X



【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■55【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:59.95ID:5z7Lty8b
買免.Cナンバーのレスはスルー。
0410774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:37.42ID:EBwZU3gC
多分、古いプレート付いた中古買ったニワカは、昔から乗ってる振りをするんだろうな、そんな奴への質問があるんだよ。
0411774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:22.85ID:9J4lcLl7
Cナンバーなのに

なんで長年の劣化風なのがあるの

紙やすりで色落とすの?
0412774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:45.74ID:9J4lcLl7
zUでCナンバーはかっこ悪すぎ

笑える

どうせウィリーも出来ない

へたくそ
0413774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:25:30.75ID:9J4lcLl7
Cナンバーでは天下取れないよ
0414774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:34:38.46ID:FdUdf0xa
>>411
凄いなお前
頭と性格の悪さが文面からこれでもかと滲み出してるぞ
自慢のバイクの写真か動画をちょっと見せてみろよ
0415774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 16:36:53.48ID:aojJFQgE
醤油かけたりしてるんだろ
0416774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 17:39:04.31ID:SL4bbIVn
9J4lcLl7

ジムニー老害また懲りずにアホレス
0417774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 17:54:50.72ID:Rf3++Lgq
>>407
旧いナンバーのZ自体が希少だし、ナンバーごと譲ってもらえるのは身内かよっぽど親しい間柄じゃないと無理。実質不可能に近い。

>>411>>413=ジムニー野郎。
0418774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 19:41:13.56ID:Rf3++Lgq
>>410
1年車検の頃どうしてた?とカマかけて聞くと直ぐにわかる。
0419774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:51:35.07ID:Pi7qsY49
当時物ナンバー崇拝者こそニワカの象徴。
バイクで勝負出来ない貧乏人の精一杯の抵抗。
0420774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 00:29:34.92ID:FQEThuLp
>>418
メーカー出荷状態じゃ無いと通らないって言っても「そんなの有る訳ねーじゃん、ダブルディスク純正OPなのに」とか、黄ペン知らないちん毛も生えてない奴が叩きのめされてたろ
0421774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 06:20:56.95ID:ZCnvJunH
>>419
当時物ナンバー=これまでずっと乗って来た証(あかし)。
ニワカが所有歴をロンダリングするのとは違う。
0422774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 06:35:24.81ID:YS1W4XiR
そもそもZ1に憧れてるなんて昔は聞いた事無かったけどな。
存在自体知らなかったし。
RSも憧れてる程のバイクでも無かったし、新型が出ればそんなガラクタいつまで乗ってんのさ!って周りからは色々言われる位だったし、本当の所、貧乏だったから乗り換えられず、ずっと乗って来ただけなんだけどね。
0423774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 07:38:17.97ID:0VKEzH8v
>>421.422

同意。

基本、ナンバーに拘りはないが、レストアされていない当時の車体に新車からのプレートが付いていれば一目置くな。
大いに自慢して欲しい。
0424774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 09:11:16.29ID:uE2QN9Eh
>>422
はあ?
どこで手に入れるのか900のエンブレムがまぶしかったの知らないのかよ
エンジンがシルバーというのも750との違いで当時も900(z1)は羨望の的だったぞ
エンブレム以外実物のz1は見ることなかったけどな
900の存在を知らないなんてありえんわ
あとRSは750Fourとは当時から別物認識
程度の良いRSは皆無に等しかったけどそれでもずっと根強い人気はあった
ガラクタ呼ばわりされたことなんて一度もねーよ
z系は2、30年くらい前が評価の底だろ
そういったことも知らない発言からしてそのころからの所有者?
漫画で人気出た感が強いけど当時からのz所有者なら
マッドストーンは映画館に観にいったクチだろ?
0425774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 09:26:51.22ID:/0ZCjqms
>>424
>2、30年くらい前が評価の底だろ

87〜97年、空冷4発カスタムブーム真っ盛りで
Z、カタナ(再販前)、CBは凄く高かった記憶しかない。
BG誌に常に広告出してた空冷4発専門の店名が思い出せない。
0427774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 10:48:12.05ID:KCotT19q
とにかく自分のZが一番だ!

他のマシンや当時物をパーツやナンバーなどどーでもいい。
0428774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 11:20:56.41ID:QkQTzbcH
自分にはトラバントしかないので、「トラバントは世界一」と言ってる東独人のようだな。
0429774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 12:28:58.47ID:ygHBHZwj
>>424
偉そうに書いてるけど、わかっていない。
Z2の底値は、昭和58〜60年頃。人気が無かったのと、1年車検になるから。
(1年ごとに完全ノーマルに戻して車検に出す煩わしさ)
車検1年付きの綺麗な49虎を18万で買った。
0430774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 16:47:49.11ID:KCotT19q
結局、皆んなオーナーは自分のバイクが基本なのよ。
0431774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 16:53:01.05ID:qxVg79Zx
>>426横浜だっけ?
俺は関西なんだが、いつだかふと検索してみたら見つから無かったが、
もうないの?
0432774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 17:08:13.82ID:sfvsJmC4
確か世田谷だったかと
ブーム終わる前に店閉めたようだけどね
あの頃海外から捨て値で仕入れて相当儲けただろうね
0433774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 19:01:27.53ID:DXPbZnYa
ガゼル懐かし。覚えてるのが1995年ころマークUが78万だった。
Z2が50万だか60万だか。あの頃はローソンレプリカが一番高くて
120万くらいしたのかな??
0434774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 20:28:45.69ID:FAMpX4NM
老害て
Z2転がしてるの
50歳前後だろ
Cナンバーがカッコ悪くない
恥ずかしくないって言ってるやつらは
パンツ履かなくてフリチンでも恥ずかしくない

やつらだろ
0435774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:32.82ID:rSY5iKOa
残念です
55歳までは中免世代なんだよな
もっさい大型なんかよりもギャンギャン回せる中型。
0436774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 20:33:26.37ID:WsBiBzxj
>>429
750FXはクソ重いというレッテルで不人気、FX II、FX III、GPは小さくて不人気
みたいな感じで年式相応の健全な中古価格だったな。
人気があったCB750FB/FCでもせいぜい30万円台だったし。
0437774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 20:45:26.43ID:ahzBpoE3
750FXの中古を当時50万で買って今も田舎の実家の倉庫にある俺は完全に勝ち組だな。
しかし走る様にするのに幾ら掛かるんだろう…。
0438774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:00.73ID:qxVg79Zx
>>432>>433とっくに潰れてたのか…
横浜のは確かゼラビィだったっけかな?
95年頃にフルカスタムゼファーFX仕様とか沢山扱ってたが、
ゼラビィもヒットしないから潰れたのか…

ローレプはバブル期と重なってたのもあって、当時結構弄ったの多かったよね。
0439774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:59.70ID:01+Ix1ML
>>434
オンボロジムニーで林道でも走ってろよ
老害
0440774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 05:42:25.00ID:/r8YvCvM
>>437
その勝ち組とか言うのキモい
0441774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 06:58:37.99ID:mkwlRWoo
車体、エンジン内部サビ発生で修理に数百万掛かって負け組みの可能性も無くもない
0442774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 07:32:31.00ID:1nR5cNX9
実家の倉庫にあるってのがイイね!

カイシャにいるホラッチョ ショーンKがよく言うよ!
0443774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 07:46:15.44ID:4iiYRBcy
ポルシェもあるよ!
こっちも高騰してるから老後の楽しみ…

ところでFXは、ここで話題の当時のナンバーが付いているんだが、税金は20年以上納めてないと思う。
プレートは生かせるかな?
0444774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 08:18:10.34ID:OIt6B4gs
>>443
20年分払えばいいんじゃね?
0445774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 08:21:22.38ID:sZSM4yxh
結局、「プレミアついて高いんだ!」の金、金、金か
0446774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 08:46:17.82ID:4Fz1ys1r
ウソクセェ 行政は20年も税金を待たない
0447774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 09:00:16.17ID:VZJFWE/H
糞Z
0448774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 09:37:27.48ID:ivH222Uo
待ってくれてる?
待つのか待たないのか知らんが俺は地元を30年前に離れているので、何年かは親が払っていたはず…。
その後、ポルシェを置きに帰った時にシートに包んだFXを見てナンバーが付いたままなのを確認したんだよ。
親は納税書は来てないと言うし…
そんなに、プレートが価値あるなら生かしたいな。
0449774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 09:45:17.24ID:xL1Rbi5A
>>375
よくある話よ
2、3年払ったら復活出来るはず
陸運局にでも聞いてみな
0450774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 09:45:39.34ID:mkwlRWoo
ジムニーだろこいつ
ポルシェとか笑わせてくれるわw
0451774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 09:46:29.23ID:xL1Rbi5A
>>449>>448へのレスね

>>375 ←なんなのこいつ
0452774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 10:00:24.54ID:ivH222Uo
>>449

ありがとう、地元の陸運局に聞いてみます。
会社のバイクが好きな部下は強制廃車になってますよと言ってます。(^^;
0453774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 10:21:25.17ID:q3S8xeVr
部下ww
ホラ吹くやつってどんどん話が大きくなっていくよな
0454774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 10:55:13.58ID:3nrtZWDl
強制廃車されてるからナンバーも新規取り直しだろ
0455774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 11:11:40.77ID:ivH222Uo
笑!

社長の設定の方が面白かったかな?

でも俺、ジムニーは持ってないよ。

乗った事も関心もない…。
0456774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 17:13:14.75ID:VZJFWE/H
ジムニー3型だけど
51二桁ナンバーだぜ
今は三桁だからな
ヤッパリナンバーは気になるよ
昔は都道府県ナンバー一文字だったし
0457774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 17:16:31.57ID:VZJFWE/H
当時ナンバーは最高

単車のCナンバーは残念無念
0458774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 19:00:05.89ID:Ro0kIQdY
バイクじゃないけど、昔MBの税金だけ払って、車検取らずに放置してたら、陸運局から通知がきたよ。
レストアに時間がかかってますって答えたら、承知したみたいな連絡があった。

車検も取らず、税金も払って無いんじゃ何かしら通知が来てると思うけどね。
0459774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 19:15:29.85ID:ivH222Uo
今日車の点検があったので車をお世話になっている販売店で何気に聞いてみたところ車検を受けないと、しばらくしたら税金は来なくなるらしいです。
長期放置で、今付いているナンバーで復活させるなら、遡って税金を払えばOKで満額ではなく3〜4年分で良いらしいです。
0460774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 01:18:53.03ID:bl+JVR5R
Z2より当時ナンバーがほしい
0461774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 06:50:49.88ID:BaBjiLoe
>>459
8年近く車検切れで放置してるけど毎年来るんだが
そもそも車検切れてるんだから自動的に税金もストップしておけよと思うわ
0462774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 07:38:35.41ID:Rb7aK4eN
当時プレートのプレミアは幾らか?
30万位?
でも、その管轄内でしか引き継げないから難しいね。
0463774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 07:46:58.60ID:4+Mw6+sD
458だけど、おいらも車検はうけずに税金は払ってた。
>>443は、実家の人が払ってくれてるんじゃないかと思ったけど、>>448で親は納税書は来てないって書いてあるし、何処までが本当で、何処までが嘘かわからないね。
>>459
そこの車屋さんは信用できないのでは?
自動車税 未納でググれば色々出てきますよ。
ってか、これも嘘か?
聞かずに適当に書いてるとか?
0464774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 09:08:28.24ID:7rY6GNX+
はっきりと断言出来るのは
Z買えないのが悔しくて、何だかんだと難癖つける事で気を紛らわす
乞食ジムニーおやじは哀れだということ

可哀想になぁ…
(≧∇≦)ギャハハハ
0465774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 11:57:22.21ID:BaBjiLoe
愛車のジムニーがポルシェに見えてしまう病気
0466774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 15:24:48.81ID:4/Ejz625
う〜ん…ジムニーなんて知らないって。

まぁどうでも良いけど、すいません。
税金については記憶で書いてるので正確でないかもです。
親が何回か自動車税を払ってたのは間違いありませんが、10年ほど前に聞いた時は納付書の類は知らない、と言われた事があるのでもう来なくなったと思ってました。
車屋さんにはその辺の営業マンに聞いたので、適当だったんでしょうね…
でも、当時物ナンバープレートがそんなに価値があるならバイクの税金など満額払った所で10万〜ほどでしょう。
払う価値十分じゃないですか!
FXもZ2同様、国内物だから更に高騰するかもですね。
あと5年で地元に帰り親の面倒をみるので、その時にでもじっくり取り掛かりますよ。
0467774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:11:17.75ID:p+cA6WQ8
>>466
払う価値十分かどうかは分からない
ただ20年?乗ってもいないバイクに乗り出してZを語るのは薄っぺらいし話しても面白くない気がするにゃ
0468774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:20:15.00ID:p+cA6WQ8
あ、ポルシェも高騰してるとか書いてるから、お金的に楽しみなだけね、勘違いしてたにゃ
0469774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:37:20.36ID:4/Ejz625
Zを語るなど滅相もありません。
ただ、16歳の時FXに乗っていたので憧れで750FXだっただけで、それも免許もない時に50万で手に入れて、駐車場と父の後ろに乗っただけなんです。
その後、地元を離れてから実家でバイクを見たのは結婚で嫁を連れて帰った時と車の置き場に困り置きに帰った時位かな。最近ここを見るようになってナンバーが話題なのでそういえば…という感じのほんまニワカなんで。
0470774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:42:06.15ID:RT1eqBnG
750FXなんて
むかし千刈でピカピカの実動車5万でも誰も買わなくて
けっきょくこま切れにぶったぎってたな
0471774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:25:41.89ID:zLbImpH4
>>466
乗って無い、金になるって感覚でいるならここには来てもしょうがないよ
5年後に乗れるようになってから来たら?
日記に書いてなよ
0472774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:38:30.17ID:bl+JVR5R
ニワカでも青二才でも
当時ナンバー手に入れたら勝ち組

ベテランでもCナンバーは負け組

現実は非情だ。
0473774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:49:37.99ID:4/Ejz625
じゃあ俺は最強だな!
玄人のZ乗りを気取ろうかな。
0474774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 19:57:38.35ID:p+cA6WQ8
>>473
キツイ事言い過ぎた、すまない…と思ったら
それか…
笑えんなぁ
0475774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:10.44ID:CzNM0NPB
笑!
ニワカなんで、ぜんぜん気にしてないです!
洒落で返しただけなんで、そちらこそ気を悪くしないでね。
0476774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:30:58.65ID:facv33Gx
楽しんだ者が勝ちだよな🎵
0477774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:53:47.01ID:YorU+5A/
ホラッチョ語る騙るww
0478774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:19:55.09ID:CzNM0NPB
ジムニーGTSサイコー!
0479774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:14.18ID:bl+JVR5R
今や旧車がもの言う時代から

当時ナンバーが価値を決める時代だぜ
0480774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:29:53.86ID:bl+JVR5R
せっせとCナンバーを磨けや
確かカーワックスでゴシゴシ磨けば

緑の数字がキレイに落ちるんだよなあ
0481774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:47:31.66ID:ehN93b/M
ナンバーが当時物、仮名は「ま」とか「み」が最強。
当然車検証の初度登録年月と車両年式が一致。
所有者氏名がカタカナで書いてなきゃダメ。

初度登録年月が「不明」とか「平成○○年」とか、
車検証の型式欄が「不明」とか
形式指定番号や類別区分番号が入ってないとか
型式の前後にヒゲがついてるとか
車体番号欄の型式と番号の間にハイフンが付いてないとかはもうどんどんマイナスポイント。

喜んで買っては見た物の知識付いてきて自分のバイクの車検証あらためてジックリ見て
そんな事で一喜一憂、悲喜こもごもな時代なんですね。
0482774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:19.74ID:CzNM0NPB
Cの所だけ磨いて目立たなくすればいいじゃん。
0483774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 07:08:01.88ID:s2U7Ssxb
>>482
いるいる
RS買ってCの緑消して当時物パーツに赤玉が緑になったヤレ外装
ニセモンの歴史を纏うバカどもが(笑)
話す単語はヤレに当時物
バカ丸出しだよ
0484774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 08:59:59.14ID:Wr06eyfW
>>483
おまえからは半端ないニセモノ臭が出ている
どうすれば他人のバイクに対してそのようないびつな固執ができるんだ?
昔から乗ってるやつにとってはそんなことどうでもいいことなんだよ
ニワカだナンバーだと騒ぐ奴ほどニワカのニセモノコンプレックスの塊
0485774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 10:21:57.31ID:s2U7Ssxb
>>484
ヤレ外装有り難がるクチか?
0486774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 11:54:45.72ID:Yu6w96+J
まずはバイク買おうよ!
0487774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 12:42:40.62ID:Q5zMYWvj
cナンとかrsとかくだらねぇ
走ってる奴はなんだろうがカッコいい
口動かす前に単車動かせよ
0488774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 14:29:54.90ID:dkVk+QnD
>>481
書類フェチだな・・・・
0490774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 17:06:19.19ID:fSnQPY+n
乞食ジムニーのお爺ちゃん今日も暴れてるの?
惨め過ぎるよ〜(*´艸`)
0492774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 18:38:20.69ID:9ZUmes+j
RS対Fの次は書類とナンバーか
下らん
0493774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 19:47:52.35ID:VVsTkj4z
みんなZが好きだからこそ!
0494774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 20:58:52.40ID:972ZfRH8
>>481
「ま」で始まる都道府県は多いけど、「あ」から始まる所も多い。一概には言えない。
0495774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:14:53.95ID:972ZfRH8
>>483
50代半で、昭和から乗ってるけど、昔から乗ってる人たちは、当時物って言わない。
同年代の買い免元ヤンで当時物厨、タイヤのセンターしか磨り減らない連中とは一緒にしないでくれと思う。
0496774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:22:26.55ID:972ZfRH8
>>484
CならCで堂々と乗れば良い。
Cを消したり、薄くする小賢しいことをするから馬鹿にされる。
0497774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:25:37.91ID:7+Y9rI1h
どんなに当時もんでも「埼」とか「茨」みたいなカッペナンバーだけはぜったいに嫌だ
むしろ恥ずかしいw
0498774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:25:50.60ID:QQ428q+Q
>>495
そりゃ失踪さんのことか?!
ディスってんじゃねーぞ!
0499774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:53:40.68ID:Co1aMdrd
Cで堂々と乗れるのは清水さんのようなモリモリカスタムした破廉恥仕様ぐらいだな
0500774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 22:43:19.81ID:6zG7IZl0
>>495

??サイドが減るのが何か偉いのか?

バカかお前。
0502774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 00:06:43.55ID:fJ5vIYtj
峠の走り屋上がりは

タイヤのサイドの減り気にするぞ

真ん中減りはダサ坊と言われるんだ

タイヤ見れば上手いか下手か理解できるんだ
0503774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 01:18:35.59ID:milRrlG0
俺はご当地ナンバーだが気にしてない。Zに限らず旧車でナンバー意図的に汚したり窶れさせてる奴見るが免許返納しろや

レーレプ乗ってる奴でも公道はサーキットじゃねぇんだよ…
な奴はいるが、
タイヤの端っこ減らなきゃダメな奴も免許返納しろや
0504774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 03:48:34.96ID:SQStNWiK
あのセンター部だけのタイヤの減り方って凄いよな
通勤・街乗りしか使われない原付のタイヤだってもう少し減ってんだろって
余りの凄さに「どう乗ればあそこまで減るんだよ?」って話題になったもんな
あの画像を見た瞬間の衝撃は忘れらんねえw
0505774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 08:16:11.94ID:2jEt07G1
こんな感じだもんな
0506774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 08:18:16.27ID:+9DmerIT
>>500
0507774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 08:27:37.37ID:0l6kJxgo
>>498
リンダコスプレ革ジャンを必死でくたびれさせて長く乗ってるキャリア偽装に励む所は憐れみすら覚えたなw
0508774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:11.39ID:LWvGC7ND
新規ならナンバーとか弄らず堂々と乗ってれば可愛げもあるのに
下手にベテラン装うから小憎たらしい
0509774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 11:07:18.19ID:rxKZ+j8R
>>507
失踪さんは寝るときも革ジャン着てるほど風合いだすのに必死なんだぞ!
ディスってんじゃねーぞ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています