X



【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■55【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:59.95ID:5z7Lty8b
買免.Cナンバーのレスはスルー。
0676774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 19:13:15.39ID:MwfTxOCk
コイツらバイクも根性も腐ってるからな
0677774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 19:49:23.03ID:uurtM/DM
さてと、老舗のz2落札しようかな
0678774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:48.55ID:wmflqwCm
>>675
その頃に峠走ってたZ2なんていないだろ。
Fや刀、GP位ならいたと思うけど。
0679名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:45:16.59ID:/iByzvRJ
どこにも峠を走ってたなんて書いてない。
0680774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 09:49:00.34ID:jKxG/hOZ
思ってたと書いてあるからな。
自分の良いように解釈する馬鹿なんだろうな。
0681774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:18.04ID:Tf49TKp2
fcrが付いてるz1に初めて乗ってみた
crとは比べものにならない位に走るのな
正直本当に驚いた
0682774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 12:29:15.77ID:4tKAV83t
走り云々よりもパコパコカタカタが嫌だ
0683774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 13:22:04.86ID:ATvIgYuu
慣れるとあの音も機械的で悪くないんだな
0684774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 17:33:29.37ID:UiqNtWcV
あれってみんな音がして当然みたいなふうに思ってるだろうけど、同調が完璧に取れると殆ど音がしないんだよ
0685774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 18:33:28.80ID:R/5Pylzk
やっぱりエンジンの為にはノーマルキャブが一番なのかな?
0686774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 19:46:04.37ID:y1tS7jLJ
>>685
程度の良いのが有ればね
0687774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 21:04:01.03ID:WtPVdcmu
ノーマルキャブは部品もない?リペアも出来ないの?
0688774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 23:30:44.85ID:oJmN/e6P
>>687
一応KEYSTARのリペアキットはあるが
それに入ってないフロートも廃盤
0689774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 09:37:37.71ID:fA55LW0z
KEYSTARはまだ良心的だよね
ナプコだかメーカー忘れたが
肝心のニードルジェットとジェットニードルすら入ってないキットとかただのゴミだしな
0690774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 17:12:46.92ID:869rGZdM
いや、車種によっては結構ひどいぞ。
いきなり1000円値上げだし、チョークプランジャーのワイヤー挟むとこの幅が狭くてワイヤー入らなかったり、
ジェットニードルのサークリップが入らなかったり。
0691774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 22:03:29.20ID:7mZGmJ1V
物は試しとCR-MJNキット組んだけどいいなこれ
コールドスタート直後の不安定な感じも消えるし
通年通して燃調しなくて済むかも
とりあえずこのまま冬まで乗ってみよう
0692774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 00:03:02.38ID:RrGOOILp
ステマ乙
0693774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:42:23.36ID:d/BfIVuw
完全ノーマル主義なんでレーシングキャブは入れたくない。
こんなにリプレイスパーツが充実してるZなのにキャブはイマイチだな
0694774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 08:28:30.96ID:m8KpLrYm
だって川崎だもの


   みつを
0695774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 17:26:42.47ID:19rYPCVv
>>693
キャブのリプレイスは難しいだろ
0696774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 21:26:43.62ID:+5xt0M/b
>>692
いやマジでいいよこれ
とりあえずマニュアルどおりのセッティングでポン付けしただけなのに
低速からリニアにパワー出るしいきなりガバ開けしてもついてくるし滅茶苦茶扱いやすくなった
0697774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 22:40:09.17ID://Vri82g
キャブには天使な悪魔が住み着いてるからな、
迂闊にはやらんのだろう…
0698774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 22:59:16.77ID:YGG+xMpw
相当ひどい純正キャブでも、山之内キャブレターなら何とかしてくれる。
新品とは燃費も音も違うけど、さすがに山之内。
0699774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 23:21:18.80ID:YGG+xMpw
ZにCVKとFCRは絶対付けない。
0700774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 23:25:16.43ID:+5xt0M/b
>>699
じゃあTMRはセーフって事か
0702774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 23:43:09.61ID:YGG+xMpw
>>700
TMRも付けん。
キャブなど消耗品は集めとけよと思う。
買免は必死だな。
0703774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 06:21:16.98ID:cXv7+3/g

老害発生中です
0704774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 16:02:20.70ID:PRygOjxd
VMスムーズボア以外はクソだよな?
最高のルックスと精嚢!
ヤメらんねーよな。
0705774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 16:10:08.38ID:NWSS7bQK
今コンビニで売ってる、もりやまつるの短編漫画集。親父おかん。読んだ人いる。
まさかZが出てくるとか思わんかったが、
買免やナンバーなんてどうだっていいよ。
という気分になるよ。
0707774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 16:56:23.92ID:+1h54B01
昔のビッグコミックか何かの読み切りでZ1が出てたな
しょぼくれたオジサンが憧れのZ1を買ったら生活にハリが出てきたのか性格が豹変してるやつ
0708774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 16:58:01.53ID:c+paAHc5
>>704
スムースボア見てたら精子ドクドク作られるんか?
0709774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 20:11:25.62ID:z5L4+it/
お金は用意できましたか?
0710774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:32:22.46ID:SJfeFYWz
Gワークス読んで時代はもう角Zなんじゃないかと思って、その店で買ったZ1下取りで見積もりしたら、ふざけた追い金出しやがった。
千原ジュニアの下取り値はなんだったんだ?オラ!
0711774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:57:09.63ID:sIIvXyYU
俺なら追金払う金額で角Z外装入れるな
飽きたら丸Zに戻せばいいだけだし
0712774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 00:17:46.20ID:p9Nc9G/7
>>710
ジュニアのZ1ウエマツで下取り250万とか記事見た気がする
そいで今750SS乗ってる
0713774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 03:50:36.61ID:VVSV9Doc
>>711
そんな簡単に丸Zは角Zになるのかね?
先ず、無加工で角Zの外装は着くの??
0715774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 08:00:32.69ID:MO8zk3u9
角外装にスポークはイマイチ、ホイルまで変えるのは面倒くさい。
サイドカバーはバンド止めか?

あと千原のマッハは350万だったんだろ。
なら100万は高い値付けだからZ1の下取りは実際は150万なんだろうな。
0716774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 08:18:54.37ID:DzBA+kiP
>>710
時代は角Zってw
雑誌と中古屋の謀略にすっかり騙されるミーハーちゃんだねぇ
Z1も雑誌の特集見て買っちゃったタイプか?
0717774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 08:38:32.59ID:uTYdvqir
どうでもいいけど、まず親にバイクを買ってもらえ!
0718774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 09:37:33.60ID:G0M04Z3b
Zなんて買う時バカ高くて
売る時はクソ安いのなんて当たり前
最近、ブーム?も少し下火になったんと違うか
0719774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 10:14:54.05ID:i0n0xG5u
そう、Zブームはもう終わり
これからは俺の愛車のザッパーがブームになるから
0721774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 10:59:58.10ID:i0n0xG5u
と、高値つかみした馬鹿なニワカCナンバーが申しております
0722774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 11:33:04.85ID:kWfJsh2e
>>712
奇形ジュニアも人んちに押し掛けて亭主にガンプラ捨てろと迫るならまず自分がバイク捨てろやと思うわ
0723774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 12:39:14.37ID:RFoYTzzu
>>721
日本語でお願いしますw
0724774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 12:49:51.55ID:MO8zk3u9
老害警報!老害警報!
0725774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 12:55:16.58ID:i0n0xG5u
>>723
え?
こんな簡単な日本語も理解出来ないの?
ナンバーのZドヤ顔で乗り回せるニワカは恥を知らないんだろうけど
これくらいも理解出来ないのは恥ずかしい事だよ?
少しは勉強しなよ
0726774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 14:15:49.16ID:p9Nc9G/7
ザッパーは名車だけど乗り手がカビくせージジイじゃ渋みが効かねーな
0727774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 14:57:10.42ID:MO8zk3u9
ザッパーって呼び方がダサっ!
0728774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 15:33:48.79ID:qMlrYitK
>>726イヤ、ザッパーは華美癖ーオッサンが乗ってるのが一番美しいじゃないか。

そうじゃないと、馬鹿な天の邪鬼がにわかが妥協してんじゃねぇよ
とか言いそうだよな
0729774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 19:33:26.48ID:WVd1Ifhs
高値つかみしたって何処かの方言か?
0730sage
垢版 |
2017/07/14(金) 20:11:34.97ID:ml6TCPfA
Z650は本当に良いバイクだと思う。
不人気車だったと言う人もいるけど、昔からZ2乗ってる(乗ってた)友人・知人は所有した(乗ったこと)あるから一目置いてた。
最近のZ650乗りでZ2を所有したことある奴いるのかね。
0731774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:16:36.32ID:D5hqwfBW
Z2とZ650の値段を考えればわかるだろ
0732774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:26:55.19ID:mEy62BpN
>>729
株とか先物で相場が高騰してる時に買う事
0733774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:28:08.05ID:Xdp3GKv+
>>725
高値つかみしたは、標準語?日本語?
0734774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:28:20.02ID:mEy62BpN
Z2よりZ650のほうがレアだからな
0735774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:39:20.80ID:fVY5dfUT
公道遭遇率相当低いでしょザッパー
見たことねぇよ
Z系レア度は上位人気は下位
0736774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 22:41:14.95ID:og9yL4dv
Zは品がない、わざわざ変換された漢とかイメージがバカ丸出しだ。
0737774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 00:19:31.53ID:aMKb0dCp
品なんて気にして乗ってる奴なんているの?
0739774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 05:41:43.95ID:D2qsj1MV
ローソン乗りの俺も高みの見物
0740774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 06:18:41.65ID:UIaSi6fX
Z1乗りのおいらも高見の見物。
0741774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 06:42:47.15ID:8t5xHsb1
丸Zの事だろうな。
0742774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:58.58ID:R9C5FLSh
>>725
流石ですね!
用語使ってドヤ顔、憧れます。
0743774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 11:54:41.61ID:jbxq8DBC
水牛乗りの俺には全く関係ない
0744774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 13:00:40.13ID:afCCVAIC
>>736
40代半ば以上のZ乗りのイメージ。
頭悪い。格好悪い。バイク乗るの下手。スモーカー。買い免。
0746774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 13:58:56.18ID:KcwS5oRK
スズキのGSシリーズなんかは割りと好きだけど
ヤマハはせいぜいXS1ぐらいしかまともな旧車がない
0747774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 15:15:31.54ID:FW/qcD0M
確かに。
0748774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 16:15:34.15ID:yM0gNiO4
>>744確かにそうかもな…
高値つかみ。同世代で分からん奴は恥ずかしい事なのかもしれん

バイク仲間で株や相場やってる奴は誰もおらん。
FX=外貨投資
が普通だよな
0749774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 17:18:41.48ID:S5JXbn1k
おっ、頭の良いイケメンインテリ登場。
一般的にはそうだろうね。
でも>>721はどう考えても『高値掴まされた』だろ。
0750774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:01.38ID:vS6p/SZW
Z乗る奴はカッコだけ。
0751774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:03.93ID:DLve04pQ
そりゃ半世紀近く昔の内燃機車に200も300も出す買い手がいるんだもん
業者からしてみればこんな旨い話はないわな
上客逃がさないためにああだこうだ空気入れまくるよ

高値掴みに逃げ場なしってな
0752774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 22:17:35.54ID:8t5xHsb1
あーあ、俺の事だよ!
車も散々乗り倒して飽きたから、バイクに行ったのよ、でお約束のハーレーを何台か乗って飽きたから昔乗ってたFXへの懐かしさで旧車に行ったのよ。
買ったのは750FXよ。
専門店で250万だぜ!ありえねーと思ったわ、ハーレーと変わらねーじゃねーか。とりあえず買って昔と同じカスタムして楽しんでたけど上のクラスのマーク2が欲しくなって買い換えたのよ。
こいつは、振が付いてフルカスタムよ!
でもZはフルオリジナルが良いと知ったんだわ。そんでもってZ2のフルオリジナルを今頼んでる所だ。
俺みたいなのが良いカモなんだろう。
良いじゃないか!
0754774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 06:49:21.73ID:gtdu6PEX
金が物を言う
好きな事やりなはれ
荒らししか出来ないジムニーみたいな人生は哀れなり
0755774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 09:38:53.06ID:OIOdzS93
>>746
ヤマハは、2STはRD、RZ。
4STならXJ750Eがあるじゃないか。
昔(買免前)は上手い人が良く乗ってた。玄人好みのバイク。Z650(国内物)と似た感じ。スモーク
0756774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 09:47:57.79ID:7X05sI41
XJやGSXは同じ時代のマルチなのに悲しいくらい不人気で安いな。
やっぱり族受けするバイクじゃないとダメなんだな
0757774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 09:55:39.45ID:u5YE2mPI
玄人好み=イカ臭い
0760774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 10:30:23.47ID:7X05sI41
未レストアのフルオリジナルZ2を手に入れたら、当然昔からのオーナーに変身するつもりです。
勿論、バイク屋には当時のナンバー車両の個体を頼んでいます。
管轄外のナンバーでも大丈夫。
俺は以前から、話しかけるなオーラ全開の風貌だから会話でバレる事は無いからオケ!
0761774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 15:17:05.05ID:7DhCiAIy
心配するな。
あのバカ以外、誰もナンバーの事なんて全く気にしてないからwww
0762774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 15:33:15.57ID:idRvP/ro
>>756
地味だよね
XJRになっても地味なのは相変わらずだが
0763774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 16:36:47.35ID:QO+HFgiW
>>760こっちがZ乗ってりゃ、玄人Z乗りは見た目とか関係無しに話かけてくれるよ。

俺はZ乗って無い人からは一度も話しかけられた事は無いな(900ニンジャを除き)
0764774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 17:12:13.35ID:7X05sI41
ここでリプレイスパーツがどうとか、Cナンバーはどうとか買い免がどうのこうのってのは、一部なんですか?
0765774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 17:32:08.49ID:Wj8wxWmL
>>760
そんな750のzがあると思っている段階でお店からしたら特上のカモ予備軍
君のようなのが他人をバカにするニワカ小僧になってしまうのかもしれんね
他人の目などを気にするんじゃなく欲しいバイクを手に入れて
楽しく大切に自分なりのバイクライフを過ごせばいいんじゃないの?
ハリボテのカッコ優先の人生だといろいろと疲れそうw
0766774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 18:04:20.04ID:OIOdzS93
>>764
ここでは一部だろうけど、長く乗ってる人は純正パーツ使うし、ナンバー旧い、免許も買免ではない。
自分はZ乗りから話かけられることは殆どないし、話かけることもない。
W乗りや昔Z2乗ってた人からは良く話かけられる。
0767774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 19:04:22.08ID:OIOdzS93
>>760
そんなZは、店には無い。
10数年前ならヤフオクでも年に数台出てたけど、今は殆ど見ない。
手に入れてもオリジナルでは維持できない。飾り物になるのが目に見えてる。
素直にリプロのZ1でも買っとけ。
0768774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 19:26:32.24ID:7X05sI41
自分の狭い見識で言い切るなよ…
一台は既に紹介されてて店頭にあるんじゃなくて店の管理客で値段が合えば売るって話しだがね。
金出せば手に入らないものなんて無いよ。
ただその車は管轄外ナンバーなんだよね…知り合いを転出させて登録するから管轄外は良いんだが、その県があまりにも縁もゆかりもない街なのと画像しか見てないがオリジナルとはいえ、こんなボロにこんな値段か!と。
だから出来れば管轄外なら妥協出来る街なのともう少し小綺麗なマシンを頼んでる。
本心は素直にリプロのZ1に同意だ。
0769774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 19:52:40.12ID:gtdu6PEX
Z2乗ってるのは色々面倒くさそうなんだよな
角とか乗ってる人間の方が話し易そうってイメージはある
0770774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 20:28:33.18ID:XKui7RaN
>>768
ぶっちゃけナンバーとかリプロとか気にしてたらハゲるぜ
そんな事より乗ってて壊れないかどうかが一番大事
ロングツーリング行った先でエンストとかマジで最悪
いくらロードサービス入ってたところで
数百キロも無料で運ぶ訳じゃないからな
0771774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:56.05ID:h5roxrhu
なんか丸Zの連中は面倒臭いな。
今のマーク2に乗ってた方がいい様な気がしてきた、元々世代的には角Zだし…。
まぁそれ位、拘りがないニワカなんだよ俺は。
0772774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 22:11:16.77ID:OIOdzS93
>>768
自分が言ってるのは、ノンレスで大事にされてきたきれいな個体だ。存在はするけど、市場にはなかなか出て来ない。
その車両だったら、自分は電装全部新品に換えて、キャブOH、足回りもフルOHしないと乗らない。
金出しても手に入らないものはある。
昔の免許か限定解除じゃないと平成8年以前に大型Zには乗れない。
0773774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 22:15:37.15ID:kMGQiacZ
姫路城が
修復されても国宝なら
ニワカCナンのフルレストアZもありだなw
0774774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 22:43:41.94ID:q9Nq/ADH
>>768
欲しいんだったらボロでも買えよ
0775774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 23:59:47.92ID:h5roxrhu
いや、ボロはイラネ。

もう、なんかよく分からなくなったよ。

丸Zの世界は面倒なのと、ニワカが手を出す世界じゃねーな。

俺がニワカゆえ、これという拘りがないのがいけないんだわ。

素直にマーク2に乗ってようと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況