X



【通年装着】ハンドルカバースレ通算26個目【OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0837774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 15:30:56.78ID:oeFYIctN
>>836
そういえば高校の体育の授業で剣道やってた時、休み時間に竹刀を立てて跳び箱のように飛んでまたぐ遊びをしてて、失敗して竹刀がケツの穴にぶっ刺さった奴がいたわ

関係ないけど思い出したから書いた
0838774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 15:45:56.55ID:FBGHOnln
ハンドルカバーつけるとバイクが遅くならん?
ていうのもアクセルがハンカバと微妙に干渉して重くなるせいだと思ってる。
同じように感じる人おる?
0840774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 16:08:21.33ID:s6RWGjlW
>>838
遅くなることはなかったが、確かに高速乗ってると
ハンカバがブレーキレバーに干渉してくるので指でブロックしてた
そのうちめんどくさくなり、グリップカウル付けてガードの役割をさせた
でもそうすると、それまで使ってたセフメではグリップカウルごと覆えなくなり
仕方ないのでそれごと覆えるラフロのハンカバに付け替えた
セフメは内部の空間が狭いので、グリヒ併用すれば
まさにコタツ感覚で空間ごとヌクヌクしてたんだが
ラフロだと空間が広がった分、内部全体が暖かいとは感じなくなってしまった
でも風を防いでグリヒ握ってれば真冬でも問題はないし
高速でいくらカッ飛んでもレバーに干渉することはなくなったので良しとしてる
0841774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 17:36:14.78ID:FBGHOnln
>>840
いや、アクセルが重くなって回しにくくなるってことなんだけど…

高速でのブレーキレバーへの干渉はよく聞く話だね。その対処法でよかったんじゃないかな。
0842774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 22:31:46.42ID:MATj19Yn
>>841
きつく締めすぎてスロットルワイヤーが曲がってるんじゃないかいな?
0843774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 22:51:06.15ID:1EPEl/rg
>>841
あっ、ごめんよく見てなかったw
アクセルが重いってのは感じたことないなあ
>>842のいう、スロットルのワイヤーが曲がってるとか
確かに可能性としてはありそうだね
0844774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 00:34:11.30ID:BxCdyF+Q
>>842
スロットルワイヤー確認したけど大丈夫だった。モノはコミネのネオプレーンのやつなんだけど、やっぱりグリップのゴムに当たってるっぽい。

そのためにすきま風覚悟でグリップを切ったりハンカバ側の穴を切って広げたりしたら結構改善されたけど、まだ重い。
アクセル回す時に右手の親指でハンカバを巻き込んでるのかも。
0845774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 10:03:26.16ID:p6ADXsjp
結束バンドは本当にいいや
だらんとならないから見た目がいい
手をだらんとしてないほうがいれやすい
加えてミラーとカバーを密着させた
ハンドルを入れる穴からの隙間風も無くなる
使ってるのはコミネのハンドルカバーだけどさ
結束バンドはダイソーので充分かな
0846774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 10:48:26.07ID:RDXr2S3E
>>845
紫外線対策してある黒い奴(耐候性と書かれてる奴)お勧め。
0847774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 12:31:48.13ID:GoyFF+26
寒くなってくるとスレの進みが早いな
0850774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 17:29:40.01ID:w1JUx+6j
はい、スクーターでアウター型だと隙間風がひどい且(情報から)レバーが押される対策として去年から実施してます。
0852774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 18:58:16.24ID:fJEypG8o
>>848
どうでもいいが、exif情報は消した方がいい
gpsの情報がなくてよかったな
0853774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 14:36:38.11ID:BT2flOix
ハンカバ2重とか天才かよ!
0854774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 23:34:45.83ID:/1x6uclp
KN企画の電熱ハンカバってどうなの?
どう考えてもハンカバ+グリヒの方が接触面積が大きくて温かいと思うんだが…。
0855774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 23:52:11.18ID:6ZD4GnsA
>>854
零度の高速とかでなければかなり熱くなりすぎ
0856774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 07:20:40.99ID:Nxnih/F/
>>855
マジか?
今までハンカバグリヒだったけど、買ってみようかな〜。
0857774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 10:05:46.26ID:tjSJA+pL
グリヒと併用したら無敵だな
バッテリー死ぬかもしれんけど
0858774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 02:00:06.13ID:+1uuN8C6
セフメ130の隙間風が増えたのでマルトF1-スマート買った
セフメを買ったときの書き込みが↓↓↓6年も使ったんだな
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1320394575/44

透明窓は親指の股の所に5mm程の亀裂
親指の操作部はペラペラのスケスケ
隙間風はレバー穴が拡がり過ぎが原因
チクスポで塞げる程度だから今年はセフメのまま行くかも
ぱっと見はヘタった感じもほぼ無いし

マルト(大久保)のF1-スマート(F1SM-3650)はアマゾンで購入
送料込\1390だったけど質感がとても良い
セフメよりふっくら厚い合皮でしっとりした高級っぽい触感
かなりしっかりしてて風による変形に強そう
グリップとレバーを挿すネオプレーン部も少し厚め
親指の可動域が広く取られてて下側に回り込んでる
縫い目はセフメの方が細かいけど縫製技術は同等で上手い
上下の幅が広いから厚めのグローブにも良さそう

安く買えてラッキーだったけど倍の値段でも十分な出来だね
0859854
垢版 |
2018/12/14(金) 23:04:55.13ID:ehoegZbK
買ってみた。
10分ほど試走した限りでは、見込み通りグリヒの方が100倍温かい。
まぁ、発熱部分を直接握るグリヒと、必ずしも発熱部分に触れるわけではない
電熱ハンカバじゃ、勝負になるハズがないわな。
電熱ハンカバは、空間としてじんわりぬるくなる感じ。
電熱ハンカバは空間暖房(というにはあまりに非力。)、
グリヒは局所暖房ってところだな。
ハンカバ内にハクキン放り込んでコタツとか言ってる人には喜べるレベルかと。
ただ、ハンカバとしての性能はピカイチ。
セフメ130→OSS→モタヘと来たが、セフメのように誰得窓があるわけでもなく、
OSSのようにウィンカー操作部がペラペラですぐ擦り切れる薄さでもなく、
隙間風は皆無という出来で、普通にハンカバとして千円〜二千円くらいで出せば、
ベストセラーハンカバ間違いなし!
0860774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 05:52:04.42ID:W/p7aIBG
さつま上げ
0861774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 08:01:05.93ID:+dxDyloF
382 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 20:26:38.06 ID:dEewshmp [2/2]
ダサさの向こう側に何があるのかを確かめる為に俺はハンカバの後をひたすら走った
もちろん俺はハンカバなんてダサい物はしない
どのくらい走ったのだろうか、俺の手はかじかみ感覚がない
ハンカバはふとパーキングに入った、あいつも手が限界なのだろう
両手に息を吹きかけ必死に温める俺を見てハンカバはクスッと笑った
鼻水を垂らしながら俺は気付いた、そうかダサさの向こう側にあるものは・・・
0862774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 08:07:04.03ID:o9lm8/FS
やっぱハンカバってだせーわ
0863774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 09:39:37.38ID:5JTfTqSl
>>862
ハンカバをダサいと思うことがダサい。
0864774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 09:49:25.71ID:M33/L0ed
レプリカにハンドルカバーは似合わないよね
俺はカブだからハンドルカバーはそこまで違和感ない
0865774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:29.12ID:GsPuR1fA
オレはベンリィ乗りだからメチャ馴染んでる
0866774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:04:43.67ID:5JTfTqSl
むしろハンカバが似合うかどうかでバイクを選んでる。
0867774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:12:25.83ID:M33/L0ed
ハンドルカバーってぶっちゃけ大きい手袋なんだよね
それが乗ってて似合うかどうかは
全身のスタイリング
バイクが作業車ぽいほど似合う
フォークリフト乗っててヘルメットはダサくないのと同じ
0868774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:17:33.47ID:o9lm8/FS
常人の感性を持ってすればハンカバがダサいというのは明白な事実なのだよ
0869774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:15.10ID:M33/L0ed
そんなこと言ってたら
ヘルメット自体がダサいじゃないか?
トムクルーズみたいなノーヘルでレプリカはかっこいい
でほトムクルーズがヘルメット被ってもかっこいいから困る
0870774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:26:08.12ID:Wb3aTUYD
>>862
毎年装備してるけど、ほんっっっとにクソだっせえと思う
帰省した時に70歳近い母から「かっこわるい…」と言われたのは胸に刺さったな
0871774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:29:29.29ID:F4uo2zM/
ハンカバにリヤボックス、ウィンドシールドにひざかけ、システムヘルメット
最高だぜ
0872774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:32:03.41ID:o9lm8/FS
ダサい=使わないって短絡的な思考辞めたほうがいい
0873774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:52:01.30ID:wIBpJWNO
昔、スクーターもハンカバもダサい、カコ悪いと言ってた友人が
今や立派なハンカバ箱付きスクタ乗りであるw 
0874774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 11:04:19.57ID:F4uo2zM/
80年代、レーサーレプリカ全盛期、
フージョンとかフリーウェーとか有り得ん車種だったのにな。
125ccも完全に中途半端でダサい扱いだったあの頃。
0875774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 12:15:33.67ID:H/7Mr+Dg
ヘルメットなんて被ってたらカッコ悪いと言われた時代もあったな
0876774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 14:44:15.81ID:pdsGWg9L
今はバイクメーカーのは自体ダサいからハンカバの有無くらいでケンカすんな
0877774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 15:08:01.97ID:OwF2y5ot
>>874
RZ125とか2st125は下りで速かった思い出
0878774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 15:57:04.78ID:F4uo2zM/
NSRが買えなかった思い出も思い出すんだ
0879774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 16:10:55.02ID:nbGZBUes
ハンカバ付けたらセミオートクルーズになった
アクセスから手を離すと徐々に戻る
0882774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 12:31:06.51ID:QkFk8T+S
>>874
その頃からヤンキーは好んで乗ってたりした
何かビクスクには惹かれる何かはあったんだろね
0883774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 12:33:17.79ID:QkFk8T+S
2st125は速かったなあ
あれは今の125とは全然違う
0884774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 14:29:06.23ID:kOVxpxjF
>>882
80年代にフュージョン乗ってるヤンキーなんていねえよw
0885774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 14:32:21.58ID:4xQ/0UTM
80年代後半はヤンキーもレーサーレプリカで峠走ってた
0886774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 16:16:15.91ID:MDL5TEip
ヤンキーはハイアップRだったなw
0888774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 16:41:55.70ID:4xQ/0UTM
400Rか、当時は…だったケド今見るとかっこいい
0890774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 19:07:38.79ID:bWMrVwi9
ハンカバでまだ夏用グローブ使ってますw
0891774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 21:51:03.99ID:xRAo1T/x
>>890
正解でしょ。夏用グローブの方が操作性いいし。
0892774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:56.64ID:gwoI6OdH
冬グローブは持ってすらないな
0893774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 22:02:38.43ID:3Wces9nF
>>874
>>884
当時はへら鮒を釣りにいく爺さんが乗ってるイメージ
0894774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 22:06:39.98ID:IdV4BBq8
図面屋に愛用者が多かったイメージ
0896774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 23:35:55.21ID:rt/Sq/3Z
当時から法律も保険制度も大差無いのに冷遇されてたな、原付二種。
バブル景気関係あるんかな、当時工房だったんで車は持ってなかったわけだけど。
0897774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 23:42:16.55ID:IdV4BBq8
様々な車種があったし、市場も今よりははるかに元気あった記憶だけども
0898774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 07:27:20.84ID:+tAl9n/a
雑誌「オートバイ」を毎月買って穴が開くほど読んでたんだろ
0899774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 07:38:59.96ID:yr3MG6Ni
ベストバイク派でした、たまにMr.Bike.
0901774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 08:38:37.11ID:90+BLzk6
原付二種の特集なんて皆無だったな
0902774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:10:42.30ID:V4DUdgDf
当時はハーフクオーターとかワンツーファイブとか雑誌に書かれてた
特集もちらほらあったよ
記憶にない人は当時125に興味なかった人
0903774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 11:16:01.13ID:Av3GvBSB
>>896
当時は50か250以上かに二極化してたな
景気も関係してたかもね
80年代は燃費や税金なんか気にしてバイク選ぶヤツはほとんどいなかったと思う
せいぜい車検のある400はキツいから250にしとこうって考えるくらいで
あと二種クラスも黄色ナンバー(90cc以下)の割合が多かった
125はほとんどMTで、スクーターは稀だったんじゃなかったかな
0904774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 11:35:20.25ID:6EvwtXQi
ハンカバ買ったけど、冬用グローブも買ってようやく慣れて来たから、まだ使ってないなあ
全然寒くないし
0905774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:06:57.12ID:we0tl5Dr
長年使ってたホットグリップが左右とも暖かくならないよ!
缶ヒューズ切れ位ならいいんだけどな、今週末にばらして治すわ。
0906774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:49.82ID:Dk1VDyKG
>>903
原付免許取ってNSR50買ったらクラスの人気者だったよなw
0907774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:30:44.53ID:Dk1VDyKG
>>905
デートナ?
俺最近修理のついでにバッテリーフル充電脱着したらその状態になったよ。
2週間我慢して「今日お前分解するぞ」って脅したら直った。
0908774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 12:44:00.53ID:we0tl5Dr
>>907
デイトナの温度切り替えの無い安い奴。
0909774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 13:38:09.83ID:Dk1VDyKG
>>908
一緒だなw
脅しが足らんか、バッテリーか発電系いじった?
0910774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 13:39:52.30ID:we0tl5Dr
>>909
何にもしてない、先月あたりから、数回使用してたんだけど、
先日のツーリングの時に暖まらなくなって。
0911774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:52.45ID:we0tl5Dr
オン・オフスイッチが怪しいかな。
雨には濡れない位置に取り付けてるんだけどね。
0912774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:03.83ID:cGNbouUx
>>906
YSRやGAGでキャッキャウフフと遊んでたら空気読めないホンダが本気出した流れだったな
後に不動NSR80を頼まれて再生し試乗したら平地無風で140出てワロタ
0913774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 17:41:58.42ID:VVZKZY8k
RZ250てのがあったね
2ストで速いんだけど
ネイキッドでレプリカほどは優遇されてないポジション
0914774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 18:01:16.82ID:t19k68tC
>>913
ネイキッドというジャンルが無い頃じゃない。
RG250γ、TZR250が出る直前のレプリカ前世紀。
0915774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 18:17:39.44ID:YsIgjZ9i
RZ350がナナハンキラーと言われ中免小僧たちに大人気だったのを知らないんだろうな…
0916774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 20:24:13.74ID:djuSyykL
やはりナンバーの色がピンクっつーのがな…
当時は、ランドセルなら男は黒女は赤の時代だ。
0917774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 21:37:16.60ID:E9RakqFe
ご当地ナンバーって原付にもいけたっけ?
見たことないけど
0919774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 23:34:15.91ID:E9RakqFe
>>918
あんたにレスしたんじゃないよ
ふと思っただけ

一般車でも見かけないけど
0920774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 00:10:45.93ID:LM1ygp6g
RZ250が出たときは大騒ぎだったぞ
大型から乗り換える奴らも結構いた
0921774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 00:18:21.19ID:bPmEHHhv
まぁ、軽さは正義だよな。
0922774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:38.30ID:LycIuvEQ
ぺーん、ぺぺぺん、ぺーん、ぺぺぺん、ぺーんぺぺ、ぺーんぺぺ、ぺんぺんぺんぺん
0923774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:14.82ID:R0UkvKAo
>>919
ご当地ナンバーって原付から始まったんじゃなかったっけ?という、え?だよ。
書き込みがたまたま近かっただけ。

しかし、原付のやつはあくまでデザインナンバーで、ご当地ナンバーとは定義が違うのか。
つか、市町村管轄だから全てご当地ナンバーと言えなくもないよな。
0924774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 10:41:57.17ID:+tVWDdhL
原付の方が各自治体で盛り上がってるよな
0925774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:26.87ID:gcOmxSVG
おるやろ?w
0926774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 15:03:08.02ID:dj4yG3Ch
2st250って乗ったことがないんだが
そんなに気持ちいいんかね
レンタルしてみれば分かるかな
0927774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 15:57:20.63ID:k4VWM9ZC
F1ゲームみたいに本当にレッドゾーン手前で伸びる
0929774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 20:29:23.92ID:NcTPPTSk
2ストって今は無いからわかるけど
あれは二人乗り125にも坂道SR400で追い付けなかった
まあSR400が遅いのもある
0930774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 00:26:01.16ID:paGUCKjo
そう言えば
SSですら追いつけない最速のSRの都市伝説聞かなくなったな
0931774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 21:22:11.56ID:fHLt2vSi
今年もついに装着したよ
ぬっくぬくでもう無敵だ
0932774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 21:25:58.70ID:ndS8hDAC
こっちは朝5時半でも3℃前後だから俺はまだだな
0℃になったらつける
0933774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 22:46:56.71ID:BRIeKyhe
ハーレーにハンカバは有りすかね?
0934774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 00:28:15.13ID:W5ZO2lur
>>933
俺は晴れ乗ってた頃につけてたよ
海外でもアルプス越えてスーパーラリーに参加する連中とか写真見る限りみんなつけてる
0935774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 02:07:23.98ID:gpdnMVs8
ハンカバって幅が広がるからすり抜けしにくいイメージなんだけど実際どんな感じ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況