X



三重県を走る奴のスレ 十七重目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0840774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:43.18ID:B393Iygs
神宮は、内宮宇治橋前を左 奥に2輪専用の駐車場がある(無料)
2輪だと、警備員さんが親切に誘導してくれるから
0841774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:40.99ID:B393Iygs
伊勢志摩スカイラインが雪で閉鎖したとかいう公式ツイッターが流れてたが…
0843774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 18:00:30.81ID:hEEW5NQ0
県内ニュースでも思い切りゆってるよ
0844774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:38:14.82ID:dqvIYDY4
>>841
マジか。伊勢に住んでるが雨しか降らんだぞ。
555mでも違うんだな
0845774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 21:54:39.76ID:acwHdZMh
伊勢志摩で雪ってマジか
海沿いは安全神話が崩れる
0846774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:26:06.57ID:QOba1TPl
>>839
安濃でしょうゆソフトだと!?
いいからオジサンに教えなさい!
0848774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:10.45ID:0JHIXrI1
キサラギ駅のような似た体験したんだけど書いてもいい?
あと、似てるのは太鼓の音と謎の地名だけで、
電車に乗ってないしGWにバイクで一人旅中の出来事でした。
去年、岐阜から三重まで雑誌のB級グルメ巡りに行った時の話です。

前日に80分2マンで頑張ったり沢山寝たため昼から三重へと向けて出発しました。
マップル片手にバイクで一人旅は初めて。

三重に15時位についたのかな?
目的のB級グルメ6品を食してさあ帰ろうってのが17時位。
とりあえず、来た道は覚えていたので適当に戻ってました。
帰りはえらく道が混んでいたため桑名に入った辺では暗くなり、
周りの景色か昼とは違ってココ何処状態。

でも、方向感覚には自信があり車通りもあるし大きい道だったし、
特徴的な目印は覚えていたので、
道は特に確認せずに真っ直ぐで合ってるだろうってことで前進しました。

で、気がついたらガソリンあとちょっと。
周りはド田舎で真っ暗・・・。
なんにも無いって気がついてメールで友達に連絡。

とりあえず、ココ何処状態の事、ガソリンピンチな事、今までの経路を伝えた。
周りの状況もって事で太鼓の音がするっても伝えた。
返事来るまで現在地確認したがマップルでも地名が不明のため、現在地判明せず・・・。
この時すでに携帯の電池は充電してください状態。

何か無いかとサイドバック漁ったらカッパ、冬用手袋、鼻セレブ発見。
寒かったのでカッパと冬用手袋を装着して防寒しました。
0849774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:08.47ID:0JHIXrI1
すると友達aから返信来た。
・また、ガソリン一つで迷子とかwwww
・お前の事は忘れないよ
以上

b子の返信。
・霊体験した人って太鼓の音聞くよねwwやばくね?ww
・忘れないよ。今までありがと楽しかったよwww

友達あてにならず。
とりあえず、バイクは燃費が良いので前進しました。
すると、ここで、友達cから返信・
・そういうときって地図に載ってない村が出てくるらしいよww
入って迷ったら二度と出てこれんらしいけど楽しいじゃんwwwww
ガクガクブルブル

とりあえず、虫と鳥を足して2で割った漢字と飛って字の村が出てきた。
看板も『○飛村』←って書いてあって、よく道にある白地に青の文字が書いてあるやつだった。
この時、太鼓の音は遠くに行った気がした。

Googleマップ様に助けをと思ったが、電池が無いため断念。
看板を写メで送って、読み方→索引→現在地特定→を試みるも、
電池残量不足のため停止します・・・・・・・・・。 詰んだと思いました。

真っ暗、この時いつの間にか23時、ガソリン1つ、ココ何処謎の村・・・。
いま考えると看板あるのに周りに何も無いのっておかしいよな?
道はバイクで通れるくらいにキレイなのに記憶では周りは田んぼっぽかったり・・・。
違和感だらけ・・・。 ここで携帯の電池切れ。
とりあえず、看板の奥に行くのは嫌だったので太鼓の音が聞こえてた方へ逆走。

ひたすら真直ぐ行くと温泉街?みたいな場所に出ました。
長島の辺ではかなーと思いました。
0850774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 01:49:06.72ID:0JHIXrI1
ただ早く帰りたかったのでスルーしましたが、
雰囲気が良かったのでまた来たいとこの時は思ってました。
よく考えると、いつの時代?って雰囲気と電気がひとつもついてるなかったため
違和感だらけです。
この時点では、まだまだ場所は特定できずです。

そこからはヤケクソです。
ひたすら道なりに走りました。
そしたら、見覚えある景色発見。
ここからは堤防を通り無事に帰ることが出来ました。

家に返って1時頃ごろ携帯の電源オン。
すると、5、6件の不在着信がb子から。
どうやら、電源の切れてたハズの僕の携帯から話がしたいって内容のショートメッセージが
4回も届いてて不安になって電話したとか・・・。

とりあえず、以上。
駄文&特に洒落にならない話でもないがキサラギ駅と少しダブって気持ち悪かった。

誰かピンときたら村の場所を特定してくれ。
0851774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 07:20:40.01ID:/odOvZox
成仏してつかぁさい…( ノД`)
0853774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 11:02:03.54ID:sVQLJSAy
SMSは分からんけど、ただの迷子やん
0855774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 16:48:51.10ID:jC9QPe3f
地名が不明でもGPSで一発やろw
作話決定やな・・・
0856774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 17:41:29.88ID:XRVfP0Ac
ラインで現在地送るやり方知らんとかあり得んしなぁ
0857774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 19:22:55.38ID:jC9QPe3f
で岐阜のどこだよ?岐阜市か?大垣市か?美濃加茂市か?
見慣れた景色はどこの景色だよ?
堤防は何川の堤防だよ?揖斐川か?長良川か?木曽川か?
次からはR258北上して、R21で右折して帰れ(笑)
0858774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 19:38:55.27ID:jC9QPe3f
虫と鳥を足して2で割ったあ?
読めん字説明する時は・・・
「鳥の右に虫書いて」とかだよな
足して割れるか、バカヤロw
0859774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 00:21:48.20ID:+gYEzKoQ
写メ撮った癖にうpしない時点でネタ
0860774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:08:26.21ID:QzZ/JJtH
近い所で「飛島村」とか?
字の順違うけどさ。
あそこら辺村とか言いながら名四の真横だしねぇ
0861774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:15:20.59ID:TlQ7UVOn
お伊勢さんで不思議な事があったので書かせていただきます。
去年から主人が
「来年の初詣は絶対に伊勢神宮に行く」
と言いはり、お正月に行って来ました。
そして内宮の本殿(?)でお詣りしている時に、主人の顔が全く知らない顔になっていました。
と同時に門に掛けられていた白い布が風も無いのに大きくまくれあがり、
周囲の参拝客が、おおっ!と声を上げたほどでした。
その後主人の実家に行き、何故か家系の話になり義父が「そう言えば、
物置に家系図みたいのがあったなあ」と言いながら出して来た物を見てビックリ。
主人の直系の先祖が、誰でも知っている歴史上の有名人で、
主人の家系は江戸時代の中頃まで、京都御所に出入りしていたとの事。
翌日に墓参に行き、誰かに聞いて欲しくてご住職にきいてもらうと、
「恐らく御所に出入りしていた先祖が御主人の体を借りて、お伊勢詣りに行った。
神様もそれを歓迎してくれたのでしょう」
と返答していただきました。
そう言えば主人の実家の墓に刻んであった家紋が、
今まで見た事も無いような珍しい物でした。
違う人に見えた話は主人にはしていないんですが、話そうかどうかを思案中。
0862774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 12:00:41.88ID:vB+sg7CU
桑名や長島は石取りがあるから太鼓の音は年中聞こえてくる
0863774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 12:25:58.02ID:1gGU3QSp
生活板かなんかのコピペかな
0864774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 12:28:50.57ID:IXCWFubr
オカルト板へ行ったらこんな下手な創作いっぱいあるぞw
0865774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 17:56:03.44ID:MHh/KJdk
歴史上の有名人が先祖なのに、家紋は見たことない珍しいものなの?
有名人の家系の家紋なら見たことあるようなものになるやろ
0866774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 08:12:32.87ID:Mi/l+0G9
取り敢えずB級巡りで行った店書けよw
あの辺で大きい道なんざせいぜい二車線だ
0867774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:57:55.98ID:/uSvzGWq
桑名巻おにぎり、
四日市とんてき、
津ぎょうざ、
伊勢うどん、
鳥羽バーガー、
亀山焼きうどん、
だろうか。
0868774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 14:59:27.24ID:/uSvzGWq
違った、
帰りに桑名だから、
おにぎりOUT
松坂ホルモンIN
で。
0869774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:59.54ID:QGcJNGUA
南紀、伊賀名張はなんだろうか?
サンマ寿司やメハリ寿司は正統だろうし
ホルモン定食も店数は多くない
0870774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:06:42.23ID:3r2y1nBY
名張メロンとか出したら、アカン方で面白そう
0871774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:13:34.55ID:cpzupqSZ
関係ないけど・・・
津の「うなふじ」行ってみたいな
前通ると旨そうな匂いがぷーんと
0872774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 17:33:41.84ID:4W+tPJEu
歩いていけるほど近所だから子供の頃は
よく行ってたけど、最近は混んでて行きにくくなったなぁ。
あんなになんで人気になったんやろ?
0873774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:05:04.37ID:y2QVB7lV
南張メロンはちょくちょく寄りますが、名張メロンてあるの?
0874774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:28:32.32ID:agQnWyLT
名張ワインなんか良くない?
肝試し的な意味で
0876774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:30:24.03ID:0cci92q8
>>872
一度並んで食べたけど、特筆するほどでは無かったかな。
美味しかったけど、一時間とか並ぶ必要性はないかな。
0877774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 18:32:05.70ID:0cci92q8
>>874
名張なら青蓮寺湖周辺で葡萄狩りやってるし、ワインいけるかもね。
0878774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:07:36.13ID:1pCxyFg8
うなぎなら「うを芳」が好き
ご飯大盛りにするとえらいことになる
0879774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:34:54.93ID:cu/HkeP9
ウナ丼大盛りと言えば新玉亭

なんだがもう大盛りやってないんだよなぁ…
0881774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:43:21.12ID:y2QVB7lV
新玉亭では白焼を食べたいが、蒲焼きも食べたいから二人以上で行ってシェアーしてる。うな藤は家族で行くときは並ばずに食べれる河芸支店に、遠くから来る友人には本店をに行くよう
勧めている
0882774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 01:51:00.76ID:Wc0j8KAX
みんなお気に入りのラーメン屋とかある?
三重ラーメン行脚の旅したいんだけどネットで調べても有名どころしか出てこないんだよね
0883774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 02:26:03.10ID:jltii8CD
寿がきや
0884774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 05:07:15.77ID:ibe1r/Hj
員弁のすみか
四日市の天秤
0885774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 06:27:40.29ID:ilo1RirX
三重県のラーメンと言えばあじへいだな
0887774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 09:23:03.30ID:M1HlBNXd
ネットやテレビで拡散された場所には
必ずバカが寄ってくる
0890774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 10:30:49.37ID:+41pWd+b
チェーンの当たり外れの差が凄いところは凄いよな。
白熊でも亀山の所がお勧めかな。四日市のは外れだと思う。名四沿いの所は行ったことないから知らん。
0891774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 10:47:55.65ID:8SGWLIU4
天下一品も当たり外れデカい。
0894774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:06.42ID:+41pWd+b
>>891
参考までに当たりと外れの所と思う所教えて欲しい
0895774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:22.72ID:o0rCSiwc
R23河芸の春夏秋冬の玉子ラーメン
マイ黒胡椒持っていくほど好き
あと絶対的名店があるがここには書かない
0896774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 22:51:43.60ID:unhAJBjZ
ラーメンは普通だけどチャーハンならちゃん朝日本店
0897774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 01:48:46.59ID:1J7+NQ6V
ばんない
が好きだなもう少し店舗を増やしてほしい
0898774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 19:11:46.25ID:q45dWoPQ
そういや昔柿安本店にラーメン屋あったなあ
0900774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 23:32:35.36ID:oIM+zN9F
>>899
ドラレコ買うかな… 地元でこれではたまらん
0901774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 00:44:52.28ID:4+Gm/J3a
急いでいるはずなのに遅い車抜いたあと
わざわざ止まってまで文句をつける老害www
0902774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 07:13:22.39ID:LllRRKDr
最後にトラックに跳ねられてたら完璧なオチだった
0903774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 07:53:32.30ID:SX2i/KAV
白バイの大集団が中勢バイパスを走っていったけど、なにかあった?
0904774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 13:35:58.60ID:w+DhlpOe
>>903
メッセウイングで視閲式があったみたいだからそれかな?
0905774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:51:10.07ID:quaqfiTk
四日市の一号線で、道路規制やってるけど事件でもあった?
0906774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 07:37:05.02ID:Zuh8UIvk
くえす様のロケットおっぱい
0907774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:04.71ID:H7B+kTty
くっそーまんぼうのカキフライ定食食いに行きたいのに山を越えられん
0908774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 22:35:42.04ID:zJnbwRpc
パールロードからR260経由でいけば、凍結とかは大抵大丈夫だろ
0909774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 13:43:48.25ID:SzDDkiii
海岸線に出るのに山越えしなきゃならんのよ
0910774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 10:42:09.90ID:Kk3TvbN+
JR関西線・名古屋〜亀山が完成すれば
快速「みえ」は、近鉄「有料」特急よりも速くなる
0912774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 20:46:38.99ID:Kk3TvbN+
スペースは十分にあるが、単線区間が多い
0913774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 20:48:22.48ID:3TYf/yXB
橋や高架、陸橋なんかもあるから四日市以南の複線化は無理だろうね
0914774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 09:54:04.45ID:ReLgsK+G
>>910
梅田近辺が発着地なのに近鉄特急を使う奴はアホやなあ
特急しなのは上り列車なら十数分早く名古屋に着いたし下りでも近鉄甲特急と同程度
近鉄特急は難波から梅田まで地下鉄に乗らんといかん
新幹線はもっと速く着くけど梅田までなら乗換えがいる
特急しなのに乗る金が勿体ないというなら在来線で近鉄特急と地下鉄と同じくらいの時間で梅田に着く
結局、近鉄特急の人気は膨大な宣伝の結果であって手段として優れているものやない
0915774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 12:31:00.95ID:mS74G648
近鉄アーバンライナーは難波を出ると、どんどん南下していって、
奈良〜三重ではかなり南を走るからな。
新快速が米原まで走るようになって、
あとは米原〜名古屋の接続がうまくいけばさらに早くなるし、
大昔の関西鉄道時代に官鉄と競合していた関西本線はもっと線形がいいから
複線電化になったら近鉄どころか新幹線ともコスパで負かせる。
でも、絶対そうはならない。JR東海のドル箱だから、
わざわざ、競争相手を増やすことはしない。
それが、JR経営体制のデメリットの一つ。
発着地と道路の流れによっては、自家用車バイクともに
新名神、名阪国道は近鉄よりも早く、新幹線より安く名阪を行き来できるくらいか。
0916774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:57.83ID:MHyOJPTj
アーバンライナーは名古屋出たら大阪まで停まらなかったのに、
何時からか津やらどこやらで停まるようになってがっかりだったわ

片道3000円そこそこで行けるのは良いけど、あれならぷらっとこだまでいいやと思った
0917774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 22:30:05.68ID:LCfvfYSE
>>916
基本的に0分発のがノンストップに近くて30分発がいろんな駅に止まるんじゃなかった?
0918774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 23:22:16.23ID:6bxptEO3
津は県庁あるから需要あるのかねえ
新幹線が三河安城で止まるのも違和感あったが
0919774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 09:58:21.93ID:iyBfjIB8
>>916
津の停車は運転士の交代のため。
以前は走行中に交代してたけど、できなくなったので。
0920774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 12:44:56.21ID:HQ9eC56J
間違えて鉄道板きたかと思ったぞ
バイクはどうしたお前ら
0921774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:21.63ID:lz0UfXcT
>>917
元の00分発は名古屋出たら鶴橋までノンストップだったんだよ

>>919
なるほど
0922774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:43.18ID:IahFKbd+
三重輸入車ショウにV4パニガーレの展示はないのね
0923774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:31.35ID:Ork3kP0h
>>919
以前は中川の短絡線で交代してたんだっけ?
0924774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 09:15:41.75ID:tpJB4F5K
>>923
そうだよ
で、国交省から危ないから交代禁止って言われたらしい。
0925774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 11:16:47.83ID:h1SWftxV
近鉄球団は末期で20億だったそうだ。
三重で一人1500円ずつ出したら買えた。
三重きんてつパールズとして復活できた。
0927774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 12:19:14.21ID:7Dt5jfnC
球団テーマソングは「赤福のCMソング」な!
0928774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:24.72ID:7h/K8e7z
ぼくは…国際秘宝館ブルズ(パール入り)がいいです。
0930774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 17:27:24.00ID:emlxzRQX
記者「対向車が来ないことを祈るばかりです」
いや対向できないような道は入ってくんなよと
0931774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 18:51:39.24ID:BMOsQtlU
それ言ったらお終いやろ
0932774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 20:53:09.06ID:VIK9jtUG
425はオフ車で42号から十津川まで走ったけどそれでも長かったなぁ。
最初は楽しかったけどそこそこハイペースで走っても時間短縮されないし。
0933774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 23:01:29.75ID:5UQmp6SQ
龍神スレでも書いたけど、
御開帳時にV125で名古屋から高野山行って、
夜7時に高野山出て龍スカ→R425したが、十津川で心折れて新宮で1泊した
0934774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:53.70ID:JMPqCihD
>>933
高野山を夜7時出発なら、高野山で泊まれよ。
わざわざ425号線経由で、どこまで行けるつもりだったの?
0935774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 00:42:48.82ID:wYCPYYn5
>>934
野望は尾鷲までR425で走り切って名古屋までとんぼ返り
夜走ってみたかった好奇心と来た道(R370)で帰りたくない捻くれた性格のアホですわ

現実はR168との合流点で自分の見通しより2時間近くオーバー、既に日付変わってて、
深夜チェックイン出来る所が新宮しか無かったから新宮行った

今は装備見直してライト広く、明るくなってるから再挑戦したい
バルブ交換型LEDはハイビームが使い物にならんくて、全然速度出せんかった
0936774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:59.44ID:9qldzpEs
こんな道に大型トレーラーで入って来るキチガイいるのかよ
0937774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 10:10:35.43ID:vpDUDgFW
愛知から近畿攻めてもねー
紀伊半島内に住んでても琵琶イチより走りごたえあるのに
欲張り過ぎなんだよ
余裕のない走り方してると事故るぞ?
0938774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 19:55:13.95ID:pcxxLCej
鈴鹿サーキットのBIKE!BIKE!BIKE! 125以下は最後しか走れないようになってるな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況