+W3Y
超男前のあたしが通りますよ。
0184774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 11:48:36.22ID:UHiD+W3Y
シフト エンター押すと勝手に送っちゃうね。
連投すんまそ。
防府で飲み食いするんなら、ルルサスってとこにある「FMわっしょい」ってところでカードを作り回るのが良い。
なんかの特権あるからw
ついでにそこでお得なお店になる冊子もらえるからね〜
0185774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 11:54:32.61ID:UHiD+W3Y
あ〜また、いつもの癖で送ったようですね。
すみません。
出張の方はもうお帰りでしたかも。
今日は台風の影響で雨がすごいので皆さんお気を付けを!!
0186774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 12:08:28.26ID:Sz/KN+9v
男前かどうかは走ってる時のけつを見ればわかる
0187774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 19:41:45.23ID:2MasyUlc
防府ってツーリングで行く以外で用事ないよな。
0188774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 14:44:45.75ID:j0+GUvs3
そのツーリングでさえ防府は避ける
0189774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 15:36:20.95ID:cyb1sZtG
防府はジパングにカレー食いに行くぐらいかな
0190774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 12:53:37.32ID:SUgemQJJ
防府天満宮近くの蕎麦屋で兎屋ってのがある。
0191774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 12:54:49.07ID:SUgemQJJ
その店に何も考えんで店の奥まで行ってみると面白いよ。
0192774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 21:51:47.16ID:NLYtbqPy
防府で鱧のフルコース食ったけどうまかった
0193774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 23:45:56.79ID:fcjEM6ss
過疎あげ
0194774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 00:00:03.24ID:SA2e2Gu/
山口にD51が走った!
0195774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 17:14:42.59ID:Fz1tkRCm
バイクで走るとちょっと…いや、かなり暑い。
0196774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 21:30:30.73ID:RPnmBFwj
今日の15時過ぎ、日が照ってきて一番暑い時間に防府で革ツナギ着てバイク乗ってるヤツ見たんだが、
何かの修行だったんだろうか。
0197774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 22:08:52.19ID:O9aU98Aq
>>196
俺は原付一で革ツナギフルフェなんだよなぁ..
0198774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 23:22:35.97ID:REkTYlh3
>>196 革つなぎだと紫外線防御は完璧と思う
要は青木ドームと同じだ
0199774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 08:11:18.30ID:Y7QKNi+t
昨日の夕方ソレーネに入ってくレプソルツナギの人みたな。かっこよかった。
こっちはコミネのフルメッシュなのに死にかけてたから余計にかっこよく見えたよ
0200774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:18:39.40ID:ULErDNqX
仙崎の花火大会に行きたいんやけど、山口から渋滞をさけて行くにはどうすればいいですか?
バイクに乗りながら花火見たいんでよろしくお願いします!
0201774RR
垢版 |
2017/07/19(水) 19:54:04.15ID:dwOwoTct
明日は休みだから岩国からどこかツーリング行きたいんだけどいいかげん圏内メインは飽きてきたなあ
0202774RR
垢版 |
2017/07/20(木) 16:31:30.83ID:lzrvQ3yu
>>201
四国行きゃいい
0203774RR
垢版 |
2017/07/20(木) 17:02:13.73ID:aOdyDoOU
>>202
1泊二日で下関から尾道宿泊〜しまなみ海道〜松山〜光までフェリー
〜下関ってのを時々原2でやってたな
0204774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 22:23:10.22ID:PLN0ObFV
>>203 >〜光 じゃなくて 〜柳井じゃない
0205774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 09:11:06.92ID:LLKHpeKb
>>204
あ、柳井だった失礼
帰りの道が長いんだよなあ
0206774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 16:18:09.58ID:1fUNpTb9
>>201
下関まで行って
フェリーで韓国へ
0207774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 12:43:04.65ID:4vTB6N2p
うまい米売ってる道の駅無いですか?
0208774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 20:25:09.23ID:hd/LQ6W9
かれこれ22年前になるか。富良野で買った米一合を飯盒炊爨したら、オカズ要らず。
マジで。
2度とあんなのにはお目にかかれまいね。
0209774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 22:21:25.79ID:Vz7+ryzJ
美味い米ってのは、うまくたけた時の話ではないかい?
0211774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 23:58:58.18ID:bFrmQ7p/
>>207 なんか昨年県内の某道の駅で盆前に新米が出てたのにはびっくりした
ちょうど納品したて農家の人が傍らの人に
「昨年の米でしょ?」って尋ねられたら「温暖化で本当に今年の新米なんですよ」
って答えていた、様子から見て本当に新米のようだった

まあ、昨年採れた米を食いきれないから少しでもお金にしようって結構この時期
米出荷する人多いから
0212774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 00:45:02.86ID:F7ZYxbFz
菊川の直線のとこのおばちゃん食堂でちゃんぽんとおにぎり食べたんだけどおにぎりうまかった。菊川産て書いてあった。
0213774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 05:57:42.10ID:ioNAzlsP
速いバイク売ってる道の駅無いですか?
0214207
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:18.38ID:lKQrAiD1
富良野はちょっと遠すぎるので
菊川行ってみます。
0215774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 10:24:06.55ID:D1dIRwAP
おともだち売ってる道の駅無いですか?
0216774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 11:06:50.14ID:aKucWq6I
女性配偶者おいてる道の駅ございませんか?
0217774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 16:17:17.36ID:gQHHdi75
マルハどおり
0218774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 16:52:09.08ID:ZTAB85kO
米なら阿東方面やないん?
0219774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 02:36:56.34ID:obGiyqED
バイクオフ@道の駅でもすればいいんじゃないかな
0221774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 08:37:32.48ID:n2XXtzPJ
痔がひどくてバイク乗れね〜
0222774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 15:45:29.34ID:qEx+G8k6
自分のバイク長時間乗るとアナルがいたくなるんだが
0224774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 22:45:11.43ID:Du6nMMaA
関門トンネル料金所のすり抜けってやっぱ
マナー違反よね?
みんな並んでるのに割り込むと レジ待ちや電車の乗り降りに割り込むチョンと変わらなくなるよね?
最初はすり抜けてたけど今は完全に並んでる
0225774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 22:53:47.08ID:4p9lKuqC
普通の道でもすり抜けはマナー悪いと思うの・・・(´・ω・`)
0226774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 00:22:10.33ID:ICyMTWwo
関門トンネルの料金所では釣り銭ないようにちゃんと準備しとけよ。前のヤツが札だしてるのみるとイラっとくる。
0227774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 06:23:38.15ID:O412sfZn
ガソリンタンクのとこに100円挟んでサッと出す、それだけの事
0228774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 08:17:33.77ID:ZT+g0QuW
あの殺伐とした雰囲気が嫌で混雑時は遠回りでも関門橋渡る。
0230774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 13:42:09.70ID:rWxPIzYW
周南市民のわしは
九州へ渡る時は
ほぼフェリーじゃわ
0231774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 16:21:26.08ID:nbv4R00X
バイク乗りはフェリーがお好き
0232774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 16:52:09.08ID:hmjj7Zo4
この夏も多くのライダーが関釜フェリー(釜関ペリー)で韓国に渡っていった
簡単な手続きのみ、保険加入と関税なしで最大30日滞在できる
0233774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 16:55:44.85ID:5ndXHbl/
>>232
若かりし頃に国際免許で車を運転したが、
右側通行が結構な心理的ストレスになった
比較的運転が楽な車でアレだから、
バイクだとストレス半端ないだろうなと思う
0234774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 19:09:34.35ID:ljO5g933
>>233
左折したら癖で対向車線行きそうだなww
0235233
垢版 |
2017/08/02(水) 08:15:33.81ID:Lx45xYnQ
>>234
車運転した時にお約束の逆走と、
ウィンカーだすつもりでワイパー回すのはやったなw
0236774RR
垢版 |
2017/08/03(木) 16:29:58.14ID:5bLpEw1/
日本から渡るのと同様、韓国からの入国もある
下関では、多くの韓国ナンバーの車が上陸している

韓国ナンバーは、かつて日本と同じような形状、書式
(自家用が緑地に白文字、営業用が黄色地に黒文字)だったが
欧州と同じ横長で地名はなくなり、横一行(白地に黒文字)になった
おそらく、欧州市場を優先し、欧州ナンバーサイズに合わせるのもその一因と思われる
北九州・下関の工場地帯では、日韓の二つのナンバーを付けて、両国を行き来する
トラックも多く見られる
なお、こうした車と事故に遭遇して保険補償はどうなっているのかは不明である
0237774RR
垢版 |
2017/08/03(木) 16:46:24.54ID:lSFtPVR/
道の駅で変なナンバープレートの
バイク見たことあるんじゃが、
それか!
0238774RR
垢版 |
2017/08/03(木) 17:39:49.54ID:E8tPvPoU
グリンモール行けば見かける
0239774RR
垢版 |
2017/08/05(土) 23:27:07.29ID:fRZDCbqS
今日一日で山口嫌いになった
2号が途中一部自動車専用とか
初見殺しやん
0240774RR
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:18.42ID:fcU2z/qp
俺も最初焦った。
それはさておき、今日は2匹の猫に心の中で手を合わせた。片方はホントに子供だったよ。
0242774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 00:39:50.84ID://WQBgLi
小郡バイパスのことじゃない?
0243774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 01:07:39.07ID:IEgcXuNA
そうか
原2はやっぱ不便だな
クロスカブを買おうか迷ったけど、ホーネットにしといてよかったわ
ボアアップは面倒で手間かかりそうだし
0244774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 12:00:55.10ID:AjfO6UZ0
風が強いですねー
雨の心配がなさそうなら走りに行こうかな
0246774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 21:00:59.16ID:vlPv4c6b
毎回台風は山口を避けて行く。もう何年も来る来る詐欺に遭ってる
0247774RR
垢版 |
2017/08/07(月) 06:16:03.09ID:0UYPHfxK
来ないならそれでいいじゃないか
0248774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 06:17:03.38ID:9aDCYWJF
痔が悪化したんでバイクに乗れんわ。
オフ者乗りなんで三角木馬シートは地獄でしかない。
ふらっと、秋吉台方面に行きたいのに。
0250774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 09:46:25.36ID:hdM8bNa/
>>248
早めに治療した方が楽でいいぞ
俺は最初レーザーで切れる、という事で1日入院で手術したが、
奥の方にもあって再度メスで切りなおして19日間入院した
入院中は大変だったが10年以上経った今でも快適だぞ
0251774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 14:14:02.09ID:+U5iLkPn
ついつい苛めて、ついつい後回しにしてしまう部位だな。
0252774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 18:34:16.34ID:QbZaIdDx
そこを使ってのお遊びは程々にね!
さてさて連休はどこにいこうかなー
0253774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 06:03:31.25ID:nsl5P9sg
暑いので引きこもり('A`)
0254774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 09:47:11.28ID:sKY1AyzP
今日から3連休

岩国から阿蘇まで行ってきます💨💨
0256774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 22:00:12.77ID:Yyt43MId
どこか当日にお泊りできるとこってあるのかな教えて兄貴
0258774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 01:22:18.55ID:gHjyqKj2
下関に住んでるけど最近のjkは9割型スカートの下にズボンみたいなの履いてるな
風が強い日にスカートめくれてる子がいっぱいいるけどみんなズボン履いてて萎える
夏にあんなの履くなよ(´・ω・`)
0263774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 11:20:42.05ID:0dpYvLD8
明日、下関の『バイクの日』イベント
いてくる
0269774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 00:47:24.78ID:MAtQStiH
歩いていくなら
ムリかもね。
0270774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 06:53:19.52ID:1dW+pfQa
>>267
想像以上に、寂しかったです。
0271774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 10:37:25.89ID:tDHyCnvr
昨日下関で韓国の珍しいバイク見かけた。
0272774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 15:17:59.79ID:ctQ9Pb8m
福岡なんだけど角島行ってみようかなと思うんだけど夏は人多いよね?
秋まで待つのがベスト?
0273774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 19:50:52.48ID:vjn9yQPi
早起きが苦でなければ早朝がおすすめ。6時とかガラガラで最高。9時くらいになると増え始めるけどそれでも渋滞にはならん。ちなみに秋でも混む日は混む。
0274774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 19:53:20.25ID:ziuem1Nw
お盆も過ぎたし、角島で渋滞とかはないと思うよ。
関門トンネル付近の混雑が回避したかったら、早起きするしかないね。
0275774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 20:01:37.32ID:Gt9rau3v
韓国の新学年は9月からだから、長期休業で
日本に旅行する学生も多い
下関に上陸し、そこを起点に北九州や秋吉台、萩に向かう感じだ
0276774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 22:33:42.24ID:X4q0RseR
角島は普段の土日はあんま人いない
祝日は駐車場空いてないくらい人いるけど
0277774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 14:22:20.82ID:LgtJPozO
岩国人だけど山口市でお仕事なのだけどバイクで行きます
0278774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 14:31:50.36ID:NC+aHMYP
新幹線使う距離じゃないもんな
0279774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 16:34:50.16ID:MjODSGKF
角島は県外ナンバーのバイクで歩道を爆走してるアホがいたな
0280774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 18:10:28.26ID:wf2qFKhc
別にいいじゃん。問題あるか?文句あるなら直接言えや。
0281774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 18:44:26.06ID:yLpNWugT
いいわけないだろ法的に考えて・・・
0284774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:04:56.40ID:za0Rql0p
>>279
あそこそういうの割りとよくいるよね
歩行者いてもお構いなし
0285774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:28:29.17ID:Pdol7GHf
25年以上前に出回ってた「山口ナンバーの当たり屋集団の車種・ナンバーリスト」だが、
何故か最近バイク板の他県スレも含めてまた出回っている
しかし内容はそのままなので、分類ナンバー2ケタのままで、
どう考えてももう廃車されてるだろ・・というリストにもかかわらず
真剣に意見が交わされている
25年前くらい前のヤツは、ガソリンスタンドで配られていた
それも、コピーのコピーみたいな感じで
さらにそれが職場で車通勤する従業員向けに通達され
さんざん騒がれたが、結局誤報であることが分かった
しかし、今のはネットにコピペされているだけ
誰が何のためにやったか分からない
愉快犯の仕業だろうか
大阪やなにわの記載もあるが、何故か大部分が山口なのはオリジナルのまま
0286774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 20:04:06.01ID:cSzr3nBR
今では、下関ナンバーがたちが悪いって有名。
0287774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 20:07:02.69ID:Oj5hpkiS
>>281-283
なに正義振りかざしちゃってるの。標準的下関市民ならそんなこといちいち気にせん!
0288774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 20:51:48.18ID:M7tvulUe
>>286
下関市民やけど同意。自己中&負けず嫌いが多いね。
俺は金持ち喧嘩せずに徹してる。けど金がない。
0289774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 22:55:22.67ID:g/w4Xb79
2ケタナンバーなのほんと草はえる
今時あんまり見んで
0290774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 23:30:52.67ID:d71tUj3T
下関ナンバーは下手くそが多い
車バイク共に
0291774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 18:40:49.01ID:zzinVJRo
>>285
山口県は天災が少ないのと引き換えか、産業が奮わないって宿命があるから。
893はシノギに窮してもいるんだよ。
その件、80年代末に長崎市思案橋前で目撃した。
隙のあるバスの運転手を見つけたか、ウインカー無しで発進するタイミングを狙ったようだ。ガリガリ!ゴキゴキ!
すぐさまカタギではないのが3人飛び出してきて、「オイコラ方向指示見えてなかったゾ!」

地元の893にハナシを通してたのか、なかったのか。通してたら上がりの6割以上は持っていかれたはずだな。
0292774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 23:39:36.45ID:dvwdhXWB
>>291 宇部興産やらトクヤマやら日立等世界的にも有力な企業ある
893如きじゃ立ち入れない企業ばかり
 土建関係なら立ち入れるから少し前まで893関係跋扈してた

砂防ダムとか山口県には結構あって目立たないから気付かない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E9%98%B2%E4%BC%9A%E9%A4%A8
裏社会と関係ある会社は山口県の中にも結構あってかなり重要な役割してた
只、大きなドンパチなかっただけだそれは当然裏社会の中枢的な部分がそこにある訳だから

総理大臣が多く生まれてる地盤なんだから裏社会と切り離せるわけない
0293774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 08:17:59.85ID:FOdkyr9P
地主のライダーです。
昨日、レーザー治療しました。
一週間は、バイクや自転車は禁止。
三角木馬もきっと禁止でしょう。
パンツにつく血も無くなったし、個人的には喜んでます。
ひでー時は、ジーンズにまで浸みこんでいたからな〜
女の子の日みたいに。
0294774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 09:17:47.27ID:q3QaFIN8
>>293
レーザーで治ってよかったね
俺はレーザーで切ったけど完治せず、
再度メスで切りなおして半月以上入院したよ
0295774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 12:10:15.48ID:VgKKMjKW
治ったあとっておしり遊び再開しても大丈夫…?
0297774RR
垢版 |
2017/08/25(金) 16:14:34.52ID:JA2UQQ9R
日の出に来ているっちゃが
晩御飯は何を食えば良いっちゃ?
0298774RR
垢版 |
2017/08/26(土) 08:03:04.06ID:KQegJqkX
雨はもう降らないな。暑いから乗らないけど
0299774RR
垢版 |
2017/08/26(土) 17:50:31.25ID:OwAw7o28
おしり遊びは程ほどにせんといけんね
0300774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 06:33:31.00ID:/mo2ZNiK
そろそろ大型教習受けようかなと。
周南と光、どっちが良いだろうか?
下松は少し通いにくい、平日勤務の会社員
中型で躓いたクランクはもう大丈夫だと思うがスラロームが不安
0301774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 17:22:41.56ID:CZbMRnVP
知り合いにならんといけんわ。
0302774RR
垢版 |
2017/08/28(月) 09:30:56.76ID:kMjAMK09
>>300
行くのが少しでも億劫になったら行かなくなるのが教習所
なので近い方がいいんじゃないの?
スラロームについては自分でバイク持ってるだろうから、
それでちょっと練習してみればいいと思う

スロットルをリズムよく開けるのと、あとは視線で体は動く
苦手だったら速く抜けようとせずに(その分点数は捨てるつもりで)
ミスなく抜ければOK
0303774RR
垢版 |
2017/08/28(月) 16:47:14.38ID:4I5TEPZk
>>300
近場がいいよ
会社から通うなら会社の近く
自宅から通うなら自宅の近く
0304300
垢版 |
2017/08/28(月) 23:28:47.06ID:q4PFw6Ks
会社からの距離は周南が近いけど平日行くの無理。家からなら光。
一度周南にも行ってみとくか。光は一度行って見学させてもらったんだ。
中型は県外に居たとき取得。
卒検はスラのタイム諦めてるけど、見極めが…
歯の治療終わったら、通うぜよ
0305774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 12:12:16.33ID:7oAjKL8+
わし数年前に柳井市から下松に通ったなー
10月頃で空いてたし2週間ほどで取れたわ
0306774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 16:10:52.62ID:SNH4TNzC
>>304
卒検落ちても
教官にゴネて合格させないようになw
0307300
垢版 |
2017/08/29(火) 23:27:11.16ID:E4DLSNOF
卒検の時ってみなし公務員でしょ。どっちもバカだよな。見極めでゴネれば良いのに
0309774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 16:48:04.93ID:JGoGumbz
>>307
みなし公務員で
強い権限があるから
ゴネてるアホは公務執行妨害で通報しときゃいいのにな
0310774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:24:10.09ID:Rpn3r8Bs
みなし公務員と公務員は違うんだけど)
0311774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 21:56:16.47ID:Baoss3zy
125ccのモンキーでるんかな?
もし出るんやったらグロムとどっちがええかな〜
モンキーもグロムベースらしいけど
0312774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 07:20:52.42ID:7g6sXXyU
ええ気候になって来たな。夏の間は乗れなかった、暑すぎて
0313774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 21:43:56.51ID:G6k7Nxyx
>>311 でるとしても乗車姿勢とかの使い勝手考えるとグロムの方が良いとは思う
125cc位になると流石にそれなりのスピードで走れるからやっぱり車体にも余裕
あった方がいい
 モンキーの元々のコンセプトは車に乗けって行った先でチョコチョコと乗り回そう
ってものだから
0314774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 19:36:04.27ID:aE82hVb4
岩国から津和野まで行ってきた
鯉がたくさん泡吹いてた
0315774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 20:06:48.22ID:MdO9ne2w
心は、空を裂く号令を聞いた
跳ね馬のように乱暴だけど、
それでも遠くまで運んでくれる。
ただ必死にしがみついてたら、
君が目の前に現れた。
Hey you!このBig Machineに乗っていけよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  |\/\  /ポ\
  | /\ \(`∀´)7
 ())ノ__○ニ○ニ⌒//
  / /|(二)(__//几
γ⌒/|ШミVミ/⌒_ノ二ノO
l ◎リ((゚)/⌒/三三・)リ
ヽ_ノ  ̄(__) ̄ヽ_ノ
0316774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 23:12:47.59ID:i7uK8Xnh
今日初めて白のB-KINGみた!驚いた!
0318774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 11:21:26.44ID:Lt4Azyjr
俺もシルバーなら角島で見た
0319774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 17:15:32.09ID:IzcJFRSc
ヘルメット新調したいけど広島行くしかない?
フィティングして欲しいから通販は厳しい
んだよね。
0320774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 19:39:20.36ID:i8h+8Zso
めんどくさいけど通販でも試着できるじゃないですか
0321774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:37.44ID:n2uHwOsC
広島か福岡しかフィッティングはできないね。
0322774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 21:17:05.71ID:6oyOAXzG
>>319
今週末のホンダドリームの13周年祭で、
アライのフィッティングがあったような…

あっ、オレ釣られちゃった?
0323774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 08:15:20.98ID:GcdJ1HcJ
>>322
ホンダ乗ってないし知らんので良い情報
なんだけどドリームでヘルメット売ってるの?
持ってる奴のかぶり具合見てくれるだけなんじゃ?
0324774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 09:03:48.66ID:jDq8EK4I
フィッティングと言っても簡易的なフィッティングなんじゃないの。テクニカルショップみたいなフィッティングじゃないとさ。
0325774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 09:51:32.33ID:QTe/9WWK
フッティングできるのは県内なら岩国だけ?
0326774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 12:43:35.26ID:/zSJcj4z
>>325
岩国のなんというお店ですか?
広島行くよりは近い。
0328774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 17:45:46.44ID:wWs9u2L+
今週末は岩国から仙崎に行きます
おすすめ教えろ
0331774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 21:27:26.85ID:pL2POGEg
仙崎〜黄波戸温泉交流センター〜千畳敷〜もとのすみ稲荷〜角島〜ぽんぽこの里〜高速〜岩国帰宅だね。しかし一番は家でビール飲んでのんびり過ごすそう
0333774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 09:54:31.25ID:2J1waxlH
ショップ青海島でかまぼこ食ってやっぱ藤光やのぉって言う
0334774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:33:19.21ID:ShEw0vqi
岩国基地で何か動きがなかったか・・・!?
0335774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:42:26.08ID:OD/AOJD1
大分のオスプレイが帰ってきたとかなんとか
0336774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 01:48:30.52ID:K47xLx/+
岩国から仙崎行ってきた
かまぼこ美味しかった
ごちそうさま
0337774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 06:05:37.48ID:2HE9dxOE
もう走るルートに飽きてきた。かと言って県外に行くには面倒。酷道はいやだし、走るとこ無くなった
0338774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 06:25:23.12ID:17eW/jb7
高速で県外しかないやろ
島にでもいくか
0342774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 16:19:04.25ID:H90K9WLO
さっき岩国下松間をぶらぶら流してたらディアベルのカーボンとすれ違った。
久しぶりに見たな
0343774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 18:18:03.92ID:vKPpdr5V
屋代島のワイヤーガードレールのとこでなんか事故した形跡のとこに沢山のコーラ置いてあったんだがななんかあったのか。車の事故ではなさそうな気がして
0344774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 18:46:55.68ID:gpSxSsiY
メントスコーラで誰かが致命氏を…
0345774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 19:27:43.58ID:17eW/jb7
>>343
あそこ道路ガタガタなとこあるよな
ホーネットでいったら怖かったで
0346339
垢版 |
2017/09/10(日) 23:08:56.96ID:cBESeiok
多岐行ってきた。収穫祭やってた。滞在30分。イチジク好きなんで。でも疲れた
0347774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 01:21:06.34ID:9dunNQBV
>>337 険道と死道があるじゃあないか?
人生で大事なことは○○から学んだ “ポツンと一軒家!"スペシャル
http://tver.jp/episode/34192796

なんか2時間スペシャルも後日あるらしい

山口県なんてこんな家ばかりじゃないか?
0348774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 07:25:25.16ID:qjVnjeNo
平家ケ岳ちかくにぽつんと何かの廃施設らしきものがあるけど分かる人いる?
グーグルマップで「34.302329, 131.867778」で検索したら出てくる場所
0349774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 21:48:32.99ID:9dunNQBV
>>348 ちょうど中国自動車道のトンネルの中間付近にあるから
通風孔とかのトンネルの付帯施設じゃあないのかな
0350774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 15:09:33.93ID:TIAu823M
>>348,>>349
トンネルの真上にあるし、自分もトンネル関連の施設ではないかと思います。
平家ケ岳といえば、10年以上前に錦町からr361を通って麓の平家屋敷跡まで
行ったことがあるのですが、戻る途中、黒っぽい服装の年配の男女数名が
屋敷跡方面に歩いて向かっているのを目撃したことがあります。ほとんどダート
に近い荒れた道だったので未だに鮮明に記憶しています。
0351774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 20:16:33.04ID:r517hkth
トンネル付帯施設の説にすごい納得した
0352774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 20:43:07.23ID:K7fUbFm3
今日ひさしぶりに大島の農免走ったが結構でかい木の枝とか枯れ葉やら
えっと落ちちょったわありゃーあぶないでえ、気をつけんさいよ
0353774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 20:55:08.97ID:cxYH3LEq
>>348 今日、暇なので行ってみた
やっぱり米川トンネルの通風坑だった
偶々、施設管理らしき人がいて聞けた

県道12号は結構細い1〜1.5車線片側崖なのにそれなりに対向車とすれ違った
0354774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 10:36:21.39ID:hf0VIBsZ
山口では七つの家が最高のスポット

ただの放置空き家であるが、知名度はバツグン
あんな放置系物件はいくらでもあるのにアソコが有名になれた理由は
手軽にアクセスできて、管理もされておらず入り放題
周囲に民家も何もなく、DQN訪問者がやりたい放題できるトコに魅力があるからだろう

一軒は崩壊、二軒は放火破壊され
現在では四つの家に縮小しているところがすごい
0357774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 12:38:35.36ID:C7VmBPjD
金峰の看板見ると行ってみようかと思うけど行ってない。どうなってんだろ
0358774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 19:03:08.15ID:EHU1qre/
三連休初日生憎の雨
どこにも行けず
0359774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 02:01:01.41ID:WGUnH0YS
>>357 あの付近は元々須金のぶどう狩りとかでこの時期は結構賑わってる
あの事件を目当てに訪れる方が変だし周南と錦町周辺等との交通ルート
だから意外と交通量あるしで
廃墟めぐりや心霊ポイントとして巡ろうとすると当てが外れる
0360774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 11:07:58.48ID:7/jzTcxo
調査によると、
山口の方に「のんた」とかいう変な饅頭があるらしい
0361774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 16:19:58.91ID:VHLaGpMO
でありますのんた
0364774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 11:07:33.89ID:Afmm6F/H
福岡には「銘菓・成金饅頭」があるから
かなわない
0365774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 08:53:08.22ID:ltlvJTNT
明日は岩国からみちしおリベンジする予定だけど天気どうかしら
0366774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 00:27:16.77ID:mZhzS+MV
七人みさきの伝説

日暮れに七人の黒衣の「みさき(僧)」が現れ、鐘を鳴らして徳山の町を歩く。
見た者はしぬと言われ、女子供はさらわれるとも言われる。
親指を掌で握りしめていれば、出会っても無事である(山口県徳山市の伝説)。

通津の漁師たちが、漁場荒らしの二艘の船を見つけ、乗っていた七人をコロして岬に埋めた。
ところがその日から魚が取れなくなり、
祠を立てて七人の霊を弔うと、もとのように魚が取れるようになった(山口県岩国市の伝説)。

言い伝え
7体の不成仏霊がさまよい歩く
見つかると仲間にひきづりこまれる
入れ替わりに1体が成仏するらしい
0367774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:27:33.55ID:Pl3FVvao
>>365
みちしおいいね
0368774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:28:07.12ID:mC1RxA6W
>>366
しょうもないもの貼るなゴミ
0369774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:32:31.87ID:UjfMLT4d
下関のバイク乗りマナー悪すぎんか。
あんなのと一緒に走りたくねー。
0370774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:41:33.59ID:32CGRy1S
呼んだか?

オレは一人で走りたいんだよ
0371774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:49:04.93ID:IBZk3SXT
>>369
町がいつも渋滞してるからね、
空いたとこじゃトバしちゃうんでしょ
0372774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:51:35.34ID:afNorufT
下関ナンバーつけてるのは朝鮮人だと思って車間いつも以上に開けてる。
0373774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:13:45.55ID:HmyoWBUi
>>371
下関で渋滞してるの印内交差点付近だけじゃん
0374774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 11:28:51.16ID:kAAyr7NF
明治維新を支えたのは、下関での中継交易と通行料収入。
なにより毛利藩の行政改革を成し遂げた、村田清風の功績。
陸送が高速化、バリアフリー化するにつれ、下関の地位が下がってしまったがね。
0376774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 14:35:35.31ID:t0IEcefb
>>375
ご当地ナンバー云々じゃなく下関が在日朝鮮の街ってことだろ
0377774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 16:40:13.81ID:IBZk3SXT
>>373
まじ?
下関ってどこでも混んでるイメージあったけどそうでもないんやね
0378774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 20:26:29.32ID:jCOFIxyr
交通量と比較してあれだけ道広いのに渋滞する要素ないよな
0379774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 20:47:20.44ID:+rpEXK+e
>>376
どこのご当地ナンバーも朝鮮人並みの糞が多いよ
0380774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 21:03:27.85ID:DTfVEZ8V
どうしてこんなに馬鹿なんだろ・・・
0381774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 21:52:20.32ID:+rpEXK+e
>>380
朝鮮人にこだわるお前の頭が悪すぎるんだろ
0382774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 10:18:30.23ID:PYFWOIZ5
今、下関税関では
金塊を密輸する韓国人に手を焼いている
さらにいろいろな外人が
大麻、麻薬類が持ち込もうとしている
簡単な検査と審査ではいとも容易にすり抜けてしまう
税関の密着取材が動画に上げられているから興味のある人はどうぞ
0385774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 22:44:20.11ID:2bM8T0f4
>>384 了解しました、ありがとうございます

別に廃寺じゃあなくて住職がいない感じですね
0386774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 12:42:10.22ID:sIzoL218
>>385
ある程度管理されているようですね。
しかし、写真に写っている猫はまさか現住職?
0387774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 20:41:53.28ID:+W1+8lPb
>>366
霊柩車見たら見えなくなるまで親指隠しとかないと親死に目に会えないとか聞いたことあるな
0388774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 12:55:02.20ID:2wh+jRln
明後日は岩国から小鯖〜鋳銭司を攻めに行こうかな
0389774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 15:32:16.44ID:wjpvgyZJ
1.錦帯橋
2.周防大島
3.防府天満宮
4.宇部の巨大車両専用道路
5.舟島
6.角島
7.青海島
8.萩
9.秋吉台
10.湯田温泉
0390774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 17:52:47.25ID:nBS5RD7T
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0392774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 07:44:51.27ID:xysW1J3t
岩国アピールw
0393774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 15:50:37.38ID:ByaYKaD9
下関はおもろい峠少ない
中途半端な山ばかりで退屈やな
0394774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 01:17:37.59ID:/CNDLF5p
そんなに山で走りたいなら乗って四国のスーパー林道に行って来い
0395774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 09:11:52.34ID:2UMT5NKi
内日ダムのあたりは良いかと思ったけど綺麗に舗装されててあんまりだった
0397774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 14:00:30.78ID:+39cpqws
今週末に北九州から日帰りで角島方面に行こうと思ってるんだけどおすすめのコースやここ寄るといいよってポイントない?
0398774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 14:29:19.15ID:yws6zboM
ラーメンなら楽" らくてん、な
0399774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 17:52:21.50ID:TZr5Lpcc
楽なら数年前に岩国から角島行った帰りに食べたよ。
ラーメン自体は普通の豚骨で可もなく不可もなくって感じだったけど、厨房仕切ってるおっさんが何か無愛想だった記憶。
0400774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 17:54:30.53ID:TZr5Lpcc
ただ、岩国だと醤油ばっかりだから豚骨は珍しくて新鮮だった。
0402774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 18:30:23.22ID:iJrJfV+z
山口県は、豚骨と醤油の境界線上にあるんだよ。
0404774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 22:24:59.53ID:InLoOR4Y
らくてんラーメンの奥方
フェロモン出し過ぎて、旦那から
『ひっこんでろ』と戦力外通告されたものと思慮。
0405774RR
垢版 |
2017/10/04(水) 10:24:49.02ID:6H/gRV13
R191沿の
ドライブイン・犬鳴 で、特製焼きそばを。
0406774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 14:04:38.39ID:d2p+YRns
仙崎に出来たばかりのセンザキッチンに行ってきた
道の駅ってたいてい安いんだか高いんだかわからない野菜や地元の食材がたくさんあるのに
食品の売り物が少なくてしょぼい
今後トイレ以外で寄ることはないだろう

11時頃、仙崎の辺りを走ってたらJR西の豪華列車、ミズカゼに遭遇した
リアのテラスで金もってそうな夫婦が手を振ってたけど無視したったw
0407774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 12:21:22.53ID:EXatW+vH
>>402 牛骨も海鮮系もあって境界っていうよりカオスだよ
ラーメン屋って名乗っている店はチェーン店系が多い
むしろ中華屋か食堂の方が特徴あるラーメン食べられる、しかし、ファミレスに客獲られて絶賛苦戦中の店ばかり
0408774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:21:08.47ID:xi9Jic0m
今日下関インター入ってすぐ左手のパトカー置き場に若者二人とピンクナンバーの原二が。。。
0409774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 09:27:03.74ID:6kOsRSgQ
>>408
料金所で止められなかったのか?と思ったが、入り口は無人か…
0411774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 14:07:43.38ID:8PtK8zK5
テレビの特集

角島大橋入口で
記念撮影する観光客
中には、道路のど真ん中で立ち止まって何枚も撮ったり、
歩き回ったあげく寝そべって撮ったりしているらしい
車は車でろくに安全確認をせずに曲がってくるから
うっかり撮影中の者を引きそうになったり
撮影中の者がいつまでも気づかず渋滞が起きたりしている
0412774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 16:47:36.08ID:OZKpNmKE
その動画をアップするべき
0414774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:45.37ID:16vTE1uV
こういう輩はひき○しておK。
0415774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 19:44:43.65ID:DdO8HGb6
ここ行く価値あんの?
人が集まる場所は嫌いなんだ
0416774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 19:46:30.35ID:rLzvL5iJ
爆音にすれば脳足りんも気づいてくれるかな?
まあそのうちプリウスニキが掃除してくれるでしょう
0417774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 19:47:11.49ID:rLzvL5iJ
わかめソフト食べにいかんの?
0419774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:43:39.70ID:BgMfWkQ0
でも皆若い頃はヤンチャしてたんでしょ?
0420774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 04:23:36.66ID:y3xRqn0i
伊代はまだ16だから〜♪
ttps://i0.wp.com/dailynet366.com/wp-content/uploads/2017/01/iyo1.jpg?ssl=1
0421774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 19:14:28.07ID:L+Nqbnf1
高速道路での追突原因野郎(福岡中間市・アルバイト建設作業員・25)は、
神奈川で事故を起こす前にも
山口でも3回も同じように煽り運転をしていたことが分かった。
0422774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 04:18:55.58ID:lBF6TJQt
迷惑受ける方も観光中の暇人だろ
同類じゃん
少しくらい待ってやれんのか
0423774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 13:20:02.85ID:6LCxYw1w
いいさ、
オレだって瀬戸大橋ができた頃に、
橋の路肩で記念撮影してたわ
ていうか、その日してない車がいなかったというか
だから、時代が流れれば廃れるだろう
0424774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 15:29:37.22ID:luS/xbSL
関門橋でも開通当時はみんな路肩に止めて記念撮影してたらしいね。
0425774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 20:12:51.48ID:5wYrBp7P
来週は岩国から阿武までいくけどオススメある?
0426774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 07:21:02.39ID:G/QNJ0Mw
近いのだから、行き当たりバッタリで
探しなよ。
0427774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 08:19:26.37ID:o3Je7UsC
4年前の周南の殺人現場
0428774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:09:40.32ID:UZSL+/Ll
岩国くん
0430774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 21:32:54.91ID:Pten8/K1
週末雨予報
いやだなぁ
0431774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:23:29.28ID:R1jeOgWZ
しかも毎週。行楽の秋なのに
0435774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 00:01:28.92ID:uxqjKtLm
急ブレーキはやめとけよ
0436774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:17.47ID:LmleSV/r
山口の人は近いだけあって
韓国のことにはくわしいんだ
0437774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:32.75ID:nTOTce0s
姦国ってことしか知らない
0438774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 11:56:08.80ID:WZjmaLif
週末の雨が続くけど
俺は土日つねに仕事だから関係なかった
0440774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:43.14ID:QpFA/alA
山口県は、ツキノワグマの巣窟なの?
0442774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 19:49:08.73ID:WUT1GQL1
来週こそ走りたいな…(切実)
0443774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:00.27ID:hPvaZ9Q6
>>440
イノシシならいつでも見れるよ
この前○山ダム走ってたら親子がいたし
0444774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 16:39:57.02ID:6kqB8XBL
来週は、岩国からどこ行こうかねぇ。
0445774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 19:34:29.22ID:p3nqRUxI
やっと晴れるな。果実デモ買いに行くかな
0446774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 09:36:29.41ID:GkaNwbxf
冷たい雨
0447774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 08:14:21.35ID:mbBR2wtZ
お好きに。
0448774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 11:34:32.02ID:fNV5xUDD
須佐とか言うトコに「ほるんふぇるすだいだんそう」とかいうのがあるそうだ
0449774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 10:32:22.54ID:KmeAz/kv
昨日カルストロードで死亡事故あったみたいやね
車とバイクの衝突らしいけど、どっちがはみ出したんかな?
0450774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 18:54:06.75ID:mAh0qMAs
>>449
バイク側のはみ出しらしい
あのバイク防府の人じゃね?
0451774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 21:56:08.13ID:PRd96IjQ
また1人、秋吉台カルストロードに散ったか、、、南無
0452774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 22:28:01.57ID:tqITlLmF
宇部の人だってさ
ある情報によると爆音バイクだったとの事...
0453774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 23:08:50.59ID:+HNQIqh3
爆音バイクなら逝ってよし!
0454774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 23:42:47.98ID:YAOnw2x5
今週平日に行こうかと思ってるんけど福岡からで高速乗らずに下道で行こうかと思ってるんだが
やっぱ平日でも車多いのかな?北九から先は行った事ないから全然わからん
0455774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 00:33:03.62ID:m3nj1bqj
2号で行くなら車多いぞ。
カルストロードは平日はガラガラ。
0456774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 08:08:44.80ID:gkE8NqBU
秋芳洞近くの駐車場は、平日100〜200円なのに休日になると500円になる
祝日は600円とかも
0458774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 09:04:54.56ID:ubjJPuA0
肝心の目的に書いてなくてワロタ
角島にです
0459774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 09:48:16.08ID:yNztJ23l
関門トンネル抜けたら新下関駅、菊川方面を経由して角島に至るとよい
冬枯れの田園を通るから景色は望むべくもないが、追い抜きもできる快走路
どうせ海は角島に着いたら嫌と言うほど見られる

普通の観光客が選択する191号は
シーズンではないので平日なら空いてるだろうが
地元のお年寄りのノロノロ運転が非常にイラつく
0460774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 14:05:47.43ID:5cwF6P8J
角島だったらそもそも下関から下道で行く感じだしずっと下道でなんも問題ないな
白バイには気をつけてなー
0462774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 22:15:37.77ID:L++thFzn
R191は角島の手前の漁港付近でネズミ取りやってるぞー
週末は気を付けろ
0464774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 22:48:36.93ID:yNztJ23l
あと191号は何カ所か潮かぶるのよね、ちょっと風が強い日は

よそから転勤で来たバ○ンの店員さんに
この辺のバイクは潮風のせいか全部錆てますよね、言われた
0465774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 02:43:24.85ID:IU8VVC0j
191はバイクで走ると車線中央の工事跡が非常にウザいな
0466774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:54:13.72ID:dqdqKn7f
まーた行きもしない角島の話しやがって
0468774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 19:53:56.04ID:f+cprGBI
わかめソフトくえよ!ハマるぞ!
0470774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:35.03ID:7H22Nbsy
この時期にアイスか
帰りにお腹壊さないか心配だ
0471774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 23:55:18.85ID:mGd/KN4g
俺が神社で初詣したときの帰り。始発前でまだ4時ちょい過ぎ頃だった。

最寄り駅は2路線あるのだが、近い駅の路線は帰路が若干めどいため、
遠い駅の路線へと歩くことにした。遠いと言っても精々40分程度で、
デスクワーク職の俺にとって丁度良い運動と思い川沿いの道を歩いていた。
初めての場所ゆえ迷子にならないか不安だったが、スマホの携帯ナビと言う
文明の利器を持っていたので然程道に困らなかった。ただ川沿いにまっすぐ
歩くだけで駅のすぐ近くまで到着するぞ、とナビのルートが示していた。
川沿いの道は狭いが舗装されていて、川岸には金網の柵が設置されている。
また、後方に3人の人影が見えた。彼らも同じ駅を目指しているのだろう。
最寄り駅は2駅しかないし、このルートは明らかに遠い駅へ向かうルートだし。

ところが、やや広めの道路が横切る十字路を直進しようとすると、後続の3人が
暫くそこで立ち止まり、少し間を置いて十字路を横に曲がり去った。ははーん、
奴ら道を誤ったな?と歩を進めつつ携帯のマップをドラッグさせ彼らの向かう
先のルートを確認する。見る限り一応そちらでも大通り経由で駅に着くようだ。
ただ15分は余計にかかるだろう。暴漢対策では大通りの方が有利だろうが、
やはり文明の利器というものはこういう抜け道まで教えてくれて便利なものだ、
と右手にスマホ、左手にマグライトミニを持って川沿いの道を歩いて行った。

しかし俺も少し違和感を感じてきた。件の十字路から20分近くは歩いただろうか、
ナビではあと500mにも関わらず道は未舗装になり、川岸の柵もなくなり、やがて
川岸の道路と言うよりも河原を歩いている、そんな感じの道になってきた。
周囲は草の茂る荒地だがそれなりに開けていて、遥か向こう側には大通りの街灯が
見受けられる。やがて川は蛇行して見えなくなり、再び荒地を一直線に突っ切る
未舗装の道を進むと、突然道が開けて、目の前に小さな集団墓地が現れた。ナビは
目的地まであと100mそこいらと表示されているのに、近くに駅舎すら見当たらない。
0472774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:05:53.10ID:57q5y/jt
地上イージス配備は秋田と山口に決定
北朝鮮は猛反発
0473774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 04:03:23.29ID:IbuCpOcN
つまり日本に撃ち込む算段があるってこった
0474774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 06:23:21.25ID:TFJ7mthV
そりゃ岩国基地があるから当然だろ
0475774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 07:14:56.12ID:vhaxTUW3
今日は岩国から豊浦行くんでよろしく
0476774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 07:15:48.60ID:c3E3q3QP
>>474
朝から暇人か?
0477774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 14:04:51.22ID:0jBlqXAa
>>475
不謹慎だと思わないの?
0478774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 13:00:38.94ID:8o89vycR
うまかっちゃんの海老みそとんこつ味が九州、沖縄県、山口県で販売されているとハウスのHPで見て
気になるんで広島から買いに行こうと思うんですが、山口東部でも売ってますか?柳井ぐらいまでにあれば嬉しいんですが
0480774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:02:12.62ID:BYm/ekam
>>478
前に大竹のトライアルで売っているの見ましたが、最近行ってないので未確認です。
0481774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:53:49.70ID:BYm/ekam
>>478
仕事帰りに寄ってみたら、ありましたよ。
ノーマル、海老みそとんこつ含めて6種類売ってます。
0482774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 03:04:56.84ID:LRtZy4zZ
わざわざ確認までしていただいてありがとうございます。まさか県内でも売っているとは
最悪アルクに入荷してくださいお願いしますと投書しようかと思ってました。天気を見て近日すぐ行きます
0483774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 06:29:04.64ID:LRtZy4zZ
24時間営業だったから行ってきたけど自動車で行くか太陽が出てる時間にすればよかった…。寒すぎる…
それはそれとして、昨日の今日で買ってこれるとは思ってもみませんでした。ありがとうございました
0484774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 13:56:00.15ID:+BhNAenH
鼻水垂らしながらのツーリング楽しい……
0485774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 15:54:35.38ID:9J5j93bm
今週、長門峡いった人おる?
もう散りはじめかな
来週の祝日前後で考えてるんやけど
0486774RR
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:15.98ID:yTKhfk6g
広島方面から来た人は、
下関で乗り換えなければならない。
そこから乗るのはJR九州の車両で
九州のかんかつなので
車体の色が全然ちがう。
海底トンネルをくぐって、門司に着く寸前で
電気の切り替えがあるので
車内がパッパッと停電して終わり。
それから客がだんだん増えていくが
乗ってくる連中のガラもどんどん悪くなっていく。
車内も空気が悪くなる。
0488774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 13:23:58.15ID:C5F/Cr96
>>486
だったら、どうした?
0489774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 13:45:42.08ID:bIToMxff
そろそろ
良いフグを送れそうだという情報が入る頃だろう
0490774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 18:53:27.47ID:7nh4uVhw
角島いったら路上に寝ころぶんじゃねえぞ!的な看板があって草生えた
0492774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 18:10:04.56ID:DP3tT+ax
昨日は長門峡→萩→長門→元之隅稲荷と回ってきたけど
2号の山口市の峠(ラーメンショップの所)のスピード違反と
稲荷から191号に戻る踏切の一時停止
他県ナンバー捕まえまくってて鬼やな、と思いましたマル
稲荷の所クソ混んでる割りにしょぼいな、鳥居
海荒れてたから潮は吹きまくりだったが
0493774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 21:32:16.26ID:fKMRCV8P
スカイモンキー行ってきたけど、ナップスや二輪館より高いな
0494774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 23:26:50.87ID:EjtKIXs5
品の動き悪いからな。揃えも悪いし
0495774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 09:39:44.51ID:LRlyTKfp
県内にショウエイのPFSショップがあればそこでヘルメットを買うんだけど、無いから博多のナップスまで行ってヘルメット買ってる。
0496774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 11:09:11.41ID:QhmwIC/1
北九州ですら無理なのに
山口では…
0497774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 12:05:42.12ID:EX2JB2ch
小倉にライコランドができたっしょ
0498774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 14:13:31.47ID:LRlyTKfp
小倉にpfsショップできないかな・・・。
0499774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 13:38:32.18ID:rsFkgIyS
おまえらいい天気ですよ
0500774RR
垢版 |
2017/12/02(土) 17:22:45.40ID:nZoLa/0s
ライコランド行ってきたぜ
5万ほど落としてきた
0501774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:02:25.39ID:hjZarY2m
雷子、残念感が…
持って一年⁈
0502774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:14:44.68ID:whGMxUte
ライコそんな人気ないん?
0503774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:41:24.08ID:wRsNQREa
ライコそんなに残念なの?
0504774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 10:43:24.91ID:QZI07WU5
商品、少ないねぇ
0505774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:26.02ID:1R5uukT5
下関にもずいぶん前、関門トンネル入り口近くに
きったねえバイク用品店あったよな
南海部品だったか
0506774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 13:02:04.22ID:NZjXYxdG
12時ころ関門トンネルが故障車で通行止めになってたから高速使ったら
100円じゃなくて180円だった
大渋滞
0507774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:30.04ID:6LGVqxsw
>>493
この時は結局何にも買わずに大竹に帰ったので今日仕方なく三次の南海取り扱い店舗に行ったら最新の防水ジャケットを安く買えた
同じ個人店舗なのに何が違うんだろうか
0508774RR
垢版 |
2017/12/06(水) 18:19:14.33ID:VKvM4oC6
なんで珍走ってこんな寒いのに走ってんの頭悪いから寒くないのか?
0509774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 09:29:05.38ID:SZrl22XM
>>508
正月に上半身裸で走りまわったりしてるからな
ネジが何本か抜けてるんだろ
0510774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 08:24:39.86ID:ATRK2pbU
岩国に攻め入ろうかな
0512774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 08:12:26.07ID:imNTZ46m
名前、明かすなよ。
バレたじゃねーか!
0513774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 10:04:46.09ID:HZLGMdOK
雨だけど
寒いけど
ドライブイン犬鳴の特製やきそば
食べてくるー
0514774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 22:18:11.69ID:n2DtRAc7
山口ICから徳地ICまで走ったら吹雪に遭遇してジャケットが雪まみれになったわ
0515774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:14:22.03ID:8NjLhgnz
犬泣きのドライブインとか気味悪いな
0516774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:37:50.16ID:oOizBkSy
犬鳴の特製やきそばって旨いか?
0519774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 08:24:18.46ID:buMqjGCN
まあ、ボリュームだよね。
不味くはないよ。

日替定食のサカナは美味い。
0520774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 14:49:47.87ID:7zZrCUyB
下関条約

1.朝鮮を独立させ、指導と監督は日本が行う
2.清国は、日本に賠償金2億テールを支払う
3.清国は、澎湖諸島、遼東半島、台湾を日本に譲る
0521774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 18:47:37.01ID:QbS2XGVJ
>515
コスパいいぞ!行ってみなさい。
0522774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 06:41:27.11ID:sBgfnre0
モーターショーに行ってきた。

キモヲタ共がコンパニオンの写真撮影を要求・撮影後に
彼女達に謝意も述べずにで立ち去る…

嫌がられる訳だ。
0523774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 08:53:57.81ID:kWXg6mM0
そりゃ田舎モンの素人目線だわ、コンパニオンは撮影されてなんぼだから
少しでも高そうなカメラにより多く目線送るよ、ネットで見られて知名度が増すわけだからな
嬢もカメ小を利用してんのさ
0525774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 09:06:26.61ID:sBgfnre0
まあ、ボリュームだよね。
不味くはないよ。

日替定食のサカナは美味い。
0526774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:20:21.33ID:u3fSZC0S
コンパニオンなんて取られてなんぼのものでしょ。
0527774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:10:42.25ID:Qv6lnFQI
>>522
いよう、田舎モン
0528774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:14:12.39ID:RK3UMfcE
>>522

福岡まで出ていった
シロウト目線の田舎者
0529774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:14:56.63ID:v6SlhZaz
岩国でZZR400乗ってます
よろしく
0530774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 08:34:34.14ID:UsyGg9je
>>529
もしかして、キミか⁈
0531774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:04.81ID:7AFsQYm6
違いますけど、似てるってよく言われます
0532774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 07:54:38.04ID:hPDFumX0
>>523
田舎モンが同類を…ʅ(◞‿◟)ʃ

ツラいスレですなぁ
0533774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 08:00:06.42ID:r/6Bu+E2
ヅラいなあ
0534774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 12:56:49.44ID:nuOcWLN2
アートネイチャーの特注だったのに・・・
0536774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 16:05:49.32ID:uY+6L4Qa
他県民だが『たかせ』?で喰った瓦そば旨かったぞ
元カノの両親と一緒だったから緊張したのは良い思い出・・・
0537774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 16:22:14.91ID:dLdJb/kh
さぞかし混んでるだろうな、と昼にバイクで唐戸市場行ったらガラ空きだった
祝日は昼の寿司とかフグの唐揚げとかやってないの?食中毒でも出たのか
誰も食べてなかった
0538774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 02:50:37.40ID:Y56jKvjZ
唐戸の さくらや食堂
まだやってるのかねぇ
0540774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:05:34.57ID:eHGihKj8
今日は給油だけしてきた
0541774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 07:16:35.69ID:z7jD+5yJ
>>539

へっ⁈
0542774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:34.30ID:opnGyLtu
全然話の筋が見えないけど
不謹慎な内容なのか?
0543774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:15:12.45ID:l4bw0rgS
福井スレの「不謹慎」アラシがついに山口にまで進出を果たしたか
全国制覇するつもりか・・・
0544774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 23:53:23.60ID:uR0jLbCQ
無視すればええやん。つまらん
0545774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 07:51:57.42ID:qbwmfW5N
サクラ舞う季節、早く来ないかなぁ
0547774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 08:52:19.46ID:gxaTMKFW
フィギュアでもみて
楽しんでろ。
0548774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 15:20:53.97ID:RcaN3QaS
スクーターにLED付けたいんだけどキボシ加工するしかない?
手っ取り早くやりたいんだが。
0549774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 19:41:22.22ID:lmiWkt26
ガムテープ
0551774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 00:31:09.41ID:+VGDsueT
冬休みに入る。春まで乗らない
0552774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 03:53:08.44ID:3j6JyNgX
乗らない間どうしてる?
0553774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 19:34:03.65ID:f7p9KgWf
ずりーせん
0554774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 01:09:57.04ID:rfYEdqoZ
キャブからガソリン抜いて、バッテリーも外した。
早く春になれば良いのに。
0555774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 06:27:45.68ID:Xg7wKOxf
Yahooニュース トップ事件

倫理的観点がら 二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影 逮捕
おでんツンツン男
牛丼トング男

逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
0556774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 10:29:24.09ID:x+4vbdPa
WBはブライト艦長に任せて、
just move it.
0558774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 23:56:57.30ID:FXEzidpr
初日の出暴走は下関の角島かね。
0559774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 00:00:42.69ID:I0qe99XP
ワイは年明けから初日の出までの深夜ツーリングやで。
0560774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 01:30:39.83ID:vypkgX8Q
事故らんといてね
気をつけて
0561774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 04:01:13.01ID:Upj6d4pM
明日のニュースが楽しみだ
>>559のバイクの無残な姿が目に浮かぶ
0562774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 07:45:55.75ID:R5DtsIiW
>>558
角島あたりからの日の出は山側からだからイマイチだよ。夕陽はいいんだけどね。
0563774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 08:52:56.45ID:Lp8z9PuE
岩国くん がんばって
0564774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 12:43:54.08ID:XjNvu2MP
あけましておめでとう、皆さん事故のない1年を送りましょう
珍走は早く4んでね
0565774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 17:26:49.90ID:6hhLd/Y+
珍走のあのお椀てどこに売ってるの?
0567774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 18:55:00.86ID:5jOgiIby
年明けから幽霊見たくないからはよ成仏してくれや
0568774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 18:57:14.07ID:I0qe99XP
みんなワイに嫉妬してんのやな。どうもすまんな。
0569774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 19:00:25.12ID:5jOgiIby
┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│
   │々│
   │之│
   │ば│
   │か│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│
0570774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 06:46:39.52ID:hPkOR9KH
>>550
ええもん教えてくれてありがとな!ヾ( `-ω)ω<*) 
0571774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 11:14:56.38ID:ni4jFWis
正月から江ノ島や元之隅稲荷いった人いる?
混んでなきゃ行ってみようかと
帰省ついでに行く人いるかな
0572774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 13:03:47.56ID:2cHRFNyp
今行って来たけど、稲荷神社はすごい多いよ。
バイクならまだしも車で行くのは控えた方が良い。
それと鳥居下って行く人多すぎ
0574774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 17:53:26.79ID:GfVAA7XF
いいぜ。この世界があんたの作ったシステムの通りに動いてるっていうなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す。
0575774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 05:37:22.02ID:0h8vgxMW
チョイと寒いな。

乗って、風邪をひかない様にね!
0576774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 10:33:50.34ID:EXUQM1AR
天気、良いし
岩国へ攻め入ろうかな
0578774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 18:28:11.36ID:PD8pHvdJ
今週末は、岩国から蓋井島方面に行くのでヨロシク
0580774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 18:32:18.97ID:DWCx5+x+
今日稲荷行ったら糞渋滞してて、バイクは停めるところありません言われ
いつも停めるトイレの前の広場は小型バス専用みたいになってた
港に停めて歩いて登るのも面倒だからそのまま帰った
港方面から侵入出来ないように誘導のおっさんいるんだな
みんな考えることは同じようだ
0581774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:52.31ID:0vcAEEin
明日は最後の休みだ!明日こそ乗るぞ!
0582774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:08.41ID:phL6p7G9
じゃあ俺も乗るか
いい天気だといいな
0585774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 12:40:48.53ID:wWH+0dck
岩国から大島に変えたので( `・∀・´)ノヨロシク
0586774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 15:56:26.32ID:ZTyAbb1H
岩国市内で、他所で買ったカワサキのバイク面倒みてくれるショップはあったら教えて。
0587774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:04:25.51ID:wZQVkw32
自分で
お探しなさい
0588774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:17:14.22ID:PCgAbglg
え?HIROSHIMA?
0590774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 21:11:15.58ID:jbjkTs/x
バイク板はsage進行が基本ですよ
ルールを守れないから事故が減らない
0592774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 09:47:07.83ID:D43EQsoF
数日前に美祢の於福あたりを走ってたら
道端で明るい茶色の動物が死んでて
やけに手足が長いなーと思ったがどうも猿に見えた
あの辺は猿っているのかな
0593774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:48.25ID:LGJz1QiE
いるだろうなー
林道走るとたまに見るよ
0594774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 23:49:27.01ID:iSIdMCI2
冬になると餌を求めて猿が山からおりてくる
0596774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:05:54.09ID:YP5VaC8v
山陰には鹿もでるからな
0597774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 12:26:47.69ID:bpB9YUOW
バンビちゃん〜青年クラスは、角島までの道中で頻繁に見かける。
0598774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 13:06:13.55ID:Cmq/tT+S
バンビか〜
鹿かとおもた
0599774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 13:07:33.13ID:IaQHuJ85
クマ出没なんとかを見ると
どこぞのトンネル出口で接触したとかなんとか。
0600774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:04:35.71ID:/uSvzGWq
船で日本旅行の韓国人急増 訪韓日本人は減少続く

【釜山聯合ニュース】韓国・釜山港湾公社は2日、
釜山港国際旅客ターミナルを発着する韓日旅客船を昨年利用した乗船者数は
約141万700人で、2016年に比べて約20万6000人(17.2%)増加したと発表した。

釜山からは福岡、大阪、山口・下関、長崎・対馬行きの国際旅客船が運航されている。
乗船者数は14年の約99万9000人から15年には約112万9000人に増加。

16年に初めて120万人を超え、昨年は140万人を突破するなど増加を続けている。
韓国人乗客が大幅に増えた一方、韓国を船で訪れる日本人は減少の一途をたどっている。

14年は乗客全体のうち韓国人は81.1%だったが、16年には86.0%に上昇し、
昨年11月末は90.2%に達した。
日本人の比率は14年の18.9%から昨年には9.8%に下がった。

韓国人乗客は特に対馬航路で大きく伸び、
14年の約38万7000人から昨年は約72万9000人と3年間で90%近く増加した。

同期間、福岡、大阪、下関など他の航路の乗客数は
計約60万3000人から約67万4000人に増加した。

釜山港湾公社は、対馬を訪問する韓国人観光客が急増しているのは航空路線がない上、
船の運航距離が短く1〜2時間で行けるため日帰り旅行が可能で、
免税品も購入できるためだと分析した。

日本人旅行客の減少は、格安航空会社(LCC)の日本就航が大幅に増えたことと、
円安で韓国を訪れる日本人が全般的に減少した影響があるとみられる。
0601774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 20:39:38.61ID:MjjM5wfX
どなたか250以下のバイクを無料で譲ってください
0602774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 20:48:56.12ID:QJv9h49y
タダより高い物は無いだろうね
0603774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 06:00:25.20ID:GrwEFlds
柳井の沖あたりが震源の地震があったそうじゃないか。
大した事はなさそうだが、おまえら
大丈夫だったか?
0605774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 06:58:22.20ID:4QKH1R7s
>>603
あの揺れはやっぱりそうだったのね。

>>604
何も持ってないのよ。
でもバイク見ると無性に乗りたい。
車検のいらない250くらいでもう乗らないけどって人がいたら嬉しいけど。
0606774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 07:57:29.56ID:Kn4Zojoc
>>605
整備不良で事故とか考えれるから、もし自分でしっかり見れないならちゃんとした所で購入した方がいいよ
0607774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 10:11:39.90ID:4QKH1R7s
>>606
やっぱりそうかなぁ。
若いころはモンキーのエンジン組み替えたりフロントホークばらしてオイル入れ替えたりはしてたけど今は無理だと思うよ。

でもなぜか走りたい・・・無性に・・・このさい原付のスクーターでもいいから。
0608774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:42.93ID:fvo3tRB3
自転車で走るのもけっこう楽しいよ!
0609774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:16.21ID:9GtIfvSG
>>603
柳井在住だけど熟睡してて全然気づかんかったorz
バイクはこけていないようだったからたぶん無事だと思う。
0610774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:26.18ID:brA0DSr3
最大震度3程度の地震で心配って微笑ましいわ
0611774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 08:22:41.56ID:E9AD2k1G
>>608
自転車は持ってるけど家の中で放置してる。
昔 修理に持って行った自転車屋のおっちゃんが「乗らないとダメになるから出来るだけ乗りなさい」と言われた事を思い出す。
親父のママチャリみたいなのは動くけど寒いよね
0612774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 09:55:16.70ID:qMy9dGIQ
>>610
構って欲しい?
0613774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:24:50.20ID:TBkxVVKk
久々オレンジロードでも走ろうかと思ったが
なんか断水で大騒ぎだな・・・
山は雪で凍結だし、どっか良いコースは
ないっすか?
0614774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 22:03:07.25ID:m1kcn9Rc
明日は少しあったかくなりそうだし、下関まで行ってみようかな
0615774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:01.00ID:vZ0ReMtM
>>613
阿武川ダム
美祢は凍ってるかもしれない、萩は溶けてたよ
0616774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 00:00:50.92ID:JM4L+5Fh
>>613
雪山を見にあえて山に行く・・・北斜面や日陰は危険!
0617774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 03:01:37.26ID:h2Jg2hf+
来週阿武川温泉キャンプ場で泊まろうと思ったけど厳しそうね
冬の角島ツーリング企画してたけど
0618774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 03:04:33.00ID:h2Jg2hf+
上関の中浦海水浴場キャンプ場ならいけそうかな瀬戸内ほうめんなら大丈夫そう?岡山からですが
0619774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 07:45:45.51ID:5QklKPkb
瀬戸内は大丈夫だろ。瀬戸内から日本海抜けようとするとヤバイとこあるかもしれない
0620774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 08:24:58.21ID:+Koi+rtr
俺も岩国から角島行こうかね
0621774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 09:17:38.62ID:39l7YBlF
チャレンジャーですね。
0622774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:43.12ID:nO1c4Stn
せやろ?チョイノリ見かけたら手を振ってくれ
0623774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 14:54:11.22ID:bLAlELMR
まだ寒いけど、みちしおの貝汁が染み渡るわ。
0624774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:39.89ID:SxBDkwn/
みちしおてなんだかんだで高くなるよな
0625774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:23.64ID:39l7YBlF
>>622
www
0626774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 17:23:18.41ID:hDoV7pDZ
結局、今日は周防大島に逝ってもーた
なんか、スーパーカー軍団がウザかったな
0627774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 18:31:15.61ID:hpeFs8NR
大島まだ断水か・・・大変だな
0628774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:34.31ID:UItywNeU
水が出ないのならジュースを飲めばいいじゃないの
0629774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:17.96ID:hDoV7pDZ
断水の影響か、道の駅にワンハートのパン
1個も売ってなかったな
0630774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:52.99ID:YqSMOYwV
道の駅も観光シーズンと土日祝日以外は、まとまった売り上げが期待できないので
テナント料を徴収される店は平日も地元民に頻繁に利用されなければ経営が大変だろうな。
道駅直営店なら、いくら赤字経営が続いても知ったことではなく
地方自治体が全面的に損失補填するので気楽なものだろうけどね。
道駅のお偉いさんも天下りと渡りばかりなので全然やる気がない。
0631774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 01:12:24.23ID:zEow+I3M
ほれ、岩国くん!
道の駅を何とかしなきゃ!
0632774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 02:11:51.93ID:GeisHhbM
↑誰と会話してんだこいつ
0636774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 19:36:32.94ID:+eBUgM3A
>>630
そういうカラクリがあるのか
0637774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 22:38:50.92ID:OTUV/Jji
数多の道駅直営店で真面目に働いている者なんて
「地域経済活性化のため」とか「地域の情報発信基地」とか
「文化交流推進の拠点」とかの宗教じみたスローガンに洗脳されている
純粋で世間知らずでお人好しの下っ端従業員ぐらいのものだぞ。
そうでも思わなければ格安賃金でやってられないのかも知れんがね。
下っ端従業員にスローガンの言葉通りの働きを期待しているのなら
それに恥じない賃金を出して、雇用安定化を図れと言いたい。
公務員体質の組織は真面目な者ほど馬鹿を見て損するからな。
0638774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 02:02:09.13ID:7znOYSFm
>>637 格安賃金どころか売り上げ自体一般の商業施設として見たら廃業レベルの施設が殆どじゃあないかな
0639774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:55:52.45ID:VTHEGnsX
今日は走るか悩む気温だな。多分走らない
0640774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 16:57:02.47ID:SZfPH9Dx
俺はそういう時は昼の暖かい時間だけ走るな
今日は10時に出て4時に帰ってきたわ
0641774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 21:52:00.42ID:fUqSwMws
近々バイクを陸送しないといけないけど寒くて死ぬかも。
どんな服装が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
0642774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 22:15:41.54ID:Z5uAWf74
バイク用の装備が全く無いなら、ワークマンやユニクロで防寒服を買って、全身に貼るカイロを貼りまくるってのがいいと思うよ。
0643774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:53.52ID:mKlfsbCl
新型CB125なかなかかっこよす
バイクは250か125にしようか悩む。
0646774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:12.08ID:rY66g+2y
イージスは長時間強風に当たると中綿が片寄るってバタつくのが難点だな
0647774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:28.65ID:MFKhnbiS
>>641
ジャケットの下に新聞紙入れとくといいらしいよ
0648774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 02:10:01.76ID:bDyN7Im8
電熱ウエアを着れば良いだろ。
アマゾンで安く売っているよ。
いろいろあるけどユーザーレビュー見ればどれが良いか予測できるよ。
0649774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 09:15:44.81ID:cjbb4ib1
>>641
悪い事はいわん、ホムセンに走ってハンドルカバーを買いなされ
初めてオバパン履いた時も感動したけど、
ハンカバの効果の高さにはホント感動したな

ダサくてスイッチの操作性が悪くなるのは百も承知だが、
もうやめられん
0650774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 11:10:43.85ID:8ro4/1J8
641です。
皆様アドバイスありがとうございます。
先ほどワークマンに行ってみたのですが今日は宇部と萩と下関しか開いていませんでした。
周南市からなのでどこに行っても遠いです。
仕方ないのでワークフィッターと言う店でホットエースプロと言う手袋だけ買いました。
明日 周南店にイージス見に行ってこようかと思います。
イージスは釣り板の方でも話題に上がっていて高評価みたいですしデザインも良さそうです。
トラクター作業もあるので気になっていました。
0651774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 04:44:03.42ID:+Ng7sunf
岩国人だけど、原二の免許取って角島行こうかな
0652774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 09:25:23.61ID:DPP6rh40
>>651
とりあえず中型取っておいたほうが何かと良いもんだよ。
0653774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 09:37:27.64ID:m1MZJb7z
>>652
このスレの嵐の岩国君だから放置しておきなされ
0655774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:45.46ID:7iQsss+b
650です。
ワークマンに行ってイージス下さいって言ったら・・・( ´,_ゝ`)プッ・・・って言われたよ!
去年の8月から予約が入って10月入荷で11月には完売したって言われたよ(´;ω;`)ウゥゥ
そこでライダースってバイク用のカッパを買いました。
キャッチコピーは「バイク好きの店員が開発した」って売りみたい。
一昔前のバイク用のカッパより安くて性能も良さそう。
今着たまま部屋でくつろいでる。
0656774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:39:08.22ID:m1MZJb7z
>>655
マジかどんだけ人気商品だよイージス
俺は数年前のブームが始まった年のヤツ着てるけど快適
ライダースのインプレとかもあると嬉しいね
0657774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:45.84ID:PJenne46
>>653
誰と勘違いされてるのか分かりませんが、角島行くって書いたら荒らしになるのですか?
ちなみに、このスレッドに書込するのは初めてですけど
0658774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:28.35ID:Rfck+Qde
防府市民じゃけどワシもカドシマ行きたいのう
0659774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 15:56:18.79ID:/IBt9PrS
角島が空前の大ブームだと聞いて
0660774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 18:10:51.58ID:UWvC0xwq
角島夏以外やと全然人いなくない?
早朝ツーで行ったけど駐車場とかに一人もいなかった
0661774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 18:23:34.58ID:7iQsss+b
先週の金曜日に角島行ってきた(自動車)けど何人か大型バイクのツーリングいたよ。
珍しく法定速度の大型ツーリングがいて良いイメージだった。
0662774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 22:51:42.68ID:um0NdCZn
歩道走ってるのを稀によく見かける
0663774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 23:16:50.26ID:npvXjpuI
いまブームは元乃隅稲成神社
人が多すぎ
0664774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 00:12:07.41ID:p9hA0DB/
稲荷神社多いよなー
なんであんなに人が来るんだろう。
それと上から下に向かう人の多さ、下から上が正式ですよー
0665774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 02:02:05.34ID:pr4xgMza
てことでワイは錦帯橋におさーん独りでいてくるの。
0666774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 03:24:13.97ID:ky5tUaXo
稀によくみかけるってどういうこと?
気になって寝れないんだが
0667774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:45:20.74ID:bIj5apa6
>>666
5ちゃんは初めてか?力抜けよ
まあ俺も5ちゃんねる歴は浅いんだが
0669774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 17:59:27.67ID:EakzJMSr
バイクとりに行かないといけないのに腰やっちゃったよ!
どうしたらいいの?
0670774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:34.26ID:efTVfY9p
行けませんって電話しろ
0671774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 18:52:53.84ID:QJZm8xob
イージスは80km/hまでかな。100km/h超えるとバタついて疲れる。
防風・防寒はトップクラスだ。気温5度ぐらいまで平気。
それ以下は・・タイヤがグリップするかどうか不安で試してないw
0672774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 19:00:09.29ID:2buX17VW
イージスなんぞ着て喜んでいる層なんて言わずもがな。 
0673774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:02.86ID:UjUxts+z
おお、お前は金持ちか?
0674774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:15:28.36ID:EXSBIIaw
>>673

いえ、通りすがりのコミネマンです
0676774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:04.53ID:C4BSS725
キミ達、楽しいかい?
0677774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 00:39:31.84ID:yXerN0FH
楽しいよ。
腰悪くなったって先方に言ったら納車は来週でも良いって返事がきたのよ。
これで安心して腰の養生できる。
バイクを受け取るのも走って家に帰るのも楽しみだよ。
0678774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:28.96ID:BbNK1518
まぁ 楽しくは無いな
金ないし
0679774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 01:22:53.11ID:W6RuJpSr
>>677
マジレスしなさんなって。
0680774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:44.05ID:s921rvtk
ほんわか話になるだろうにね
0681774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:57.80ID:0mmmc52G
山口のとある施設の駐車場は、
そこに停めると必ず停めた車両に怪異が起きるという駐車スペースがある。
昔、そのスペースに停めた車が車両火災を起こし
中で焼け死んだ怨霊のしわざとされている。
あまりに事故が相次いだために、そのスペースには車が停まらないように
黄色い標示が入れられた。
しかし、物理的に入れないことはないので今も停めることは可能だ。
バイクで試してみるのも良いだろう。
0682774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:19.86ID:sLvSr7Co
21の森でしょ?
もうあそこは三年くらい前になくなって更地だよ
0683774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 18:40:26.53ID:3PLpp/WR
おっしゃーっ!
ついにバイクを手に入れたぞ。
宇部まで電車で2時間弱でバイクで3時間弱かかったよ。
バイクに乗るのは10年ぶりくらいで最初はヨロヨロしたけど走ってる間に間隔もどってきた。
やっぱりバイクは最高だ。
>>656
例のワークマンのライダースカッパも50kmくらいだとまったく風を通さないので快適だった。
下からヒートテック>スエット>ユニクロの薄いダウン>ワークマン・ライダース の順に着てた。
これで寒かったらホッカイロ使おうと思ったけど3時間くらいならこれでいけた。
しかし帰ってから温泉に1時間以上入ってた。
0685774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:08.30ID:oEG4d3YE
>>683
良い色買ったな!安全運転で行こうぜ
0686774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 10:57:42.65ID:tz2Bk6mq
帰ってからの温泉一時間とは
なんと裏山環境。
0687774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 15:51:56.36ID:pTNNJKHh
来週は岩国から彦島に行く予定
0688774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 18:33:34.79ID:JmoF4S9L
今日走ったら雪に降られたわ...
0689774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 00:46:35.89ID:dD60Ujn0
>>687
では、ガラ空きの岩国に…
0690774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 01:18:47.69ID:j414acKH
>>689
書き込みもバイクの運転も肩の力抜こうぜ
0691774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 01:21:45.42ID:quZveeu5
>>687
彦島行くなら下関の味噌土産に買ってきてクレヨン
0693774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 13:21:59.37ID:nWXjIGSM
我が家はますや味噌しか使うとらん
0694774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 13:24:44.55ID:af8x/skp
トリコロールのFTR欲しいな♪
0695774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 13:26:07.98ID:nBwKbSfr
🚲。
0696774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 15:45:15.81ID:WJNIeuDu
>>693
うちは徳地味噌だわ。

>>694
いつかFTRのトリコロール乗るのが夢です。
中古安いけど今の経済力じゃあ買えない。
あとGBも好きだけどこれも同じくらいの値段だけど年々たまの良いのが減ってる。
0698774RR
垢版 |
2018/02/06(火) 21:53:57.17ID:bSJq791C
歳がバレますな
0699774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 00:28:25.77ID:hLMJRkv2
春になったら岩国から豊田町の方にでも行こうかね
0700774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 08:26:52.82ID:s3CNonwW
いつも岩国から西に行ってるけど広島方面はつまらんの?
0701774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 10:32:56.26ID:+joN8JFO
俺もこの前とりに行ったバイクのマフラーが届いたらどこか走りに行こう。
カスタムマフラーついててうるさいので恥ずかしいからノーマル買った。
今の季節は1時間が限度なので西は防府で東は下松かなあと北は鹿野や徳地。
走ったらカフェか何かで暖まりたいよね。
どこかお勧めある?
0702774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:17.85ID:OKfiyotg
寒いのでバッテリー取り外して充電してるだけだ。
0703774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 11:43:57.87ID:gHopbeRj
つまらんというか海沿いは似たような風景だし山も同じだろう、スパ羅漢いっちゃう?
0704774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 12:33:09.68ID:LP1apUsz
>>696

FTR+フルフェイスに
アゴを引き気味にして走っている姿を見ると
おっ、イケる奴か?って、思っちゃう。
0705774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:16.59ID:PxnlQR0v
風呂ガマ
は、
ノーリツ

CHOFU
長府製作所

ガスター
とがある
0707774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 19:05:43.21ID:fS8QuXoK
>>706
そのバイクで大阪まで行きゃいいのに
0708774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 19:17:28.82ID:BGaZuDio
糞田舎者ほど都会に対する憧れとコンプが尋常ではないからな。
そういう地域に元都会者が引っ越そうものなら
強烈極まりないコンプで十中八九村八分扱いにされてしまう。
過疎化が進む原因の一つが余所から来た者に対する
田舎者の冷たい対応にあることを断じて認めない。
0709774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 19:21:57.54ID:WPw/AnDc
憧れが大阪や名古屋、酷いと広島福岡だからな
研修でもいいから若いときに東京行って見ておけ、と
20代を過ごすには楽しいが、終の住処としては
そんなに良いもんでもないと思い知るだろうし
それでも日本の首都を知ってるのと知らないとでは大違い
0710774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:03.02ID:+bTtr82m
ここは山口県で田舎なんやからゆっくりゆっくりでいいんやで。
バイクライフもまったりでいいんやで。
0711774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:51.63ID:DMaWDDdz
やっと新しいマフラーが届いたので装着した。
やっぱりノーマルが一番良い。
時間を作って走りに行こう。
0712774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:58.29ID:vyQ9vLZs
日記か。
0713774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 07:27:08.17ID:94XBInHb
ここ最近、週末は雨と雪ばっかりだな。
0714774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 07:30:36.58ID:bfhjXY/q
もともと冬は乗らないから天気はどうでもいいわ。春よ早よ
0715774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:53:39.00ID:KBj1xdAk
調子に乗って飛ばすと掴まるから注意な
0716774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 21:51:53.65ID:ss4PTDdR
>>715
ゴールド免許の私にはそのような攻撃はきかんのだ!
0717774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:27.39ID:TwsnosEP
あちこちに愛想振りまく女ってどう思いますか?

1 殴ってやりたい
2 恋してしまう
3 Hしたくなる
0718774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:05:26.50ID:hxIUIECV
バイク乗りにそんなのいないでFA
0720774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 23:33:16.78ID:91hLnbMv
3だな。
でも、だいたいの女は性欲対象だわ。
0721774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 08:20:45.32ID:Ro0mTu9L
…と、童貞が申しております。
0722774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 09:48:24.79ID:ESF5jsUO
>>711
それは性能に関して?
それとも音質?
0723774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:09.24ID:mS74G648
宇部空港 ー 原州空港 (ピョンチャンの最寄り空港)

下関 〜 江陵旅客ターミナル (ピョンチャンの最寄り港)

の直行便と高速フェリーが就航されたら、
利用者も喜び、よかっただろう
0724774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:59.88ID:ESF5jsUO
>>717
1番ですね
男だったら3番だろうけどw
てかそういう女はすぐ股開くでしょw
チンチンなしでは生きていけない風俗嬢と同じw
0725774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 07:00:55.43ID:9hEa+N83
雪だー!仕事だー!逝かなきゃ…。゚(゚´Д`゚)゚。
0726774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:38.56ID:fDidPCnk
積もってるしさらに降り続けてる。なんだこの冬は。
こんなの経験ないわ
0727774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:58:02.12ID:6seuVBZh
マフラー変えたのに走りに行けない
0728774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:14:19.79ID:Bp7NDE6d
マフラーくん やら、岩国くん やら…
ヒソヒソ( ´・∀・)(・∀・` )ヒソヒソ
0729774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:31:16.88ID:3goTrLwv
今回の冬はすごいよね拳がうまるとか初めてだ
仕事逝かずに帰宅したわよ
0730774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 10:14:57.50ID:hGyv3Wh1
下関は雪なんてないぞ
内陸よりの方?
0731774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 10:42:31.83ID:6seuVBZh
>>728
バイクで書きたくなるネタが多くておらやましいだろ?
俺なんか十数年ぶりのバイクだから楽しくて仕方ない。
なにをやってもワクワクしちゃうんだよ。
ちなみに今日はレッグシールドが届いた。
雪が溶けたら付けちゃうんだ!
0732774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 11:01:20.51ID:fDidPCnk
旧山口市は積雪してる。山口大学あたり
0734774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 17:42:33.54ID:6seuVBZh
バイクで走るの無理だったので車で萩まで行ってきたけど山口〜萩の山道はノーマルでは戻ってこれそうにないので益田まで行って9号線帰った。
場所によっては30cm以上積雪があったと思うけどさすがにバイクは走ってなかった。
0735774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 18:04:19.25ID:xJ6B2IA7
積雪で
泣いて喜ぶ
田舎者
0737774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 18:35:38.14ID:fDidPCnk
また今夜から明日にかけて雪だよ。こんなに降るのは初めてだ。もう寒波いらん
0738774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:55.67ID:qFLTCyY+
>>734
最低地上高高めの4WDでない限り、二輪と四輪のラッセルに差はない、
というのが実感だけど(最悪、押していく)、
雪道練習のときは山に入っちゃうから……(主に林道)。
前後スタッドレスだし、タイヤチェーンやスタッドタイヤも用意してるし、
基本的にコケるつもりではいるけど、そんなときに国道や主要県道は
ちょっとね……コケたときの対向や後続車両が怖い。

# でも平野部で真っ白な路面状況だと、大抵の場合は四輪のほうがノロノロと走ってる。
0739774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 06:20:20.73ID:nO6Pc1wr
生まれて初めて
自分でFブレーキキャリパーをO/Hした。
ついでに、ブレンボのマスターも付けた。
0740774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 20:38:24.55ID:R4XIsQBf
暖かくなったら、岩国から海峡感まで行っちゃうぞー!!
0742774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:42.15ID:Siy5yU8+
暖かくなったら中の浦海水浴場キャンプ場行くんだ岡山から
0743774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:15:09.39ID:UDFS9IXu
暖かくなったら
子供が産まれてる頃だからバイク降りるかもな
0745774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:33:16.29ID:ZSpkyVNt
>>743
また乗りたくなったら、環境を整えればいい。
0746774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 06:19:01.22ID:9N8FjCMw
産前産後の嫁のケアは積極的にやってあげたほうがいい。男が思ってる以上に嫁はしんどいやろうからね
できるなら立会い出産したほうがいい
出産で1週間くらい入院、家に帰ってからも2時間おきの授乳で寝る暇もなく、特に最初の2ヶ月くらいは身体も心もボロボロだろうから育児もなるべく助けてやること
そうすることによって嫁からの信頼を得ることができ、またバイクに乗りたくなったとき許してもらえる確率が高くなるはずw
0747774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 06:42:25.86ID:0ge2+XmZ
>>746
おれは立ち合い出産無理やったわ;;血が苦手なんよなあ
薄情な男だと思うわ
0748774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 08:23:28.21ID:2HCN3VZy
>>744
>>745
ありがとう
バイクは売るか冬眠になりそうです。初めてのバイクでちょっとしょんぼりしてます。

>>746
来週母子手帳を貰うって段階なので出産後の事まで想像できないw
看護師さんからは「体形的に(骨盤が小さいから)帝王切開になりそう」との事です。
アドバイス含めてこれから色々調べなくては
私自身も、父親がいなかったのでわからない事だらけです。
スレチになりそうなんで、このへんでROM専に戻ります。

見ず知らずの人だけど祝ってくれてありがとう
0749774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 08:32:02.27ID:GYNOVc0U
俺は立ち合いしたけど片隅に座ってた。見れないよ。
でも思い出したわあの時のこと。
子育ては大変なことより楽しいことが多いぞ。お父さんを楽しめよ、おめでとう
0750774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 08:41:15.30ID:GYNOVc0U
>>742
中の浦か知らなかった。おらも行ってみるわ
0751774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 09:49:59.18ID:6vVpY46n
暖かくなるかと思ったら更に寒くなるのね、整備が捗るわぁ
0752774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 03:04:07.93ID:NPyb9rgf
>>750
中の浦ええよ人少ないし
洗い場とかないけど温泉近くて俺の中では最高のキャンプ場
0753sage
垢版 |
2018/02/19(月) 10:31:29.24ID:GH9mjCwm
いい流れのスレになってきた。
0754774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:17:43.42ID:gSVm2rQV
           これがコミネマン・ウインターだ!!
          (Amazon価格 ¥49,344 送料別)


             HK-167 + AK-046
                   |
               ___|_.   __
              /   \  「| |^ト
                i______|.n|   }
                |:::::::::::::::::: l { `   l―― GK-754 + AK-085
              l\:::::::::/|_ヽ__イ
            .i'!「{゙}_ ̄´ノ::::/  /
             /{   l┬/:::::::/  /
             (:::乂_ノ .{}kom/  /
              ` ̄| i::::|| ine/  {
              ∨::::||::::::|   |――― JK-812
              |::::::||::::::L__j
                  }::::::||::::::::::::::::!
                _人 ̄ ̄ ̄ ̄\
            <´           \―― PK-817
.       r '"       :::::::::::::::::::      \
.       |    __> ´ ̄ ̄`ヽ.     \
.       |___厂            \      \
        |:::::::|                \     .}\
        |:::::::|                  ` <__,ノ::::: \―― K520 + AK-088
        |:::::::|                   ` <:::::::::::\
      イ:::::: !                          `ヽ:::::::::ヽ
   <____ノ                        \__〉
0755774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 17:53:42.43ID:15Li0BeL
あーあ。
くだらないスレになっちまった。
0756774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 19:49:30.77ID:wiVDfXyc
チャリンカスを晒したやつも合流地点に停車して車道から写真とるバイクカスだった。
バイクのりからしたらそんなにロードバイクは邪魔か?

http://imgur.com/17M8Sdi
0757774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 22:28:58.66ID:WX8guJsU
自転車と原付1種は道路での肩身が狭いね、かわいそう。
でかい普通車なんて狭い日本で乗るものじゃないし
0758774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:41.54ID:o42ejt/q
狭い国土なんだから軽自動車かコンパクトカーを国が推奨すればいいのに。
0759774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 02:24:35.84ID:Ik4r112N
125ccを普通車免許で、乗れるようにするとかしないとかの話はどうなったんだろう
二輪の特性を知らないで公道を車並みの速度で走られるのは考えものだが
0761774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 04:43:19.39ID:BCsF8y+9
まちBBSもここも岩国が荒らすんだな
0763774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 09:25:11.57ID:r6MSl/eC
去年注文したクロスカブまだ納車されない…
0764774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:41.78ID:/l9gB+nJ
>>762
原2を取得しやすくしたいねって話で普通免許にくっつけるぜー!って話ではないですよね?
YouTubeとかで勝手に盛り上がってるだけで
0765774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 13:54:15.23ID:Ddqpn3ki
>>758
日本はマイカー国だからなw
道路ばかりどんどん作って土地が道路のせいで狭くなってる
鉄道網はあまり発達してない、往復割引も殆ど無い、半額カードもない、駅から乗り場までの距離が長い。
多くの観光地が旅行は基本マイカー移動なので外国人観光客は日本を旅行しにくい
そしてあっちもこっちも渋滞が恒例
通勤時間帯も一人しか乗ってない車のせいで大渋滞。
地下鉄は不便、改札口までどれだけ歩かされるんだ!路面電車にしろ、広島、長崎、鹿児島を見習え。
車道を削ってマイカー不便にして路面電車にしたほうが環境にも良いし、人を沢山運べる
0766774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 13:59:51.58ID:Ddqpn3ki
車は海外に比べ小さめだが、同時にでかいものも増えてる日本
ミニバンとか全然ミニじゃねえし、でかすぎる

車渋滞する→道路増やす→便利になる→また車増え渋滞→道路増やす→土地が狭くなる→悪の連鎖
0767774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 14:02:19.55ID:oJK0cpQh
宇部興産のダブルトレーラーって日曜は動いてないすか?
0768774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 14:38:05.97ID:v9lZ1N2j
>>764
スズキの修ちゃんも125が最低ラインにかるかも?って言ってるんだが
0769774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:02.18ID:aq0oZH1q
トヨタと軽全般は二輪に対してナメた運転する奴が多くね
プリカスは割と減った気がするが
0770774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 18:40:36.20ID:jGDG4kzn
125までは税金同じにして普通免許で乗れるようにしたら良いのにね。
速度も50kmで走って良い事にしたらいい。
国としては税金さえ入ったら文句ないと思うので最悪税金上げたらいい。
そうしたら少しはバイク増えて税収も上がる。

>>769
永遠のテーマかも知れない。
実際車に乗るとバイクは邪魔に感じるし。
まあでも山口は車のマナー悪いのは感じる。
前に原付で峠の下りを遅いと悪いと思って60kmで下ってたらカーブで軽四に抜かれたのは頭にきたけど。
直線で抜くならわかるけどわざわざカーブで抜くのは悪意しか感じない。
0771774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 19:15:51.81ID:kVm+TigC
スーフォアだけど舐められた運転てされたことないな。
普通に安全運転してる煽られるとかない気がする
0773774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 20:59:59.00ID:9Uhg7cA4
>>770
悪意を感じるほどお前が邪魔だったんでしょうな
さっさと端によって譲れば良いのに
0774774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 21:28:46.77ID:IuNGceUy
譲っても幅寄せしながら抜かしてくる殺人犯に対する賢い対処の仕方を教えて
ドライブレコーダーつけるしかないんか?
0776774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 22:18:09.61ID:VAxse4SS
スーパーブラックバード乗りだが、追い越し禁止の道路で前の車に続いて走ってたら
後走ってた爺さんが乗った軽トラに追い越されて幅寄せされて無理やり前に割り込まれたことある
でも何故か腹が立たなかった。
V125Gだったら怒りがこみ上げるんだが、なぜかブラバではそれが起きない。
煽られるのはめったにないね。
一般道で80km/hで流れについてたら軽自動車にぴったり付かれたのが1回
高速道で追い越し車線120km/hでヤンキーっぽい車に後1mにべた付けされたのが1回
高速道で右側走行車線で60km/h走行中(減速して仲間を待ってた)でそのときポルシェにずっとべた付けされたのが一回、
追い越し車線が開いてるのにこいつはなぜか追い越していかなかったw
バイパス登リ直線信号加速でインプレッサWRXに勝負挑まれたのが一回。
俺が圧勝したけどなんか最後手降ってくれた。
0779774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 00:09:04.13ID:m5lwMgu1
高速右側60km/hとか嘘やろ
やめてくれよ..
0781774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 11:39:47.52ID:YFR5Z0xe
>>776
パイセン、カッケーすねー。

…で、ドコのメーカーのバイクなんすか?
トヨタすか?
0782774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:27.46ID:pQpAsswk
>>780
なぜか物凄く卑猥に感じるのは俺だけか?
想像しただけで凄いプレイになりそうだ。
直線と加速がなんかググってくるね。
0783774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 15:15:17.02ID:hcVtKqCf
やらしいやつが居たもんだ
0784774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 16:13:01.45ID:2e16V4qq
>>748
なるべくなら手元に置いてたほうがいいぞ。手放すと次なかなか買える機会はないだろうし
乗れる時間は激減するだろうけど、エンジンかけて眺めたりなでなで拭いたりするだけでもそこそこ気分は満たされるw
0785774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 21:47:04.20ID:pQpAsswk
>>784
それ分かる。
パソコンや家電でも家族全体用じゃなくて自分用ならあまり高価な物を買うのは難しいよね。
お金が沢山あるなら問題ないけど無いなら次に始めるのは辛くなる。
バイク買うのに程度の良い中型でも30万くらいするし大型なら上見たらきりがない。
しかもヘルメットやグラブやウエアなんかや保険など乗りはじめにお金がかかる。
あまり期間が開かないなら今のが使えるけど10年とか俺みたいに開けば買い直しになるからお金無いと大変。
ただ防府の有名なバイク屋の親父に「走らんバイクはバイクじゃないぞ」って言われた事もある。
0786774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:04.52ID:8bkydtTy
いちいち長文うぜんだよコノ薄らハゲ
0787774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 08:15:04.63ID:t6pltfhX
>>785
意見は分かりました。
ならば、如何致しますか?
0790774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:02.55ID:8iLZpwO7
>>786 >>788
最近薄くなってきてるんだからね☆彡

>>787 >>789
時々動かして保管してお金がいる時に売る。
余裕が出来たら乗る。
0792774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 02:25:31.72ID:t/HkD51q
よーし、明日は岩国から彦島に走りに行くぞー!!!
0793774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 08:04:09.96ID:U1JVsxxb
>>792
雨の彦島かぁwwwwwwwww
0794774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:03:17.38ID:AZQHicYq
彼はそれでも行くだろう
0795774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:22.55ID:Scybqqeb
まぁ下関なんて来てもつまらんからな
0796774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:50.52ID:U1JVsxxb
>>792
取り敢えず、県内の地名・スポットをカキコ
…ですな♪

小3社会科、100点w
0797774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 20:37:41.02ID:LbfyTLf2
彦島って、全国的には
ロンブーのくっだらねえ番組見てる層には認知度高いだろうけど
歴史的には表にはあまり出てこないだろうな
巌流島も当時は小倉のもんだし
0798774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 02:46:20.24ID:BX8IhPje
>>797
租界されかけたが…
0799774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:05.74ID:FgGwBVTz
午後は雨だから乗らない
0800774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 16:33:10.80ID:227QhGSf
生憎相棒がイカれちまったから出かける気分じゃないのさ
0802774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:15.83ID:GSt7tTh8
円環の理に導かれて逝ってしまったの?
0803774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 11:46:03.14ID:ezdBmWoo
昨日フジテレビの番組見てバイク怖くなったから降りるぜ
0805774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 17:18:46.52ID:HDxmQ036
ガス少ないしもう少し暖かくなるまでツーリングはお預けだな
0806774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 01:52:52.70ID:aCveNEl0
まだ寒い
0807774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 06:35:44.23ID:vF80g8c5
…とはいえ、かなり気温上昇。

18(日)は、福岡モーターサイクルフェスだ。
カッペのみんな、いこうぜ。
0808774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 07:49:01.92ID:8FEhGTfQ
そんなの行く暇あるなら走るぜ!
0809774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 07:50:31.98ID:eftzk/j7
いや、山口ナンバーで福岡県内走ると恥ずかしいし
笑われそうだし
0810774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 08:06:02.24ID:vF80g8c5
>>809
ねぇよ。
0812774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:44.77ID:qNjpbFma
ナンバーで気にするとか生きづら過ぎやろ
どうやって今まで生活してきたん?
0813774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 19:43:17.50ID:eftzk/j7
だって山口やあの岩国と同一視されるんだよ?はずかしー
宇部ナンバーが欲しい
下関とは違うし
0814774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 04:37:40.78ID:2d+pGdR4
ハゲ出身で一時期六本木のバイク便やってた。杉並の住人社員は人種差別は無かったが、
隅田川から東側の日本人にはボロクソの偏見持ってて、『人間じゃないスよww』
千葉県民の俺と葛飾区民の目の前で吐いてたな。
0815774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 06:52:43.02ID:bV6OnjjF
>>814
それは、極端
0816774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 10:54:29.77ID:jMTFycXP
ハゲって萩か?おおん?
0817774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:38:30.85ID:Q9iJWXnq
まーまー
落ち着きなさいって。
0818774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:46.20ID:jHDFdAZh
>>814
J隊にもいたんよ。US海兵隊の少尉どのと話す機会があったが、二言目には陸軍の悪口を言ってた。
優越感とはそんなもの。
0819774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 02:30:07.02ID:kFV0rn4S
>>813
ん?
下関ナンバーは、山口以下だからなー。

作るにしても宇部みたいな僻地より岩国が先でしょう。。
0820774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 06:49:43.45ID:QLyG0Lds
岩国くんってZZR400海苔以外に
増殖中なワケね。
0821774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 07:27:55.03ID:n38zzodb
下関に運輸支局が出来たら認めてやんよ!!!


「ご当地ナンバー」wじゃなくてな!!!!

封印にはしっかり「山」wwって書いてあるだろ
0822774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 08:22:53.94ID:Jz+sARRm
東のほうだと陸運支局遠すぎ。
引っ越してきたときナンバー変えようと
徳山のに行ったらここは船wwwって
言われて山口市までいかされた。
片道70キロとかショートツーリングじゃn
0823774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 09:13:20.16ID:pKn8sFmR
>>822
下関からでも50km以上あったような
一度東京まで高速でツーリングしたけど、
山口県と静岡県が長かったな
逆に岐阜とかは拍子抜けするほどあっという間に抜けた
0824774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 13:49:43.19ID:nzg1zufi
ドングリの背比べ
0825774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 17:57:13.34ID:HD+nKG04
下関と一関って間際らしい
0827774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 18:14:28.61ID:14gMdIVF
上関と中関も入れたげて
0828774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 12:34:56.97ID:Zhb2MPe2
陸運支局遠いけどいつも空いてるし使いやすいわ、こんな空いてるとこ他にあんの?
0829sage
垢版 |
2018/03/09(金) 11:23:47.20ID:4zojrId3
>>807

大したコトなさそうだけど、
西日本釣り博とあわせて行ってみよう。
0830774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:20:00.80ID:28G78UXf
>>829
釣り博とかあんの?
釣りよか来るかな
0831774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:07:24.17ID:IYq0yYvq
岩国がいつもうるさい
基地の街は基地guyが多いのか
0833774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:27:59.66ID:EKD1j1K5
日曜は、岩国から菊川町まで行こうかね。
0834774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:33:20.45ID:K1dTEamt
>>830
秋丸美帆は来る様子。
…ggrないし、釣り版を点検。
0836774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 16:32:38.35ID:dPumQ5m7
ドリーム徳山でカブ買ってるから山口の人だろうね。
0837774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:43:27.60ID:3jv9AVSx
明日のひとツーどこに行こう?
0838774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 00:44:45.76ID:g0lSyvY0
菊川町じゃいかんの??
0840774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 04:26:24.86ID:skU6lPUh
ありがとう。
菊川町経由で秋吉目指してみるわ!
0842774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:09:39.07ID:f+8rVbIH
期待して開いたらただの荒れ果てた荒野だった
0846774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:08.71ID:mLte6C9J
ここよく停めてる人おるけどだめなん?
0849774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 04:41:41.17ID:YrgsjMbs
>>843
一切チンピクしない顔だな
0850774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 11:25:43.86ID:hKMmu9d0
urlを貼ってくれると助かる。
0851774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 08:05:55.16ID:xzjdR8TN
岩国くん
来ないじゃねーの!
検問、ハってんのによー…

…どんなヤツなんだろ?
ワクワクだぜ。
0852774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 08:23:16.30ID:1jQ1Fw8q
通報しますた。

にしても、岩国くん人気に嫉妬
0853774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:30.76ID:ZqXftGK7
>>851
リアルタイムなレスがついてて驚いた
丁度昨日行ってきたのに見つけてくれなかったのか(´・ω・`)
https://i.imgur.com/J17H9aC.jpg
0856774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:10.13ID:LvuPSzuM
男らしい良い風景だね。
0857774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:38.35ID:IjQK6Xxc
下関の男根タワーもどうぞ
0858774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:17:26.74ID:8X+QzsY1
今後角島に行こうと思っているのですが
おすすめの食事処ありますか
当方残念ながら生ものがダメです
0859774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:59:13.26ID:CYo3LdFv
角島〜長門は高値安定なので下関で食ったが吉
0860774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:12:46.85ID:8X+QzsY1
情報ありがとうございます
そうですか・・・できれば角島近辺が良いのですが
天気が良ければ今度の日曜日に行こうと思っています
0861774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:39:03.75ID:264oIbJK
道の駅豊北に行けば生もの以外も
何かあるんじゃない?
0862774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:51:01.01ID:hJqzDWai
角島にもいくつかあるけど日曜日はおそらくどこも多いだろうから前にもあるけど道の駅かなとか言いながらここもかなり混む。昼時は行列が出来る。これといってないんだよね
0863774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:55:17.97ID:hJqzDWai
お湯が沸かせればカップラーメンどうよ。
牧崎風の公園、マップでググってね とかで海を見ながらラーメンは格別だぞ
0864774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 12:07:50.50ID:uD7V2Z3S
道の駅のカレーいいぞ!タダで大盛りできちゃうぞ!サラダもつくよ!
0865774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 17:56:38.13ID:jpb518wt
今週末は岩国から綾羅木まで行くぞー!
0866774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 18:36:20.07ID:iOqJErWP
むしろ岩国いってみたい
0867774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:21:22.79ID:le0KKsYh
どうせスズ菌乗りなんだろ。
0868774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:23:32.54ID:g1z3aFD+
>>865
次は綾羅木川をバックに愛車の写真楽しみにしていますよ
0869774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:37:44.30ID:z03+JKmY
長門の店クソ高いな
田舎の港町のお得感が皆無
イカとかアジとか大衆魚やろ
ケンサキでもないのに
0870774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:12.78ID:Dh9lE3I8
弁当買って灯台の横んとこで食べるんがええよ(^_^)
0871858
垢版 |
2018/03/20(火) 08:39:03.45ID:SLLFo4Ee
いろいろ情報有難うございました
天気は良さげなので
自分でもいろいろ調べて決定したいと思います
0872774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 09:13:00.44ID:/rWFTCC+
>>865
楽しみですなー。
0873774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 11:36:59.68ID:npqq2agC
綾羅木で何かあるのか?
0874774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:56:50.81ID:UXeQrBot
空港は宇部、岩国2つも必要ない
0875774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:21.43ID:/rWFTCC+
萩石見空港もあるから3つな
0876774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:44:27.77ID:Y6G1LYsx
宇部空港は韓国際便()として残して欲しいね
0877774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 19:04:17.20ID:H7/6jXRD
>>875
益田空港と名前を替えても、利用客は変わらんと思うぞ。
0878774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:20:45.91ID:MDsfx4+l
>>858
そんなに行く機会が無いならちょっと高くても景色がいいとこはどうですか?天気良ければ最高ですよ。
こんな感じで上から一望しながらのピザは美味しかったです。
https://i.imgur.com/sx9FZHh.jpg
0879774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 08:26:39.36ID:il3QHfVi
バイクスレで何の話してるんだ?ココの池沼どもは
0881774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 09:36:23.88ID:il3QHfVi
コチラがはぁ〜なんだが?
0883774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 10:42:18.63ID:il3QHfVi
ふぅ〜
0884774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:11:42.17ID:dwZQ9dZ4
雨ばっかでストレス貯まるわい
0885774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:27:23.00ID:il3QHfVi
ほぉ〜
0888774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:16.14ID:il3QHfVi
0889774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:10.35ID:5AAArxrC
観光業者にとっては地元民なら見向きもしない観光地価格でも
飛ぶように売り捌けてしまう浮かれた観光客は最高のカモだからな。
そういう客のおかげで数多の商売が食って行けるので必要悪ともいえる。
特に商売人は綺麗事だけで食って行ける生業ではないからな。
0890774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:21.43ID:pNQpPPvH
お前ら風で駐輪場で転けなかったか?
夜中怖すぎで寝れなかったので固定しに雨の中
頑張った。
0891774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:46:23.66ID:9lSErBrR
愛車のすかーとがめくれてたよ
さて週末天気いいみたいだけどどうしようかなー
0892774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 08:53:30.17ID:ajEAx0y7
寒さ・暑さは少々大丈夫でも花粉症がつらい
フルフェだとくしゃみがww
0893774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:29:48.91ID:uTyX+4kl
バイクが昔みたいに流行ってれば専用の
マスクが発売されてたんだろうなぁ。
チンガードの裏がガビガビになってるのを
見ると思う。
0894774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:04:24.80ID:LKGQjcxm
1位:壇ノ浦 交通の要衝であり、古代〜近代で戦いが繰り広げられた。
        そのため、ヨナヨナうめき声や奇怪な現象が起こるのだという。

2位:周防大島 征長軍が攻めた際に島民が虐殺された。そのため、夜奇怪な現象が・・

3位:油谷湾 元寇の際、大嵐で多くの兵が漂着したという。そこでいさかいが起きたらしい。

4位:七つの家 屈指のスポット

5位:青少年の家 ここも屈指のスポット

6位:某寺 この寺で亡霊に耳をもぎ取られた人が居たらしい。

7位:青海島 自殺する人が多いそうだ。

8位:毒島 瀬戸内海に毒を埋めた島がある。

9位:ある会社所有の島 立ち入り禁止なのに立ち入るとフクロ叩きにあうらしい。

10位:見島 島に渡ろうとするとよく船が転覆するらしい。
0896774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:07.25ID:D78lQT3g
>ヨナヨナうめき声

ナヨナヨした呻き声かとオモタ
0897774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 12:26:50.62ID:+BTntl6Q
よなよなエール旨いよね
0898774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 18:39:59.52ID:8N0qgS5C
お前ら今日いっぱいいたな。南部湾岸道路。俺は車だったけど。ヤエーはせんかった
0899774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 10:05:48.62ID:F9koEUdT
昨日は仕事だったけど今日こそ走りに行くぞい!
0901774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 11:59:10.10ID:weKaF12A
どこがええかねぇ
0902774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:46:17.93ID:vP6HjM9w
突然の腹痛に襲われたので豊北道の駅で休憩だぞい
0904774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:31:41.67ID:aSna219/
今日は島根行ったけど、危うくトラックに追突されそうになった
ばあちゃんが渡ろうとボタン押して赤信号になったので止まったら、後ろのトラックがとまれきれずに対抗車線に頭降って横に車輪が来た
その前から信号が赤になっても突っ込んできてたから、気にはしてたんだけども
あいつら、バイク乗りは赤信号止まらんとでも思ってんのか
もうじきお別れのバイクも我が身も、取り合えず無事だから良かったけども
0905774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:02:59.93ID:61cdqyCv
マフラー改造のくそバイク消えてくれないかな
普通のバイク乗りもあいつらのせいで白い目で見られる
0906774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 22:21:04.08ID:jF8hVhzt
>>904 そういうのは4輪車乗っててもあるよ
流れ速い交差点とかで信号が微妙なタイミングの時バックミラー見て後続車との間隔とか
勢い等観察して止まるかどうか決めるときある

最近、警察も「歩行者優先」を意識付けようとして信号の無い横断歩道でも歩行者が
いる場合止まらない車に対して取り締まる事例が増えてるみたいだ
0907774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 08:57:51.21ID:NhiaMgh+
昨日の大正洞はスーパーカー祭だったな。
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ロータス、オロチまで居たわ。
0909774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 20:09:50.87ID:rz5Vkdyd
今週末は岩国から赤間神宮に行くぞい
0911774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 21:27:11.17ID:IZHGuakn
>>909
下関なんて何もないやろ
0912774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:42.47ID:Mv7Z/Ci7
確かに岩国から見た山口県は寂しいっつーかもう終わってるよね
0913774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:40:18.55ID:I4Je+41K
千本鳥居があるジャマイカ
0914774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 01:44:11.11ID:GlrNkHF7
かいち、オススメ
0915774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:52.10ID:SEwcrBWW
交通の要所から外れたところにばかり都市が分散してる山口に未来はないよ
宇部とか超最悪
0916774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 21:01:51.38ID:T94k9oPF
桜をみにバイクで出かけよう
0917774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 07:33:49.95ID:vuDYqxnU
今日はどこに行くのん!!?
0918774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:18:21.37ID:fh4QPSss
長者が森、とかいうトコは心霊スポットだったと思う

怪人が現れるのだそうだ
0919774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 13:33:15.35ID:UjJYZSp+
秋吉のあそこか
小さい森みたいなとこで何も無いけど
0920774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:57:58.13ID:E30tcAD+
徳佐のしだれ桜を見てきました。
津和野の大鳥居のところでドラッグスターが
こけてたね。
ライダーは救急車で運ばれた後だったのだろうか、警察がバイクを検分してた。
0921774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 12:09:58.83ID:S83CLQEV
今月、山口ツーリングに行こうかと思っています。
以前に錦帯橋だけは行ったことがあります。
ネットで調べて、時計回りに以下のように回ろうかと思っています。

須佐ホルンフェルス
萩・津和野市内観光
千畳敷・元乃隅神社
角野大橋
秋吉台
嵩山展望台

地図上でなんとなく気になるのが、
青海島
俵島
山の中の良い峠道

特にお勧めの観光地やワインディングがあったらお教え頂けたら幸いです。
0922774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 14:56:41.29ID:1ABYy9Xo
>>921どちらから?バイクのタイプは?
0923774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 15:51:01.30ID:S83CLQEV
東京から、オンロード600です。
0924774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 16:10:36.56ID:RcAlfJP+
>>923
おすすめは越してきたばっかでわからんけど
この辺の第一印象は道ボッコボコ。
峠とかでワザとやってるやつよりひどい。
それは気をつけてな。
0925774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:48.01ID:bogPlI0k
元乃隅神社はぶち混んでるから行くなら早朝がオススメ
それ以外の時間帯は車と人が多くストレスがたまる
0926774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 19:06:13.17ID:2YaWxdFO
ぶち
よその人には意味わかんないのでは
ぶち込む訳ではない
0927774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 19:43:29.63ID:uFdQBO6h
青海島をみるには少し歩かないといけない。
上から見るときれいだが、砂浜に降りると韓国語や中国語で書かれた無数のゴミが...
0928774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 20:04:50.26ID:swdCu7d+
>>921
山口の道は基本綺麗だから心配すんな。時計回りと反時計回りはよく分からんけど楽しんでな
0929774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:39.80ID:w6NCt4pN
>>921山口県にはどのルートで来るのですか?
ホルンフェルスから時計回りなら島根県から入って来る?
0930774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:48:22.40ID:GNLfbC+I
>>921
よくわからんが...

角野じゃねえよ
角島大橋だあよ

とだけは、言っておきたいのう
0931774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 23:55:31.23ID:GNLfbC+I
ついでに言うと、山口県は道が良いから中型車レベルだと
大雑把に山間部の三桁国道とニ桁県道は流してワイディング出来る
それと意外に広いのでスポット欲張ると楽しめないのう
0932774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 00:35:54.56ID:9fT2x5lW
そして山口県警の餌食になる
0933774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 00:40:32.37ID:XezdX4tu
>>921
北部メインかな
それ反時計回りな気がするけど

先端好きなら、
本州最北西端の川尻岬
同最西端の毘沙ノ鼻

どっちも、周りは特に何もないけどね
0934774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 00:58:02.58ID:3/1Q57ia
すみません、反時計回りでした。
自走なら反時計回り、徳島までフェリーでそこから山口に入るなら時計回りかなと考えています。

色々なご助言ありがとうございます。
0935774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 03:26:30.62ID:VscoI6OC
GWに萩阿武川温泉公園キャンプ場泊まって
角島と秋吉台巡ろうと思うけど渋滞激しいかな?
0936774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 06:05:24.01ID:KFeqL3nx
角島は早朝でないとクソ渋滞にハマるから角島には早めにいってそこから秋吉台。秋吉台は重体とかはない
0937774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 07:36:21.81ID:JwW8vGOI
錦川に沿って走るR187は是非ともコースにいれてほしいなあ。
岩国から津和野に抜ける道でミニ四万十川といった雰囲気の快走路だよ。
0938774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 08:25:43.47ID:le7LvRiQ
たまに事故って死亡とかあるだろ秋吉台
0939774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:57.73ID:U5iuKV4H
R187で津和野、R315で須佐、萩長門はあえて下道のR191長門から角島へはR191じゃなくて広域農道。
角島からR435で秋吉台。
俺ならこんな感じ。おすすめなのはR187とR315。満喫してくれ
0940774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 08:27:53.52ID:q++oSJHX
諸々情報を頂き、ありがとうございました。
ツーリングが楽しみになりました。
0941774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:09.35ID:FGwocQ40
雨上がれば
自販機うどん、食べに行く。
0942774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 10:08:26.42ID:2yNlFwfm
県内は3ヶ所だっけ?
益田あたりにも点在してるよなぁ。

オレも久しぶりに…^ - ^
0943774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 15:18:38.38ID:1xzx0WHW
今週末は岩国からしものせき海響館におじさん独りで行きますかな
0944774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 15:43:20.16ID:q6kqZc/i
>>943
ペンギンの水槽はなかなか感動するよ
飛ぶように泳いでいるのを見ると、
ああペンギンって鳥類なんだな、って実感する
0946774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 15:50:49.01ID:08K9eJf2
今日から春の交通カツアゲ運動やで。
0947774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 16:12:17.65ID:1/Fjyny5
>>944
AQUASで白イルカのバブルリング見るのとどっちが感動する?
0948774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 16:33:09.30ID:q6kqZc/i
>>947
海響館にもスナメリ(白イルカ)いて、
運がよければバブルリング見られるよ
0949774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 17:45:19.67ID:YqoJPBul
おまわりさんがおおきいかばんもってうろうろしてたよ!
0950774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 18:17:05.06ID:3x764V+j
>>942
長沢ガーデンのとこはたまに行ってる。何と二台もある。300円なり
昔、徳佐の辺にもあったと思うが。
0951935
垢版 |
2018/04/06(金) 23:58:23.66ID:VxIA+wG3
いろいろ情報ありがとうございました
角島は早朝行けるよう調整しますあの橋渉のめっちゃ楽しみ
0952774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 00:41:43.19ID:+rhiONnW
でも陽が高いほうが海がエメラルドグリーンになって綺麗なので悩みどころ
0953774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 05:38:14.74ID:E2JOKu1t
夕日が沈む頃がいいんじやわね?
とか言ってみる
0954774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 06:23:55.67ID:jLY7xDS0
>>950
岩国にも二ヶ所あるよねぇ。

久し振りに、あのチープな味を堪能したくなってきた…
0956774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 08:41:26.54ID:MpaDJpiu
大荒れの天気だよ・・・
0957774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 08:53:52.40ID:+rhiONnW
>>954-955
おーそれそれ
オイラもググって見てた
岩国は種類が多くていいな
0958774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 08:56:53.81ID:+rhiONnW
>>953
確かに良さそうだが、夕日は長門の後畑って手もあるぞ

ttps://nanavi.jp/sightseeing/tanada/
0960774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 22:03:29.94ID:JYx88BFt
三江線が廃止された今、次にねらわれるのは
益田から萩〜長門〜幡生などの本線とは名ばかりの山陰線だろう・・・
JR西資料の通過人員数でも三江線以下の区間だ
0962774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:56:47.91ID:bOrcsVyU
今週末は岩国から山の田行ってみようかの
0963774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 06:37:04.33ID:aAutcr0h
たまには、レビュー書け。
0965774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 08:41:09.27ID:QIsCxJ/5
下関の大学に来たヤツが
何もする事がないから、予定でも書き込んでいるの?
0966774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 14:17:09.56ID:BmdZbiwN
道の駅おふくってリニューアルしてたんだね
平日の昼間なのに結構人がいたよ

そして今日は白バイがやたら多い
0968774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:56:30.44ID:y5QRjCN6
おれも今日お服行ったよ!
0969774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:43:36.97ID:bUm6s8C0
>>965
妄想禿々しいな。。
0970774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 10:27:57.97ID:vgJRcepd
禿、言ってる人がハゲなんですぅ〜っ!

あんたたちゃ、“ハゲ”使用がスキやねぇ・・・
小学生か。
0974774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 12:20:14.45ID:/9Ajq3Py
殺人鬼が14年も山口に埋もれていたのか
0975774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 13:36:16.30ID:lj59excK
>>974
しかも宇部から原チャリで広島行ったとか言ってた
0976774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 19:04:47.00ID:7dmXyhIZ
おいらは250ccで下道800km、50ccだと別府日帰りくらいが最高だわ
0978774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 23:26:23.65ID:s72+mjeG
>>975 宇部から広島だと原付だと国道2号線走れない区間の2コンボ
0979774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 00:57:27.75ID:kE4T8hmf
数年ぶりに角島行こうと思う
角島手前の写真が撮れる高台、最近は人増えすぎて看板立ってるって聞いたけど
どんな感じなん?
撮影禁止なら諦めるけど、そうじゃなかったら写真だけ撮っていこうかと
0980774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 01:31:38.27ID:d+SKmks7
>>979
路駐が迷惑になっている。
駐車場に停めて歩いて高台にのぼれ
0981774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 06:05:18.12ID:i4oGmam7
>>979
撮影禁止なんて事はないよ。駐車禁止の看板が出来たらしいけど車対策だろ。バイクは上がれると思うけど。
どっちにしても撮影禁止なんてないわ
0982774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 06:55:40.03ID:sftADzOt
パート7を、はやくw
0984774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 09:34:07.98ID:i4oGmam7
住所まで特定されてるな
0985774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:12:10.23ID:LbBFsdsE
被害者や遺族も、当然住所氏名まで晒されてるのだから
加害者の詳細なデータは公表されるべき。
人間として扱わなくてもいい。
0986774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:11:49.95ID:H6K5pBh4
職場はどこだったの?
同僚を蹴飛ばして逮捕されたらしいがw
0987774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 11:12:12.76ID:xOtUIg/F
広島では、
容疑者を山口県警に見つけ出してもらったり、
女子大生事件が最悪の結果になったり
警察署内で大金が盗まれたり不祥事の連続を嘆く声があった。
組織力 広島県警<山口県警 ということか。
0988774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 17:47:54.54ID:DdaryO0F
広島県警といえば、
昔高速走ってたら赤灯つけずに追越車線の車煽りまくってたな。
0989774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 21:10:26.55ID:Qg3ZAVui
大分県警の覆面が高速で意味不明のブレーキパカパカやって、後続車に罠しかけてたぞ。
0990774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 08:17:57.06ID:JI3DL5d+
>>989
昔、兵庫県警の覆面にぴったり後ろ付かれて
煽られたことあるなぁ。
何だよ先行けよと思いつつ譲ったら超加速して
抜いていった。
白バイに死角つかれて気づいてたからピースしたら
やっぱり超加速でぬかれた。
兵庫県警は無灯火でスピード違反して頭おかしい。
0991774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 11:47:44.52ID:1atLJjKx
GWに東京から行きますが、山賊焼きと、唐戸市場の寿司と、瓦そば、がスゴく楽しみ。
いろりは山賊焼き以外は何がオススメですか?
0992774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 15:06:50.81ID:vDvJXnqA
死ぬほど待たされるまずいうどんと
セブンの方が全然おいしい山賊むすび
0993774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 19:49:00.42ID:yjOK6aQN
唐戸市場のは回転寿司レベルだろ
マグロとか、多くの寿司ネタは別に下関の魚じゃねーし
港町だからいこーる魚と期待してる人多いけどさ

バイクは車列に並ばずにすり抜けする事をお勧めする
特にバイク用の駐輪場が設定されてないから
市場のチャリ置き場とかちょっとしたスペースに停めても切符切られない
他に停めようがないから
0994774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 19:50:07.01ID:yjOK6aQN
山賊に関しては広島県民の方が詳しいかもしれん
俺行ったことないや
0995774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 19:59:16.39ID:6wedGGlb
近くまで行っても待つからいいやってなるな
0996774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 20:24:25.46ID:fd2Fy9EK
食べるだけなら六日市IC近くの錦店が玖珂店より空いている。
ツーリンググループが来ていたら大混雑になるけどね。

山賊のタレがおみやげで売ってるので、家で作って食べられるよ。
0997774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 21:36:04.24ID:A/M5LxGR
山賊すごいよな
夜に行くと祭りでもあんのかっていうくらい明るい。
山だし土地が安いからあんな大きく出来るのかな
0998774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 21:51:07.04ID:i3vt/PJm
昔は本当に寂れた感じで好きだったんだけど、去年家族といってビックラこいた。
男子便器に氷が入れてあってスゲーって思ってた。
0999774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 21:54:54.88ID:baGiyrNk
山賊は雰囲気で楽しむお店
平日でもお昼近くになると満車になるし
GWは地獄だろうな
1000774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 23:21:54.82ID:GUzgiATO
GWには山賊に近付かないのが吉なな

男子便器の氷って相当昔からだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 342日 10時間 29分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況